LUMIX DC-S5 ボディ
- 高い機動性能を備えた小型・軽量ボディ(約630g)に、すぐれた撮影機能を凝縮したフルサイズミラーレス一眼カメラ。
- 「デュアルネイティブISOテクノロジー」を搭載した24.2MフルサイズCMOSセンサーと「ヴィーナスエンジン」を採用し、高感度画質を実現している。
- 追従精度が向上したリアルタイム認識AFを採用。4K60p 10 bit動画記録、AF追従のスロー&クイックモーション撮影などの動画記録モードを搭載。
- 付属レンズ
-
- ボディ
- 標準ズームKレンズキット

このページのスレッド一覧(全29スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
66 | 4 | 2020年9月28日 06:38 |
![]() |
42 | 11 | 2020年10月15日 05:38 |
![]() |
20 | 1 | 2020年9月28日 21:53 |
![]() |
15 | 0 | 2020年9月26日 23:56 |
![]() |
7 | 0 | 2020年9月24日 18:08 |
![]() |
22 | 6 | 2020年9月24日 12:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-S5K 標準ズームKレンズキット

>まるぼうずさん
ちょうど近くを試写して回りましたので便乗させてください。
初めてのパナソニック機ですが、大変操作性が良く快適に撮影できました。
EOS R6も最近買いましたが、AF以外はS5が圧倒してる気がします。
画像は全て風景モード、jpeg撮って出しです。天気は曇り。
作例なんて程のものではありませんのであしからず。
書込番号:23691905
12点

>kenショウさん
作例ありがとうございます。
私も昨日清涼寺の前歩きました。
時間が早すぎて入れませんでしたが。
本当に操作性がいいですね。
各ボタンに色んな機能を割り当てられますので、いちいちMENUに入って変更しなくていいです。
書込番号:23692155
8点



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-S5K 標準ズームKレンズキット
25日に手にできたので、本日は静止画で試写してきました。
今日試写した限りでは、ファインダーの色味も問題なくきれいです。
気持ちよく撮影することができました。
付属レンズの20〜60は、20〜26mmは15センチまで近づきマクロ撮影ができます。
これはかなり便利です^^ 検討されている方、おすすめのフルサイズです!!
フォトスタイルは「風景」です。
25点


>ひかり屋本舗さん
レス失礼します。
今一番気になるボディとレンズの
組み合わせ作例ありがとうございます。
自分のメイン機は
ペンタックスKPを使っています(^_^;)
ミラーレスに全く興味が無かったのですが
今度発売予定のペンタ機が
個人的に微妙なのと
最近のフルサイズミラーレスの進歩に興味を持ち
本機が第一候補に上がりました。
性能と価格のバランスが絶妙なのと
手頃な(安くはないですがw)フルサイズレンズ
それと色味が自分好み(ココ大事)
普段は風景-夜景をメインに撮ってます。
なので青空の色は特に気になっていました。
(個人的にミラーレスの青空はちょっと違う感じだったので)
ベゴニアの鮮やかな色合いと共に
大変参考になりました。
ありがとうございます。
どさくさですが
夜景を撮られる機会があれば
作例よろしくお願いします(^_^;)
書込番号:23692179 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>(Calamity)さん
コメントありがとうございます。
以前私も一眼レフを使っていました。レフ機からミラーレスへの
移行は、やはりEVFで我慢できるかどうかだと思います。
私は、EVF好きだったので、全く苦にならなかったですが ^^
LUMIXの空の発色は、いいですね。今回はフォトスタイルを「風景」
で撮っているので、より鮮やかに写っていると思います。
フォトスタイルで何を使うかで、いろいろ変わってきます。
LUMIX機の良いところは、操作のカスタマイズが自在で、使いやすい
ところです。それと、動画はやらないかもしれませんが、動画性能の
すばらしさです。
夜景はあまり撮らないですが、近所の夜景なら撮れるかもです。
時間があれば、アップしたいと思います^^
書込番号:23693122
2点

>ひかり屋本舗さん
ベゴニアやパンパスグラスは存在感ありますね。LUMIXは繊細な描写志向と感じていて、その良さが出ている気がします。
静物などを落ち着いた感じに撮りたい時は「フラット」も使えそうですよ。プロから「とにかくコントラストを落としたパターンを作ってくれ」と言われたんだとか。マイクロフォーサーズにも降りてくるのを待っていますが、今の所その気はなさそうです。
書込番号:23693960
1点

>風に吹かれるままにさん
コメントありがとうございます。
新しいフォトスタイル「フラット」ができたのですね。
これは知らなかったです。これまでマイクロ4/3で「風景」を
多用していたので、今度試してみます。
情報ありがとうございます。
書込番号:23695424
1点

>ひかり屋本舗さん
返信ありがとうございます。
レフ機は残して
新たにフルサイズミラーレス機の
追加を考えてます(^_^;)
本日カメラ店にて
本機に触れてきました。
併せて第二候補のa7Vも見てきました。
個人的な感想としまして。
ファインダーと背面液晶の見易さ
設定変更の項目の羅列や各種物理ボタンの配置
特に3連ボタンは秀逸!
ただ電源スイッチ(S5は入り切りし難い)
グリップの握り心地とシャッター音はa7Vが好み(^_^;)
カメラを構えた際
グリップの掛かりが少し浅めなことと
左手の親指の付け根(腹の部分)が
ボディの角に当たり痛い。
盗難防止の紐や配線類で
ちゃんと構えられてないのかもしれませんが
気になりました。
キットレンズはワイド端が20mmなことと
思った以上に寄れるので使い勝手が良さそう。
a7Vはキットレンズ買ったとしても
高いですがGM24mmの購入も視野に入れてます。
少ししか触ってませんが
心配していたEVFの違和感も
二機種とも感じられず良かったです。
夜景のお写真楽しみにしてます。
暗所でのフルサイズの優位性
できればキットレンズで手持ち撮影の作品
お願いしますm(__)m
書込番号:23695553 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>(Calamity)さん
どうも^^
すみません、遅くなりました。カメラ選びはいろいろ悩みますが、
自分の好きなものをチョイスするのが一番ですね。
おれこれ悩んでいる時が一番楽しいものです。
夜景ですが、高感度を見たいということなので、高感度テスト
として撮ってみました。夜景の美しさはないです(笑)
かなり高感度はよいのではないかと思います。
書込番号:23699931
3点

>ひかり屋本舗さん
おはようございます。
作例ありがとうございます。
派手な夜景よりも
むしろこういうの待ってました!
星が写ってないようですが
天気は薄曇りだったのでしょうか。
恐らく全て手持ち撮影かと思いますが
(逆にそうあって欲しい)
SSはどんな感じですか?
書込番号:23706457 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>(Calamity)さん
ど〜も
もちろん全部手持ちです。
左肩に望遠レンズを付けた別のカメラを掛けていたので、かなり
不安定な状態で撮りました。ISO 3200はブレているかもしれません。
SSはクリックした写真の下に出てますよ ^^;
書込番号:23707859
1点

>ひかり屋本舗さん
こんばんわ
昨日無事S5購入に至りましたのでm(__)m
しかも在庫アリでそのまま持ち帰りでした。
先ほど撮影してきましたので
敢えての失敗写真交えてペッタンします。
とにかくフルサイズの写りに大満足です。
三脚用のクイックシューあわててポチりましたw
ただネジ穴の位置がバランス上
底面中央ではないため
クイックシューはシャクレますね(^_^;)
書込番号:23726297 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>(Calamity)さん
どうーも^^
ご購入おめでとうございます。
人気機種になっていますが、場所によっては在庫はあるのでしょうね。
ガンガン使って、よい写真を撮りましょう^^
三脚ねじ穴は光軸上ですが、前後は中心ではないですね。
内部構造の関係でしょうか?まあ、工夫して取り付けましょう ^^
書込番号:23726843
2点



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-S5K 標準ズームKレンズキット
一眼を使うのは小学生以来で特に写真が趣味な訳でもないのですが、TVがGZ2000なこともありHDR動画やHLGフォトを楽しみたくて購入しました。
19点

4k HDR動画です。
編集ソフトもないので無編集です。
ディスプレイによっては眠たい画になるかもしれません。
HDR対応スマートフォン等からみるとそれなりに映ると思います。
●源八橋から
https://youtu.be/RGrljA2_nYA
●新快速
https://youtu.be/mS03FteGfFk
書込番号:23693421
1点



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-S5K 標準ズームKレンズキット
【ショップ名】
ビ○クカメラ
【価格】
レンズキット\290000
【その他・コメント】
@\290000に1%ポイント還元で-2900
ALINE Pay支払い5%offクーポン使用で-14500
BLINE Payにマイナポイント紐付け-5000今ならさらに-5000で-10000
Cキャッシュバックで-30000
D20-60のレンズ単体-73260
290000-130660=159340円
20%還元!!(上限500円)とか巧妙なのが多いなかで、LINE Payはなかなか太っ腹。
まぁ、こんな買い方もあるよと言う参考にどうぞ。
書込番号:23689712 スマートフォンサイトからの書き込み
15点



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-S5K 標準ズームKレンズキット
BMPCC 4Kの時、細部までしっかりした作りでお気に入りだったのですが、S5でもやってくれましたね!
特にフィット感がたまりません。
https://www.instagram.com/p/CE98JGflqPC/
ただ、ハンドルの形にあわせたNINJA Vの付け方で悩んでしまいそうです。
7点



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-S5K 標準ズームKレンズキット
先日、LUMIX GINZA TOKYOへ初訪問してお触りしてきました。
とにかく、質感、デザインが素晴らしいです。私の好みでした。
コンパクトにまとまったボディは、重厚で撮影意欲がわきます。
懸念していたグリップもSシリーズだと感じました。まずまず
手になじみました。
予約しているので、発売予定の25日が楽しみです。
14点

追加で^^
デジカメinfoさんでも、海外レビューを紹介しています。
パナソニックS5は2000ドルの価格帯では最も魅力的なハイブリッドカメラ
https://digicame-info.com/2020/09/s5-1.html
画質が素晴らしいとの評価です。動画、静止画ともにLUMIXの画質の良さ
が光ります。
書込番号:23673868
6点

このカメラめちゃめちゃかっこいいですね。これだけでも撮影欲を掻き立てますね。画質はいいでしょうね。描写画質はかなり改良に改良を重ねてきたlumixなのは確かなはず。この前評判だと動画もスチルも文句なく、最高のカメラに仕上がったようですね。レンズもシグマがやってくれますよ。
書込番号:23674084 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Sonyvspanaさん
コメントありがとうございます。
lUMIX GINZAで触ったとき、とにかくデザインがカッコいいので
心を奪われました。それで、ほかのチェックがおろそかになりました^^
書込番号:23674497
1点

>ひかり屋本舗さん
すみませんが、ファインダーの写りはどうでしたでしょうか?
書込番号:23683511 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>綿あめさん
手に取る事が出来る時間が10分(時間制限)なので、細かいチェック
はできていません。
少し覗いた感じでは、特に欠点はないと思いました。
これは、個人差があるので、もうすぐ発売(25日)されます
ので、量販店等で確認されることをお勧めします。
予約しているので、手に入りましたら、価格COMで
ファインダーを含め報告させていただきます。
書込番号:23683636
0点

>ひかり屋本舗さん
ありがとうございました!
書込番号:23684103 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





