LUMIX DC-S5 ボディ
- 高い機動性能を備えた小型・軽量ボディ(約630g)に、すぐれた撮影機能を凝縮したフルサイズミラーレス一眼カメラ。
- 「デュアルネイティブISOテクノロジー」を搭載した24.2MフルサイズCMOSセンサーと「ヴィーナスエンジン」を採用し、高感度画質を実現している。
- 追従精度が向上したリアルタイム認識AFを採用。4K60p 10 bit動画記録、AF追従のスロー&クイックモーション撮影などの動画記録モードを搭載。
- 付属レンズ
-
- ボディ
- 標準ズームKレンズキット
LUMIX DC-S5 ボディパナソニック
最安価格(税込):¥145,190
(前週比:+2,320円↑)
発売日:2020年 9月25日

このページのスレッド一覧(全29スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
20 | 1 | 2020年9月28日 21:53 |
![]() |
66 | 4 | 2020年9月28日 06:38 |
![]() |
20 | 3 | 2020年9月27日 23:36 |
![]() |
15 | 0 | 2020年9月26日 23:56 |
![]() |
7 | 0 | 2020年9月24日 18:08 |
![]() |
22 | 6 | 2020年9月24日 12:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-S5K 標準ズームKレンズキット
一眼を使うのは小学生以来で特に写真が趣味な訳でもないのですが、TVがGZ2000なこともありHDR動画やHLGフォトを楽しみたくて購入しました。
19点

4k HDR動画です。
編集ソフトもないので無編集です。
ディスプレイによっては眠たい画になるかもしれません。
HDR対応スマートフォン等からみるとそれなりに映ると思います。
●源八橋から
https://youtu.be/RGrljA2_nYA
●新快速
https://youtu.be/mS03FteGfFk
書込番号:23693421
1点



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-S5K 標準ズームKレンズキット

>まるぼうずさん
ちょうど近くを試写して回りましたので便乗させてください。
初めてのパナソニック機ですが、大変操作性が良く快適に撮影できました。
EOS R6も最近買いましたが、AF以外はS5が圧倒してる気がします。
画像は全て風景モード、jpeg撮って出しです。天気は曇り。
作例なんて程のものではありませんのであしからず。
書込番号:23691905
12点

>kenショウさん
作例ありがとうございます。
私も昨日清涼寺の前歩きました。
時間が早すぎて入れませんでしたが。
本当に操作性がいいですね。
各ボタンに色んな機能を割り当てられますので、いちいちMENUに入って変更しなくていいです。
書込番号:23692155
8点



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-S5K 標準ズームKレンズキット
密を避けつつ、奈良で試写してきました
1〜2枚目は、純正の 24-70mm です
3〜4枚目は、Canon の EF100-400mm を SIGMA MC-21 に付けて撮りましたが、
AFや絞り操作も問題なく、Exif情報も正しく記録されていました
すべて撮って出しですが、色味も自然で、解像感もいい感じですね!
17点

>レーザーパパさん
1枚目の空の色合いが必要以上に青強調せずこってりしてないパナらしくて爽やかな空の色で良いですね。
>3〜4枚目は、Canon の EF100-400mm を SIGMA MC-21 に付けて撮りましたが、
>AFや絞り操作も問題なく、Exif情報も正しく記録されていました
もしかしたらAFCやAFFも問題なく動きます?
シグマのHPのMC-21の製品紹介ページにはAFCは動きませんと書いてありましたが、もしかしたらという希望が
書込番号:23691674
1点

>西から昇った太陽が東に沈むさん
残念ながら、AFCに切り替えても強制的にAFSになります
AFFは、Sシリーズでは廃止されましたね
AF動作も、もっさりしてますので、動きモノには厳しそうですが、
AFSの精度はかなり高いです
書込番号:23691696
0点

>レーザーパパさん
AFCは無理でしたか残念
同じシグマのMC−11ではEF100-400Uがα9でAFCがそれなりに動くのを見させてもらったことがあるので、
MC-21もひょっとすると動くかも?と思ってたのですがね、、
SシリーズではAFF無くなってしまったのですね、勉強不足でした。
AFFはAF−SとAF−Cをカメラが自動的に判断して切り替える他社のAF−Aに相当するものですが、
他社のあまりアテにならないAFーAと違ってパナGシリーズのAFFは実用レベルなので便利なんですよね。
てっきりSシリーズにもあるものだと思っておりました。
書込番号:23691909
2点



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-S5K 標準ズームKレンズキット
【ショップ名】
ビ○クカメラ
【価格】
レンズキット\290000
【その他・コメント】
@\290000に1%ポイント還元で-2900
ALINE Pay支払い5%offクーポン使用で-14500
BLINE Payにマイナポイント紐付け-5000今ならさらに-5000で-10000
Cキャッシュバックで-30000
D20-60のレンズ単体-73260
290000-130660=159340円
20%還元!!(上限500円)とか巧妙なのが多いなかで、LINE Payはなかなか太っ腹。
まぁ、こんな買い方もあるよと言う参考にどうぞ。
書込番号:23689712 スマートフォンサイトからの書き込み
15点



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-S5K 標準ズームKレンズキット
BMPCC 4Kの時、細部までしっかりした作りでお気に入りだったのですが、S5でもやってくれましたね!
特にフィット感がたまりません。
https://www.instagram.com/p/CE98JGflqPC/
ただ、ハンドルの形にあわせたNINJA Vの付け方で悩んでしまいそうです。
7点



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-S5K 標準ズームKレンズキット
先日、LUMIX GINZA TOKYOへ初訪問してお触りしてきました。
とにかく、質感、デザインが素晴らしいです。私の好みでした。
コンパクトにまとまったボディは、重厚で撮影意欲がわきます。
懸念していたグリップもSシリーズだと感じました。まずまず
手になじみました。
予約しているので、発売予定の25日が楽しみです。
14点

追加で^^
デジカメinfoさんでも、海外レビューを紹介しています。
パナソニックS5は2000ドルの価格帯では最も魅力的なハイブリッドカメラ
https://digicame-info.com/2020/09/s5-1.html
画質が素晴らしいとの評価です。動画、静止画ともにLUMIXの画質の良さ
が光ります。
書込番号:23673868
6点

このカメラめちゃめちゃかっこいいですね。これだけでも撮影欲を掻き立てますね。画質はいいでしょうね。描写画質はかなり改良に改良を重ねてきたlumixなのは確かなはず。この前評判だと動画もスチルも文句なく、最高のカメラに仕上がったようですね。レンズもシグマがやってくれますよ。
書込番号:23674084 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Sonyvspanaさん
コメントありがとうございます。
lUMIX GINZAで触ったとき、とにかくデザインがカッコいいので
心を奪われました。それで、ほかのチェックがおろそかになりました^^
書込番号:23674497
1点

>ひかり屋本舗さん
すみませんが、ファインダーの写りはどうでしたでしょうか?
書込番号:23683511 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>綿あめさん
手に取る事が出来る時間が10分(時間制限)なので、細かいチェック
はできていません。
少し覗いた感じでは、特に欠点はないと思いました。
これは、個人差があるので、もうすぐ発売(25日)されます
ので、量販店等で確認されることをお勧めします。
予約しているので、手に入りましたら、価格COMで
ファインダーを含め報告させていただきます。
書込番号:23683636
0点

>ひかり屋本舗さん
ありがとうございました!
書込番号:23684103 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





