702 Signature [ダトク・グロス 単品]
- 最適化されたクロスオーバー、3基の「Aerofoil Profileバス・ドライバー」などを搭載した、3ウェイバスレフ型フロアスタンディングスピーカー。
- 「ソリッドボディー・トゥイーター」は、アルミニウムのブロックから削り出されており、共振しにくい最適なハウジングを実現している。
- なめらかで正確な「Continuumコーン・ミッドレンジ・ドライバー」により、声や楽器のそのままの音を正確に再生できる。
購入の際は販売本数をご確認ください
702 Signature [ダトク・グロス 単品]Bowers & Wilkins
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 7月31日

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 0 | 2023年2月26日 18:27 |
![]() |
5 | 2 | 2022年9月25日 21:04 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スピーカー > Bowers & Wilkins > 702 Signature [ミッドナイトブルー・メタリック 単品]
もともと702 S2のピアノブラックが見た目的に購入しようと思ってましたが
702 S2
705 Signature
705 S2
702 Signature
を聴き比べ702 Signatureが他3機種と比較にならい位良かったので
702 Signatureに決めました
購入したのは一か月前でしたが私の都合で納期は一か月先にしてもらいました
688000円ポイント68800円実質619200円でした
白物家電を買う必要があったのでポイントは無駄になりませんでした
4点



スピーカー > Bowers & Wilkins > 702 Signature [ミッドナイトブルー・メタリック 単品]
702S2はモデルチェンジして702S3となりました。
価格はグロスブラックで569,800円です。
800シリーズの技術移転はありますが、今回の5年ぶりのモデルチェンジはコスト高、円安も重なり値上げは5割にも及びます。
日銀は国債の5割を購入しており、金利を上げる気はしばらくないでしょう。
円安は定着する見込みです。
音質の改善2割としてもシグニチャーモデル対比は1割かと
今が買いでしょう。
3点

S3の値段出たんですね。 アメリカでペア$7000ってSNSで聞いてたんで妥当な価格設定かと思われま価格差で悩むのは無粋かと。 コロナ禍以降すべての物が値上がりしている訳でこればっかりはどうしようもありません。
702S2 Sig.所有者としては買い替えなど全く考えておりませんが、 702S3のバスレブがボトムファイヤーになったのとプリンスが800シリーズ並みに立派に成ったのは羨ましい所です。
702S2の場合スピーカー後方にある程度のスペースが必要となりますが、S3なら壁にかなり近づけても良いので設置条件は広がると思います。
S2のプリンスはただの板でデザイン的には最悪でした。 3rdパーティーの金属製の足を海外から輸入しようかと真剣に悩みました。 最近ロボット掃除機を購入したのでスピーカー本体への接触予防に良いと思ってはいます。
書込番号:24939612
1点

プリンスは転倒防止用とロボット掃除機に必要でした。
プリンスが薄いスピーカーはアイボが乗り上げてすこし汚れてます。
B&Wは大丈夫です。
後ろにスペースが取りにくい場合はやはりバスレフがフロントか下のタイプがいいですね。
今は後ろに45cm開けてますが、それでも吸音パネルの設置に興味が湧いてます。
書込番号:24939673 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





