LUMIX DC-S5 ボディ のクチコミ掲示板

2020年 9月25日 発売

LUMIX DC-S5 ボディ

  • 高い機動性能を備えた小型・軽量ボディ(約630g)に、すぐれた撮影機能を凝縮したフルサイズミラーレス一眼カメラ。
  • 「デュアルネイティブISOテクノロジー」を搭載した24.2MフルサイズCMOSセンサーと「ヴィーナスエンジン」を採用し、高感度画質を実現している。
  • 追従精度が向上したリアルタイム認識AFを採用。4K60p 10 bit動画記録、AF追従のスロー&クイックモーション撮影などの動画記録モードを搭載。
最安価格(税込):

¥145,190

(前週比:+2,310円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥145,190

Office Create

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥108,400 (3製品)


価格帯:¥145,190¥219,780 (35店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:2528万画素(総画素)/2420万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.6mm×23.8mm/CMOS 重量:630g LUMIX DC-S5 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DC-S5 ボディの価格比較
  • LUMIX DC-S5 ボディの中古価格比較
  • LUMIX DC-S5 ボディの買取価格
  • LUMIX DC-S5 ボディのスペック・仕様
  • LUMIX DC-S5 ボディの純正オプション
  • LUMIX DC-S5 ボディのレビュー
  • LUMIX DC-S5 ボディのクチコミ
  • LUMIX DC-S5 ボディの画像・動画
  • LUMIX DC-S5 ボディのピックアップリスト
  • LUMIX DC-S5 ボディのオークション

LUMIX DC-S5 ボディパナソニック

最安価格(税込):¥145,190 (前週比:+2,310円↑) 発売日:2020年 9月25日

  • LUMIX DC-S5 ボディの価格比較
  • LUMIX DC-S5 ボディの中古価格比較
  • LUMIX DC-S5 ボディの買取価格
  • LUMIX DC-S5 ボディのスペック・仕様
  • LUMIX DC-S5 ボディの純正オプション
  • LUMIX DC-S5 ボディのレビュー
  • LUMIX DC-S5 ボディのクチコミ
  • LUMIX DC-S5 ボディの画像・動画
  • LUMIX DC-S5 ボディのピックアップリスト
  • LUMIX DC-S5 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全56スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DC-S5 ボディ」のクチコミ掲示板に
LUMIX DC-S5 ボディを新規書き込みLUMIX DC-S5 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ57

返信11

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-S5 ボディ

スレ主 sawadaxさん
クチコミ投稿数:65件

S5のレンズキットを狙っていたのですが、
今日の時点で、都内のビックカメラ、ヨドバシは在庫切れのようです。

ヨドバシの9月のランキングも3位だったので、Lumix史上最高?に売れてますかね。

10月中旬にお金を工面して買う予定だったので
早く在庫が補充されると良いなぁ。

先にSIGMAのマクロとEFコンバータ買っときますか。

書込番号:23714557

ナイスクチコミ!7


返信する
sharaさん
クチコミ投稿数:3612件Goodアンサー獲得:11件

2020/10/09 11:12(1年以上前)

月産1,500台ですから・・・・(^▽^;)

https://news.panasonic.com/jp/press/data/2020/09/jn200903-1/jn200903-1.html

書込番号:23714617

ナイスクチコミ!7


スレ主 sawadaxさん
クチコミ投稿数:65件

2020/10/09 11:35(1年以上前)

いま見に行ったらヨドバシ.comに在庫出てました!
とりあえずポチりました。

月産1500台は少な過ぎですよね...

書込番号:23714651

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2518件Goodアンサー獲得:183件 LUMIX DC-S5 ボディのオーナーLUMIX DC-S5 ボディの満足度5

2020/10/09 12:20(1年以上前)

S1Rが国内月産台数150 台でしたから、10 倍もの量産態勢ですね。

Panasonicさんが一番ビックリなのではないでしょうか。Panasonicは海外マーケット比率が圧倒的に大きいので海外での販売はどうなんでしょうね。

オリンパスの撤退も手伝ってマイクロフォーサーズからの乗り換え組も意外にいるのかもしれません。

書込番号:23714746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4584件Goodアンサー獲得:65件

2020/10/09 14:07(1年以上前)

20-60oの出来が予想以上らしく、ほとんどがレンズキットでの購入ですね。
フランスでもすでに販売されているのか、ユーザーが動画を投稿しています。
https://youtu.be/L5MR6i-cQ9A

書込番号:23714923

ナイスクチコミ!2


スレ主 sawadaxさん
クチコミ投稿数:65件

2020/10/09 14:13(1年以上前)

私も、作例や評判を見てレンズキット一択で狙ってました。
この時点で、次回のロットを待つと1ヶ月以上かかるとの噂も聞いて、焦りましたね。

キャッシュバックの対象期間も購入は12/6までなので。

書込番号:23714936

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2020/10/09 14:58(1年以上前)

私もヨドバシで残り1店の時に買いました。ギリギリセーフです。
試し撮りしましたが、なかなかいいですね。
YoutubeにBMPCC4Kと比べた映像をあげています。
BMPCC4KはGH5sと同じセンサーなので、進化がわかるかと思います。
https://www.youtube.com/watch?v=KoOH72TSWls

書込番号:23715019

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2020/10/09 16:28(1年以上前)

>オリンパスの撤退も手伝って

正確にはオリンパスの体制変更ね。
「指揮官は変わっても、未だ奮戦しております!」みたいな。

書込番号:23715178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:8件

2020/10/10 08:26(1年以上前)

発売日に購入しました。前メイン機はGH5です。

半日持ち出して使っただけですが、とても快適に使えるカメラです。
Panasonicの回し者ではありませんが、狙っていた方、ぜひ浮気をせず待って下さいと伝えたいです。

LUMIXユーザーであれば、最初に触った感じ高揚感はありません。(特にGHやG9を使ってこられた方)
違和感なく使えるカメラが、35mmフルサイズ機になったという感じです。
半日使っただけですが、徐々に良さが伝わって来て感動しました。

書込番号:23716331

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4584件Goodアンサー獲得:65件

2020/10/11 02:35(1年以上前)

機種不明

LUMIXの一眼カメラで、1ページまるごと
「問い合わせ中」は初めて見たかもしれません。

書込番号:23718404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 sawadaxさん
クチコミ投稿数:65件

2020/10/11 17:56(1年以上前)

今更ですが、S5ってボディ天面に液晶が無いんですね。
LumixG9Proも使ってたので、そこだけグレードダウンしたような錯覚が...

ただボディのレイアウトを見ると液晶の置き場所も無いくらいコンパクト。

長玉を考えると、むしろS1の方が頼りがいがありそうにも見えてきますが、
今回S5が売れれば、中間くらいのタフなボディも出てくるかもですね。
(EOSの5D程度の位置づけの)

書込番号:23719759

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4584件Goodアンサー獲得:65件

2020/10/14 02:07(1年以上前)

ソニーα9IIも、液晶無いですよ。個人的には肩液晶不要派です。
ただ、ドットで表示される、S1Hの大型液晶は少し興味があります。

書込番号:23724682

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

LUMIX S5 VIRTUAL EXPERIENCE

2020/10/05 17:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-S5K 標準ズームKレンズキット

クチコミ投稿数:4584件

lumixindonesiaがライブ配信中です。

https://youtu.be/dmINFIAH6L8

書込番号:23707360

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ10

返信1

お気に入りに追加

標準

大きさ比較

2020/10/05 07:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-S5K 標準ズームKレンズキット

スレ主 fumiojinさん
クチコミ投稿数:586件
別機種
別機種

どちらも、バッテリーグリップ+フラッシュの状態です。

 E-M1mark2とほぼ一緒ぐらい

 重さもちぃおもいぐらいですかね

S5のほうは、20-60のキットレンズに

 ステップアップリング+可変ND+広角フード82mm

 E-M1mark2のほうは、10-25をつけた状態

 S1の時は、スナップが多い私としては、大きさがネックでした。

後は高速連写機を待ち望んでいます。

書込番号:23706515

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:2442件Goodアンサー獲得:110件

2020/10/05 09:54(1年以上前)

その状態では、サイズ感と重さは誤差の範囲ということですね。

バッテリーハンドルやストロボを取り付ければカメラはデカ重になり、また異様なスペックの巨大レンズを取り付ければm43もデカいです。いやいやボディーがそもそも変わらんよ、と仰るかもしれませんが、標準画角の単焦点をつけたらどうなるのでしょう。

さらにいうと、EM1でさえ連写重視でm43の王道なのか個人的にはいささか疑問があります。EM5mk3+25mmF1.8とS5+50mmF2(?)を比べたらどうなるのでしょうか?

個人がカメラをどう使おうが勝手ですが、「大きなカメラは醜い」とボクが言うのも勝手です。

書込番号:23706718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ22

返信2

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-S5K 標準ズームKレンズキット

S5 UNEXPECTED ISO test results + Best practice
https://youtu.be/xI7gNQ8Jc14

この動画ではV-LOGでのDual Native ISOをテストしています。
V-LOGで撮った場合だと、ISO4000でのノイズレベルがISO1000より小さくなり、ISO16000のノイズレベルがISO3200より小さくなるようです。

あと、APS-Cの場合はFull Frameより約1.5〜1.6倍ノイズが多くなるようです。

書込番号:23689874

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:1153件

2020/09/27 06:07(1年以上前)

訂正です。
> ISO4000でのノイズレベルがISO1000より小さくなり、 <==APS-Cの場合です。

Full Frameの場合は
ISO4000でのノイズレベルがISO1600より小さくなり、でした。

書込番号:23689966

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:2件

2020/09/30 13:21(1年以上前)

S5のデュアルネイティブISOについて、各フォトスタイルごとのベース感度に関して情報が少なかったので、波形モニターでチェックしてみました。
S1Hと同様の感度設定のようです。

フォトスタイル LOW/HIGH
通常     100/640
Cine D2&V2  200/1250
V-Log    640/4000
HLG     400/2500

動画ユーザーにとってベース感度は重要なので、ご参考まで。

書込番号:23696532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ25

返信8

お気に入りに追加

標準

動画にチャレンジ!

2020/09/27 16:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-S5K 標準ズームKレンズキット

クチコミ投稿数:3843件 LUMIX DC-S5K 標準ズームKレンズキットのオーナーLUMIX DC-S5K 標準ズームKレンズキットの満足度5 Flickr「marubouz」 

S5で動画を撮ってみました。
動画の設定は何も変えていません、初期状態のままで赤色の動画ボタンを押しました。
何かの参考になりましたら。

書込番号:23691096

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:3843件 LUMIX DC-S5K 標準ズームKレンズキットのオーナーLUMIX DC-S5K 標準ズームKレンズキットの満足度5 Flickr「marubouz」 

2020/09/27 16:50(1年以上前)

続きです。

書込番号:23691098

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1287件Goodアンサー獲得:13件 LUMIX DC-S5K 標準ズームKレンズキットのオーナーLUMIX DC-S5K 標準ズームKレンズキットの満足度5

2020/09/27 17:24(1年以上前)

こんにちは。私も現在入荷待ちのS5はパナ最先端の動画機能が目白押しだと聞きます。かなり使い込まないとよく分からないものがいっぱいですね。

私も4k動画を撮ってパソコンで再生して楽しんでいるうちに、パソコンも自作して4kが何とか編集できる環境になって、この面白さが分かりました。VLOGとかlutとか、最初はちんぷんかんぷんです。だんだん出来ると凄いことになります。

書込番号:23691171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3843件 LUMIX DC-S5K 標準ズームKレンズキットのオーナーLUMIX DC-S5K 標準ズームKレンズキットの満足度5 Flickr「marubouz」 

2020/09/27 18:11(1年以上前)

>Sonyvspanaさん
こんばんは。
コメントありがとうございます。
私も動画系の単語はサッパリ分かりません。
今回の動画も、良いのか悪いのかもよく分かりません。
(笑)
カメラなりでこれだけ撮れたら、私には十分だな・・・とは思いました。

書込番号:23691251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22022件Goodアンサー獲得:182件

2020/09/27 18:19(1年以上前)

>まるぼうずさん

サンプルをありがとうございます。

撮影中に、(できるだけゆっくりと)ズームしたり、ピントの位置を切り替えたりると、どんな感じに写るのでしょうか?
ピントだと奥の花から彼岸花とかです。

あと、三脚を立てて良い場所であれば、立てて撮った方が良いと思います。

書込番号:23691271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1287件Goodアンサー獲得:13件 LUMIX DC-S5K 標準ズームKレンズキットのオーナーLUMIX DC-S5K 標準ズームKレンズキットの満足度5

2020/09/27 18:47(1年以上前)

>まるぼうずさん
サンプルありがとうございます。

作例1は画面少し上の方が白飛びしてる感じで、それに比べて作例2は白飛びもなく露出が良い感じがしますけど。

カタログで動画の適正露出の新機能らしいことがあったので、それも使えばもっと完成度が上がるんでしょうね。私わ入荷待ちなのでそれしか言えません。上手いひとはシャッター、絞り、ピントなどマニュアルでやっていますね。

もちろん楽しければ気にすることもないですよ。

書込番号:23691307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3843件 LUMIX DC-S5K 標準ズームKレンズキットのオーナーLUMIX DC-S5K 標準ズームKレンズキットの満足度5 Flickr「marubouz」 

2020/09/27 19:07(1年以上前)

>あれこれどれさん
なるほど、動画を撮る方はそういうことが知りたいんですね。
また機会があれば撮影してみますね。

>Sonyvspanaさん
動画もマニュアル撮影があるんですね。
子供が小さい頃にビデオカメラを持っていた時はボタン押すだけだったので。
(^^;;

たくさんの方が動画を見ていただいているようですが、「ナイス」が増えないってことはあまり参考になってないのでしょうね。
素人が恥ずかしい動画をアップしてしまいました。
(..;)

書込番号:23691340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22022件Goodアンサー獲得:182件

2020/09/27 19:27(1年以上前)

>まるぼうずさん

動画にハマると、こういうのが欲しくなるかもしれません。^_^

https://ja.edelkrone.com/products/headone

こんなのも…

https://www.kickstarter.com/projects/1592205788/trexo-wheels-worlds-first-image-processing-table-top-dolly

書込番号:23691386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3843件 LUMIX DC-S5K 標準ズームKレンズキットのオーナーLUMIX DC-S5K 標準ズームKレンズキットの満足度5 Flickr「marubouz」 

2020/09/27 20:35(1年以上前)

>あれこれどれさん
リンク先拝見しました。
いやあ、私はそこまでハマりません!
(^^ゞ
基本スチル派ですから。

書込番号:23691506

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信11

お気に入りに追加

標準

液晶保護シート

2020/09/19 09:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-S5K 標準ズームKレンズキット

スレ主 kosuke_chiさん
クチコミ投稿数:2518件 LUMIX DC-S5K 標準ズームKレンズキットのオーナーLUMIX DC-S5K 標準ズームKレンズキットの満足度5

予約された方は液晶保護シートは貼りますか? また貼るとしたら何を予定していますか?

今のところ、HAKUBAの保護フィルムだけ発売予定となっています。
自分はガラスのツルツル感が好きで専用のものがあれば貼るようにしていますが、カメラの発売日に間に合うガラスは国産ではなく、海外ものだと端が浮いてしまいます。S1Rの時は、Z7用のHAKUBAのULTIMA GLASSがピッタリ合ったので貼りました。

発売予定のHAKUBAの保護フィルムはLUMIX S5 / G100 専用 となっているため、既存のG100用が合うのかもしれません。

書込番号:23672233

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:15823件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2020/09/19 10:35(1年以上前)

>kosuke_chiさん

バリアングル液晶には貼りませんね。

書込番号:23672340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:10587件Goodアンサー獲得:1272件

2020/09/19 10:49(1年以上前)

>kosuke_chiさん

ガラスなら発売されればGRAMASが良さそうですけどね。

書込番号:23672379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3843件Goodアンサー獲得:156件 LUMIX DC-S5K 標準ズームKレンズキットのオーナーLUMIX DC-S5K 標準ズームKレンズキットの満足度5 Flickr「marubouz」 

2020/09/19 11:17(1年以上前)

最初から貼らないと気がすまない性格なので、とりあえずKenkoのG100用を調達しておく予定です。
合うと思いますが、合わなければ専用品が発売されたときに貼り替えます。
キズ防止目的なので、安いフィルムで十分だと思っています。
バリアングルを裏返す・・・こともあるかも知れないと考えると、薄いフィルムタイプの方がいいように思えます。

書込番号:23672443

ナイスクチコミ!2


しま89さん
クチコミ投稿数:11623件Goodアンサー獲得:864件

2020/09/19 12:51(1年以上前)

>kosuke_chiさん
GRAMASは評判がいいですね、専用の液晶保護シートて発売日にならないと出回らないのでもう少し待った方がいいと思います

書込番号:23672621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kosuke_chiさん
クチコミ投稿数:2518件 LUMIX DC-S5K 標準ズームKレンズキットのオーナーLUMIX DC-S5K 標準ズームKレンズキットの満足度5

2020/09/19 15:22(1年以上前)

>よこchinさん
>まるぼうずさん
バリアングルでは、裏返すと盛り上がってしっかり蓋にならないということでしょうか?
EOS R5はバリアングルですが、ガラスを貼ってもきちんと閉まります。カメラによるリスクはありますね。

>with Photoさん
>しま89さん
GRAMAS=坂本ラヂヲですね! R5に貼ったのがソレです。怪しげな名前(失礼!)だったので避けていたのですが、ガラスだと他に選択の余地がなくて買ってみたところ最高でした。ガラスの良いところは貼りやすくて失敗しないこともあります。

G100用がないかと思って探したら、GRAMASあるじゃないですか!早速注文しました。合わなければ、当面フィルムでしのぎます。

書込番号:23672899

ナイスクチコミ!1


魔界王さん
クチコミ投稿数:75件

2020/09/19 17:09(1年以上前)

ちょっとお高いですがGRAMASが一番いいです
汚れや指紋がつきにくく視認性がすごくよく撮ってるときの気持ちよさがかなり違います
s5用がすでにラインナップされ、9.26発売です

書込番号:23673134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:5件

2020/09/19 17:47(1年以上前)

自分もGRAMAS注文しました。

Kenkoの液晶保護フィルムはG100とS5兼用ですよね。
サイズ(液晶モニター):W74.0×H50.0mm
対応機種:Panasonic LUMIX S5 / G100

GRAMASのG100用が1,000円安いですが流用できないのでしょうか。

書込番号:23673227

ナイスクチコミ!1


スレ主 kosuke_chiさん
クチコミ投稿数:2518件 LUMIX DC-S5K 標準ズームKレンズキットのオーナーLUMIX DC-S5K 標準ズームKレンズキットの満足度5

2020/09/19 18:40(1年以上前)

>魔界王さん
ありがとうございます!
発売発表されたばかりですね。9.26 発売というのが微妙ですが。

書込番号:23673350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:5件

2020/09/25 11:04(1年以上前)

別機種
別機種

GRAMASですが安かったので予備に買ったG100用がジャストフィットでした。
公式ではS5用が売り切れてますのでご参考までに。

書込番号:23685984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 kosuke_chiさん
クチコミ投稿数:2518件 LUMIX DC-S5K 標準ズームKレンズキットのオーナーLUMIX DC-S5K 標準ズームKレンズキットの満足度5

2020/09/25 11:22(1年以上前)

>kenショウさん
ご報告ありがとうございます!
S5用は明日26日(土)発売なので、本日ボディをゲットされた方はG100用が直ぐに貼れますね。

書込番号:23686020

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3843件Goodアンサー獲得:156件 LUMIX DC-S5K 標準ズームKレンズキットのオーナーLUMIX DC-S5K 標準ズームKレンズキットの満足度5 Flickr「marubouz」 

2020/09/25 22:17(1年以上前)

別機種

Kenko製 LUMIX G100用の保護フィルムを貼りました。
ピッタリでした。

書込番号:23687286

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DC-S5 ボディ」のクチコミ掲示板に
LUMIX DC-S5 ボディを新規書き込みLUMIX DC-S5 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DC-S5 ボディ
パナソニック

LUMIX DC-S5 ボディ

最安価格(税込):¥145,190発売日:2020年 9月25日 価格.comの安さの理由は?

LUMIX DC-S5 ボディをお気に入り製品に追加する <248

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング