HP 15s-eq1000 価格.com限定 Ryzen5/512GB SSD/メモリ8GB/15.6型/フルHD IPS液晶搭載モデル
HPの直販サイトで購入するメリット
- 楽天ペイ対応!分割金利手数料0%キャンペーンも実施中!
- 最短翌日発送でお届けいたします。
- Microsoft Officeをはじめ周辺機器の同時購入でさらにおトク!
HP 15s-eq1000 価格.com限定 Ryzen5/512GB SSD/メモリ8GB/15.6型/フルHD IPS液晶搭載モデルHP
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2020年 9月 7日
HP 15s-eq1000 価格.com限定 Ryzen5/512GB SSD/メモリ8GB/15.6型/フルHD IPS液晶搭載モデル のクチコミ掲示板
(255件)このページのスレッド一覧(全30スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 13 | 6 | 2020年12月28日 23:15 | |
| 13 | 3 | 2020年12月23日 16:43 | |
| 21 | 8 | 2020年12月22日 18:44 | |
| 9 | 7 | 2020年12月18日 17:13 | |
| 22 | 0 | 2020年12月3日 12:25 | |
| 70 | 2 | 2020年12月3日 12:24 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > HP > HP 15s-eq1000 価格.com限定 Ryzen5/512GB SSD/メモリ8GB/15.6型/フルHD IPS液晶搭載モデル
ノートパソコンを購入しようと考えています。
用途はインターネットで動画を見たりする程度ですが、バイオハザードre3だけはしてみたいのですが、このパソコンでできると思いますか?
それともゲーミングパソコン等を考えた方が良いでしょうか?
ほとんどゲームはしないので、バイオハザードをするためだけにスペックの高いパソコンを購入するのは勿体ないと考えています。
よろしくお願いします。
ゲームのurlです。
https://store.steampowered.com/app/952060/BIOHAZARD_RE3/
書込番号:23875277 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
https://pcgamebto.com/biohazard-re3-note/
https://thehikaku.net/pc/game/20Ryzen4000-Game.html
グラフィックがきついんじゃない?
書込番号:23875290
2点
>【推奨環境】
>プロセッサー: Intel Core i7-3770 または AMD FX-9590以上
>メモリー: 8 GB RAM
>グラフィック: NVIDIA GeForce GTX 1060 or AMD Radeon RX 480 with 3GB VRAM
CPUはまだしも、グラフィック能力がかなり足りないと思ってよろしいと思います。安いノートPCではいかんともし難いです。
書込番号:23875300
1点
GPU性能が推奨環境を満たしていません。
PassMark CPU
https://www.cpubenchmark.net/compare/Intel-i7-3770-vs-AMD-FX-9590-Eight-Core-vs-AMD-Ryzen-5-4500U/896vs2014vs3702
PassMark GPU
https://www.videocardbenchmark.net/compare/GeForce-GTX-1060-vs-Radeon-RX-480-vs-Ryzen-5-4500U-with-Radeon-Graphics/3548vs3533vs4235
書込番号:23875368
1点
>tibiyossiさん
>グラフィックカードはオンボードでの動作は保証対象外となります。また、VRAMがメインメモリと共有になる場合の動作についても保証対象外となります。
https://www.capcom.co.jp/support/faq/platform_pc_re3_0146248.html
となっているので、保証対象外ですね。
書込番号:23875385
2点
基本的にノートPCはゲームに向いていません。
デスクトップPCと同じ性能を得るのに倍くらいの費用が必要であることが多いです。
ゲーミングノートは自分のPCを会場に持ち込んでプレイする大会に持っていく様なものであり、持ち運べるけれど持ち運びを重要視していないので重いです。
またバッテリーも殆ど役に立たないくらいしか積んでいないこともあります。
書込番号:23875514
1点
この1つ上のRyzen 7(4700U、16GB)持ってますが、そちらは体験版は普通に動きましたm(__)m
↓
https://youtu.be/KVL37deHVHo?t=128
各ゲームの設定は動画概要欄に書いてあります。。
書込番号:23875702
1点
ノートパソコン > HP > HP 15s-eq1000 価格.com限定 Ryzen5/512GB SSD/メモリ8GB/15.6型/フルHD IPS液晶搭載モデル
https://thehikaku.net/pc/hp/20hp15s-eq1000.html#gaikan
メモリスロットは2つあるようですね。
ついでに。
>増設メモリの情報
https://www2.elecom.co.jp/support/memory/guide.asp?call=153459
書込番号:23865461
![]()
1点
底面カバーを開けるのにプラスチックのへら等あると傷も付け難くよいと思います。
プラスチックのカードでもOKですよ。
書込番号:23865474
![]()
2点
ノートパソコン > HP > HP 15s-eq1000 価格.com限定 Ryzen5/512GB SSD/メモリ8GB/15.6型/フルHD IPS液晶搭載モデル
超、パソコン初心者です。
こちらの商品を購入しようと思ってますが、私がパソコン使用目的は子供のプログラミング、イラストを書くための道具。SNSでイラストをあげたいとの事です。
こちらの商品で上記の事は出来ますでしょうか?
書込番号:23856712 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
パソコンでイラストするのでは
マウスで描くと大変なので
ペンタブレットを遣うと使用感は良くなります。
https://www.wacom.com/ja-jp/products/pen-tablets/wacom-intuos
書込番号:23856767 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
・プログラミング→できます
・イラスト→ディスプレイがタッチパネルではないので、このPC単体では非常にやりにくいです(できないと思った方がいい)。一般的に液晶ペンタブレット(液タブ)、またはペンタブレット(板タブ)と呼ばれる周辺機器と、イラスト制作用のソフトウェアが必要です。
液タブ/板タブの大手メーカーは国内メーカーならWacom、もしくは海外メーカーならXP-PENなどがありますが、大体液タブなら2-3万円以上から、板タブで1万円前後ぐらいは見ておいたほうがいいです(海外メーカーは少し安いです)。尚、液晶タブレットを使う場合、HDMIとUSBという2つのポートを同時に使うものが多いので、液晶タブレットの仕様にPCが対応しているか確認する必要があります(本PCには両方あります)。
・WacomのHP: https://www.wacom.com/ja-jp
・XP-PENのHP: https://www.xp-pen.jp/
また、イラスト制作用のソフトウェアは、ペンタブレットに付いてくるものもありますが、購入すると5000円ぐらいはかかります。例えばCLIP STUDIO PAINTなどです。
・CLIP STUDIO PAINTのHP: https://www.clipstudio.net/
また、今このHPというメーカーは凄く納期が遅く、読めません。発注してから数ヶ月かかるという方もいらっしゃいます。この価格com内でもそういった声をよく聞きますので、その点よく調べることをお勧めします。そんなに待てない方は、DELLなどの即納モデルやマウスコンピュータなどで在庫があるモデルを買うことをお勧めします。
あと、お子さんが使われるということですが、プログラミングや授業等で頻繁に外に持ち出すのであれば、本機種は大きくて不向きです。その場合、14インチ以下でもっと軽いPCの方が良いでしょう。御自宅で使われるのであれば問題ありませんが、老婆心ながら申し添えておきます。
書込番号:23856796
![]()
7点
>なつ23さん
この機種の購入を検討しているのでしたら、過去スレをよく読んで考え直したほうがいいかもしれません。
HPの納期2ヶ月以上は、実際の納期はいつになるのか誰にもわかりませんよ、と同じ意味です。
あ勧めのPCのアドバイスをお求めでしたら、もう少し詳しく、具体的に書いてください。
・予算
・もう少し詳しい用途、使用する予定のソフト
・必要なソフトがありまいしたら、マイクロソフトオフィス等を書いてください
書込番号:23856920
0点
>なつ23さん
お絵描きするならタブレット機能の付いた機種にすると良いかも知れません。
一応メモリ8GB以上で13から15インチのIPS液晶でRyzen3
から7とCore i3から7でSSD256GB以上て8万円以内で検索しました。
https://s.kakaku.com/pc/note-pc/itemlist.aspx?pdf_Spec101=39,40,41,52,53,55&pdf_Spec107=12,13,16,18,20&pdf_Spec109=1,3&pdf_Spec110=6&pdf_Spec113=15,16,17,18&pdf_Spec301=13-14.5,14.5-17&pdf_Spec307=256-512,512-1000&pdf_Spec308=4-8,8-16&pdf_pr=-80000
書込番号:23856993 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
URLも添付ありがとうございます。
色々見てみようと思います。
書込番号:23863791 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
分かりやすく教えていただきありがとうございます。
イラストを書くことを考えると、プラスアルファかかるんですね。。。
そのくらいプラスして購入が出来るのがあるか見てみます。
書込番号:23863799 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
返信ありがとうございます。
納期が遅いこととか教えてもらって良かったです。
これ以上の用途や、どのようなソフトが使用したいのかは私が勉強不足で自分でも分かりません。
プログラミングとイラストを書く以外の目的は今のところありません。
書込番号:23863815 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
返信ありがとうございます。
タッチパネルがある方が良いんですね!
種類や値段も教えていただいて、、ありがとうございます。
書込番号:23863827 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ノートパソコン > HP > HP 15s-eq1000 価格.com限定 Ryzen5/512GB SSD/メモリ8GB/15.6型/フルHD IPS液晶搭載モデル
https://kakaku.com/item/K0001084144/?lid=20190108pricemenu_hot
上記機種を使用していますが、唯一TN液晶が商品価値を下げています。
このモデルに限定するわけではないですが、HPのIPS液晶はそれなりに
綺麗でしょうか。HPのTN液晶は視野角云々より調整しても全体的に
白っぽく、文字が薄いのが難点です。
2013年頃に購入したLAVIEは非IPSのスーパーシャインビュー液晶
ですが、十分綺麗なので必ずしもIPSでないとダメというわけでは
ありませんが、HPでIPSを選べば満足できるレベルなのか気に
なるもので質問してみました。
老眼なもので125%に拡大していますが、ブラウン管と違い荒くなる
のは諦めてします。SSD搭載でi5/Ryzen5以上はほぼFHDになって
しまうのが残念です。ないものねだりですが、1366×768が欲しいです。
7点
>1366×768が欲しいです。
どうぞ
解像度:FWXGA (1366x768) ノートパソコン
https://kakaku.com/pc/note-pc/itemlist.aspx?pdf_Spec107=7
その他の条件は左の欄でご自由に。
書込番号:23855543
0点
これのAthlon モデルを使ってます。
レビューでも書いていますが、色域が狭い分全体的に白っぽさを感じる液晶ですが、ノングレアのIPSのお陰か写真編集で色に拘らない限りは見やすい液晶です。
あとスレ主さんのコメントで気になったのですが、
>2013年頃に購入したLAVIEは非IPSのスーパーシャインビュー液晶ですが、十分綺麗なので
うちも家内のPC(今は娘にお下がりで使わせてますが)がスーパーシャインビューのLavieですが、グレアのフィルターのせいか、視野角はある程度補ってはいるもののギトギトした感じですよ。
こういう系統を好まれる向きにはあまり好みに合わないかもしれません。
また、
>老眼なもので125%に拡大していますが、ブラウン管と違い荒くなる のは諦めてします。
うちも125%設定ですが、解像度上がってる分文字表示は、寧ろ滑らかさは変わらないですけどね。荒れと言っているものがTN液晶に起因するなら、IPSで解消しそうですが。
書込番号:23855645 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
>>2013年頃に購入したLAVIEは非IPSのスーパーシャインビュー液晶
>>ですが、十分綺麗なので必ずしもIPSでないとダメというわけでは
>>ありませんが、HPでIPSを選べば満足できるレベルなのか気に
>>老眼なもので125%に拡大していますが、ブラウン管と違い荒くなる
>>のは諦めてします。
私は10年前のNEC LaVie LL870WGを使っています。
https://kakaku.com/item/K0000081130/spec/
液晶パネルはワイド高輝度高色純度低反射TFTカラー(スーパーシャインビューEX液晶)(広視野角)、Full HD、1920×1080(1,677万色)です。
スレ主さんの2013年製のLaVieと違うところは、解像度がフルHDでしょう。
私は目が悪い訳では有りませんが、スケーリング125%で使用しています。
光沢(グレア)のフルHD のノートPCは、外光の反射はひどいですが、綺麗に見えるのではないでしょうか。
https://kakaku.com/pc/note-pc/itemlist.aspx?pdf_Spec107=13&pdf_Spec120=2&pdf_Spec301=14.5-17&pdf_so=p1
書込番号:23855832
![]()
1点
皆様いろいろご意見ありがとうございます。
CPUやメモリと違い液晶はカタログからは性能(というか好み)
は不明なので店頭で確認するのが無難なのでしょうが、同じ
機種を探さないと同じメーカーでもIPSにグレードがあったり
するもので別機種だと誤判断の元になります。
>スレ主さんの2013年製のLaVieと違うところは、解像度がフルHDでしょう。
個人的にはスーパーシャインビュー液晶のHDが一番好みです。
他には仕事用の法人向け東芝・NEC(1366×768は)とても見易く
不満ありません。ただHPのTN液晶で初めて観にくい液晶を体験
したもので、次回以降は液晶を吟味したいものです。
書込番号:23855849
0点
>老眼なもので125%に拡大していますが、ブラウン管と違い荒くなる
>のは諦めてします。SSD搭載でi5/Ryzen5以上はほぼFHDになって
>しまうのが残念です。ないものねだりですが、1366×768が欲しいです。
それは勘違いです。FHDで200%にしたほうが文字がきれいで読みやすいです。
書込番号:23855905
0点
文字の大きさは現代のOSでは設定でいくらでも変えられます。
小さい字が読みづらいのは、それを表現するためのピクセル数が不足して潰れるからです。
なので、ピクセル密度の低いディスプレイを選ぶのはマイナスです。
iPhoneは小さい字でも読めますよね?
それはPCなどの倍のピクセル密度のディスプレイを使っているからです。
書込番号:23855909
![]()
1点
ノートパソコン > HP > HP 15s-eq1000 価格.com限定 Ryzen5/512GB SSD/メモリ8GB/15.6型/フルHD IPS液晶搭載モデル
私の注文日から納品まで日程です。
注文日:9/11、正式受注日:9/14、欠品メール9/15、納期未確定遅れ状況メール10/12
納期確定メール11/26、納品日12/2
その他在庫品に誘導するようなメールが何度かありましたが、迷いながらも我慢して待ち続けました。
私の注文した9/11当時のHP上の納期表記は通常で特に時間が掛かる表記はありませんでしたが、
翌週から納期が掛かる表記が追加され、運が悪かったようです。
在庫品販売なら在庫数を表示して、注文が入ると即時変わるなど普通の販売店で行われているシステム導入など
受注生産なら標準納期の目安明記や短納期体制の確立などが遅れている会社のように思います。
製品の使用はこれからですが、SSDとwifi6の快適さに期待しています。
22点
ノートパソコン > HP > HP 15s-eq1000 価格.com限定 Ryzen5/512GB SSD/メモリ8GB/15.6型/フルHD IPS液晶搭載モデル
この商品の“メーカーからのコメント”として,「年内までに順次お届け予定」という表現がありますが,これは不正な表示だと思われます。
12月3日現在,このような表示がありますが,これを見ると「今注文すれば年内に届きそう」と考えます。ところが,半月以上前に注文した同商品の納入予定日は,チャットボットによると「来年の2月上旬以降」となり,納期は3か月程度です。今注文しても,年内に届くとはとても考えられません。
5日前,HPのメーカーサポートに正しい表示に直すよう電話で伝えましたが,いまだに修正されません。納期の遅れの苦情が多いとの話も聞きました。不正な表示で注文し,後で苦労しないよう気をつけてください。
41点
「年内までに順次お届け予定」はkakaku.com担当者のミスでしょう。HPホームページの記載は1ヶ月以上前から、「2021年1月以降順次お届け」です。
一番の問題はHPホームページ上ではいくらでも納期を伸ばせるような表記をして、キャパを大幅に超えた受注を行っていることです。これによりショップ評価は10%を切っています。
https://kakaku.com/shopreview/3904/?pdid=K0001220804
書込番号:23826128
13点
>キャパを大幅に超えた受注を行っている
ラーメン屋の待ち行列と同じで、なんでも
客を並ばせて休みなく順ぐり作るのが一番
効率がいいのです。
店に言わせれば、客が勝手に並んでいると。
通販商売の得なところは、うといお客が待ち状況を
関知しないで、ずっと待ってくれること。
スレ主さんのように、たまに気付く人がいる。
書込番号:23826593
16点
この製品の最安価格を見る
HP 15s-eq1000 価格.com限定 Ryzen5/512GB SSD/メモリ8GB/15.6型/フルHD IPS液晶搭載モデル
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 発売日:2020年 9月 7日
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








