ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10BLD
- 10V型有機ELディスプレイを搭載したカーナビ。独自のフローティング構造を採用し、画面の位置を上下、前後、左右に調整できる。
- 色域が広く、色再現性の高い有機ELパネルにより、斜めからでも視認性が高く見やすい。映像メディアやオプションカメラもHD高画質で表示。
- 自己発光方式の有機ELパネルにより、ディスプレイの厚さを約4.7mmに、重量は従来比約30%減の約0.7kgに軽量化を図り、耐振動性を強化している。
ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10BLDパナソニック
最安価格(税込):¥172,080
(前週比:-3,719円↓)
発売日:2020年10月中旬



カーナビ > パナソニック > ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10BLD
10月下旬にネットサイトの販売店に、発注を掛けました。
しかし先日、下記のような内容で、販売店よりメールが入りました
【商品の納期が大幅に遅延しており、数カ月先まで納品出来無い見込みです。
<○化成○イクロシステム(株)工場火災に伴う生産影響について>
過日発生しました工場火災により、カーAVC商品に使用している基幹部品に影響が発生しており、
商品の生産に影響が出る見通しとなっております。
現在、詳細調査中ではございますが、商品供給に影響が出る見込みでございます。
今後の生産及び供給状況につきましてはわかり次第、ご案内をさせて頂きますので何卒、
事情をご賢察の上、ご理解賜りますようお願い申し上げます。】
との事です。
みなさんも同じ状況なのかね?
販売店の力の差などで、入手できるところなどありませんか?
せっかく、車を新調するタイミングでこのナビがタイミング良く出たので、
純正ナビではなく、社外品ナビを付けようとチャレンジしてみたのは良いのですが、
付けられずに迷走しておりますが、下記の3パータンで迷っています。
1)待つ
2)他の社外ナビを検討する
3)純正ナビを検討する
この状況なのでキャンセルは可能のようなのですが、他社でも部品の出元が同じであれば、
他を頼んでも同じだし・・・、在庫品ではちょっと古い!?などなど、情報収集しながら考えさせられております。
アルパインのX11も、同じような状況のようなコメントもありますし、どうすればいいのか迷走中です。
書込番号:23799191
5点


>柳の木さん
何処のナビも同じ様な状況だと思います。
ETCも一気に無くなりました。
自分ならこのナビがお気に入りなら価格が安定するまで転がっているナビやオーディオ等を一時凌ぎで取付して様子見します。
一極集中で同じ様な事が数年に1度おますね。
書込番号:23799331 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

柳の木さん
伏せ字にする必要はないです。
書込番号:23799804
10点

10月20日、宮崎県延岡市にある旭化成エレクトロニクスの半導体製造工場で火災が発生した件ですね。
ナビカタログやWebサイト見ると、ストラーダ・サウンドエンジンの項目にある高速演算DSPチップ写真にAKMの表記があるのでこのチップが供給不能になったとするとすぐに代替するのは厳しそうです
https://panasonic.jp/car/navi/products/F1X10BL/ent/ent03.html
書込番号:23800044 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=BR010
無意味な伏せ字はお控えください
伏せ字を使うこと自体は禁止しませんが、例えば「カカクコム」を「カ○クコム」と表記するなど、会社名(店名)や製品名を無意味な伏せ字にすることは、文章の意味が正確に伝わらなかったり、検索の妨げになりますのでお控えください。
書込番号:23800119
7点

本日イエローハットで購入し手付金5万円払ってきました。カーナビ本体は明日入荷、連動2カメラドラレコは火曜日入荷で水曜日に取付けることになりました。5年保証つけて、キャッシュバックキャンペーン適用で\286,840でした。
本機とサイバーナビで検討したのですがサイバーナビは入荷未定でほぼ同じ価格だったので本機に決定しました。本当は連動ETC2.0も導入する予定でしたがメーカーにも在庫が無いとのことで今回は諦めました。
書込番号:23856172 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月24日(水)
- 風景や室内の撮影用カメラ
- Wi-Fiの増設アドバイスを
- 動画の視聴操作で再起動
- 2月22日(月)
- 2本目のレンズの選び方
- 電子書籍用のタブレットPC
- 静かで軽い掃除機を教えて
- 2月19日(金)
- スマホへ自動転送する設定
- USBタイプの無線LAN子機
- AVアンプのおすすめは
- 2月18日(木)
- エアコンのお掃除機能
- 接写撮影のアドバイス
- DAPと接続するイヤホン
- 2月17日(水)
- PV撮影用のカメラについて
- 大学生用のノートPC選び
- TVとルーターの無線接続
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】欲しいもの
-
【質問・アドバイス】アンドロイド エミュレーター用 自作PC
-
【質問・アドバイス】アンドロイド エミュレーター用 自作PC
-
【Myコレクション】APEX用 低予算案
価格.comマガジン
注目トピックス


(自動車)
