242E2F/11 [23.8インチ ブラック] のクチコミ掲示板

2020年 9月下旬 発売

242E2F/11 [23.8インチ ブラック]

  • 178/178度の広視野角を実現するIPSディスプレイ採用の23.8型フルHDモニター。色の正確性や一貫した明るさを求める専門用途に最適。
  • AMD FreeSyncテクノロジーにより高速レスポンスタイムを実現。どのようなフレームレートでもなめらかなパフォーマンスが行える。
  • 1msの素早い応答で鮮明な画像とスムーズなゲームプレイを実現。スミアやモーションブラーを効果的に排除し、シャープで正確なビジュアルを提供。
最安価格(税込):

¥13,800

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

価格帯:¥13,800¥13,800 (1店舗) メーカー希望小売価格:¥―

モニタサイズ:23.8型(インチ) 解像度(規格):フルHD(1920x1080) パネル種類:IPSパネル 表面処理:ノングレア(非光沢) リフレッシュレート(垂直走査周波数):75Hz 入力端子:D-Subx1/HDMI1.4x1/DisplayPort1.2x1 242E2F/11 [23.8インチ ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 242E2F/11 [23.8インチ ブラック]の価格比較
  • 242E2F/11 [23.8インチ ブラック]のスペック・仕様
  • 242E2F/11 [23.8インチ ブラック]のレビュー
  • 242E2F/11 [23.8インチ ブラック]のクチコミ
  • 242E2F/11 [23.8インチ ブラック]の画像・動画
  • 242E2F/11 [23.8インチ ブラック]のピックアップリスト
  • 242E2F/11 [23.8インチ ブラック]のオークション

242E2F/11 [23.8インチ ブラック]フィリップス

最安価格(税込):¥13,800 (前週比:±0 ) 発売日:2020年 9月下旬

  • 242E2F/11 [23.8インチ ブラック]の価格比較
  • 242E2F/11 [23.8インチ ブラック]のスペック・仕様
  • 242E2F/11 [23.8インチ ブラック]のレビュー
  • 242E2F/11 [23.8インチ ブラック]のクチコミ
  • 242E2F/11 [23.8インチ ブラック]の画像・動画
  • 242E2F/11 [23.8インチ ブラック]のピックアップリスト
  • 242E2F/11 [23.8インチ ブラック]のオークション

242E2F/11 [23.8インチ ブラック] のクチコミ掲示板

(106件)
RSS

このページのスレッド一覧(全19スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「242E2F/11 [23.8インチ ブラック]」のクチコミ掲示板に
242E2F/11 [23.8インチ ブラック]を新規書き込み242E2F/11 [23.8インチ ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ46

返信0

お気に入りに追加

標準

台数限定 11,980(税込)

2022/09/29 10:36(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > フィリップス > 242E2F/11 [23.8インチ ブラック]

クチコミ投稿数:192件

メルマガで来ましたが、E-TRENDで台数限定で11,980(税込)です。

ここでの価格は同じE-TRENDでも\13,480(税込)ですが、下記リンクからは11,980(税込)です。

https://www.e-trend.co.jp/items/1209376?sale=mmsale20220928

下記リンクは\13,480(税込)
https://www.e-trend.co.jp/items/1209376

書込番号:24944116

ナイスクチコミ!46




ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

標準

音声出力について

2022/06/14 10:07(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > フィリップス > 242E2F/11 [23.8インチ ブラック]

スレ主 ktyg1229さん
クチコミ投稿数:4件

音声出力端子がなく、搭載スピーカーなしということはイヤホンジャックもないという認識で大丈夫でしょうか?
音声出力したい場合、別売りでいろいろと揃えるしかないでしょうか?

書込番号:24792680

ナイスクチコミ!3


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:41813件Goodアンサー獲得:7794件

2022/06/14 10:09(1年以上前)

音声出力は有るのでイヤホンが付くはずですが

書込番号:24792682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ktyg1229さん
クチコミ投稿数:4件

2022/06/14 10:15(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
音声出力に「○」がついていなかったので、ないと思っておりました。
助かりました!
ありがとうございます。

書込番号:24792696

ナイスクチコミ!0


脱落王さん
クチコミ投稿数:3558件Goodアンサー獲得:373件

2022/06/14 11:14(1年以上前)

>音声出力端子がなく
価格comのスペックで確認してはいけません。平気で記述漏れがあります。
面倒でも公式HPで確認してください。

書込番号:24792789

ナイスクチコミ!2


Gee580さん
クチコミ投稿数:4904件Goodアンサー獲得:604件

2022/06/14 12:18(1年以上前)

242e2f Audeo Out

>ktyg1229さん

242E2F  は オーディオ出力はあるけれど、ヘッドホーン用ではなく、スピーカー接続用みたいだよ。
242E2FA は ヘッドホーン接続用だよね。 こっちは日本で売ってないみたいね。

242E2Fでヘッドホーンをつなげて聴くと、音が小さくなってしまうのでは? 注意が必要だよね。

書込番号:24792868

ナイスクチコミ!4


Gee580さん
クチコミ投稿数:4904件Goodアンサー獲得:604件

2022/06/14 12:36(1年以上前)

>ktyg1229さん
https://ashradar.com/242e2f11-speaker/#toc_container

書込番号:24792897

ナイスクチコミ!1


スレ主 ktyg1229さん
クチコミ投稿数:4件

2022/06/14 13:27(1年以上前)

なるほど!私では気付けない点なので助かりました。
モニターにはスピーカーを繋いで、イヤホンはゲーム(ゲーム機に接続)で使用しようと思います。
ありがとうございます。>Gee580さん

書込番号:24792973

ナイスクチコミ!0


スレ主 ktyg1229さん
クチコミ投稿数:4件

2022/06/14 13:29(1年以上前)

>脱落王さん
勉強になります。ありがとうございます。

書込番号:24792975

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 242E2FE/11と比較

2021/01/25 00:37(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > フィリップス > 242E2F/11 [23.8インチ ブラック]

スレ主 KSG1226さん
クチコミ投稿数:7件

242E2FE/11と言う似た型番のモデルがありますが何が違いますか?

書込番号:23926140

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6875件

2021/01/25 01:46(1年以上前)

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001321379_K0001289434&pd_ctg=0085

このようにして比べることができますよ

書込番号:23926185

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 KSG1226さん
クチコミ投稿数:7件

2021/01/25 01:54(1年以上前)

>あずたろうさん
こんな便利な機能があったとは...
参考になりました
ありがとうございますm(__)m

書込番号:23926190

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

PCモニター・液晶ディスプレイ > フィリップス > 242E2F/11 [23.8インチ ブラック]

スレ主 akune69さん
クチコミ投稿数:34件

前にワイド型のディスプレイを買ったことがありますが、
光が強烈で目が痛くなり廃棄したことがあります。

その後、ioDATA 19スクエアにフィルムを貼って何年も使用しています。
この19型が接触不良を起こすようになったため
買い換えを検討しております。

気になるのが、強い光で目に刺激があるかかどうかです。
23.8インチ用にもamazonなどで フィルムは販売されてはいるものの、
結構な出費になりますが、皆さんはフィルム無しで使用していますでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:23904456

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6875件

2021/01/13 11:32(1年以上前)

どのモニターでも同じですが、当初の状態では輝度は強めなので、ある程度は下げて使用になります。
その度合いは機種で様々でしょうが。
あとブルーライトカット機能モードにすると、画面が黄色〜赤っぽくなりますから、それでよいなら目に優しく使用できます。
当方は白い部分は白であって欲しいので、そこまではしてませんが、輝度落としは自分に合うように行っています。
モニター側の輝度調整、及びWindows 側両方です。

書込番号:23904485

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2021/01/13 11:48(1年以上前)

>光が強烈で目が痛くなり廃棄したことがあります

明るさを暗めにしてもダメだったのでしょうか?
調整してもダメだったのなら、今時のモニターでも同じだと思いますよ。
サングラスみたいに、黒いフィルムでも貼るとかしないと。

書込番号:23904500

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60802件Goodアンサー獲得:16241件

2021/01/13 11:54(1年以上前)

>>結構な出費になりますが、皆さんはフィルム無しで使用していますでしょうか?

ブルーライトをオフにするような設定はWindows側(夜間モード設定)に有りますが、画面が黄色ぽくなるので一切使っていません。
目が疲れるようなことは、モニターの輝度が明るかったり、外光がもろに反射するときです。
そのときは、輝度を設定で落としたり、モニターの方向を外光に当たらないように回転します。

書込番号:23904512

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1695件Goodアンサー獲得:91件

2021/01/13 12:23(1年以上前)

勤務先のオフィスで23インチのモニターを使用しています。

いま確認したら、Brightnessは100のうち8でした(笑)

Blueライトカットは使用していませんが、Blueライトカット仕様の眼鏡をしています。

たまに、眼が疲れるなぁと思ったら、その眼鏡をしておらず、慌てて掛けなおす事があります。

あくまでも私には効果がある・・・だけかもしれませんが、BlueLightカットの眼鏡をお試しされてはいかがでしょうか?

掛けた最初は緑っぽく映りますが、直ぐになれて、普通の眼鏡と変わらなくなります。

書込番号:23904568

ナイスクチコミ!2


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33893件Goodアンサー獲得:5790件

2021/01/13 13:33(1年以上前)

そもそも目の疲れないモニターはない、ブルーライトかそうでないかの判別は不可能ということで難しいと思います。
本当にカット出来るものを貼っても長時間画面を見ていれば疲れるのは間違いないでしょう。

書込番号:23904699

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40543件Goodアンサー獲得:5707件

2021/01/13 13:42(1年以上前)

目を使うから疲れるのであって。モニターのせいというのなら「モニターを見なくてはいけない」という意味でモニターのせいでしょうが。明るかったら暗くすれば済む話ですし。

ブルーライトは迷信。本当にそんなので目が疲れるのなら、昼間外に出られなくなる(直射日光かでなくても、モニターの2桁〜3桁強熱な光で満ちています)。
そもそも、目が疲れるのは目のレンズの調節部分であって、網膜が疲れるわけでもないので。「目にとって特別悪い種類の光」なんて物もありません。

書込番号:23904716

ナイスクチコミ!1


スレ主 akune69さん
クチコミ投稿数:34件

2021/01/13 14:43(1年以上前)

皆様ありがとうございました。

使用中の19インチスクエアは、メーカーサポートによると故障の可能性が高いとの事で、
また修理部材がないため買い換えを勧められました。

IO DATA 製の 23インチを買い、輝度などを調整してみようと思います。

書込番号:23904806

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

フリーシンクの設定

2020/10/08 22:43(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > フィリップス > 242E2F/11 [23.8インチ ブラック]

クチコミ投稿数:7件 242E2F/11 [23.8インチ ブラック]のオーナー242E2F/11 [23.8インチ ブラック]の満足度3

モニター側にフリーシンクの設定項目がないのですが、グラボ側の設定だけで良いのでしょうか?

書込番号:23713858

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 BenQ GW2480E とどちらにしようか検討中です

2020/09/20 16:58(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > フィリップス > 242E2F/11 [23.8インチ ブラック]

クチコミ投稿数:20件

在宅勤務が増え、自宅での資料作成に、ノートパソコンでは画面が小さいので、ディスプレイの購入を考えています。
本機種とBenQ GW2480Eとどちらかでと考えているのですが、ご意見いただけたらと思います。
よろしくお願いします。

書込番号:23675580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2020/09/20 17:10(1年以上前)

BenQ G2400Wを使ってます。
もうすぐ丸13年。だからってGW2480Eが故障しないとは言えないけど。

書込番号:23675606

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2020/09/20 17:42(1年以上前)

この2機種の値段帯で、IPS、ノングレアってのはいくつもありますが、なぜこの2機種?
https://kakaku.com/pc/lcd-monitor/itemlist.aspx?pdf_Spec103=2&pdf_Spec107=1&pdf_Spec301=22-24&pdf_so=p1

2機種で比べると、一方はスピーカー付き、一方はなし。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001267651_K0001289434&pd_ctg=0085

何か他に条件的なものは?

書込番号:23675675

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6875件

2020/09/20 18:00(1年以上前)

BenQ 失敗組の自分は、お勧めしないですね。
2年で故障して、修理見積したら、購入価格の2.5倍を指定されました。
つまり修理なんか無駄だから買い替えろと言わんばかりです。

フィリップスはこの機種は見当たらないけど、大概5年保証(パネル・電子部品)だったと思います。
その辺を確認できたなら安心に買えますよ。
一時期使ったことはありますが、サイズが大きいものにしたくて1年で売りに出して処分しました。

書込番号:23675715

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2020/09/20 18:32(1年以上前)

ご教授ありがとうございます。
まず価格で、1万円そこそこでと。
次に、どうせなら発売日が最近の方が、性能も向上しているのではと考えた次第です。
Acerは過去ノートパソコンでの印象が悪く除外してます。
こちらの順位、コメント等々参考にしてBenQ GW2480Eかなと思ったのですが、つい最近こちらの機種が発売されたと見かけたので。

書込番号:23675790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2020/09/20 20:54(1年以上前)

皆様から頂いたご意見参考にして、この機種、先程、発注致しました。
ありがとうございました。

書込番号:23676138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「242E2F/11 [23.8インチ ブラック]」のクチコミ掲示板に
242E2F/11 [23.8インチ ブラック]を新規書き込み242E2F/11 [23.8インチ ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

242E2F/11 [23.8インチ ブラック]
フィリップス

242E2F/11 [23.8インチ ブラック]

最安価格(税込):¥13,800発売日:2020年 9月下旬 価格.comの安さの理由は?

242E2F/11 [23.8インチ ブラック]をお気に入り製品に追加する <766

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング