NA-F50B14
- 「ビッグウェーブ洗浄」を採用した縦型全自動洗濯機。水平・垂直方向に立体水流を起こし、水位が低いときでもしっかりもみ洗いし汚れを落とす。
- 「つけおきコース」を搭載し、洗剤液に衣類をひたす「つけおき」と「かくはん洗い」を4回繰り返して汚れを溶かし出し、しっかり洗浄。
- 抗菌加工で手入れも簡単な「楽ポイフィルター」を搭載。「からみほぐし」機能が槽に張り付いた衣類をはがし、細かく動いて衣類のからみを緩和する。
このページのスレッド一覧(全2スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 6 | 4 | 2021年12月21日 13:10 | |
| 25 | 2 | 2021年10月15日 06:33 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
先日こちらの洗濯機を購入しました。
引っ越し先のアパートが直接排水口にホースを差し込むタイプなので外部排水ホースのフックを外したいのですが、付属のホースのフックを外された方はいらっしゃいますか?
説明書にはホースの先端をつぶしながら外すと書いてあるのですがそもそも固すぎてつぶれない・楕円に歪むだけでとてもフックを動かせるほどの隙間が出来ず困っています。
よろしくお願いします。
書込番号:24504170 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
排水ホースのフックを外す必要はありません。
排水ホースと排水溝の間に付ける「トラップエレボ」というのが売っています。
洗濯側のホースの直径を測ってから買ってください。
https://www.google.com/search?q=%E3%82%AB%E3%82%AF%E3%83%80%E3%82%A4+%E6%B4%97%E6%BF%AF%E6%A9%9F%E7%94%A8%E6%8E%92%E6%B0%B4%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%97%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%83%9C+%CF%8631%E3%83%9F%E3%83%AA+%CF%8636%E3%83%9F%E3%83%AA+%E5%85%BC%E7%94%A8+%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%89%E4%BB%98+437-202&rlz=1C1QUCD_jaJP967JP967&sxsrf=AOaemvK3pxHF4U9BgVdqH4IXKkzry_D0Cg:1640012303532&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=2ahUKEwijnJ320fL0AhUNfnAKHTs_AW4Q_AUoAnoECAEQBA&biw=1005&bih=481&dpr=1.88
書込番号:24504372
![]()
1点
とりのまんまさん こんにちわ
ホームセンターなどてエルボの購入をオススメします
ホースの盛り上がりが無く、スムースに排水できます
どうしても外したいなら、素手でなくプライヤーなどの工具を使ってください
書込番号:24504928
![]()
0点
URLまで付けてくださりありがとうございます。
大人しくエルボを付けることにします。
ありがとうございました!
書込番号:24505008 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
デジタルエコ様
こんにちは!お返事くださりありがとうございます。
説明書にはこう書いてあるけど実際外せる人がいるのかな?と疑問でしたがやはり素手では無理ですよね。
教えていただいた通り大人しくエルボを付けることにします。
ありがとうございました!
書込番号:24505015 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
2021年10月15日以降に この洗濯機購入を検討しております
実機を持たれている方への質問です。
今回メリットではなく、デメリットの部分を知りたいので よろしくお願いします。
脱水で絡まないような構造の為、脱水が弱い という評価があり、実際はどうなのかを教えてください
実機での体験ではなく、臆測のご回答 及び メリットばかり回答する方への返信は行いませんので ご理解ください。
14点
2021ー10−12 ジョーシン電気 手柄店に行ってきました。
洗濯機担当の男性と 脱水について質問すると
正直 メーカーの違いはわからない、クレームもない との事
ネットで調べると
https://mosinaru.com/washing-machine-dehydration
メーカー別の評価が記載されている。
そこには 全自動型なら 脱水が弱い とい事が書いてある。
比較的に日立が良いという評価も!
別のサイトでも 日立 という書き込みがある
同じ人だろうか?
2層式と比べると 脱水が劣る という書き込みも!
雨の日、冬に脱水が弱いと乾かない!
致命的であるが、全自動なら どのメーカーも大差なし。
頭一つ出ている日立も検討予定!
私か生粋のパナソニック好き!
レビューを見ればわかる!
https://ssl.kakaku.com/auth/mypage/history/reviewhistory.aspx
脱水を選ぶか? 日立を選ぶか?
悩む所である。
書込番号:24393125
3点
2021-10-15 Am6:00
ジョーシンWEBで NA-F50B14-H 購入
ジョーシンモデル シャンパンカラー
38800円+設置0円+リサイクル、運搬費3905円(ヤマダ電機 ハーブ リラックス リサイクル代)
合計 37705円
洗濯機 設置後 レビューいたします。
買物って 楽しいな〜!
書込番号:24396379
8点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)







