LA-EA5 のクチコミ掲示板

最安価格(税込):

¥22,264

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥22,264¥26,700 (27店舗) メーカー希望小売価格:¥28,600

タイプ:マウントアダプター 装着位置:リア 対応マウント(ボディ側):α Eマウント系 対応マウント(レンズ側):α Aマウント系 重量:88g LA-EA5のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LA-EA5の価格比較
  • LA-EA5のスペック・仕様
  • LA-EA5のレビュー
  • LA-EA5のクチコミ
  • LA-EA5の画像・動画
  • LA-EA5のピックアップリスト
  • LA-EA5のオークション

LA-EA5SONY

最安価格(税込):¥22,264 (前週比:±0 ) 発売日:2020年11月 6日

  • LA-EA5の価格比較
  • LA-EA5のスペック・仕様
  • LA-EA5のレビュー
  • LA-EA5のクチコミ
  • LA-EA5の画像・動画
  • LA-EA5のピックアップリスト
  • LA-EA5のオークション

LA-EA5 のクチコミ掲示板

(100件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LA-EA5」のクチコミ掲示板に
LA-EA5を新規書き込みLA-EA5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
15

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

α7iii + SAL70400G2での動作について

2021/04/05 10:09(1年以上前)


コンバージョンレンズ・アダプタ > SONY > LA-EA5

スレ主 M.tgさん
クチコミ投稿数:2件

初めまして。
メーカーサイトを見ても明確な記述がないので、こちらでご存知の方がいらっしゃればと思い
質問させていただきます。

現在、α7iii + LA-EA3+SAL70400G2で運用しているのですが、

※α77iiからの乗り換えのため、所有していた上記レンズを使用しています。

「SSMレンズまたは、SAMレンズ装着時、
「連続撮影:Lo 」モード以外(Hi+、Hi、Mid)での撮影時、ピントは1コマ目に固定されます」

モータースポーツ撮影の時にこれが非常にネックになっている状態です。

LA-EA5については上記の制限について、あるかないかの明確な記述が見つけられなかったのですが、
未だにこの制限は残っているのでしょうか?
残っているのなら(個人的には)LA-EA3から買い換える価値がないですし、
制限がなくなっているのなら、買い替える価値は大いにあるので非常に重要なポイントです。

もしご存知の方、また実際に試された方がいらっしゃったらご教示ください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:24062277

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 M.tgさん
クチコミ投稿数:2件

2021/04/05 11:37(1年以上前)

自己レスです。

もう一度確認したところ

*2 高速連写対応のモデルはSSM/SAMレンズでα9、α9 II、α7R IV、α6600。モーター(SSM/SAM)非搭載のレンズではα7R IV、α6600です。α7R IVはVer.1.20、α6600はVer.1.10にソフトウェアのアップデートが必要です。連続撮影速度はα9 II、α9、α7R IVでは最高約10コマ/秒、α6600では最高約11コマ/秒。使用するレンズ・撮影条件により連続撮影速度が低下する場合があります

記載有りました。
大変失礼いたしました。

書込番号:24062423

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

絞り駆動について

2021/01/16 19:17(1年以上前)


コンバージョンレンズ・アダプタ > SONY > LA-EA5

クチコミ投稿数:268件

こちらのLA-EA5、ものすごく気になる存在です。
α7R4が今後値下がりしたら、買ってしまいそうな気がしています。

しかし、一つだけ気になることがあります。
昔LA-EA2を使っていたときに、絞り開放だと問題ないのですが、少しでも絞った状態ではシャッターが切れるまでにタイムラグがありました。
わずかな時間ですが、なんとなく引っかかりを覚えていた記憶があり、もし無くなっているのであれば躊躇なく行けそうな気がします。

この点は改善されているのでしょうか。お教えください。

書込番号:23910405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
holorinさん
殿堂入り クチコミ投稿数:9925件Goodアンサー獲得:1302件 LA-EA5のオーナーLA-EA5の満足度5

2021/01/16 19:56(1年以上前)

α7IIIとLA-EA5で使っています(もちろん、モーター非搭載ではAFは使えません)。

私はモーター非搭載のミノルタレンズしか持っていないので、もっと最近のレンズのことはよくわかりませんが、
絞り開放であれば、ほとんどタイムラグを感じることなくシャッターが切れますが、絞りを開放以外に設定すると、零点何秒か、絞りが駆動するためのラグを感じます。
わずかですが、気になると言えば気になるかもしれません。

書込番号:23910489

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:253件Goodアンサー獲得:8件 LA-EA5のオーナーLA-EA5の満足度5

2021/01/17 05:34(1年以上前)

>さくらファンタさん
この現象、A99IIなどを使っていても同様だった気がしてます(未確認ですが感覚的な記憶)。
で、タイムラグを抑える、または、絞り動作音を抑えるために、「プレビューボタンを押しっぱなし」で撮っていました。
測光の問題が残りそうな気がしながらも、プレビューで絞り動作させたままだと、ラグ少なく撮れていたように思います。

書込番号:23911155 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:268件

2021/01/17 09:11(1年以上前)

>holorinさん
やはりその点は改善されていませんでしたか。
おっしゃる通りわずかなラグですが、シャッターを押した瞬間にカシャッとならないので、ちょっと気持ち悪い感覚になったのですよね…
情報ありがとうございました。

>kossy201306さん
あれはAマウント機でも起こるのですか!
それでは改善されることはないかもしれませんね。
ただ今は手放してしまいましたが、当時アダプタ経由ですが、惚れ込んでいたレンズがあるので、そのためにいずれ買ってしまうかもしれません。
そのときにはプレビューボタン、試してみたいです。
教えていただきありがとうございました。

書込番号:23911326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


35oさん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:2件

2021/03/01 18:01(1年以上前)

>さくらファンタさん
>holorinさん
7RW+EA5+SAL2470Z2の環境ですが、同様に絞り解放からF値を3.2に変えた途端、シャッターを切ると
スローシャッターかと思うくらい、シャッター音が変わります。メーカーに問い合わせてメーカーにある在庫品
でテストしてもらいましたが、同様の症状は出るということでした。
99M2、Aマウント同士だとその症状はないと言っていたのと、アダプター変えてEA3にしても同じ症状との
ことなので、結局、純正アダプターを介するAマウントレンズは仕様上、解放値以外ではタイムラグ的なシャッター音
になるようです。担当者の方には絞りを変えても設定通りのシャッタースピードで撮れるか、あとこの症状を
回避する方法はないかを調べてもらっています。
回答があれば、また書き込みしますね。

書込番号:23996515

ナイスクチコミ!2


35oさん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:2件

2021/03/06 07:11(1年以上前)

メーカー回答が来ました。
F2.8以外のF値では絞り羽根の動く音によりタイムラグがあるかのようなシャッター音に
はなるが、設定したシャッタースピード通りに撮影はできているとのことでした。
ただ電子シャッターで無音撮影を試みた場合でも、F値を変えてシャッターを切ると絞り羽根
の音だけがカチャカチャ聞こえるので、無音とはいかないし、ちょっと微妙な感じですね。

ちなみにボディを7V、7RV、9Uに変えてもアダプターをEA3にしても症状は同じなので
所有してきたAマウントレンズをどうしても使いたいという理由以外にあえてAマウントレンズと
このアダプターを購入するメリットはほとんどないと思いました。

書込番号:24004650

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

コンバージョンレンズ・アダプタ > SONY > LA-EA5

クチコミ投稿数:285件

どなたか、ミノルタレンズで
F2.8 80-200 HIGH SPEED
の望遠レンズを使っているのですが、LA-EA5使っている方で、AFはどんな感じか、フォーカスポイントも画面いっぱいにひろがっていたりするのか教えて欲しいです。

シグマ 50F1.4 artのAマウント版も持っていますが、こちらもお持ちの方いれば上記同様、使用感を教えて欲しいです。

LA-EA4ではα7rVで取り付けた際にフォーカスポイントがほとんど、中心しかなく、使いづらかった為心配です。
ちまにみいまはα7sVにボディなりました

書込番号:23968378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
holorinさん
殿堂入り クチコミ投稿数:9925件Goodアンサー獲得:1302件 LA-EA5のオーナーLA-EA5の満足度5

2021/02/15 20:57(1年以上前)

α7RIIIおよびα7SIII + LA-EA5はモーター非内蔵レンズの場合、今のところAF非対応です。対応しているのはα7RIVとα6600のみです。
F2.8 80-200 HIGH SPEEDにはモーターが入っていないのでAFは使えません。
今後対応があるかどうかはわかりません。私もα7IIIに対応してほしいところですが、MFで使っています。

シグマ 50F1.4 artのAマウントは不明です。

書込番号:23968883

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:3件 LA-EA5のオーナーLA-EA5の満足度5 〜新しい未来へ日々楽道〜 

2021/02/18 18:55(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

>セラフィータさん

類似でタムロン70200F2.8でカワセミです
トラッキングなど問題なく作動します
ジーコジーコとよく動いています
古いレンズですので水面でピントの迷いはありました
室内の猫も瞳しっかり捕らえます

新しいEマウントタムロン買おうかと思っていましたが
一先ずこいつで楽しみます

書込番号:23974476

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LA-EA5」のクチコミ掲示板に
LA-EA5を新規書き込みLA-EA5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LA-EA5
SONY

LA-EA5

最安価格(税込):¥22,264発売日:2020年11月 6日 価格.comの安さの理由は?

LA-EA5をお気に入り製品に追加する <209

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

コンバージョンレンズ・アダプタ
(最近5年以内の発売・登録)






ランキングを詳しく見る