iPad 10.2インチ 第8世代 Wi-Fi 32GB 2020年秋モデル MYLA2J/A [シルバー] のクチコミ掲示板

2020年 9月18日 発売

iPad 10.2インチ 第8世代 Wi-Fi 32GB 2020年秋モデル MYLA2J/A [シルバー]

  • フルサイズのSmart KeyboardとApple Pencilに対応した10.2型Retinaディスプレイ搭載の「iPad」。「iPadOS」採用のWi-Fiモデル(容量32GB)。
  • Apple Pencil(別売り)を使用すれば、iPad上で自由に文字を書いたり絵を描いたりできる。鉛筆のような自然な使い心地が特徴。
  • 「A12 Bionicチップ」を搭載し、「Apple Arcade」などでスムーズなゲームプレイが可能。撮影した写真やビデオを大きなスクリーン上で編集できる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥30,572 (81製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.2インチ 画面解像度:2160x1620 詳細OS種類:iPadOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB CPU:Apple A12 iPad 10.2インチ 第8世代 Wi-Fi 32GB 2020年秋モデル MYLA2J/A [シルバー]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

iPad 10.2インチ 第8世代 Wi-Fi 32GB 2020年秋モデル MYLA2J/A [シルバー] の後に発売された製品iPad 10.2インチ 第8世代 Wi-Fi 32GB 2020年秋モデル MYLA2J/A [シルバー]とiPad 10.2インチ 第9世代 Wi-Fi 64GB 2021年秋モデルを比較する

iPad 10.2インチ 第9世代 Wi-Fi 64GB 2021年秋モデル
iPad 10.2インチ 第9世代 Wi-Fi 64GB 2021年秋モデルiPad 10.2インチ 第9世代 Wi-Fi 64GB 2021年秋モデル

iPad 10.2インチ 第9世代 Wi-Fi 64GB 2021年秋モデル

最安価格(税込): ¥43,979 発売日:2021年 9月24日

画面サイズ:10.2インチ 画面解像度:2160x1620 詳細OS種類:iPadOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:64GB CPU:Apple A13
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPad 10.2インチ 第8世代 Wi-Fi 32GB 2020年秋モデル MYLA2J/A [シルバー]の価格比較
  • iPad 10.2インチ 第8世代 Wi-Fi 32GB 2020年秋モデル MYLA2J/A [シルバー]の中古価格比較
  • iPad 10.2インチ 第8世代 Wi-Fi 32GB 2020年秋モデル MYLA2J/A [シルバー]のスペック・仕様
  • iPad 10.2インチ 第8世代 Wi-Fi 32GB 2020年秋モデル MYLA2J/A [シルバー]のレビュー
  • iPad 10.2インチ 第8世代 Wi-Fi 32GB 2020年秋モデル MYLA2J/A [シルバー]のクチコミ
  • iPad 10.2インチ 第8世代 Wi-Fi 32GB 2020年秋モデル MYLA2J/A [シルバー]の画像・動画
  • iPad 10.2インチ 第8世代 Wi-Fi 32GB 2020年秋モデル MYLA2J/A [シルバー]のピックアップリスト
  • iPad 10.2インチ 第8世代 Wi-Fi 32GB 2020年秋モデル MYLA2J/A [シルバー]のオークション

iPad 10.2インチ 第8世代 Wi-Fi 32GB 2020年秋モデル MYLA2J/A [シルバー]Apple

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 9月18日

  • iPad 10.2インチ 第8世代 Wi-Fi 32GB 2020年秋モデル MYLA2J/A [シルバー]の価格比較
  • iPad 10.2インチ 第8世代 Wi-Fi 32GB 2020年秋モデル MYLA2J/A [シルバー]の中古価格比較
  • iPad 10.2インチ 第8世代 Wi-Fi 32GB 2020年秋モデル MYLA2J/A [シルバー]のスペック・仕様
  • iPad 10.2インチ 第8世代 Wi-Fi 32GB 2020年秋モデル MYLA2J/A [シルバー]のレビュー
  • iPad 10.2インチ 第8世代 Wi-Fi 32GB 2020年秋モデル MYLA2J/A [シルバー]のクチコミ
  • iPad 10.2インチ 第8世代 Wi-Fi 32GB 2020年秋モデル MYLA2J/A [シルバー]の画像・動画
  • iPad 10.2インチ 第8世代 Wi-Fi 32GB 2020年秋モデル MYLA2J/A [シルバー]のピックアップリスト
  • iPad 10.2インチ 第8世代 Wi-Fi 32GB 2020年秋モデル MYLA2J/A [シルバー]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Apple > iPad 10.2インチ 第8世代 Wi-Fi 32GB 2020年秋モデル > iPad 10.2インチ 第8世代 Wi-Fi 32GB 2020年秋モデル MYLA2J/A [シルバー]

iPad 10.2インチ 第8世代 Wi-Fi 32GB 2020年秋モデル MYLA2J/A [シルバー] のクチコミ掲示板

(379件)
RSS

このページのスレッド一覧(全44スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPad 10.2インチ 第8世代 Wi-Fi 32GB 2020年秋モデル MYLA2J/A [シルバー]」のクチコミ掲示板に
iPad 10.2インチ 第8世代 Wi-Fi 32GB 2020年秋モデル MYLA2J/A [シルバー]を新規書き込みiPad 10.2インチ 第8世代 Wi-Fi 32GB 2020年秋モデル MYLA2J/A [シルバー]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
44

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ21

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > Apple > iPad 10.2インチ 第8世代 Wi-Fi 128GB 2020年秋モデル

クチコミ投稿数:18件

今まで、Androidタブレットを使用していました。

クロームキャストを使って自分で撮った動画を
テレビで視聴していたのですが

ipadでは、変換アダプターライトニングデジタルアダプターというものを使えば
テレビで見ることができると聞きました。

amazonなどでいろいろ見てみましたが
どれを購入したらいいのかが
よくわかりません(・・;

どなたか教えていただけたら助かります。
(使用方法も)

よろしくお願いします。

書込番号:24125854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:29546件Goodアンサー獲得:4529件

2021/05/08 20:46(1年以上前)

Chromecastを利用できる環境があるのなら後は何も必要ありません。

iPadをChromecastがセットアップされたネットワークにWiFiで接続すればいいだけです。
https://support.google.com/photos/answer/6295590?co=GENIE.Platform%3DiOS&hl=ja

書込番号:24125921

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2021/05/08 21:06(1年以上前)

ありがとうございます!

ちなみにGoogleフォトに接続して閲覧する動画でなく

Ipadに保存している動画を
ミラーリングして、テレビで視聴することも可能でしょうか?

書込番号:24125955

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60342件Goodアンサー獲得:16095件

2021/05/08 21:17(1年以上前)

>>ipadでは、変換アダプターライトニングデジタルアダプターというものを使えば
>>テレビで見ることができると聞きました。

>>amazonなどでいろいろ見てみましたが
>>どれを購入したらいいのかが
>>よくわかりません(・・;

色々有りますが、安心して使用できるのは純正のApple Lightning - Digital AVアダプタ。けど高い。
https://www.amazon.co.jp/dp/B00XP5KLLK?

使い方YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=2vPvXqUESuY

書込番号:24125983

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:29546件Goodアンサー獲得:4529件

2021/05/08 22:42(1年以上前)

Googleフォトは最初の起動時に許可しておけば標準カメラで撮影した画像・動画の閲覧も問題なく出来ます。

書込番号:24126124

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2021/05/08 23:19(1年以上前)

>キハ65さん
ありがとうございます!

なるほど、高いですね(・・;)

YouTubeもありがとうございます。

純正品とそうでない物の違いを解説した動画も上がってきました。

いろいろ見て検討しますね(^^)



>ありりん00615さん
何も買わなくてミラーリングできるなら
一番ありがたいです。

明日、ipadが手に入るので
まずやってみますね!

ありがとうございます(^^)

書込番号:24126189

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:29546件Goodアンサー獲得:4529件

2021/05/08 23:42(1年以上前)

これから、Chromecastを買う場合は、Fire TV Stickにした方がいいかと思います。

こちらはAir Playで標準アプリからのキャストも可能です。
https://camera10.me/blog/googlephoto-airplay-firesticktv

書込番号:24126219

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2021/05/09 00:53(1年以上前)

ありがとうございます!

とりあえずクロームキャスト持ってるので
それでやってみますが

購入するときは
Fire TV Stickにしようと思います。

クロームキャストはバグが放置されてると聞きましたし
Fire TV Stickのほうが良さそうですね(^^)

書込番号:24126301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


HARE58さん
クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:348件

2021/05/09 03:36(1年以上前)

>ゆいしばさん
AppleTVが使いやすいですね。
もしiPhoneなどもお持ちならお勧めです。
Appleも競合他社製品より自社製品を優遇してますね。

書込番号:24126377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8357件Goodアンサー獲得:1080件

2021/05/09 05:11(1年以上前)

>ゆいしばさん

TVの種類によっては、何も購入しなくてもTVでの視聴が可能ですよ。
例えばパナソニックの場合、「TVシェア」というアプリを使えばwifi経由でiPadで撮った動画をTVで視聴可能です。
https://panasonic.jp/viera/tv_remote.html

先ずはご自身がお使いのTVを調べてみたら?

書込番号:24126408

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2021/05/14 02:49(1年以上前)

>HARE58さん
ありがとうございます。
初appleなのです。

なるべく安くすませたいのですが
iphoneなども使用していれば
同社製品が一番良いでしょうね。



>エメマルさん
ありがとうございます。

アプリもあるのですね!
初耳です。

確認したところ
家のTVは
2011年より古いものなので
対応してないみたいです。

しかし、親戚宅などで視聴する場合などは使えるかもしれません。

参考にさせていただきます!

書込番号:24134311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2021/05/14 02:58(1年以上前)

>ありりん00615さん

やっと設定が完了し
試すことができました。

おっしゃる通り、google photo のアプリを入れたら、今まで通りクロームキャストで
TVで視聴することができました。

ありがとうございました。

appleのショッピングサポートの方には
アダプターを購入しないと視聴できないと言われたので、
こちらで質問できて助かりました。

書込番号:24134313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2021/05/14 03:10(1年以上前)

みなさまいろいろな視点からアドバイスをありがとうございました。

今回はAndroid同様
クロームキャストを使用して
視聴できることが確認できましたので
こちらの方法を採用させていただきました。

状況が変わりましたら
購入なども検討してみたいと思います。

助かりました。
ありがとうございました。

書込番号:24134315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

lightning

2021/04/30 10:35(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 10.2インチ 第8世代 Wi-Fi 32GB 2020年秋モデル

クチコミ投稿数:9件

今、第4世代を使っていてSHURE MV51 : コンデンサーマイク MOTIVシリーズ iOS対応を、type-aのUSB挿し口で使っています。この第8世代も同様でしょうか?

書込番号:24109401

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60342件Goodアンサー獲得:16095件

2021/04/30 11:07(1年以上前)

ユーザーガイドによると、
>Lightningインターフェース経由でほとんどのiデバイス(iPhone、iPad、iPod)と互換
>USBインターフェース経由でほとんどのコンピュータ、タブレット、スマートフォンと互換
https://pubs.shure.com/guide/MV51/ja-JP

LightingインターファエースやUSBインターフェース経由の機器に対応していあすので、第8世代iPadにも対応しています。

書込番号:24109451

ナイスクチコミ!0


Roma120さん
クチコミ投稿数:1295件Goodアンサー獲得:133件

2021/04/30 12:23(1年以上前)

>ブライスコトルさん
今は ipad 9.7インチ 第4世代 で、付属品のMicroB-Lightningケーブルで接続して使っておられるのでしょうか?
iPad 10.2インチ 第8世代もlightning接続になります。

現在、SHURE提供のアプリ ShurePlus MOTIV は、iOS 13以降に対応しています。
https://apps.apple.com/jp/app/shureplus-motiv/id938264337

Shureのサイトに、アプリの詳細な更新履歴や既存の問題があります。
SHURE Software & Firmware Archives - ShurePlus MOTIV - iOS
https://www.shure.com/en-US/support/downloads/software-firmware-archive/shureplus-motiv-ios

書込番号:24109594

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件

2021/04/30 12:52(1年以上前)

ありがとうございます。
教えていただいたリンク先も確認してみます。

書込番号:24109659

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ29

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

大学生向けのipadは?授業に使う

2021/04/14 09:14(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 10.2インチ 第8世代 Wi-Fi 32GB 2020年秋モデル

クチコミ投稿数:1064件

大学生の息子が勉強に使うと言ってます。コスパ良さそうですし、どうでしょうか?
他にもお勧めありますか?

書込番号:24079677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60342件Goodアンサー獲得:16095件

2021/04/14 12:57(1年以上前)

>>大学生の息子が勉強に使うと言ってます。

大学生が勉強用にiPadとは理解に苦しみます。
具体的な用途は?
MS Office(Word、Excel)で文書作成用には、Windows PCの方が向いています。

書込番号:24080002

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:31383件Goodアンサー獲得:3133件

2021/04/14 14:45(1年以上前)

「コス」はいいけど「パ」はなによって話。

書込番号:24080168

ナイスクチコミ!3


bl37さん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2021/04/14 14:51(1年以上前)

理系ならMacBook Airがオススメ。
文系ならこのiPadにキーボードカバーつければ事足りると思います。

書込番号:24080178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1064件

2021/04/14 14:52(1年以上前)

すみません。説明不足。授業はweb等でPCで受けます。
そのものをノート代わりに使うそうです。ペンが必須。

書込番号:24080182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1064件

2021/04/14 14:55(1年以上前)

>bl37さん
一応、理系です。ipadは何インチのものですか?おすすめ。

書込番号:24080189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


KS1998さん
クチコミ投稿数:1463件Goodアンサー獲得:280件

2021/04/14 17:47(1年以上前)

 iPad無印(第8世代)に比べ、上位機種のiPad Air(第4世代)はフルラミネーションディスプレイ(描画ポイントとペン先が近くなる)、反射防止コーティングなどApple Pencilの書き心地や見え方に関係する機能が追加されています。また更に上位機種のiPad Pro 11インチ(第2世代)では、ProMotionテクノロジー(画面がより滑らかに表示され、ペンの追従性がよくなる)も追加されます。
 ご子息がどこまでペンの書き心地を必要とされるかは私にはわからないので、ペンが必須なら、コロナ禍でなかなか難しいですが一度iPadシリーズを置いている店に行って書き比べをしてみることをお勧めします。いかに値段が安くても、道具に不満を持ちながら仕事や勉学をして、その効率が落ちるようならコスパに優れているとは言えないでしょうから。

書込番号:24080518

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1064件

2021/04/14 19:34(1年以上前)

>KS1998さん
有り難うございます。息子には見に行くように指示しました。やはり10.2より11インチのが大きくて良いのでしょうね。中間のAirが良さそうですね。

書込番号:24080738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ17

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > Apple > iPad 10.2インチ 第8世代 Wi-Fi 32GB 2020年秋モデル

スレ主 Jamakavaさん
クチコミ投稿数:178件

【使いたい環境や用途】
環境 :自宅内および自宅敷地内(無線LAN環境アリ)
用途@:産休/育休に入る妻が使用、Webサイト、動画など閲覧、メールチェック。
用途A:妻が再度PCに向かえる状況になり、不要になったら私のサブ機。
     上記用途にクラウド上のエクセルブックやtxtファイルの閲覧と簡単な編集ができれば御の字。
     
ゲーム・写真撮影・動画撮影などはやりません。
端末内にユーザー作成ファイルでデータがたまる用途には使いません。
動画の解像度はVGAで満足できる夫婦です。


【重視するポイント】
性能が十分か(ストレージ)
なるたけ長く使える(面倒見てくれる、性能的にしんどくならない)


【予算】
 5万前後希望、頑張って6万前後
 当然ながら用が足りるなら安ければ安いほど良い


【比較している製品型番やサービス】
 無印第8世代の32GBモデル、128GBモデル
 Air第4世代の64GB
 上記全てWi-Fiモデルです。


【質問内容、その他コメント】
以前はこういう用途に初代サーフェイスを使っていましたが、故障して久しいので新たに買うことにしました。
そして他OSタブレットに心惹かれるものが無かったため、iPadにすることにしました。
ちなみに夫婦共にガラケー・ガラホ派で、普段はWindowsノートPCを使っています。

さしあたっての用途を考えれば無印第8世代32GBで十分な気がしています。
心配なのは
 心配事@:OSアップデートなどの時、ストレージが32GBでも大丈夫なのか
 心配事A:無印第8世代とAir第4世代の性能差は4〜5年後ぐらいに響きそうか
です。

何も問題ないなら無印8th32GB。
性能差があまりなく、ストレージが32GBでは少ないなら無印8th128GB。
性能差が非常に大きく、またストレージが64GBで十分ならAir4th。
と考えております。

取り留めありませんが、アドバイスいただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:24051190

ナイスクチコミ!2


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60342件Goodアンサー獲得:16095件

2021/03/30 15:18(1年以上前)

出典 https://yourfones.net/list/series/ipad/?vtype=antutu&target=

私はSoC性能が良くて、フルラミネーション(ダイレクトボンディング)ディスプレィを採用しているiPad Air (第4世代)をお勧めします。
スレ主さんの用途を見ると、ストレージは64GBで良いでしょう。

書込番号:24051214

Goodアンサーナイスクチコミ!3


Camui_99さん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:31件 iPad 10.2インチ 第8世代 Wi-Fi 32GB 2020年秋モデルのオーナーiPad 10.2インチ 第8世代 Wi-Fi 32GB 2020年秋モデルの満足度5

2021/03/30 15:51(1年以上前)

>Jamakavaさん
奥様の利用用途では「無印第8世代の32GB」で全く問題ないと思います。

問題はJamakavaさんのサブ機としてどうか?というところですが、
「クラウド上のエクセルブックやtxtファイルの閲覧と簡単な編集」というのが、
私の用途とほぼ同じです。

私は購入してから4カ月経過しますが、使用しているストレージ容量は現在22GB/128GBです。
OSは昨日アップデートし、現時点で最新です。
アプリはOfficeとかPDF編集関連の必要なものを一通り入れた状態で、
ファイルは全てクラウドなのでこれ以上ストレージを使うことが無いように思います。

外出時等のオフライン環境でも資料が必要ならば128GBかなと思いますが、
ご自宅のみの利用で常にクラウドにつながる状況であれば32GBで良いと思います。

ただし、今後OSのアップデートでどれだけ容量が必要になるかは分かりません。
長く使うということであれば容量を128GBにしておくのが良いのではと思います。

スペック的なところは無印でも問題ないと思います。
別途無印iPadの第5世代(2017年春)を所有していますが、こちらもまだ現役で、
私の用途では不自由なく使えています。

上記はあくまでも私の感覚での話しですが、少しでも参考になればと思います。

ちなみに私が購入するとしたらやはり「無印第8世代の128GB」を買うと思います。
(ストレージを気にしながら使いたく無いためです)

書込番号:24051278

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31383件Goodアンサー獲得:3133件

2021/03/30 21:33(1年以上前)

性能/価格差 (Geekbench5 メインメモリ 価格)
iPad 8th 1111/2436 3GB 4万円
iPad Air 4th 1585/4212 4GB 7万円

気になるのはメインメモリーが3GB、4GBと差がある事ですね。
ちなみにProはメインメモリーが6GBとだいぶ差があります。

伝統的にiPadはメモリー容量が少なくて、メモリーネックで終焉を迎えることが多いように思います。
一般的にOSが肥大化していくと、背景で走っているプログラムの容量が増えてメインメモリーから溢れるようになります。
メインメモリーが不足するとあまり使ってないメモリーからメインストレージにメモリーの内容を交換して動くようになりますが、限度を超えるとしょっちゅう「スラッシング」といって極端な速度低下を起こすようになります。

ということで、iPadとiPad Airでは終焉に差が出ると思いますが、ここのところのメモリーの増え方を見ると急速に増えてますので (永年2GBでとどまってました) 3GBが4GBになって果たしてどの程度もつのかというと微妙かなと言う気がします。

>無印第8世代とAir第4世代の性能差は4〜5年後ぐらいに響きそうか
です。

それに対する答えは、今でも「4〜5年後にはもっといいデバイスが安く出回ってるので、貯金しておいた方が良い。」です。
価格差もかなりあるので、今必要な性能にとどめておいた方が良いと思います。A12は、今のところ性能飢餓が生じるような性能ではないと思います。

書込番号:24051888

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31383件Goodアンサー獲得:3133件

2021/03/30 21:37(1年以上前)

ちなみに、iOSデバイスをうまく買うコツは、ストレージ最小です。

Appleは「ストレージ量が多い=デバイスの価値を満喫している」という価格設定になっているので、余らしているのはだいぶ勿体ないです。

だいたいiCloudを使うと写真の管理でハメられるんで、機械が苦手な人だとデータの整理が出来なくて買い換えたくなると思いますけど。

iCloudに一生分の写真を保存して、それを毎月費用を払ってたらエライ額になりますからね。そういうのは止した方がいいです。ちゃんと管理できるようになりましょう。

書込番号:24051893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31383件Goodアンサー獲得:3133件

2021/03/30 21:40(1年以上前)

連投スイマセン。

スマートデバイスが快適に使えるようになるコツは、フリック入力に慣れることです。
ケータイ入力からだと初めの数カ月はかなり苦痛に感じると思いますが、慣れたらPC並みに文章を打てるようになります。(もう戻れません)

書込番号:24051902

ナイスクチコミ!0


Roma120さん
クチコミ投稿数:1295件Goodアンサー獲得:133件

2021/03/30 23:56(1年以上前)

学割価格

現在、無印はどこも品薄ですね。

学生又は教育機関で働く方なら、アップル公式の「学生・教職員向けストア」でAirを買うのがいいかもしれません。4月20日までのキャンペーンもあります。

Air 第4世代 64GB wifi: 通常69080円が63580円。
AppleCare+ : 通常9240円が7370円。
Apple Storeギフトカードが付くので -12000円。

ギフトカードをどうするかを考える必要はありますが、かなりお得です。

書込番号:24052152

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8357件Goodアンサー獲得:1080件

2021/03/31 05:35(1年以上前)

うちの嫁さんが同じような用途で無印iPad32GBを使用していますが、ストレージは全く問題ありませんよ。1年半使って、まだ10GB以上余っています。無印iPadは商品サイクルも早くリセールも良いので、下手に値段が高い大容量モデルを買ってストレージを余らせるよりは、不満が出た時点で買い替えた方が満足度は高いと思います。
その用途でAir4は全く必要ないと思います。

書込番号:24052381

ナイスクチコミ!4


Roma120さん
クチコミ投稿数:1295件Goodアンサー獲得:133件

2021/03/31 13:04(1年以上前)

iPad 8th はインターフェースがアップル独自のlightning規格です。
Air 4th はインターフェースが USB C (type-C)なので、周辺機器などがパソコンやAndroid端末と共通で使えるものが多いです。

画面サイズが 10.1インチ以上のタブレットでMicrosoft Officeを利用する場合、ドキュメントの編集にはMicrosoft 365サブスクリプションが必要です。(閲覧だけなら不要です。)

書込番号:24052972

ナイスクチコミ!1


スレ主 Jamakavaさん
クチコミ投稿数:178件

2021/04/01 14:28(1年以上前)

皆様、とても親身にアドバイス頂きありがとうございます。

どれもなるほどと思えるものばかりで悩んでおります。
やはり妻のニーズはどれでもOKと確信させて頂け、
後の私のニーズから無印128GBかAir64GBかまでは絞れました。

取り急ぎお礼の書き込みをさせていただきたく思い、乱文ですが失礼いたします。

書込番号:24054909

ナイスクチコミ!2


スレ主 Jamakavaさん
クチコミ投稿数:178件

2021/04/17 16:11(1年以上前)

皆さま、親身にお教えいただきありがとうございました。

最終的に昨日、無印8thの128GBを注文しました。
 ・性能は現在〜数年後もおそらく大丈夫であろうこと
 ・OSアップデート時にストレージ容量で苦労したくないこと(Windows10マシンで苦労したので…)
 ・下取り額が高いとのことなので、スタメンになった&能力不足を感じたら更新を考える
あたりの考えです。
届くのは結構先ですが、なんとか間に合いそうです。

色々と分かりやすいスペックやデータ、仕様実例などお教えいただき、大変勉強になりました。
ありがとうございました。

書込番号:24086076

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 画像編集はいけるか

2021/03/20 22:33(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 10.2インチ 第8世代 Wi-Fi 32GB 2020年秋モデル

スレ主 Nk15427さん
クチコミ投稿数:17件

主に一眼レフで撮った写真を編集するためにiPadを導入しようかと考えています。星景写真のraw展開など重めの作業もあるのでやはりAir第4世代やproの方が良いでしょうか。ご教授願います…!

書込番号:24032935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60342件Goodアンサー獲得:16095件

2021/03/20 22:45(1年以上前)

SoC性能も重要ですが、フルラミネーション(ダイレクトボンディング)ディスプレイなど高品質ディスプレイを採用しているiPad Pro、iPad Airの方が画像編集には良いです。

書込番号:24032966

ナイスクチコミ!0


nogakenさん
クチコミ投稿数:1937件Goodアンサー獲得:250件

2021/03/20 22:57(1年以上前)

https://yurucamelife.com/ipad-air-2020/

参考に・・・

https://capa.getnavi.jp/special/309194/

結局どこまで納得出来るか?だとおもいます。
満足出来なければパソコンへ(苦笑)

iPadでは限界が有るので・・・限界が感じなければ十分満足出来ます。
iPadでは画像保存をどうするか鍵!

書込番号:24032992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


nogakenさん
クチコミ投稿数:1937件Goodアンサー獲得:250件

2021/03/21 10:32(1年以上前)

https://www.photografan.com/basic-knowledge/multiple-exposure-stacking-sequator/

https://capa.getnavi.jp/special/259457/

参考に・・・パソコンで星景写真Raw現像が一般的です(苦笑)

星景写真は・・・ノイズが沢山載るのでタブレット辺りだと厳しい感じがしますが・・・(苦笑)
ポートレイトには向いてる気がしますが・・・如何でしょうか!



https://appleroid.com/apple/affinity-photo-6/

『iPadで星空・星景写真の現像・レタッチをする』是非参考に・・・

書込番号:24033656 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Nk15427さん
クチコミ投稿数:17件

2021/03/21 14:17(1年以上前)

>キハ65さん
やはりディスプレイの美しさで見れば差は明らかですね。
回答ありがとうございます。

>nogakenさん
リンク先、拝見致しました。
星景は一応できることはできる というところですか。
ポートレートやスナップもよくやる(寧ろこちらの方が頻度が高いですが笑)ので参考にします。
回答ありがとうございます。

書込番号:24034071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


nogakenさん
クチコミ投稿数:1937件Goodアンサー獲得:250件

2021/03/21 17:20(1年以上前)

>Nk15427さん

<<<ポートレートやスナップもよくやる(寧ろこちらの方が頻度が高いですが笑)ので参考にします。

それなら寧ろiPadで楽しめそうですね(笑)
悩んでる間も楽しめて良いな(苦笑)
予算内で良い品を!

書込番号:24034463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Nk15427さん
クチコミ投稿数:17件

2021/03/31 10:25(1年以上前)

お二人とも具体的に教えてくださって助かりました。
本当にありがとうございました!

書込番号:24052707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ71

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > Apple > iPad 10.2インチ 第8世代 Wi-Fi 32GB 2020年秋モデル

クチコミ投稿数:309件

家では第三世代iPad、スマホはXperiaを使っています。

素人の無知で素朴な質問ですが

Androidの感覚で言うと、ipadは容量が増えると万単位で値段が上がるのは何故ですか?
ハイパフォーマンスなSDカードでもそこまで値段差ないですが…

書込番号:24005719

ナイスクチコミ!8


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40356件Goodアンサー獲得:5683件

2021/03/06 17:59(1年以上前)

Appleが儲けるためです。

書込番号:24005736

ナイスクチコミ!17


Roma120さん
クチコミ投稿数:1295件Goodアンサー獲得:133件

2021/03/06 18:34(1年以上前)

>かっちょエイトさん
おっしゃる通り、価格面などはデメリットと言えます。

メリットとしては、
容量偽装している粗悪なSDカードによるトラブルや、
SDカードのファイルシステムが壊れることによるデータ損失や、それらに伴う異常な挙動(書き込みを繰り返し試みてバッテリーを大量に消費するなど)を避けられます。
端末を盗まれても、内部ストレージのデータを盗み見るのは、ほぼ不可能です。

アップルだけでなく、Google のスマホなども同様です。

書込番号:24005827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2021/03/06 18:38(1年以上前)

>万単位で値段が上がるのは何故ですか?

値段を決定している人にしかわからない。
「外野」がわかることじゃない。

書込番号:24005837

ナイスクチコミ!0


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/03/06 19:23(1年以上前)

単なるビジネス戦略による値付けと言うだけですよ。

この価格差に納得してくれる人が買えば良い。
外付け面倒。ある程度の初期容量が欲しいと思えば最低容量モデル選びませんよね?
としたときにどれくらいの買います?

私は1TBまでは入らないけど500GBあれば良いか??程度の感覚で選択しました。

書込番号:24005914

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31383件Goodアンサー獲得:3133件

2021/03/06 20:03(1年以上前)

装備する機能で差別化してない分、よく使う人からカネ取ろうと言う事でしょ。

書込番号:24005970

ナイスクチコミ!3


Chubouさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:201件

2021/03/06 20:28(1年以上前)

昔からのアップルの戦略的な価格政策です。

アップルの製品は例外なく、最下位モデルは実用に使おうとするとメモリーが少し足りない様に作られています。
そして、最下位モデルは「オッ 結構安いじゃないか!」「アップルって高級機と思っていたのに案外安いんだね!」「俺にも買えそう!」と思わせるような価格設定になっているのです。

ところが、スペックをよく見てみると、「メモリーがこれでは、少し色々なアプリを入れたり、画像を溜めたりすると直ぐパンクしてしまうなァ」、「メモリーが少ないために OS のアップグレードさえ支障が出てくる。一旦、一部のアプリを削除して、やっとアップグレードできた。」とかいうケースも有りました。

という事で実は、アップルの最下位モデルは「買ってはいけないモデル」として有名なのです。
だから、分かっているユーザーはメモリーを多く積んだ上位モデルを買うのです。
そして、その上位モデルの価格は、最下位モデルの価格からピョン!と跳ね上がった価格に設定されている、という仕掛けです。

これがアップルの伝統的な、高度に戦略的な価格政策です。

書込番号:24006022

Goodアンサーナイスクチコミ!16


KS1998さん
クチコミ投稿数:1463件Goodアンサー獲得:280件

2021/03/06 21:26(1年以上前)

値段設定はAppleの胸先三寸ですが、ストレージ容量別の値段差に関しては、割とわかりやすい値段体系だと思いますよ。
iPadの場合、概ね各シリーズ最安値の製品を基準にして、
 ・ストレージ容量64GB当たり5000円を足し、最後にプレミア価格?として一律2000円前後をプラス
で大体の金額が出てきますから、予想は立てやすいですね。なお、セルラーモデルは機能追加に一律15000円プラスすることで、そちらの価格も出てきます。

問題はこの64GBで5000円という金額が高いかどうかですが、個人的にはもう少し安くならないかなーとは思います。海外パッケージのmicroSDカードなんか、SanDiskのExtreme Proでも64GBあたり1000円ぐらいですからね。ただiPadにはSDカードなどよりグレードの高いフラッシュメモリを使っているでしょうし、そもそもMLCかTLCかもわかりませんから、そこまで下げろというのは無理筋な話ではないかとも思います。

書込番号:24006136

ナイスクチコミ!4


nogakenさん
クチコミ投稿数:1937件Goodアンサー獲得:250件

2021/03/06 23:35(1年以上前)

>かっちょエイトさん
 そこが気に入らないからappleを嫌う!
だからiPhone、iPadを使わない(嫌う派)が居る!

 (だけど・・・)apple派は・・・
Androidとは違う魅力、便利
 それにMacパソコン使ってる人にとっては
連携が魅力的で手放せないWindowsとの不便差がない!

どちらが魅力か!に分かれてる。

自分はWindowsパソコン、Androidスマホ、Androidタブレット
使ってます!が・・・
Androidタブレットが魅力的に亡くなり!
そう言う不満異常に・・・iPad 10.2インチ 第7世代使って
不便快勝してます!(笑)

書込番号:24006385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:360件

2021/03/07 10:26(1年以上前)

内蔵ストレージの単価が万単位で差異があるのはAppleだけではないです。
PCのカスタマイズでストレージ容量を上げると、大抵のメーカーは万単位の価格差を設けています。

SDカードも激安価格相場で物事を推し量ると、安い物と言う認識になるけど
正規に買おうとすると、同じく同様に価格差はあったりします。

例えばSANDISK
並行輸入品だと保証なしで安いところは沢山あるけど、国内正規品では正規の値段に近い価格で売られています。

MAX ENDURANCE 高耐久microSDXC カード 国内正規品
ヨドバシカメラでの価格
32GB SDSQQVR-032G-JN3ID ¥4,370(税込)
64GB SDSQQVR-064G-JN3ID ¥7,670(税込)
128GB SDSQQVR-128G-JN3ID ¥12,980(税込)
256GB SDSQQVR-256G-JN3ID ¥21,780(税込)

PCでカスタマイズが出来るVAIO(旧SONY)のSSD
標準256GB
512GB +15,000円
1TB +55,000円
2TB +95.000円

価格コムで安いところ見つけて仕入れて売っているわけじゃないんで
部品単価としては安くはないからってのが理由だと思いますよ。

資本の原理も働くでしょう。安く仕入れて高く売り利益をあげる。
自分らが働く会社も業種は違っても、同じことして
会社はお給料分がやっと稼げているんですよ。



書込番号:24007005

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:31383件Goodアンサー獲得:3133件

2021/03/07 12:14(1年以上前)

>Chubouさん
いつも最下位モデルを買ってるけど、困ったことはないよ。使い方の違いだけ。

敢えて言うなら、iOSは他のOSに比べてフットプリントが小さいのでメインメモリーが少ない。
その分コストダウン出来てるんだろうけど、後々OSが肥大化した時にこれが限界になりやすい。

といっても、Androidはサポートが2年しかないのでAppleの方が遥かに良心的なんだが。

書込番号:24007241

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:31383件Goodアンサー獲得:3133件

2021/03/07 12:21(1年以上前)

原因はOSが、、、というより、Webサイトが肥大化、、、かな。
いずれにせよ先にCPU性能が限界に達するから、iOSデバイスで弱点があってよろしくないと思ったことはないなぁ。

Androidは、、、高いばっかりであっという間に陳腐化するからもう買いたくない。

ちなみに、iPadには、制限はあるもののSDカードをリードライトするツールなんかもあるよ。

書込番号:24007257

ナイスクチコミ!2


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2021/03/07 15:04(1年以上前)

高い方を買ってもらいたいから。

32GBモデルと128GBモデルの価格差を大きくし過ぎると、128GBモデルが売れない。
価格差が小さ過ぎると32GBモデルが売れない。
価格差の頃合いが重要。

書込番号:24007573

ナイスクチコミ!5


16mt19さん
クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:46件

2021/03/07 15:25(1年以上前)

ずる賢いやり方ですよね

これがAndroidだとストレージが増えるとRAMも増えたりするのですけど

書込番号:24007623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:309件

2021/03/08 18:25(1年以上前)

皆さん有難うございます。
要は、儲ける為ということですね。

ムアディブさん
>いつも最下位モデルを買ってるけど、困ったことはないよ。使い方の違いだけ。
そうなんですよ。
うちの場合、用途はネットと動画・音楽のサブスク、使用環境は家の中のみ(Wifi)なので32GBで十分です。

書込番号:24009849

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPad 10.2インチ 第8世代 Wi-Fi 32GB 2020年秋モデル MYLA2J/A [シルバー]」のクチコミ掲示板に
iPad 10.2インチ 第8世代 Wi-Fi 32GB 2020年秋モデル MYLA2J/A [シルバー]を新規書き込みiPad 10.2インチ 第8世代 Wi-Fi 32GB 2020年秋モデル MYLA2J/A [シルバー]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPad 10.2インチ 第8世代 Wi-Fi 32GB 2020年秋モデル MYLA2J/A [シルバー]
Apple

iPad 10.2インチ 第8世代 Wi-Fi 32GB 2020年秋モデル MYLA2J/A [シルバー]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 9月18日

iPad 10.2インチ 第8世代 Wi-Fi 32GB 2020年秋モデル MYLA2J/A [シルバー]をお気に入り製品に追加する <386

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング