LUMIX DC-S5 ボディ のクチコミ掲示板

2020年 9月25日 発売

LUMIX DC-S5 ボディ

  • 高い機動性能を備えた小型・軽量ボディ(約630g)に、すぐれた撮影機能を凝縮したフルサイズミラーレス一眼カメラ。
  • 「デュアルネイティブISOテクノロジー」を搭載した24.2MフルサイズCMOSセンサーと「ヴィーナスエンジン」を採用し、高感度画質を実現している。
  • 追従精度が向上したリアルタイム認識AFを採用。4K60p 10 bit動画記録、AF追従のスロー&クイックモーション撮影などの動画記録モードを搭載。
最安価格(税込):

¥145,190

(前週比:+2,320円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥145,190

Office Create

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥104,300 (5製品)


価格帯:¥145,190¥219,780 (35店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:2528万画素(総画素)/2420万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.6mm×23.8mm/CMOS 重量:630g LUMIX DC-S5 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DC-S5 ボディの価格比較
  • LUMIX DC-S5 ボディの中古価格比較
  • LUMIX DC-S5 ボディの買取価格
  • LUMIX DC-S5 ボディのスペック・仕様
  • LUMIX DC-S5 ボディの純正オプション
  • LUMIX DC-S5 ボディのレビュー
  • LUMIX DC-S5 ボディのクチコミ
  • LUMIX DC-S5 ボディの画像・動画
  • LUMIX DC-S5 ボディのピックアップリスト
  • LUMIX DC-S5 ボディのオークション

LUMIX DC-S5 ボディパナソニック

最安価格(税込):¥145,190 (前週比:+2,320円↑) 発売日:2020年 9月25日

  • LUMIX DC-S5 ボディの価格比較
  • LUMIX DC-S5 ボディの中古価格比較
  • LUMIX DC-S5 ボディの買取価格
  • LUMIX DC-S5 ボディのスペック・仕様
  • LUMIX DC-S5 ボディの純正オプション
  • LUMIX DC-S5 ボディのレビュー
  • LUMIX DC-S5 ボディのクチコミ
  • LUMIX DC-S5 ボディの画像・動画
  • LUMIX DC-S5 ボディのピックアップリスト
  • LUMIX DC-S5 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全56スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DC-S5 ボディ」のクチコミ掲示板に
LUMIX DC-S5 ボディを新規書き込みLUMIX DC-S5 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ118

返信29

お気に入りに追加

標準

瀬戸弘司もS5をレビュー。

2020/09/07 15:22(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-S5K 標準ズームKレンズキット

クチコミ投稿数:4584件

https://youtu.be/T6StPrY5jXQ
メインがGH5sのせいもあって、けっこう辛口レビューです。
しかし、4K60Pの長回しを保証できるフルサイズって、
どう考えてもS1Hしか無いのでは。(;^_^A

書込番号:23647731

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1287件Goodアンサー獲得:13件 LUMIX DC-S5K 標準ズームKレンズキットのオーナーLUMIX DC-S5K 標準ズームKレンズキットの満足度5

2020/09/07 15:47(1年以上前)

このYouTuberさん面白いひとですね。まあこの値段で現在最高性能の動画 を求めるのはいかがなものか?素直に一番高いのを買えばいいのでは。GH5はと比べるも企画が違うし。買うかどうかは実機を触って見ないとわからないですよ。皆さん慎重に。

書込番号:23647753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4584件

2020/09/07 16:07(1年以上前)

>Sonyvspanaさん


https://youtu.be/eUgE-y_jKOY

52分あたり。α7sは12MPだから
静止画は捨てている。クロップすると4Kでなくなる。
Sシリーズは静止画で24MP行ける。
クロップしても4Kは保てるという所で納得。
瀬戸さんの使い方だと、S5はまあちょっと
合わんでしょうねと言っていました。

書込番号:23647777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2020/09/07 18:58(1年以上前)

>素直に一番高いのを買えばいいのでは。GH5はと比べるも企画が違うし。

「ちょっと古い一番高いのより、ちょっと劣ってても最新のものを買ってネタにする」
再生回数をあげる鉄則です。

書込番号:23648032

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2518件Goodアンサー獲得:183件 LUMIX DC-S5K 標準ズームKレンズキットのオーナーLUMIX DC-S5K 標準ズームKレンズキットの満足度5

2020/09/07 18:59(1年以上前)

この動画見ましたけど、動画オンリーのレビューでしたね。この人にはハイブリッドカメラはダメなんじゃないでしょうか。生涯GH5sで良いと思います。

書込番号:23648034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1287件Goodアンサー獲得:13件 LUMIX DC-S5K 標準ズームKレンズキットのオーナーLUMIX DC-S5K 標準ズームKレンズキットの満足度5

2020/09/07 19:01(1年以上前)

>ポポーノキさん
瀬戸さん面白い人。ありがとう。

書込番号:23648041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1287件Goodアンサー獲得:13件 LUMIX DC-S5K 標準ズームKレンズキットのオーナーLUMIX DC-S5K 標準ズームKレンズキットの満足度5

2020/09/07 19:04(1年以上前)

>ポポーノキさん
>kosuke_chiさん
瀬戸さんは面白いけどカメラはダメですね。再生回数しか頭にない笑。

書込番号:23648050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4584件

2020/09/07 21:44(1年以上前)

>横道坊主さん

瀬戸さんも計算してレビューしているかも
しれませんね。

書込番号:23648406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4584件

2020/09/07 21:45(1年以上前)

>kosuke_chiさん

コメントでも、フルサイズにそこまで
こだわる必要があるのか?と。

書込番号:23648410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1812件Goodアンサー獲得:26件 LUMIX DC-S5K 標準ズームKレンズキットのオーナーLUMIX DC-S5K 標準ズームKレンズキットの満足度5 syarau30のデジカメTV 

2020/09/07 22:15(1年以上前)

昨日、この動画みました^^

4k/60Pへのこだわりも?でしたが、クロップは広角レンズで解決できるのこと
にも触れていないので?でした。
また、数時間ノンストップで撮るというのも、不思議?ドキュメンタリーならあるのかな?
30分前に一度OFFすれば、何度も使えるはずです。

GH5Sを推奨したいのでしょうね。

書込番号:23648499

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:3件

2020/09/07 23:22(1年以上前)

瀬戸弘司が買うカメラはこれですよ・・・

https://www.youtube.com/watch?v=jSsvD8KuZdE

書込番号:23648664

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1287件Goodアンサー獲得:13件 LUMIX DC-S5K 標準ズームKレンズキットのオーナーLUMIX DC-S5K 標準ズームKレンズキットの満足度5

2020/09/07 23:58(1年以上前)

1200万画素のビデオカメラですか?写真は?写真がメインでビデオをというよりビデオがメインになったわけだ。YouTuberしか買わないでしょう。

書込番号:23648721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


K_wingさん
クチコミ投稿数:1254件Goodアンサー獲得:17件

2020/09/08 13:15(1年以上前)

う〜ん、なんでこの人に渡したのか?気分悪い!
Sシリーズはもともと、パナチューバーに買わせたくないかったんじゃないのか?
だからS1は、バリアンやめたのじゃないのか?

オヤ、最後に、俺みたいな(YouTuber)には不向きと言ってますね。
Panaの狙い通り?笑

それにしても、YouTuberには、4K/60Pっていらんでしょ、、
4K/30P/8bitで十分、、、!!というか、GH5すら不必要!!笑

書込番号:23649159

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4584件

2020/09/08 14:26(1年以上前)

確かに、上田晃司さんやギュイーン徳川さんなど
と比較すると純粋にガジェット系ですね。
どうもその界隈では超有名人らしいので
もしかしたら、ソニーと裏で契約交わしている
可能性がなきにしもあらずです。

書込番号:23649263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1287件Goodアンサー獲得:13件 LUMIX DC-S5K 標準ズームKレンズキットのオーナーLUMIX DC-S5K 標準ズームKレンズキットの満足度5

2020/09/08 19:26(1年以上前)

>>比較すると純粋にガジェット系ですね。
どうもその界隈では超有名人らしいので
もしかしたら、ソニーと裏で契約

いわゆるカタログスペックだけでカメラを論評してる感じですね。カタログスペックだけでカメラを語れない所がまあ、カメラの真骨頂、醍醐味ですよ笑。パナの描写は良いですよ。切れ味抜群。誰でも直ぐに動画を撮れるし。カタログスペックだけなところで繋がってるんですよ彼らは笑。

書込番号:23649729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:314件

2020/09/08 21:51(1年以上前)

瀬戸さんは、4K60Pで長時間取りたい。って言っているだけなのに憶測が怖くなってますが!大丈夫ですか?

動画も良いけど静止画AFの性能が気になりますね。
S5のボディーデザインカッコイイ!

全く関係ないですが、瀬戸さんの動画はこれが超好きです。ある意味最高のレンズ?!
https://www.youtube.com/watch?v=WDwntGBpG0M

書込番号:23650072

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:7件

2020/09/09 14:34(1年以上前)

なぜか瀬戸さん批判になっていますね。。
初期からのYoutuberで友達も多いし、奥様もいらっしゃいますし、ある意味、プロの方ですよ。
60Pのフルサイズがお望みなら対象外なのは仕方がないと思います。
S5って、GH5のフルサイズ版というより、GH4をフルサイズにして手ぶれ補正つけたようなイメージですかね。
それはそれでいいと思います。

書込番号:23651408

ナイスクチコミ!9


ZUNGLEさん
クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:1件

2020/09/09 19:11(1年以上前)

瀬戸さんはただ単に4K60pに移行したいと現在考えていてS5やパナソニックS1Hではクロップされるので自分には合わないと言ってるだけでしょ
ソニーのA7S3が事前にアナウンスされていて20mm、24mmの小型の高性能レンズもあるのでそちらが自分にぴったりと話しているだけで
この点がクリアされればもっと購入者も増えたでしょうねw時間無制限も含めて
しかしYouTubeで言えばアンソニーさんはクロップ4K60pが良かったらしく、二台ともぽちってるから
瀬戸さんが言う通りでその人の使い道に合ってるかどうかですよね

書込番号:23651974

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:693件Goodアンサー獲得:4件 Youtubeチャンネル 

2020/09/09 21:08(1年以上前)

アンソニー氏の動画は少し前にα7sBを予約しました!っていう動画まで見たのですが、今見にいったらS5も予約したんですね。

かなり迷っているみたいで。



ギュイーントクガワ氏、アンソニー氏、あとYouTuberではないけれどsumizoon氏の3人がいればLUMIXの情報発信も安泰ですね。



瀬戸氏の動画を何年振りかに見ましたが、以前見た時よりも大分お年を召したようで・・・。

語り口調はは全く変わっていませんでした。

書込番号:23652314

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2518件Goodアンサー獲得:183件 LUMIX DC-S5K 標準ズームKレンズキットのオーナーLUMIX DC-S5K 標準ズームKレンズキットの満足度5

2020/09/09 21:45(1年以上前)

4K60Pの画角の問題なら、16-35mm F4やAPS-C用16mm F1.4のような超広角レンズを使用すれば良いだけなので、瀬戸氏は端から他のカメラを使うことを前提に話していて、ちょっと説明不足に感じました。

私はEF-S 10-18mmを4K60Pに使う予定です。

書込番号:23652406

ナイスクチコミ!6


ZUNGLEさん
クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:1件

2020/09/09 22:02(1年以上前)

>Sonyvspanaさん
ソニーも名乗っている割には情報不足ですね
瀬戸さんのように室内で利用する場合にはA7S3はどうでしたか?オートフォーカスに関しても相当なバリエーションを今回は積んできてますよね

書込番号:23652450

ナイスクチコミ!3


この後に9件の返信があります。




ナイスクチコミ19

返信15

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-S5K 標準ズームKレンズキット

クチコミ投稿数:153件

まいかたと言います。カメラはMFTを使用していますが、フルサイズで小ぶりで安価なS5K標準ズームレンズキットが
発売されて大歓迎です。
あとは願わくは、70-300mm又は100-300mmでF3.5〜4.0-6.3〜7.1の小ぶりで安価な望遠ズームレンズの発売を期待していますが、可能性はいかがでしょうか?

書込番号:23663283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2518件Goodアンサー獲得:183件 LUMIX DC-S5K 標準ズームKレンズキットのオーナーLUMIX DC-S5K 標準ズームKレンズキットの満足度5

2020/09/14 22:44(1年以上前)

>まいかたさん
70-300mmはPROレンズでないものが既にレンズロードマップに掲載されていますよ。

書込番号:23663331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:29185件Goodアンサー獲得:1529件

2020/09/14 22:49(1年以上前)

カメラ事業全体が困窮しているので、利益を上げるには「フルサイズが値崩れする前」に限定されると思います。

そうすると、薄利多売の可能性は非常に少ないかと(^^;
※工業製品は薄利←→多売が密接に関係しています。
結果的に売れずに叩き売りで薄利になっても、
元々の生産台数が少ないのに最初から薄利路線を計画することは無いでしょう。
(会社組織内でOUT(^^;)


また、コロナ禍による世界的悪影響も甚大ですし、少なくとも、過去二十年ほどの延長で期待しても不毛な結果しか出てこないかも知れません。

書込番号:23663337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4789件Goodアンサー獲得:188件

2020/09/15 03:25(1年以上前)

期待するのは勝手です。

可能性はゼロではない。(笑)

書込番号:23663602

ナイスクチコミ!1


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14915件Goodアンサー獲得:1428件

2020/09/15 08:36(1年以上前)

こんにちは。

「安価」というのがどの程度の価格を想像されているかによりますが、
今現在のLマウントレンズを眺めていると、純正で一番安いのが20-60mmの7.3万。
それより上の純正は14万以上がズラリ。(ズラリというほど無いですけど)
シグマも安いレンズはありますが、おおよそ高性能レンズで高値設定ですね。
個人的には手軽な価格のレンズが出てくる気配をまったく感じません。

70-300mmって昔から定番レンジですし、出るなら比較的安めで出るかなとは
思いますけど、それでも8〜9万あたりになるんじゃないですかね。
それを見てシグマが5万くらいで出してくるとか。

70-300は現在シグマもありませんよね。新型を開発中なのかな?と思ったり、
それとも望遠ズームは70-300はオワコンで100-400に完全シフトしたのか?
CやNの純正が安くて高性能で勝負にならないと踏んでいるのか?

書込番号:23663803

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:153件

2020/09/15 10:06(1年以上前)

まいかたです、安価とは20-60mm並みの7-8万円( 10万円)以下を考えていますが

書込番号:23663937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4789件Goodアンサー獲得:188件

2020/09/15 10:30(1年以上前)

そんなのがあったら、私も欲しいかも。(笑)

書込番号:23663978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4584件Goodアンサー獲得:65件

2020/09/15 14:12(1年以上前)

マイクロフォーサーズを持っているのなら、
45-200IIとか45-150を買ったほうがいいですよ。
パナソニックも棲み分けを提唱していますから。

書込番号:23664327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:153件

2020/09/15 17:40(1年以上前)

はい!私はLUMIXの45-175mmを持っています。

書込番号:23664610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:153件

2020/09/15 21:33(1年以上前)

ありがとうございます。70-300mmの載ってるロードマップ見つけましたが、これはLUMIXの公式のロードマップでしょうか?

書込番号:23665069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2518件Goodアンサー獲得:183件 LUMIX DC-S5K 標準ズームKレンズキットのオーナーLUMIX DC-S5K 標準ズームKレンズキットの満足度5

2020/09/15 21:44(1年以上前)

>まいかたさん
公式です。
https://panasonic.jp/dc/products/s_series_lens/road_map.html

書込番号:23665112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:153件

2020/09/15 22:14(1年以上前)

本当ですねー!;載ってますね!
F値はF4.5-5.6ですねー、知りませんでした、ありがとうございました。
あとは発売時期と価格ですね。
楽しみにしています。

書込番号:23665191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:153件

2020/09/15 22:18(1年以上前)

本当ですねー、載ってますね!知りませんでした。ありがとうございました。
あとは発売日と価格ですね。
楽しみです

書込番号:23665201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2518件Goodアンサー獲得:183件 LUMIX DC-S5K 標準ズームKレンズキットのオーナーLUMIX DC-S5K 標準ズームKレンズキットの満足度5

2020/09/15 22:43(1年以上前)

70-300と言えば、S1R + マウントアダプター経由でEF70-300mm F4-5.6 IS II USMをたまに使います。
https://kakaku.com/item/K0000910394/

CANON EFレンズが使えるのも強みです。ただし、AF-Sのみとなりますが。
R5で使うよりも解像度が高かったりします。

書込番号:23665265

ナイスクチコミ!1


♪Jin007さん
クチコミ投稿数:1636件Goodアンサー獲得:24件 LUMIX DC-S5K 標準ズームKレンズキットのオーナーLUMIX DC-S5K 標準ズームKレンズキットの満足度4

2020/09/16 06:32(1年以上前)

>まいかたさん
>kosuke_chiさん
自分は古参EFマウント生存派なので、久々にパナ機にも手をだしたいカメラが出ましたね!
多分、S5Rも出るでしょうし、6000万画素のS5RR(ダブルアール)まで出るやもしれない期待が持てますね♪

書込番号:23665677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:153件

2020/09/17 08:24(1年以上前)

皆さま、いろいろと教えていただき、ありがとうございました。
70-300mmはレンズのロードマップに載ってることも分かりました。
皆さまに感謝しています。
あとは発売時期と価格ですね、楽しみにしています。
この辺で閉めたいと思います。

書込番号:23667931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

標準

S5はスチルのAF性能が大幅に改善

2020/09/08 22:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-S5K 標準ズームKレンズキット

スレ主 kosuke_chiさん
クチコミ投稿数:2518件 LUMIX DC-S5K 標準ズームKレンズキットのオーナーLUMIX DC-S5K 標準ズームKレンズキットの満足度5

こちらの記事です。
https://digicame-info.com/2020/09/s5af.html

また、こちらも参考になりましたが、顔が小さくても瞳認識が効くようになっています。
S1Rでは、少し離れると顔認識からすぐに人体認識となってしまい、動画の場合だと後ろに抜けなくて良いのでしょうけど、静止画だと胴体にピントがきて拡大すると顔はピンボケでした。頭部認識ができるようになったお陰で離れていても瞳にもピントが来るようになったことが一番うれしいところです。
https://youtu.be/0gZKn957meI

書込番号:23650189

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1287件Goodアンサー獲得:13件 LUMIX DC-S5K 標準ズームKレンズキットのオーナーLUMIX DC-S5K 標準ズームKレンズキットの満足度5

2020/09/09 07:39(1年以上前)

G9でもafcはすばらしく良いので、S5のafsとafcが良いならかなりの候補になりますね。各社出してますけど、lumixの描写と操作性が1番ですよ。

書込番号:23650721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


taka0730さん
クチコミ投稿数:5929件Goodアンサー獲得:192件

2020/09/09 22:40(1年以上前)

今回のS5の改善がMFTにも降りてくるでしょうから、GH6はさらに速いAFが期待できますね。

書込番号:23652563

ナイスクチコミ!2


スレ主 kosuke_chiさん
クチコミ投稿数:2518件 LUMIX DC-S5K 標準ズームKレンズキットのオーナーLUMIX DC-S5K 標準ズームKレンズキットの満足度5

2020/09/09 23:19(1年以上前)

>taka0730さん
G9比較でS1Rは瞳認識含めAFが弱くなったと感じていましたが、センサー読み出し速度なども関係していたのですね。
フルサイズでAFがG9かそれ以上になるなら、その技術をG9に降ろせばマイクロフォーサーズはさらに改善されるということなのでしょうね。

書込番号:23652639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ20

返信5

お気に入りに追加

標準

予約が地味に増えてきている?!

2020/09/06 11:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-S5K 標準ズームKレンズキット

スレ主 魔界王さん
クチコミ投稿数:75件

S5の予約したというツイートを結構見るようになりました。
私も迷っていましたが、月産台数の少ないということもありもう予約してしましました。
20-60がもともとキットレンズ化されると予想して買い控えていたこともありますが、S5は魅力的です。

大ヒットしてしまうなら、S PROレンズはお高いですが月産台数の少なさからするとなかなか入手できなくなるのでしょうかね。。。

Sシリーズが普及するきっかけになればいいですね。

書込番号:23645105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:2518件Goodアンサー獲得:183件 LUMIX DC-S5K 標準ズームKレンズキットのオーナーLUMIX DC-S5K 標準ズームKレンズキットの満足度5

2020/09/06 11:39(1年以上前)

>魔界王さん
例によって月産台数60台でしょうか(国内向け)。

やはり、動画ユーザーとスチルユーザーでは、9:1くらいでしょうかね。

書込番号:23645142

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:50件

2020/09/06 14:22(1年以上前)

>魔界王さん

本日、レンズキットを予約しました。
楽しみです。

書込番号:23645418

ナイスクチコミ!2


AE84さん
クチコミ投稿数:4114件Goodアンサー獲得:88件

2020/09/06 18:00(1年以上前)

>予約が地味に増えてきている

ソースはスレ主さんが目にしたツイート数ですかそうですか

書込番号:23645873

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1812件Goodアンサー獲得:26件 LUMIX DC-S5K 標準ズームKレンズキットのオーナーLUMIX DC-S5K 標準ズームKレンズキットの満足度5 syarau30のデジカメTV 

2020/09/06 23:28(1年以上前)

私も今週中には予約したいなあ〜
ヒットして欲しいですね^^

書込番号:23646711

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2518件Goodアンサー獲得:183件 LUMIX DC-S5K 標準ズームKレンズキットのオーナーLUMIX DC-S5K 標準ズームKレンズキットの満足度5

2020/09/08 22:41(1年以上前)

何気に8位になっています。Panasonicのフルサイズ・ミラーレスでは過去最高位ではないでしょうか。

書込番号:23650212

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ33

返信15

お気に入りに追加

標準

LUMIXも

2020/09/06 11:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-S5K 標準ズームKレンズキット

スレ主 て沖snalさん
クチコミ投稿数:2442件

赤だそうで、事業見直しがあるようで。。
まあ、そうだろうけど。。

書込番号:23645088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件

2020/09/06 11:15(1年以上前)

やむないよ…この御時世…(T0T)(T0T)(T0T)

書込番号:23645092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:693件Goodアンサー獲得:4件 Youtubeチャンネル 

2020/09/06 11:29(1年以上前)

まだ何も決まってはいないと思いますが、検討され始めること自体はホントやむを得ないですね。

こればかりは。

書込番号:23645121

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2518件Goodアンサー獲得:183件 LUMIX DC-S5K 標準ズームKレンズキットのオーナーLUMIX DC-S5K 標準ズームKレンズキットの満足度5

2020/09/06 11:33(1年以上前)

スチルはもう技術革新ないでしょうから、今ロードマップにあるレンズを全部発売してもらって開発中止でも最悪構いません。個人的にはNikonと提携して欲しいですが。

書込番号:23645128

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4144件Goodアンサー獲得:61件 「M」→『M』 

2020/09/06 12:26(1年以上前)

SSWF使わなかったのはコスト削減?

書込番号:23645220

ナイスクチコミ!1


しま89さん
クチコミ投稿数:11612件Goodアンサー獲得:864件

2020/09/06 14:14(1年以上前)

VLOGCAM ZV-1とかG100などのようにSNSと連携しないと売れないようで・・・パナはコンデジも売れてないからキツいみたいです。
いい加減に白物家電の流通での販売に頼る売り方止めないと本当に危ないかも。

書込番号:23645401

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2020/09/06 15:17(1年以上前)

個人的には一眼レフ並みの頑丈さ(と同時に重さも)を達成した

S1/S1Rの重量、サイズも結構セールス低調の大きな問題では

ないかと感じています。(パナのマイクロフォーサーズのさほど

人気機種ではない機種よりも低調です。)


ソニーミラーレス移行の理由として軽さを上げている方も

そこそこおられたように思いますので・・。


SSWFはG100も非搭載ですね。

ソニーで「センサーシフト式のアンチダスト」機能の限界を

経験している身では、SSWFなしのパナ機の魅力は半減

してしまいます。

書込番号:23645537

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5490件Goodアンサー獲得:349件

2020/09/06 19:20(1年以上前)

もしかすると、搭載/非搭載等に間違いがあるかもしれませんが、ご容赦を!

● パナソニック
[SSWF(Supersonic Wave Filter) 搭載]
  ・
  ・
  ・
・S1H (発表: 2019/08/28〜29)
[SSWF ★非搭載★]
・G100 (発表: 海外2020/06/24、国内2020/07/14)
・S5 (発表: 2020/09/02〜03)

● オリンパス
[SSWF 搭載]
  ・
  ・
  ・
  ・
・E-M10iv (発表: 海外2020/08/04、国内2020/08/25)


さ〜て、パナソニックの[SSWF ★非搭載★]辺りに起こった出来事、覚えていますか??
言うまでもありませんが、2020/06/24の「オリンパスのカメラ事業譲渡」に関する発表です!!

カメラ関連の知的財産がどうなるのか分かりませんが、権利はオリンパスが引き続き所有し、日本産業パートナーズ(JIP)に使用を無償許諾するパターンと、知的財産含め全て譲渡するパターンの2通りがあり得ます。パナソニックが、引き続き、オリンパスの知的財産であるSSWFを使用出来なくなった(確定)、もしくは使用出来ない可能性が出て来たかのどちらかでしょう。

なお、「マイクロフォーサーズ / Micro Four Thirds」の商標はオリンパスが所有していますが、オープン規格なので、SSWFとは全く異なる仕組みで管理されると思われます。

・映像事業の譲渡に関する意向確認書の締結について (オリンパス、JIP、2020/06/24)
https://www.olympus.co.jp/ir/data/announcement/2020/contents/ir00012.pdf


なお、パナソニックのカメラ事業は、ヨーロッパがメインターゲットなので、日本市場の発想(のみ)で捉えない方がいいと思います。それは、他メーカーのカメラ事業を考える際も同様ですね。海外を、漠然と、欧米とか中国とかで括ってしまうのも良くないのですが‥(← 私の事です)。


【超蛇足】
上の発表資料には、

「3.本取引の概要
 ‥‥
(2) 最終契約の締結 : 2020年9月30日までに締結予定」

とありますが、締結されない可能性がかなりあると睨んでいます。JIP等のファンドは、投資のプロ中のプロなので、オリンパスがこっそりやっている積りでもバレバレのはず。どうなる事やら‥‥

書込番号:23646062

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4584件Goodアンサー獲得:65件

2020/09/07 02:15(1年以上前)

「カメラで儲ける時代が終わる」と、
一番最初に見越していたのはパナソニックですし、
B2Bへの技術転換ができるから
カメラ事業を続けているようなものです。
空間認識AFも、像面位相差よりもB2Bに向いていると言えます。

書込番号:23646927

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:766件Goodアンサー獲得:3件

2020/09/07 18:50(1年以上前)

>て沖snalさん
https://digicame-info.com/2020/09/post-1377.html
これでしょうか?

書込番号:23648017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 て沖snalさん
クチコミ投稿数:2442件

2020/09/07 19:02(1年以上前)

>www.ファさん
そうです

書込番号:23648044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


hirappaさん
クチコミ投稿数:6180件Goodアンサー獲得:208件 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2020/09/07 20:20(1年以上前)

キヤノンと、ニコンには、最期まで踏ん張って欲しい。あとペンタックスも。

書込番号:23648200

ナイスクチコミ!2


スレ主 て沖snalさん
クチコミ投稿数:2442件

2020/09/08 10:06(1年以上前)

>hirappaさん
>ペンタックスも
ペンタックスはすでに身売り済みだからオリンパスと変わらない。

>キヤノンとニコンに頑張ってほしい
富士も入れといて。老舗という点では同じでしょ。

まあどうでもええのがソニーやな。

書込番号:23648912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1287件Goodアンサー獲得:13件 LUMIX DC-S5K 標準ズームKレンズキットのオーナーLUMIX DC-S5K 標準ズームKレンズキットの満足度5

2020/09/08 12:17(1年以上前)

>>まあどうでもええのがソニー

似たようなカメラで店舗でも触る気しない。まず使いずらい。

書込番号:23649079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hirappaさん
クチコミ投稿数:6180件Goodアンサー獲得:208件 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2020/09/08 20:01(1年以上前)

オリンパスも、同じところに引き取ってもらって、

ペンタックスと兄弟になれば良いのにね。

書込番号:23649800

ナイスクチコミ!0


スレ主 て沖snalさん
クチコミ投稿数:2442件

2020/09/08 20:21(1年以上前)

>hirappaさん
>ペンタックスと兄弟になれば良いのにね。
フイルム時代まで遡ると、どちらも小型化が上手なメーカーで、ユーザー的にも似たところがあったかもしれません。AF以降のペンタはそれを忘れてしまったようですが、オリと一緒になればいいほうに戻るかも

書込番号:23649851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信7

お気に入りに追加

標準

コンパクトさをアピール。

2020/09/03 13:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-S5 ボディ

クチコミ投稿数:4584件

https://www.youtube.com/watch?v=Grus2mvyZBM
https://www.youtube.com/watch?v=9B6wR6MmU_I

公式の動画を見ていますが、本当にコンパクトですね。
パナソニックのPVは比較的穏やかな印象なのですが、
S5は珍しく元気のいいPVです。

書込番号:23639266

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4584件

2020/09/03 13:54(1年以上前)

https://youtu.be/j5Mgb0anBL4
すいません、なぜか別の動画をコピーしてしまいました。こちらがS5です。

書込番号:23639280

ナイスクチコミ!1


fumiojinさん
クチコミ投稿数:586件Goodアンサー獲得:2件

2020/09/03 14:09(1年以上前)

カメラのキタムラに予約いたしました。


 バッテリーグリップは、本体のバッテリーを抜いて

 グリップに入れるみたいですね。

 よってグリップは様子見にいたしました。

書込番号:23639303

ナイスクチコミ!4


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14915件Goodアンサー獲得:1428件

2020/09/03 15:16(1年以上前)

こんにちは。

いいですね〜、欲しくなります(^^)
GH5との大きさ比較がありましたが、フルサイズのS5のほうが
ひと回り小さい感じですね。
次のG9とかGH6は小さくなるのかなと期待してしまいました。

書込番号:23639403

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件

2020/09/03 17:38(1年以上前)

かなり注目しています(^O^)

書込番号:23639610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11175件Goodアンサー獲得:145件

2020/09/03 20:36(1年以上前)

大きく重いボディはもういいよ…
パナ的にはやっと他社なみになっただけやん

全社大きく重いボディしか出してない(´・ω・`)
シグマだけはまあまあ小さいけど重い(笑)

書込番号:23639977

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4584件

2020/09/05 03:06(1年以上前)

おめでとうございます。コンパクトさがなによりの売りですから、まずは本体だけで十分でしょうね。

GH6についての前向きなコメントが、infoに掲載されていますね。

私がフルサイズに手を出すかは分かりませんが、有力候補の一つなのは間違いありません。

ソニーの新機種がα6000サイズになるという噂ですが、どうなるでしょう。

書込番号:23642477

ナイスクチコミ!0


fumiojinさん
クチコミ投稿数:586件Goodアンサー獲得:2件

2020/09/07 16:27(1年以上前)

バッテリーグリップ

 予約致しました。

 バッテリ-2個つかえますね

 本体1個 バッテリーグリップに1個

 合計2個です。 バッテリーもよって1個追加よやく

書込番号:23647804

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DC-S5 ボディ」のクチコミ掲示板に
LUMIX DC-S5 ボディを新規書き込みLUMIX DC-S5 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DC-S5 ボディ
パナソニック

LUMIX DC-S5 ボディ

最安価格(税込):¥145,190発売日:2020年 9月25日 価格.comの安さの理由は?

LUMIX DC-S5 ボディをお気に入り製品に追加する <249

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング