『人気無い?』のクチコミ掲示板

2020年10月中旬 発売

CA-DR03HTD

  • カーナビ「ストラーダF1X PREMIUM10」専用のドライブレコーダー。小型の広視野角2カメラで、車両の前後方を同時にフルHDで録画できる。
  • 後方からのあおり運転の確認やルームミラーの補填に使用できる「ワンタッチ後方ビュー」、バック時に目視を補助する「リバース後方ビュー」を搭載。
  • カメラにはF値1.4の明るいレンズを採用し、夜間にヘッドライトが当たらない範囲も鮮明に録画する。振動を検知して録画を開始する駐車録画機能も搭載。
CA-DR03HTD 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥36,532

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥36,532¥66,642 (33店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥38,700 〜 ¥44,000 (全国4店舗)最寄りのショップ一覧

本体タイプ:分離型 前後2カメラ(前方・後方撮影):○ 画素数(フロント):有効画素数:約200万画素 CA-DR03HTDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

  • CA-DR03HTDの価格比較
  • CA-DR03HTDの店頭購入
  • CA-DR03HTDのスペック・仕様
  • CA-DR03HTDのレビュー
  • CA-DR03HTDのクチコミ
  • CA-DR03HTDの画像・動画
  • CA-DR03HTDのピックアップリスト
  • CA-DR03HTDのオークション

CA-DR03HTDパナソニック

最安価格(税込):¥36,532 (前週比:±0 ) 発売日:2020年10月中旬

  • CA-DR03HTDの価格比較
  • CA-DR03HTDの店頭購入
  • CA-DR03HTDのスペック・仕様
  • CA-DR03HTDのレビュー
  • CA-DR03HTDのクチコミ
  • CA-DR03HTDの画像・動画
  • CA-DR03HTDのピックアップリスト
  • CA-DR03HTDのオークション

『人気無い?』 のクチコミ掲示板

RSS


「CA-DR03HTD」のクチコミ掲示板に
CA-DR03HTDを新規書き込みCA-DR03HTDをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

標準

人気無い?

2022/03/21 11:43(1年以上前)


ドライブレコーダー > パナソニック > CA-DR03HTD

スレ主 DTSXさん
クチコミ投稿数:214件 CA-DR03HTDのオーナーCA-DR03HTDの満足度3

こんにちは
こちらの製品をCN-F1X10BHDナビとセットで
購入を検討していますがコメントも少なくあまり
魅力的ではないドライブレコーダーなんでしょうか?
皆さん他のドライブレコーダーを利用されているんで
しょうか、、、

書込番号:24660399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:7925件Goodアンサー獲得:1148件

2022/03/21 13:13(1年以上前)

>DTSXさん

パナのドラレコはディーラーオプションじゃないと付けないのでは?
圧倒的に日本製という名のコムテック優位です。
2位はケンウッド。
https://news.yahoo.co.jp/articles/91d6f5252da3636a1298fb987a5202930548cf54

書込番号:24660557

ナイスクチコミ!1


スレ主 DTSXさん
クチコミ投稿数:214件 CA-DR03HTDのオーナーCA-DR03HTDの満足度3

2022/03/21 13:32(1年以上前)

>funaさんさん
ご連絡ありがとうございます。
車購入先がナビ、ドラレコ、ETCを取り付けして
くれる事になっています。情報ありがとうございます。
コムテックが人気なんですね。
ケンウッドは最近妻の車にケンウッドナビと一緒に
つけました。中々良いです。
パナソニックドラレコの情報が少なくて、、、

書込番号:24660606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7925件Goodアンサー獲得:1148件

2022/03/21 13:39(1年以上前)

>DTSXさん

ご参考に!
https://car-accessory-news.com/ca-dr03thd/

書込番号:24660618

ナイスクチコミ!1


スレ主 DTSXさん
クチコミ投稿数:214件 CA-DR03HTDのオーナーCA-DR03HTDの満足度3

2022/03/21 13:43(1年以上前)

>funaさんさん
ありがとうございます。
拝見させて頂きます。

書込番号:24660628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18283件Goodアンサー獲得:3360件

2022/03/21 23:28(1年以上前)

確か対応するパナナビと連動させないと使えないから、買う人も限られるって事でしょう

魅力的かどうかは知りません。

書込番号:24661718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:25468件Goodアンサー獲得:5634件

2022/03/22 08:48(1年以上前)

>DTSXさん
こんにちは
F1X10BHDのユーザーです。
いろんなドラレコを使ってみたいので、本機は選びませんでしたが、購入の際は調べました。

本機の最大のメリットは純正感のある綺麗な取り付けができる点です。

ドラレコメーカーのものはどうしても配線が最低2本は出てくるため、目についてしまいますし、画面がぶら下がるので後付け感が出てしまいます。
また、画像確認の際にナビの大画面でできるのもメリットですが、普段何もなければドラレコ映像は確認しないので、これはどちらでもいいかもです。

機能面ではドラレコメーカー品と比べて大枠で劣る様な部分はありません。シェアの大きい大手ドラレコメーカー品で、この機能だけは外せない、的な決定的なフィーチャーははっきり言ってありません。

デメリットとしてはナビを交換するとき使えなくなるかも、とか、前後フルHDカメラとしてはやや割高、位ですね。

綺麗に取り付けできるメリットは大きいので、個人的には選択は十分アリと思います。

書込番号:24662015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 DTSXさん
クチコミ投稿数:214件 CA-DR03HTDのオーナーCA-DR03HTDの満足度3

2022/03/22 14:47(1年以上前)

>北に住んでいますさん
>プローヴァさん
こんにちは
パナソニックナビを選択する人が少ないんですね、、、
個人的にはTV映像などは自然で一番見やすいと思い
ますが、、過去のナビはいただけない部分も確かに
ありましたからね、、、
口コミも少ないので不安でしたがナビとセットで購入
となりました。プローヴァさんが言われるとおり
取り付けの綺麗さ(純正ぽさ)も惹かれておりました。
なぜか、ナビ連動にこだわっている自分もいましたし、
必要ないかもしれませんが、、笑
コメントありがとうございました。

書込番号:24662455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:25468件Goodアンサー獲得:5634件

2022/03/25 09:48(1年以上前)

>DTSXさん
アフターマーケットのカーナビは、もう市場も小さく開発費もかけられないためか、どれも一長一短ですね。

私もF1X10BHD使っていますが、パナソニックの最新モデルは、納得できる良さはあると思いますよ。
おっしゃるように、画質、地図、画面操作のサクサク感等の基本性能では他社を抑えて一番だと思います。でもAV機能は弱いです。

アルパインはCarPlayやAlexa対応でその実装レベルが高く、融合がとてもよくできている点に驚きました。でも地図は細街路省略等があり、画面操作はもっさりしていていまいちです。

パイオニアはかつては私も熱心なユーザーでしたが、いまや過去の栄光という感じで最近進化がありません。他社に後れをとっています。

書込番号:24667271

ナイスクチコミ!1


スレ主 DTSXさん
クチコミ投稿数:214件 CA-DR03HTDのオーナーCA-DR03HTDの満足度3

2022/03/25 11:19(1年以上前)

>プローヴァさん
こんにちは
実機をまだ触っていませんがネットなどの動画や情報だと
ナビはかなり良いイメージを持っています。楽しみです。 
はじめは、
アルパインのディスプレイオーディオがかなり優秀だなー
と思い、大画面で価格も安いので有りと考えていました。
が有機と大画面と地図がなかり良くなった事やブルーレイを
どんな感じか、見たい!、、でパナになりました。
確かにナビについてはパイオニアは過去の栄光になりましたねー。音声だけのナビも発売されましたがこれは個人的には買う気無しです。やはり、画面がほしいー。
皆さま、03HTDの場所に余談なコメントを失礼しました。
03HTDと10BHDのセットを楽しみに使いたいと思います。
プローヴァーさんありがとうございました。

書込番号:24667376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

CA-DR03HTD
パナソニック

CA-DR03HTD

最安価格(税込):¥36,532発売日:2020年10月中旬 価格.comの安さの理由は?

CA-DR03HTDをお気に入り製品に追加する <174

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ドライブレコーダー]

ドライブレコーダーの選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:5月26日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング