『α7 IV R6 Mark II より安い・・・』のクチコミ掲示板

2020年 9月25日 発売

LUMIX DC-S5 ボディ

  • 高い機動性能を備えた小型・軽量ボディ(約630g)に、すぐれた撮影機能を凝縮したフルサイズミラーレス一眼カメラ。
  • 「デュアルネイティブISOテクノロジー」を搭載した24.2MフルサイズCMOSセンサーと「ヴィーナスエンジン」を採用し、高感度画質を実現している。
  • 追従精度が向上したリアルタイム認識AFを採用。4K60p 10 bit動画記録、AF追従のスロー&クイックモーション撮影などの動画記録モードを搭載。
LUMIX DC-S5 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です

他の画像も見る
最安価格(税込):

¥174,779

(前週比:-782円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥179,190

Amazon.co.jp

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥132,800 (29製品)


価格帯:¥174,779¥226,000 (40店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥179,190 〜 ¥226,000 (全国5店舗)最寄りのショップ一覧

付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:2528万画素(総画素)/2420万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.6mm×23.8mm/CMOS 重量:630g LUMIX DC-S5 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 
  • LUMIX DC-S5 ボディの価格比較
  • LUMIX DC-S5 ボディの中古価格比較
  • LUMIX DC-S5 ボディの買取価格
  • LUMIX DC-S5 ボディの店頭購入
  • LUMIX DC-S5 ボディのスペック・仕様
  • LUMIX DC-S5 ボディの純正オプション
  • LUMIX DC-S5 ボディのレビュー
  • LUMIX DC-S5 ボディのクチコミ
  • LUMIX DC-S5 ボディの画像・動画
  • LUMIX DC-S5 ボディのピックアップリスト
  • LUMIX DC-S5 ボディのオークション

LUMIX DC-S5 ボディパナソニック

最安価格(税込):¥174,779 (前週比:-782円↓) 発売日:2020年 9月25日

  • LUMIX DC-S5 ボディの価格比較
  • LUMIX DC-S5 ボディの中古価格比較
  • LUMIX DC-S5 ボディの買取価格
  • LUMIX DC-S5 ボディの店頭購入
  • LUMIX DC-S5 ボディのスペック・仕様
  • LUMIX DC-S5 ボディの純正オプション
  • LUMIX DC-S5 ボディのレビュー
  • LUMIX DC-S5 ボディのクチコミ
  • LUMIX DC-S5 ボディの画像・動画
  • LUMIX DC-S5 ボディのピックアップリスト
  • LUMIX DC-S5 ボディのオークション


「LUMIX DC-S5 ボディ」のクチコミ掲示板に
LUMIX DC-S5 ボディを新規書き込みLUMIX DC-S5 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ52

返信18

お気に入りに追加

標準

α7 IV R6 Mark II より安い・・・

2023/01/05 12:45(2ヶ月以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-S5 ボディ

スレ主 しま89さん
クチコミ投稿数:9477件

本体はS5の発売時とほぼ同じぐらいの値段で出してきましたね。
50mm F1.8が2万円ぐらいの値段になってる、LUMIX S 20-60mm F3.5-5.6とLUMIX S 50mm F1.8のWキットが安くてオススメですかね。
https://news.kakaku.com/prdnews/cd=camera/ctcd=0049/id=126359/

書込番号:25083609

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2196件Goodアンサー獲得:160件 LUMIX DC-S5 ボディのオーナーLUMIX DC-S5 ボディの満足度5

2023/01/05 12:56(2ヶ月以上前)

R6 Mark II とは発表日の為替レートが影響している面もあるのかと思います。このクラスの標準的価格になるといいですね。

書込番号:25083625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


ゑゑゑさん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:1件

2023/01/05 13:21(2ヶ月以上前)

確かに安い!

スペックとか完成度や操作性はどうなんでしょう?

2420万画素フルサイズセンサーは画素数を押さえて好感が持てる。

書込番号:25083665

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:7811件Goodアンサー獲得:943件

2023/01/05 13:27(2ヶ月以上前)

パナソニックもフルサイズに参入したものの思ったように売れてないのではと思います。

α7WやR6markUと同じ価格帯では勝負にならないと判断して裾野を広げる意味でも価格を抑えたのではないですかね。

AFや高感度など評価されて販売台数が伸びれば今後の展開につながると思います。

これから始まる方には良いと思いますが。

書込番号:25083674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


Seagullsさん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:94件

2023/01/05 13:39(2ヶ月以上前)

お安い!!
S5も何度かポチりかけた機種なので、昨年OM-1が出てなければ確実に予約してますね。
これで次はG9MK2が像面位相差AFを搭載して登場するのが確実になったので楽しみが増えましたね。

書込番号:25083691

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:2件 LUMIX DC-S5 ボディのオーナーLUMIX DC-S5 ボディの満足度5

2023/01/05 13:47(2ヶ月以上前)

新センサーということですが、こちらのレビューを見ると、低照度特性はあまり改善していないかもしれません
https://www.youtube.com/watch?v=wMujIEXtMqA
https://www.cined.com/panasonic-lumix-s5ii-review---finally-with-a-very-capable-autofocus-system/

現行S5使ってます
自分の使い方では、マニュアルフォーカスのクラシックレンズが8割なので、AFの改善は相対的にメリットが小さいです
しばらく様子見かなと思ってます
ファインダーの解像度が上がったことのほうが、マニュアルフォーカス派にとっては魅力的ですね

書込番号:25083699

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6915件Goodアンサー獲得:80件

2023/01/05 14:52(2ヶ月以上前)

フルサイズ6Kの動画機ととらえるとめちゃ爆安かも
他はR3しかなくなかった?

書込番号:25083782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 しま89さん
クチコミ投稿数:9477件

2023/01/05 14:54(2ヶ月以上前)

別な方にもアップしましたが、sumizoonさんの動画の方がわかりやすいと思います。
センサーはほとんど変わりませんが、点光源にAFが引っ張られてなく確実の進歩してます。
高感度、低照度はもともとデュアルネイティブISOに対応してますのでそんなに変わらないけど多分よくなってるかな

LUMIX S5II first look "Next Phase with LUMIX"
http://youtu.be/yxzwCMsni3A

書込番号:25083783

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:2件 LUMIX DC-S5 ボディのオーナーLUMIX DC-S5 ボディの満足度5

2023/01/05 15:53(2ヶ月以上前)

S5をレンズキットで購入したのですが、S5IIのダブルレンズキットを購入してS5についてきた20-60mmズームを下取りに出したら、S5IIボディとS50mmf1.8を別に買うより2万円くらい安くなりそうですね
それでこれまで使っていたズームも新品になるという
カメラのキタムラの簡易査定でS5の今日の相場が99,000円(発売日までに値崩れするんだろうな)なので、キャッシュバックと組み合わせたらダブルレンズキットが実質170,000円くらい
50mmは使ってみたかったので、このくらいなら買い替えてもいいかなと思いました

書込番号:25083854

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:14件

2023/01/06 12:53(2ヶ月以上前)

パナソニックさん面白い事にS5も価格を下げて当面併売するそうですよ。

書込番号:25085109

ナイスクチコミ!3


Seagullsさん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:94件

2023/01/06 13:31(2ヶ月以上前)

S5無印の併売は以下の動画で公式が言及していますね。
S5併売と動画専用機(MK2X)の別売りはパナさんにしては賢明ですね。(偉そうですみません)

LUMIX S5 Mark II & IIX! のイノベーションに迫った!!(Gizmomo freaks)
https://www.youtube.com/watch?v=rx4wmC1UkSY

こちらのチャンネルのメーカーインタビューはいつも見応えがあります。
慣れあいだけでなく、聞くべき事をきちんと聞いてくれます。

ちなみに、動画内でパナ公式が言及している内容で

「像面位相差AFを搭載できたのはライカと共同投資の画像エンジンの性能のおかげ」(意訳です)
というのはちょっと気になりますね。
DFD一本で来たからパナソニックとしては位相差AF搭載に何かしらのエクスキュースはしたいのだと思いますが
マイクロフォーサーズはライカと協業しているとまでは言えないので(DC-LX100M2はあるものの)
パナソニック単体でG9後継機に画質を担保したまま像面位相差AFを搭載できるほどのエンジンを開発できるのか
という事になるので、S5MK2で浮かれててもいけないなと思ったりしました。
(パナ公式の言葉を額面通りに受け取ればですが)

それにしても、キャッシュバックと予備バッテリーのおまけ付き惹かれて
S5MK2のレンズキットを予約してしまわないように「買わない」言い訳を一生懸命考えています・・・

書込番号:25085165

ナイスクチコミ!0


スレ主 しま89さん
クチコミ投稿数:9477件

2023/01/06 14:18(2ヶ月以上前)

>Seagullsさん
マイクロフォーサーズでなくパナソニックですよね。
パナソニックはライカといろいろと協業してますよ。
SL2も中身は・・・ですし、今回エンジンもそうですがセンサーもライカとの関係が深くなってるみたいですので、G9mk2はGH6の時のようにパートナー会社に裏切られる事無く、像面位相差AFを搭載できると思ってます。

書込番号:25085199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4275件Goodアンサー獲得:62件

2023/01/06 14:28(2ヶ月以上前)

今は、AIが描いた絵が展覧会で最優秀賞まで取ってしまう時代で、画素欠損の穴埋め技術もそれなりに向上したと見るべきなのかもしれません。

書込番号:25085209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4275件Goodアンサー獲得:62件

2023/01/06 14:31(2ヶ月以上前)

G9後継機ですが、S5mark2が実売25万円以下だとかなり出しづらい。静止画ならフルサイズが多くの面で有利なのだから、Lマウントに移行して欲しいと、パナソニックとしては思っているかも。

書込番号:25085212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Seagullsさん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:94件

2023/01/06 14:42(2ヶ月以上前)

>しま89さん

すみません。ちょっと雑に書いたのでもう少しちゃんと書くと
パナソニックとライカの「L² Technology」はどちらかというとLマウントがメインで
フォーサーズセンサーの機種(D-LUX)はライカとしては画像エンジンに共同投資するほど力入ってないんじゃないかな?
というような主旨です。

>G9mk2はGH6の時のようにパートナー会社に裏切られる事無く、像面位相差AFを搭載できると思ってます。

この辺りはお詳しそうなのでもう少しお聞きしたい気もしますが
いずれにしても先にご紹介した動画でパナ公式が「Gシリーズも忘れてません」的なコメントをしていたのは印象深いです。

全然話は変わりますが、S5MK2の星空AFの出来を誰も言及してくれないのが寂しい限りです。
シグマ 20mm F1.4 DG DN の為だけにS5MK2を買う可能性も無きにしも非ずなのですが。

書込番号:25085228

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:2件 LUMIX DC-S5 ボディのオーナーLUMIX DC-S5 ボディの満足度5

2023/01/08 18:25(2ヶ月以上前)

キタムラの店頭でダブルレンズキットを予約してきました
昨日から予約は始まっているので初回出荷分には間に合っていないと思います

ところで、キタムラでは購入時にS5を下取りに出すと買取査定に上乗せがあるらしいですよ
具体的にいくらになるかは商品到着時の買取相場とカメラの状態によるので

書込番号:25088414

ナイスクチコミ!1


スレ主 しま89さん
クチコミ投稿数:9477件

2023/01/08 20:19(2ヶ月以上前)

>善意の第三者さん
値段はパナソニックはどこで買っても同じですので、新規購入ですとポイントがどう付くかだと思います。
下取りですと、基本はカメラの状態になりますが買取より約10%前後上乗せが多いのですが、基準になる買取値段が店舗によって変わってきますが、S5本体は大体75,000前後ですので、マップカメラが引き取り優待使用で13%UP、フジヤカメラが下取りなら15%UPです。
個人的にはキタムラは買取金額が低めですので、何でも引き取りプラス1万円なら考えますね。

書込番号:25088586

ナイスクチコミ!0


Seagullsさん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:94件

2023/01/08 22:28(2ヶ月以上前)

マップカメラのダブルレンズキットは「今なら発売日にお届け」じゃなくなりましたね。
ボディのみと標準ズームレンズキットはまだいけそうです。

書込番号:25088778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:2件 LUMIX DC-S5 ボディのオーナーLUMIX DC-S5 ボディの満足度5

2023/01/08 23:40(2ヶ月以上前)

>しま89さん
S5は20%上乗せと聞きました
ただ、発売日までに買取相場が変動する(もちろん下がる方向)と思われますので、最終的にどうなるかはなんとも言い難いです

書込番号:25088893

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

LUMIX DC-S5 ボディ
パナソニック

LUMIX DC-S5 ボディ

最安価格(税込):¥174,779発売日:2020年 9月25日 価格.comの安さの理由は?

LUMIX DC-S5 ボディをお気に入り製品に追加する <236

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月24日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング