VPL-VW775 のクチコミ掲示板

2020年 9月18日 発売

VPL-VW775

  • レーザー光源(Z-Phosphor)を採用し、2000lmの高輝度と約2万時間の長時間使用を実現したビデオプロジェクター。
  • ネイティブ4Kパネル0.74型「4K SXRD」を搭載。被写体の輪郭や微妙なディテールまでクリアに描き出す。
  • 「データベース型超解像処理LSI」を搭載。3Dを含むフルHDの映像信号を、より高精細な4K映像信号に変換する。
最安価格(税込):

¥1,498,750

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

価格帯:¥1,498,750¥1,498,750 (1店舗) メーカー希望小売価格:オープン

パネルタイプ:LCOS(反射型3LCD) アスペクト比:17:9 パネル画素数:4096x2160 最大輝度:2000ルーメン 4K:○ VPL-VW775のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VPL-VW775の価格比較
  • VPL-VW775のスペック・仕様
  • VPL-VW775のレビュー
  • VPL-VW775のクチコミ
  • VPL-VW775の画像・動画
  • VPL-VW775のピックアップリスト
  • VPL-VW775のオークション

VPL-VW775SONY

最安価格(税込):¥1,498,750 (前週比:±0 ) 発売日:2020年 9月18日

  • VPL-VW775の価格比較
  • VPL-VW775のスペック・仕様
  • VPL-VW775のレビュー
  • VPL-VW775のクチコミ
  • VPL-VW775の画像・動画
  • VPL-VW775のピックアップリスト
  • VPL-VW775のオークション

VPL-VW775 のクチコミ掲示板

(10件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VPL-VW775」のクチコミ掲示板に
VPL-VW775を新規書き込みVPL-VW775をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ33

返信3

お気に入りに追加

標準

プロジェクタ > SONY > VPL-VW775

クチコミ投稿数:12件

秋葉原ヨドバシカメラに展示されています
その別次元の画質には驚きました!
VPL-VW555や他社の最高級機も同時展示されていますが、比べ様もない程ズバ抜けた超画質です
価格も安い(過去の高級機種と比較して)ので、所持している全てのプロジェクターを売り払って購入するつもりです
購入をお考えの方々是非一度御覧になった方が良いかと思います
凄いプロジェクターが出たものです。

書込番号:23679957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:38件

2020/09/22 17:04(1年以上前)

参考までに、他社の最高級機ってなんですか?

書込番号:23680364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:2件

2020/10/26 17:40(1年以上前)

ヨドバシ秋葉ですとV9Rの展示は無かったと思います。有ってV7止まりですがタイミングによって灯が入ってたり入ってなかったり。完璧な試聴環境ではありませんが簡易シュートアウトには便利です。

書込番号:23749632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:38件

2020/10/26 21:51(1年以上前)

>net walkerさん
ヨドバシ秋葉に何があるかは知りませんが、Sonyが比較される対象はJVCくらいなのに対してわざわざ「他社」と表記する時点でJVCではないのだなと私は受け取ったので、参考までにどのメーカーの最高級機に対してずば抜けたのかを知りたかったのです
ただのSony信者かなとも思っているのでレスが来るとも思っていませんが

書込番号:23750133

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

HDMI規格

2020/09/21 01:48(1年以上前)


プロジェクタ > SONY > VPL-VW775

クチコミ投稿数:138件

この機体のHDMIは2.1なのでしょうか?

書込番号:23676698

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:1740件Goodアンサー獲得:298件

2020/09/21 09:02(1年以上前)

>猫村トロ助さん

メーカーの仕様書を読むと分かりますが、18Gbpsまでの対応なので、
HDMI2.0までの対応で、HDMI2.1では無いようです。

書込番号:23677018

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:138件

2020/09/21 09:35(1年以上前)

ですよね。

結局のところ、ネイティブ8kの民生用プロジェクターは発売されるのか?

DLA -V9Rも、8k画質だけど8k伝送は出来ないし、、、。

人間の眼の限界が8kと言われているので、ネイティブ8kプロジェクターが出れば、解像度競争は終わり、安心して製品を買えるのか?
(お高いと思うけど)

コンシューマのPS5もHDMI2.1の規格に対応しているので、今後の8kAV市場に期待しても良いのかな?

書込番号:23677079

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3788件Goodアンサー獲得:210件

2020/09/21 18:36(1年以上前)

レーザー光源の場合にはダイナミックアイリスは原理上不要なのかと理解していましたが、新規ネタが無いので苦肉の策ではないでしょうね。

書込番号:23678268

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2491件Goodアンサー獲得:72件

2020/09/21 20:46(1年以上前)

>猫村トロ助さん こんばんは。

VW1000ESからDLA-V9Rに買い替えて8Kチューナーの
4Kダウンコンバート映像を100インチスクリーンで見ていますが、
8Kらしさが十分伝わり素晴らしいです。
特に「マイ・フェア・レディ」は、どんなUHD BDよりも上を行く素晴らしさです。
つくづく大口径ガラスレンズの威力と痛感しています。

一昨年のVPL-VW855 でVW1000ESと同じレンズになったのですが、
8Kにはならず、4Kのままでまさかの300万円でした。
もしも今後ネイティブ8Kがでても、実感できるのは
150インチ以上と思いますし、値段も500万円とかになりそうです。

最大の不安点は、HDMIの安定性で、AVアンプやセレクターを挟むと
4Kでもブラックアウトします。
8Kではもっとシビアになると思います。

書込番号:23678585

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:138件

2020/09/21 22:08(1年以上前)

ヤスダッシュさん、デジタルおたくさん、かいとうまんさん、ありがとうございます。

私もVW1000ESユーザーなので、DLA-V9Rの誘惑に耐え、ネイティブ8k伝送な製品が出るのであろうかと待っていました。

ケーブルもセンシティブなんですねぇ。レーザー光源か?水銀ランプか?悩ましい!

プレイヤーやAVアンプ、プロジェクター、それらを安定的に繋げる高品質HDMIケーブル、8kスクリーンなどなど揃えたら

とんでもない金額になりそうですね。

書込番号:23678768

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「VPL-VW775」のクチコミ掲示板に
VPL-VW775を新規書き込みVPL-VW775をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VPL-VW775
SONY

VPL-VW775

最安価格(税込):¥1,498,750発売日:2020年 9月18日 価格.comの安さの理由は?

VPL-VW775をお気に入り製品に追加する <25

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング