SUV 2008の新車
新車価格: 324〜493 万円 2020年9月16日発売
中古車価格: 268〜410 万円 (44物件) SUV 2008 2020年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:SUV 2008 2020年モデル絞り込みを解除する


自動車 > プジョー > SUV 2008 2020年モデル
SUV2008が年末に納車されましたが、ドアの解錠をする度にETCから「ETCカードが…」の例の音声が流れます。通常はエンジンスタートに連動すると思うのですが解錠に連動しています。
取付はディーラーで正規オプションです。
ACC電源に接続されていないのでしょうか?
輸入車は初めてなのですが、これが正常か判りません。
皆さんのETCも同じか教えてもらえないでしょうか?
ディーラーに確認すればいいのですが、年末休暇中なので、判るか方がいれば情報を頂けると助かります。
書込番号:23877478 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>kotsume2さん
と書きましたが、ドアを開けると「ETCカードが残っています」というなら何か違う気がするのですが。
エンジンを切ると「ETCカードが残っています」というのは仕様です。
書込番号:23877591
0点

>kotsume2さん
どこのETCかわかればよいのですが、
パナソニック製をみると、音声案内のタイミングを変更できるようです。
取扱説明書を見て変更するか、取り付けディーラーに依頼してはいかがでしょう。
パナの例
http://car.panasonic.jp/support/manual/its/index.html?_ga=2.211888669.826674317.1609241846-260837973.1605449567&_gac=1.190482009.1606258175.CjwKCAiA-_L9BRBQEiwA-bm5fs6ZYbovThJVw1yKhmkwbhunRMWfaOwdk_CRwl_LtUDuAwm9eIfbYBoCg_kQAvD_BwE
書込番号:23877630
0点

コメントありがとうございます。
ETCはパイオニアのND-ETC30です。ウェルカムメッセージは設定できるようですが「ETCカードが挿入されていません」などのメッセージは変更できないようです。
ドアを開錠する度にこのアナウンスが流れるのでディーラーの配線ミスではと疑っています。
実はドラレコ(ZDR025P)もドア開錠に連動して動作します。
ドラレコの取説を見るとエンジンスタートに連動して動作すると記載されているので、これも配線ミスではと疑っています。
エンジン停止中にも録画されることになりバッテリーへの影響を懸念しています。
輸入車(peugeot)の配線では、こういう仕様になるのでしょうか?
2008に乗られている方で、製品仕様通りにエンジンスタートに連動してETCやドラレコが作動している方がいれば教えてください。
もしそうなら年始にディーラーに配線ミスでクレームする予定です。
書込番号:23877710
0点

>kotsume2さん
多分ですけど、日産と同じようなオートACC機能でしょうね。
https://www.nissan.co.jp/OPTIONAL-PARTS/NAVIOM/X-TRAIL_SPECIAL/1705/PG/t32cv1-0e142227-2a0b-49d0-8248-a90aa8eb3095.html
>リモコン(インテリジェントキー)機能でドアを解錠したとき
上記でACCがONになります。
そしてオートACCの車はアクセサリーを付けるときにACCからではなくイグニッションから取らないといけないようです。
https://tap-ke.com/2019/11/18/auto-acc/
参考にして下さい。
書込番号:23878106
4点

>槍騎兵EVOさん
ありがとうございます。
調べていて私もそうではないかと思ってました。
ディーラーに確認してみます。
書込番号:23878283 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>kotsume2さん
昔々、輸入車に乗ってた時の話ですが、車のキーのポジションは、挿して回したらいきなりONでACCがありませんでした。
記憶が定かではないですけど、確かキーの抜き差しでラジオを起動出来たはずです。
(ここはメーカーや世代で色々なタイプがあるかも?)
なので、キーフリーの現在では、槍騎兵EVOさんの書き込みにあるオートACCという考え方になると考えるのがわかりやすいのかもしれませんね。
書込番号:23878784 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Goe。さん
情報ありがとうございます。
欧州車はオートACCが主流のようなので2008もそうなのだと思っています。
なぜディーラーがIG電源に接続してくれていないのかが疑問です。
2008に乗っている方、どちらになっているか教えてもらえないでしょうか?
ディーラーのミスなのか、2008はこれしか出来ないのかが不明です。
書込番号:23878830 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

多分配線ミスぽいですね。
自分はディーラーオプションでETCつけましたが、日本車に乗ってた時と同じタイミングでしか、ETCカードの案内は流れないです。
書込番号:23879369 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

現行2008で同じETCユニットおよび、スマートレコをディーラーで取り付けて乗っていますが、
ENGINE START/STOPボタンを押してアクセサリモードまたはエンジンスタートするまでは、
一切喋らないので、配線ミスです。
担当営業も引き渡し時に気がついてるとは思うんですが、
年末だしとりあえず引き渡しちゃえって発想なんですかねえ。
書込番号:23879386
1点

>ます。さん
>ミドルブリッジさん
ありがとうございます。
やはりそうですよね。
年始にディーラーに確認してみます。
書込番号:23879468 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私のSUV2008もドア開閉時にETC有効期限の音声が流れます。ドラレコ音声は、エンジンスタート時に流れます。いずれもディーラーでつけています。
書込番号:23879579 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>カイト2020さん
そう言うパターンもあるのですね。
IG電源の空き数が限られるのでしょうか?
私はカーナビもディーラーオプションで付けているのでIG電源がこちらに使われているのかもしれませんね。
ディーラーからの回答が得られたらフィードバックします。
書込番号:23879809 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
SUV 2008の中古車 (全2モデル/189物件)
-
2008 2008アリュール シート ハーフレザー/ヘッドランプ LED/ETC/アルミホイール/キーレスエントリー/オートエアコン/ワンオーナー LEDヘッドランプ
279.9万円
- 年式
- 令和2年(2020)
- 距離
- 2.7万km
- 車検
- 2023/10
-
2008 アリュール LEDヘッドライト アダプティブクルーズコントロール バックカメラ スマートキー 純正17AW ワイヤレス充電器 全周囲カメラ アップルカープレイ/アンドロイドオート
299.0万円
- 年式
- 令和4年(2022)
- 距離
- 10km
- 車検
- 2025/02
-
209.9万円
- 年式
- 令和元年(2019)
- 距離
- 2.7万km
- 車検
- 2022/11
-
2008 GTライン 純正ナビ地デジ バックカメラ ETC ルーフレール クルーズコントロール ハーフレザーシート キセノンヘッドライト コーナーセンサー
145.8万円
- 年式
- 平成29年(2017)
- 距離
- 4.7万km
- 車検
- 車検整備なし
この車種とよく比較される車種の中古車
-
19〜308万円
-
13〜268万円
-
22〜535万円
-
21〜294万円
-
22〜379万円
-
39〜508万円
-
55〜309万円
-
104〜482万円
-
165〜449万円
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
- 5月13日(金)
- エアコン選びのアドバイス
- 軽めのカメラのおすすめは
- BIOSが起動しない原因は
- 5月12日(木)
- ブルーレイレコーダー選び
- 鳥の撮影時の設定について
- デスクトップPCの買い替え
- 5月11日(水)
- 動体撮影向きのカメラ
- ゲーム用自作PCのグラボ
- PS5用のテレビの選び方
- 5月10日(火)
- グレアパネルのテレビ選び
- 撮影写真のPCへの転送方法
- 事務作業用のノートPC選び
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
-
【おすすめリスト】(格安構成)安かろう悪かろう精神ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】ゲーミングPC構成(仮)
-
【質問・アドバイス】初めての自作PCです
価格.comマガジン
注目トピックス


(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





