LUMIX DC-S5 ボディ のクチコミ掲示板

2020年 9月25日 発売

LUMIX DC-S5 ボディ

  • 高い機動性能を備えた小型・軽量ボディ(約630g)に、すぐれた撮影機能を凝縮したフルサイズミラーレス一眼カメラ。
  • 「デュアルネイティブISOテクノロジー」を搭載した24.2MフルサイズCMOSセンサーと「ヴィーナスエンジン」を採用し、高感度画質を実現している。
  • 追従精度が向上したリアルタイム認識AFを採用。4K60p 10 bit動画記録、AF追従のスロー&クイックモーション撮影などの動画記録モードを搭載。
最安価格(税込):

¥145,190

(前週比:+2,310円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥145,190

Office Create

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥108,400 (4製品)


価格帯:¥145,190¥219,780 (35店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:2528万画素(総画素)/2420万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.6mm×23.8mm/CMOS 重量:630g LUMIX DC-S5 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DC-S5 ボディの価格比較
  • LUMIX DC-S5 ボディの中古価格比較
  • LUMIX DC-S5 ボディの買取価格
  • LUMIX DC-S5 ボディのスペック・仕様
  • LUMIX DC-S5 ボディの純正オプション
  • LUMIX DC-S5 ボディのレビュー
  • LUMIX DC-S5 ボディのクチコミ
  • LUMIX DC-S5 ボディの画像・動画
  • LUMIX DC-S5 ボディのピックアップリスト
  • LUMIX DC-S5 ボディのオークション

LUMIX DC-S5 ボディパナソニック

最安価格(税込):¥145,190 (前週比:+2,310円↑) 発売日:2020年 9月25日

  • LUMIX DC-S5 ボディの価格比較
  • LUMIX DC-S5 ボディの中古価格比較
  • LUMIX DC-S5 ボディの買取価格
  • LUMIX DC-S5 ボディのスペック・仕様
  • LUMIX DC-S5 ボディの純正オプション
  • LUMIX DC-S5 ボディのレビュー
  • LUMIX DC-S5 ボディのクチコミ
  • LUMIX DC-S5 ボディの画像・動画
  • LUMIX DC-S5 ボディのピックアップリスト
  • LUMIX DC-S5 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全56スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DC-S5 ボディ」のクチコミ掲示板に
LUMIX DC-S5 ボディを新規書き込みLUMIX DC-S5 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信0

お気に入りに追加

標準

ファームVer.2.1

2020/12/22 16:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-S5 ボディ

クチコミ投稿数:62件

本日付でファームがVer.2.1へアップされましたね。

内容は、
「タッチAFでタッチした位置にピントが合わない場合がある不具合を修正しました。」との事です。

書込番号:23863558

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-S5K 標準ズームKレンズキット

クチコミ投稿数:693件 Youtubeチャンネル 

◆LUMIX S | Shot on LUMIX S5 - "Chasing Ghosts" by Adam Pretty (11/27配信)
https://www.youtube.com/watch?v=Vs16mZ9FK1Q

パラグライダーの空中撮影です。



◆UMIX S | Shot on LUMIX S5 Apple ProRes RAW Film – "Conscious" by Emily Skye (12/1配信)
https://www.youtube.com/watch?v=HSAo2JqmlAs

夜明け前後の海岸での撮影です。
ファームウェアver2.0のLUMIXS5とATOMOS Ninja V、ATLAS ORION50mmアナモルフィックレンズを使用してAppleProResRAWで撮影したとのことです。


以上、ご興味ある方の参考になれば。

書込番号:23834108

ナイスクチコミ!4


返信する
BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:322件

2020/12/07 03:44(1年以上前)

どちらの映像もとても綺麗ですね。

書込番号:23834329

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ29

返信10

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-S5 ボディ

クチコミ投稿数:197件
機種不明

なんでや…

題名で全部書いちゃったんですが、購入以来ずっとEXテレコン(写真)がONの状態で、Lサイズで写真撮っていたんだけど、これだと周辺光量補正がOFFに固定されていることに2か月経って気が付きました。

なんで設定でずーっとグレーアウトになってるのかなーって(;^ω^)

20-60mmでは風景撮っても周辺光量落ちに気が付かないのよ、、、絞ってるし、、、

書込番号:23812299

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 休止中 

2020/11/26 15:22(1年以上前)

EXテレコンは、クロップですから周辺がありませんので---
ということでは。

書込番号:23812317

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:11189件Goodアンサー獲得:145件

2020/11/26 16:05(1年以上前)

うさら氏賢い(笑)

書込番号:23812394

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:4件 はじめてのかめら 

2020/11/26 17:01(1年以上前)

うちのネコちゃんでもわかる (=^・^=)

書込番号:23812506

ナイスクチコミ!6


しま89さん
クチコミ投稿数:11620件Goodアンサー獲得:864件

2020/11/26 17:05(1年以上前)

>ネコ肩車2さん
ついでに、iダイナミックレンジはクイックメニューなどに登録しといて、暗部持ち上げたい時だけonに、画質コッテリしてませんか

書込番号:23812514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:4件 LUMIX DC-S5 ボディのオーナーLUMIX DC-S5 ボディの満足度5

2020/11/27 17:36(1年以上前)

>ネコ肩車2さん

そーなんですよ!EXオンだとフル画素、クロップ撮影問わず周辺光量補正がキャンセルになる仕様みたいですね。

S5で初めて気付いたけど、MFT機でも同じだったのかなぁ…
せめてEXをOFFにしたフル画素撮影の時は補正が効くように自動切り替えになる仕様にしてもらいたいなぁ。

この仕様の為に、EXテレコン(TELE CONV.)をオンオフでそれぞれCモード登録してるけど、何か無駄な気がしてならない…。

書込番号:23814528

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:8件 LUMIX DC-S5 ボディのオーナーLUMIX DC-S5 ボディの満足度5 LUMIX CLUB PicMate 

2020/11/30 19:51(1年以上前)

>K12オーテックさん
>ネコ肩車2さん

EXテレコン(写真)がONの状態で、Lサイズで写真を撮った場合でも、
内部的には周辺光量補正の設定が有効になっているようです
再生詳細画面で周辺光量補正がONになっていることが確認できます
念のため白い被写体を撮影して確認しましたが、補正されていました
どうやらメニューの表示だけが、EXテレコンONと連動してグレーアウトされているようです

書込番号:23821328

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:4件 LUMIX DC-S5 ボディのオーナーLUMIX DC-S5 ボディの満足度5

2020/12/01 17:29(1年以上前)

>ネコ肩車2さん

そうでしたか!情報をありがとうございます。
これでカスタムが1つ空くので利便性があがります。

書込番号:23823125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:4件 LUMIX DC-S5 ボディのオーナーLUMIX DC-S5 ボディの満足度5

2020/12/01 17:32(1年以上前)

>レーザーパパさん

間違えてしまったので連投失礼します…。
情報をありがとうございました!

書込番号:23823131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1773件Goodアンサー獲得:25件

2020/12/01 21:51(1年以上前)

>EXテレコンは、クロップですから周辺がありませんので---
>ということでは。

それなら、選択できなくする必要がないと思います。

書込番号:23823731

ナイスクチコミ!0


しま89さん
クチコミ投稿数:11620件Goodアンサー獲得:864件

2020/12/01 23:14(1年以上前)

>EXテレコン(写真)がONの状態で、Lサイズで写真を撮った場合
これはありえ無いのでは、EXテレコンは画素数をMまたはSに設定しないとEXテレコンのズームは使え無いので。Lサイズの時にメニューでEXテレコンの設定はできますが、機能が無効の状態ですので周辺光量補正の設定もできます。
EXテレコンでクロップしてるので周辺光量補正をする必要が無いから周辺光量補正が設定できないです。
パナソニックでEXテレコンが使え無いのはこれなんですよね、使うために画素数の設定してからしか使え無いから2手間かかる。オリンパスみたいにファンクションキーで設定したら画素数も変えてくれるとありがたいのですが。

書込番号:23823899

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

ファームウェアアップデート

2020/11/24 22:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-S5 ボディ

クチコミ投稿数:50件

ファームウェアアップデート内容
https://av.jpn.support.panasonic.com/support/dsc/download/ff/dl/s5.html

AF性能の向上
・V-Log動画撮影時における認識性能を向上させました。
・AFモードを<1点>もしくは<1点+補助>に設定時、人物・動物認識のON/OFFが設定できるようになりました。
・動画記録中の[AF+MF]機能に対応しました。
動画機能追加
・MOV形式による以下のC4K(4096x2160)動画記録モードに対応しました。
- C4K60p/50p, 4:2:0 8bit LongGOP, 150Mbps, LPCM
- C4K30p/25p/24p, 4:2:2 10bit LongGOP, 150Mbps, LPCM
- C4K30p/25p/24p, 4:2:0 8bit LongGOP, 100Mbps, LPCM
・HDMI経由での動画RAWデータ出力に対応しました。
- [5.9K], [4K], [アナモフィック(4:3) 3.5K]の12bit動画RAWデータのHDMI出力が可能となりました。
ATOMOS社製HDMIフィールドモニター/レコーダー「NINJA V」を用いてApple ProRes RAW記録が可能です。
* すべての性能を保証するものではありません。
* 「NINJA V」で記録した動画RAWデータの編集には、Apple ProRes RAWに対応したソフトウェアが必要です。
* V-Log/V-Gamutと同じ色合いで動画RAWデータを編集する場合は、下記サポートサイトのLUT(ルックアップテーブル)をご使用ください。
https://panasonic.jp/support/dsc/download/lut/s1h_raw_lut/
・ベクトルスコープ表示に対応しました。
・[マスターペデスタル]機能に対応しました。
・[SS/ゲイン操作]機能に対応しました。
その他機能追加
・[フォトスタイル]に[L.クラシックネオ]および[L.モノクロームS]を追加しました。
・フリーアングルモニター回転時の画面反転表示の設定(AUTO/ON/OFF)ができるようになりました。
動作安定性の向上
・コントラストの低いものを撮影した場合、画像が正しく保存できない場合がある不具合を修正しました。
・ライブビューコンポジット撮影において、光跡が途切れる場合がある不具合を修正しました。
・高速シャッタースピードで撮影時、画像の下部に線状のノイズが出る場合がある不具合を修正しました。

書込番号:23809130

ナイスクチコミ!10


返信する
fumiojinさん
クチコミ投稿数:586件Goodアンサー獲得:2件

2020/11/29 22:38(1年以上前)

>ふぉとひろしさん

なんか、一段とオートフォーカス良くなってんじゃない?

 バチバチきまってるような感じでやんす。



 

書込番号:23819804

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:6件

2020/11/30 19:30(1年以上前)

>・AFモードを<1点>もしくは<1点+補助>に設定時、人物・動物認識のON/OFFが設定できるようになりました。

AFシングルしか使わないけど、山で風景撮ってる時熊が出たら
さっと動物認識ONにして迫力ある熊が撮れそう。

やったね〜!

書込番号:23821285

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

電源オフ

2020/11/25 17:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-S5K 標準ズームKレンズキット

スレ主 (Calamity)さん
クチコミ投稿数:195件

スレ失礼します。

ファームアップしたばかりですが
YouTuberの
たかTubeさん(S5ユーザー)が
電源オフ時の瞬間
ほんの1-2秒ですが検証動画掲げてますので
気になる方は見てください。
リンクは敢えて貼りません、ご容赦m(__)m

書込番号:23810547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ142

返信39

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-S5 ボディ

クチコミ投稿数:62件 LUMIX DC-S5 ボディのオーナーLUMIX DC-S5 ボディの満足度5

せっかくキャッシュバックキャンペーンまでして売り出しているのに、どこも在庫切れですね。
売れるのにもったいない。

書込番号:23753435

ナイスクチコミ!9


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:10583件Goodアンサー獲得:1272件

2020/10/28 15:49(1年以上前)

>コレ・コーラさん

パナソニックもキヤノンもコロナの関係で部品が安定して入手できない状況なんだと思います。

部品が無ければ製造もできない状況だと思うので待つしかないと思います。

在庫が無ければキャッシュバックも延長なり対策すると思います。

書込番号:23753443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:62件 LUMIX DC-S5 ボディのオーナーLUMIX DC-S5 ボディの満足度5

2020/10/28 16:18(1年以上前)

>with Photo さん

キャッシュバックの延長や現在の製造状況、この先の見通しのアナウンスが
来月中旬ごろまでにあればうれしいのですが・・・

書込番号:23753488

ナイスクチコミ!3


銀メダル クチコミ投稿数:10583件Goodアンサー獲得:1272件

2020/10/28 16:52(1年以上前)

>コレ・コーラさん

パナソニックとしても店頭在庫がない状況は承知していると思いますし、ボーナス商戦前には充実させたいとは思っていると思います。

もちろん他社も同様だと思いますが。

コロナの状況は先が見えてないところもあるので状況に応じた対応してくれると思います。

書込番号:23753543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:6件

2020/10/28 17:34(1年以上前)

10月10日頃キャンペーン事務局へ電話しました。
「予約して12月6日まで入荷しなかったらキャッシュバッグはどうなるんだ」と。

「3万円損するじゃないか!」とは言わなかったが
「その場合は何とかする」とのアンサーでした。

で、評判がよくてクレジットカードや事前振込でなくてもいい店で予約しました。

たぶん納期は2か月くらいと勝手に予想していました。
来月後半あたりにキャンペーン期間延長のお知らせが出ると予想します。

当方、来年6月までに入手できればいいのですが
評判が予想以上にいいので、期待するほど価格は下がらないと読んでみました。

書込番号:23753608

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:62件 LUMIX DC-S5 ボディのオーナーLUMIX DC-S5 ボディの満足度5

2020/10/28 18:29(1年以上前)

>ヤマネ1 さん

マップカメラに発売前予約をしましたが発売直前にキャンセルしました。
G9があるのでレビューや口コミを見て判断するつもりでした。
販売数が少ないのでレビューも多くなく動画のAFとウオブリングがちょっと気になり少し迷っています。
使用している人の正直な感想をもう少し知りたいですね。

書込番号:23753707

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1287件Goodアンサー獲得:13件 LUMIX DC-S5 ボディのオーナーLUMIX DC-S5 ボディの満足度5

2020/10/28 18:39(1年以上前)

G9proを下取りしてS5を買った口ですが、やはりフルサイズはいいです。ライカなんちゃらの高かったレンズ2本売っても全く未練なしの完成度。ライカなんちゃらを付けないでもこのレンズキットのレンズみたいなものを出せるんですね。キットのレンズはかいだと思いました。あとは好みの問題ですね。

書込番号:23753724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:62件 LUMIX DC-S5 ボディのオーナーLUMIX DC-S5 ボディの満足度5

2020/10/28 18:55(1年以上前)

>Sonyvspana さん

多分S5を購入してもG9は手放さないかもしれません。
それほど満足しているカメラです。
20−60mmのキットレンズ、評判はいいですね。
フルサイズで20mmを使いたいというのが購入動機の
一つではあります。

書込番号:23753754

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2020/10/28 20:17(1年以上前)

つうか、紅葉が終わった頃に入荷して撮るものも無く
暇なので物欲に任せて追加レンズを発注して散財するのと、
来年の桜シーズンの頃に多少値下がりして在庫有りになったカメラ
を手にして「春のキャッシュバックキャンペーン」に応募するのと
どっちが幸せなのだろう?

書込番号:23753941

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:6件

2020/10/28 20:35(1年以上前)

>コレ・コーラ さん

  >動画のAFとウオブリングがちょっと気になり少し迷っています 
 
   確かに動画のレビューは少ないですね。静止画ならG9のように何枚撮ってもじゃスピンに
   なるのでしょうが。実質26万円の高い買い物ですから納得できたら購入が正解ですね。

  αAマウントの17-35を持っているのですが、17mmが必要な対象物は建物を除くと
  大木、湖沼、湿原、山並みを全部入れたいと思ったときだけで、望遠が35mmでは
  すぐ24-85,24-105に交換になります。

  望遠が60mmあれば、大したことのない風景なら20-601本で交換なしで済まそうと・・・・

  軽いだけではない何かがある。キットレンズとは思えない出来栄え。
  ほめすぎだな、きっと。でも使ってみたい。そんなレンズ。
  購入前だからかも(笑い)

書込番号:23753978

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:62件 LUMIX DC-S5 ボディのオーナーLUMIX DC-S5 ボディの満足度5

2020/10/28 21:02(1年以上前)

>横道坊主さん

決定打がまだないので春まで待って幸せになる、を選択しそうです。


>ヤマネ1さん

早く入荷すると良いですね。
S5に、だいぶ入れ込んでいらしゃる(笑)
私も大いに期待していますが。

書込番号:23754038

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1287件Goodアンサー獲得:13件 LUMIX DC-S5 ボディのオーナーLUMIX DC-S5 ボディの満足度5

2020/10/28 22:03(1年以上前)

>>>動画のAFとウオブリングがちょっと気になり少し迷って
  確かに動画のレビューは少ないですね。静止画ならG9のように何枚撮ってもじゃスピンに
   なるのでしょうが。

ではあまりおすすめしませんが、私も動画素人ですが動画AFなるものは基本的に邪道ですよ。液晶パネルでピーキングを上手く使えばMFで十分上手く取れますよ。要は慣れ。S5はそのように作られているからですよ。まあ、わからん人は買わない方が良いですよ。ここの人は意地悪い人誰誰だらけなのでね。わら

書込番号:23754200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


しま89さん
クチコミ投稿数:11620件Goodアンサー獲得:864件

2020/10/29 00:31(1年以上前)

>コレ・コーラさん
G9お持ちなら、基本的には動画のAFとウオブリングはそんなに変わりませんよ。
それより、高感度はフルサイズだからというより、デュアルネイティブISOの性能がいいからISOの使用感度がG9の4桁までしか使え無いから平気で5桁の感度が使えますし、AFもS1よりは確実に良くなっています。
あとフォーカス機能がSシリーズはG9より良くなっていて、人体・動物認識性能もS1より上がってますから迷わず買いですよ

書込番号:23754472

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4584件Goodアンサー獲得:65件

2020/10/29 04:51(1年以上前)

動画と静止画のハイブリッドというコンセプトでは、
LUMIXに勝るカメラは存在しないと思います。
静止画重視なら、ニコンのZシリーズが良いと思います。

書込番号:23754592

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:62件 LUMIX DC-S5 ボディのオーナーLUMIX DC-S5 ボディの満足度5

2020/10/29 06:59(1年以上前)

>Sonyvspanaさん

コントラストAFの弱点が顕著に出る場合、マニュアルフォーカスで撮影することもあります。
私も素人なのでできるだけオートフォーカスで撮りたいのです。
買う気は満々なので入荷するようになったら実機で確認したいと思います。

>しま89さん

背中を押していただきグッと購入に傾きました!(^^)!
S5レンズキットが高性能だった場合G9システムをどうするか悩みます。

>ポポーノキさん

G9はとてもお気に入りのハイブリッド機ですがS5も同様の立ち位置かなと思います。
G9のグリップ感がかなり良いのでよく持ち出します。
静止画はPENTAX K-1がメインなのですが予算の都合でK-1をどうするかも悩みどころです。

書込番号:23754659

ナイスクチコミ!2


B SHOCKさん
クチコミ投稿数:4件

2020/10/29 08:11(1年以上前)

納期ですが…
キタムラネットショップで納期3〜4週間と明記してあったので、それを信じて10月4日に注文しました。
一週間ほどして、11月1日にキタムラ配送センターへ入荷予定との連絡がありましたが、10月25日に発送の連絡をいただき26日に受け取れました。
平日に受け取ったので夜しか使っていませんが、高感度耐性、ダイナミックレンジはマイクロフォーサーズとはまったくの別物ですね。

書込番号:23754733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:4件 LUMIX DC-S5 ボディのオーナーLUMIX DC-S5 ボディの満足度5

2020/10/29 08:55(1年以上前)

儲け的にもというのもありますが、
例えばボディーやレンズ単体の店頭在庫はヨドバシにも普通にあるので、
組み合わせをキット扱いで販売する…というのをメーカー主導でやってもいいのかなと思いますね。

そんな売り方は前列がないと思いますが、LUMIXの一眼キットがこれほどバックオーダーを抱えた事もないと思うので柔軟な対応が求められるし、今やらないでいつやんの?状態。

動画のAF追従はぶっちゃけ富士の方が上かもしれないけど、AF-Cで使うこと自体がほとんど無いので、個人的には比較検討の対象にあまりならないかも(ソニーはRX10M4しかなく、そもそもこれで動画はとってないのでわかりません)

メーカーの量販店にいる販売応援?さんに要望してみるのも一つの手かもしれませんね。

書込番号:23754783

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:62件 LUMIX DC-S5 ボディのオーナーLUMIX DC-S5 ボディの満足度5

2020/10/29 09:22(1年以上前)

>B SHOCKさん

有力な情報ありがとうございます。
ダイナミックレンジに優れ高感度耐性も高いとなると夜間撮影の多い自分には好都合ですね。

>K12オーテックさん

これだけ魅力的な新製品でも売れるときに売らなければ次々他社の優れた製品が出てくるので
少しチャンスを逸している感がありますね。
現状AF性能や画質に関してはα7sBがダントツでしょうがここまでの性能は自分には不要です。
今後の日中の撮影、お楽しみください。

書込番号:23754821

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:62件 LUMIX DC-S5 ボディのオーナーLUMIX DC-S5 ボディの満足度5

2020/10/29 09:31(1年以上前)

>K12オーテックさん

最後の行 、  今後の日中の撮影、お楽しみください。 はB SHOCKさんにあてたものでした。
失礼しました。

書込番号:23754838

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4584件Goodアンサー獲得:65件

2020/10/29 12:47(1年以上前)

α7SIIIは、瀬戸さんやドリキンさんなど著名ユーチューバーのステマがあって
なんとなく評価されていますけど、S1Hのようなプロユースとは少し違う気がします。
ソニー機の防塵防滴と同じで、あくまでも冷却に「配慮」したカメラです。

書込番号:23755123

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4584件Goodアンサー獲得:65件

2020/10/29 12:54(1年以上前)

K-1とは、素晴らしい一眼レフをお持ちですね。
LUMIX G9、ペンタックスK-1をチョイスするセンスをお持ちなら、
スペックの優劣はそんなに気にならないのでは?という気がします。

書込番号:23755133

ナイスクチコミ!3


この後に19件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DC-S5 ボディ」のクチコミ掲示板に
LUMIX DC-S5 ボディを新規書き込みLUMIX DC-S5 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DC-S5 ボディ
パナソニック

LUMIX DC-S5 ボディ

最安価格(税込):¥145,190発売日:2020年 9月25日 価格.comの安さの理由は?

LUMIX DC-S5 ボディをお気に入り製品に追加する <248

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング