HERO9 BLACK CHDHX-901-FW のクチコミ掲示板

2020年 9月17日 発売

HERO9 BLACK CHDHX-901-FW

  • 23.6MPの高性能センサーを搭載したアクションカメラ。5Kビデオと20MPの写真の撮影が可能。
  • 前面ディスプレイと、タッチズーム機能を備えた背面タッチスクリーンを搭載している。
  • 従来機「HERO8 Black」と比べ最大30%向上したバッテリー駆動時間を実現。電子式画像安定化機能「HyperSmooth 3.0」を採用。
最安価格(税込):

¥44,000

(前週比:+5,640円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥44,000

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥44,000¥44,000 (4店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:アクションカメラ 画質:5K 本体重量:158g HERO9 BLACK CHDHX-901-FWのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

HERO9 BLACK CHDHX-901-FW の後に発売された製品HERO9 BLACK CHDHX-901-FWとHERO10 BLACK CHDHX-101-FWを比較する

HERO10 BLACK CHDHX-101-FW

HERO10 BLACK CHDHX-101-FW

最安価格(税込): ¥32,400 発売日:2021年 9月16日

タイプ:アクションカメラ 画質:5.3K

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HERO9 BLACK CHDHX-901-FWの価格比較
  • HERO9 BLACK CHDHX-901-FWのスペック・仕様
  • HERO9 BLACK CHDHX-901-FWの純正オプション
  • HERO9 BLACK CHDHX-901-FWのレビュー
  • HERO9 BLACK CHDHX-901-FWのクチコミ
  • HERO9 BLACK CHDHX-901-FWの画像・動画
  • HERO9 BLACK CHDHX-901-FWのピックアップリスト
  • HERO9 BLACK CHDHX-901-FWのオークション

HERO9 BLACK CHDHX-901-FWGoPro

最安価格(税込):¥44,000 (前週比:+5,640円↑) 発売日:2020年 9月17日

  • HERO9 BLACK CHDHX-901-FWの価格比較
  • HERO9 BLACK CHDHX-901-FWのスペック・仕様
  • HERO9 BLACK CHDHX-901-FWの純正オプション
  • HERO9 BLACK CHDHX-901-FWのレビュー
  • HERO9 BLACK CHDHX-901-FWのクチコミ
  • HERO9 BLACK CHDHX-901-FWの画像・動画
  • HERO9 BLACK CHDHX-901-FWのピックアップリスト
  • HERO9 BLACK CHDHX-901-FWのオークション

このページのスレッド一覧(全132スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HERO9 BLACK CHDHX-901-FW」のクチコミ掲示板に
HERO9 BLACK CHDHX-901-FWを新規書き込みHERO9 BLACK CHDHX-901-FWをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > GoPro > HERO9 BLACK CHDHX-901-FW

クチコミ投稿数:53件

おしえてください。Goproは全く使用したことのない初心者です。

普段iPhoneでzoomなどのアプリを利用してます。

GoproにはWiFiやBTでiPhoneと接続できるようなので、GoproとiPhoneを無線接続してウェブカメラとしてZoomやFacetimeなどのアプリで利用したいのですが、できている方はいらっしゃいますでしょうか?


ネットで検索するとMacbookなどのパソコンでは接続して利用可能みたいですが、iPhoneと接続して利用できる情報は検索できませんでした。WiFi環境のない自宅外の環境でGoproカメラを使ってテレビ電話のように使用したいと考えているため、iPhoneと接続して利用できたら良いのですが。

Gopro以外でも、上記目的に利用できるカメラがあれば教えてください。

書込番号:23963075

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件 HERO9 BLACK CHDHX-901-FWのオーナーHERO9 BLACK CHDHX-901-FWの満足度3

2021/02/13 09:03(1年以上前)

パソコンとは繋げてWebカメラになるみたいだけど、、、iPhoneでテレビ電話できるんだからいらなくないですか?

書込番号:23963235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2021/02/13 09:12(1年以上前)

コメントありがとうございます。

ヘルメットにカメラを装着して、画像を他の友人と共有しながら、お話もしたいと思ってます。

携帯ホルダーをヘルメットに装着するのがベストなんでしょうね

書込番号:23963246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

マイク

2021/01/31 12:43(1年以上前)


ビデオカメラ > GoPro > HERO9 BLACK CHDHX-901-FW

外付けマイクを付けたいのですが、TypeCをマイク端子に変える変換を買えばいいのですか?それとも純正(?)だけしか使えないのでしょうか?
その際正面のマイクはoffになるのでしょうか?設定が必要でしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:23938037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件 HERO9 BLACK CHDHX-901-FWのオーナーHERO9 BLACK CHDHX-901-FWの満足度3

2021/01/31 22:10(1年以上前)

外部マイクを使うには純正モジュラーが必要です。

書込番号:23939182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2021/02/01 06:05(1年以上前)

お早うございます。

USB Type-C→3.5mmステレオミニ4極変換アダプターを挿してみましたが全く認識することなく本体のマイクで録音されてしまいます。用いたアダプターはオウルテックのOWL-CBCF35C01-BKと言うものです。
https://www.owltech.co.jp/product/cbcf35c01

結局はプロ3.5mmマイクアダプターかメディアモジュラーを使う事になるでしょう。コールドシューを備えたメディアモジュラーの方が収まり良く撮影出来るでしょうね。内蔵マイクとのミキシング設定は特に無いようですから外付けマイクのみの音になるでしょう。
https://www.tajima-motor.com/gopro/product/option/AAMIC-001/
https://www.tajima-motor.com/gopro/product/option/ADFMD-001/

書込番号:23939590

Goodアンサーナイスクチコミ!0


JDssさん
クチコミ投稿数:10件

2021/02/04 22:46(1年以上前)

コンニチワ

タジマのHPにもありますが、マイク側出力が3.5mmの場合、先端がTRSの3極になっていると思います。GOPROに接続する場合、USBタイプC→3.5mm(TRSの3極メス)の変換アダプタであれば高価な純正でなくても使用可能です。スマホ用アダプタは、大抵の場合USBタイプC→3.5mm(TRRS4極メス)ですから注意が必要です。安物はこの表示が無いため買ってみないと判りませんが、音響機器を扱っている所ではキチンと表示されて販売されています。

書込番号:23946798

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:130件

2021/02/11 10:06(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
純正を購入しました。

書込番号:23959065

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

MAXレンズモードがないのですが、、、

2021/01/29 09:51(1年以上前)


ビデオカメラ > GoPro > HERO9 BLACK CHDHX-901-FW

クチコミ投稿数:36件

MAXレンズを付けただけだと画面がマルク歪むため、MAXレンズモードにする必要があると思いますが、見つかりません。
上から下にスワイプすると8つのボタンの右下にMAXレンズモードがあることになっていますが、私のものは7つのボタンしか表示されておらずMAX
MAXレンズモードが見つかりません。
どうすれば設定できるのでしょうか。

書込番号:23933708

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件 HERO9 BLACK CHDHX-901-FWのオーナーHERO9 BLACK CHDHX-901-FWの満足度3

2021/01/29 13:48(1年以上前)

ユーザー設定、モジュラー、Maxレンズモジュラーを表示にする。

書込番号:23934048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2021/01/29 22:17(1年以上前)

>クレソンでおま!さん
ユーザー設定の中に「モジュール」が見当たらないのですが、どこにあるか分かりますでしょうか?

書込番号:23934887

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1443件Goodアンサー獲得:76件 HERO9 BLACK CHDHX-901-FWのオーナーHERO9 BLACK CHDHX-901-FWの満足度5

2021/01/29 22:45(1年以上前)

>ゆのすけんさん

メーカーページでマニュアルを見るのが早いです。
92〜98ページ

https://www.tajima-motor.com/gopro/manual/download/HERO9Black_UM_ja-JP_REVA.pdf

書込番号:23934944

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件

2021/01/29 23:12(1年以上前)

>眠りねずみさん
ありがとうございます。
説明書に書いてある、設定の中のモジュラーが表示されていないんですよね。。。

書込番号:23934993

ナイスクチコミ!0


xc11さん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件

2021/01/31 20:58(1年以上前)

>ゆのすけんさん

ファームウエアは最新版になっていますか?

書込番号:23939028

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:36件

2021/02/03 19:29(1年以上前)

>xc11さん
最新になっておらず更新したら表示されました!
ありがとうございます!

書込番号:23944536

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1443件Goodアンサー獲得:76件 HERO9 BLACK CHDHX-901-FWのオーナーHERO9 BLACK CHDHX-901-FWの満足度5

2021/02/03 21:28(1年以上前)

ファームアップで解決ですかぁ〜
よかったですぅ〜(・∀・)

書込番号:23944791

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 画面の左右で色合いが違う

2021/01/02 18:40(1年以上前)


ビデオカメラ > GoPro > HERO9 BLACK CHDHX-901-FW

スレ主 NNB.jpさん
クチコミ投稿数:5件

初めまして、同じ症状の方いらっしゃいますでしょうか?
本家サイトで購入、バージョンは1.5
1080p50fps HyperSmoothオン

本日スノーモービルの動画を撮影し帰宅後に動画を確認したところ、画面の縦半分を境に左右で色合いが違っており真ん中に線を引いたような状態でした。

何本か動画を撮影したのですが、おかしくなっているモノと正常なモノがあり、さらには動画の途中からおかしくなってみたりと原因も掴めずにいます。

-10℃と寒すぎてこのようになったのか、私の個体の初期不良なのか…

このような症状が出た方いらっしゃいますでしょうか?


書込番号:23885050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 NNB.jpさん
クチコミ投稿数:5件

2021/01/02 18:42(1年以上前)

機種不明

症状は画像のとおりです

書込番号:23885054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2021/01/21 17:03(1年以上前)

私も本日購入して最初の撮影でそうなりました。
サポートへ連絡するも今後のファームウェアで直るかもしれないとのことでしたが、こちらとしては正常に撮れずイライラしますし待っていられませんよね。
最新のファームが悪さしているかもしれないので、サポートで言われた通りフォーマット後に一度初期化してみようと思います。
それでもダメだった場合は面倒ですが返品交換ですね…送り先は海外なので面倒なことになりそうです。

書込番号:23919427

ナイスクチコミ!0


スレ主 NNB.jpさん
クチコミ投稿数:5件

2021/01/21 17:51(1年以上前)

>みかんうどんさん

連絡ありがとうございます!

本家サポートページへしつこくアクセスしているのですが、まったく連絡が取れずにどうする事も出来ずにいました。

SDカードのフォーマットは行ったのですが、本体の初期化はしておりませんでしたので、みかんうどんさんの様に本体の初期化も試してみようと思います。

参考までに、みかんうどんさんの撮影した状況はどんな感じでしたか?
気温が低かった、景色がほぼ真っ白だった等

書込番号:23919499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2021/01/24 14:45(1年以上前)

私も先日バイクにヘルメットマウントで撮影した動画が(1080 50 リニア ハイパースムース高)
真半分のところで同じように左右で明るさがかわっております。
画面の傾きに対して水平を保とうとする動きに追従しています。

今日少し試しに家の中で撮ったら、症状は出ませんでした。
こんなことがいつ起こるかわからない状況では、はっきり言って使い物になりません。

海外GoPro公式のサブスク付きで購入したので、無条件交換はしてもらえるのですが、
手数料は12,300円取られます。無料じゃありません。
1年保証で無償交換してもらいたいです。
まだ連絡はしてませんが、海外なので思いやられます。

書込番号:23924926

ナイスクチコミ!1


xc11さん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件

2021/01/25 00:05(1年以上前)

GoPro HERO9ファームウエア v1.5で頻発しているようです。GoPro側でも認識しているので、次のファームウエアで修正されるものとおもいますが、当面はファームウエア v1.22に戻すことで対処できるようです。
ProTuneでEV Compを0に再設定すると直るという書き込みもありました。詳しくはこちらでどうぞ。
https://community.gopro.com/t5/Cameras/Don-t-update-GoPro-9-Weird-issues-Vertical-line/m-p/890152

書込番号:23926103

ナイスクチコミ!0


スレ主 NNB.jpさん
クチコミ投稿数:5件

2021/01/26 18:14(1年以上前)

>フンドゥルさん

私の個体だけの症状じゃなかったんですね

先日、GoPro本体のリセット・SDカードのフォーマットを行ったところ、1日使用しても症状は出ませんでした。(1080p 60fps 広角 ハイパースムースON 水平維持なし)

サブスクの無条件交換に手数料が掛かるのは初めて知りました。サイトを良く見ると確かに記載されてますね

こんな事ならタジマから購入してれば…

書込番号:23928999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 NNB.jpさん
クチコミ投稿数:5件

2021/01/26 18:18(1年以上前)

>xc11さん

リンク先見てきました。
海外でも症状発生しているんですね

本体の初期化・SDカードのフォーマットを行ったところ、症状は発生しなくなりました。
バージョンは1.5のままですが

とりあえず、ファームウェアアップデートを待つ事にします。
ありがとうございました!

書込番号:23929008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2021/01/29 10:21(1年以上前)

私もバージョン1.5のまま出荷時リセットSDカードを+gopro側のフォーマットで再度撮影したところ、1時間ほど撮影しましたが症状は再発しませんでした。
正直返品も覚悟していたのでホッとしました…
スレ主様も症状がおさまったようなので良かったです。
またバグるようでしたら他の方が書かれていたEVの設定と1.22へ落とす方法も試してみたいと思います。

書込番号:23933766

ナイスクチコミ!0


gomaroproさん
クチコミ投稿数:4件

2021/02/01 20:23(1年以上前)

3〜4週間ほど前に同じ症状に気付いて、これは困ったなと。

ここを見る前にGOPROサポートに似たような投稿をしているのですが、
ごめんね投稿があるだけで以前音沙汰なし。

EV調整などはもともといじっていないので。0にして治るかどうかもわかりませんが
やはりこれでは、撮影してその動画で満足できるものでもないし。

ファーム1.22にをダウングレードする方法?ってあるのですかね?

xc11さんが書いていただいてるリンクをたどっても
公式を見ても、いまいちわからないのですが。

しかし、次回バージョンをお待ちをと言われても、認識していて、
なぜ公式にはその旨の告知もダウングレード案内も置いてないのだろう?

アクションカムはGOPRO3から 動作不調に耐え切れずいったんソニーへ、し
かしソニーも新機種は全然出ず、9でgoproに戻ってきたのですが、

この辺りの不安定さは当時とちっとも変わらないですね。。。

https://community.gopro.com/t5/Cameras/%E6%98%A0%E5%83%8F%E3%81%AE%E9%80%94%E4%B8%AD%E3%81%8B%E3%82%89%E7%B5%82%E4%BA%86%E3%81%BE%E3%81%A7-%E5%8F%B3%E5%8D%8A%E5%88%86%E3%81%AB%E9%BB%92%E3%81%84%E5%8D%8A%E9%80%8F%E6%98%8E%E3%81%AE%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%81%8C%E3%81%8B%E3%81%8B%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%AA%E6%98%A0%E5%83%8F%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%8B/m-p/930005

書込番号:23940778

ナイスクチコミ!0


gomaroproさん
クチコミ投稿数:4件

2021/02/01 20:26(1年以上前)

説明忘れていました ↑ GOPROサポートハブ? への投稿リンクです。

書込番号:23940788

ナイスクチコミ!0


gomaroproさん
クチコミ投稿数:4件

2021/02/02 00:04(1年以上前)

PCを探っていたら、1.21ZIPファイルを発見したので
ダウングレードはどうすんだっけと調べつつ
解凍して空SD直下にコピーして差し替えて起動してダウングレード成功 1.21に。
入ってるバージョンと比較して・・・なんてことはやってないと。

症状が治ってくれるなら、あんなふざけた記録動画を残されるより何倍もマシなんですけど。

というか、こんなの販売していいんですかね?
サポートハブでは症状を認めているのに、いまだ何の告知も出していないし、
内部部品の製造ロットなのか?

この無駄な作業時間と記録した映像を返してほしい・・・。

書込番号:23941237

ナイスクチコミ!0


gomaroproさん
クチコミ投稿数:4件

2021/02/02 11:20(1年以上前)

連投失礼

サポートハブに 「1080使わないで」コメントきました。
それ以上の解像度にあげたくもないし、下げたくもないんだが(^^;,,,

まったくもって「適当海外対応」ですね〜。

いつ頃に対策ファームウェアは出来るのか?それ待ちですね。。

書込番号:23941723

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ipadへ取り込めますか?

2021/02/01 08:45(1年以上前)


ビデオカメラ > GoPro > HERO9 BLACK CHDHX-901-FW

クチコミ投稿数:3件

4Kで撮ったものをSDカードリーダーを使用してiPadへ取り込みしている方いますか?
ゴープロのアプリなど使わずにiPadへ入れたいのでますが、
現在使用しているiPadが第七世代、アップル純正カードリーダーで読み込みができません。
iPadProにしたら解決する問題なのか、もし分かる方いましたらよろしくお願いします。

また、iPhone8(バージョン13.3) はSDカードリーダーで読み込み可能、iPhoneで読み込んだものをiPadへAirDropで転送不可の状態です。

もし実際にやっている方いましたらiPadの種類とバージョンを教えていただきたいです。

書込番号:23939709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3件

2021/02/01 10:14(1年以上前)

解決しました。

書込番号:23939827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2571件Goodアンサー獲得:189件 エスプレッソSEVENツイッター 

2021/02/01 10:52(1年以上前)

>もももも777777さん

>解決しました。

解決内容を整理して書いておかれると
ご自身と
同機種ユーザーの皆様の
役に立つかもしれませんよ。

まぁ手間のかかることなので
強制はできませんが。

書込番号:23939901

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:2290件Goodアンサー獲得:448件 HERO9 BLACK CHDHX-901-FWのオーナーHERO9 BLACK CHDHX-901-FWの満足度3 re-wind 

2021/02/01 12:07(1年以上前)

>もももも777777さん
すでに解決済みですが コーデックが理由で再生できないようですね。

i-pad第7世代ではH.265が扱えない仕様ゆえ 再生できないでしょう。
https://support.apple.com/kb/SP807?locale=ja_JP

GOPROは HERO5以降のモデルで 4K及びFHD 120fps以上の記録データは
H.265コーデックになります。
FHD 60fps等は H.264という汎用性の高いコーデックになっています。

H.265を再生させるためには iOS11以降のモデルが必要なようです。
https://support.apple.com/ja-jp/HT207022

書込番号:23940033

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2021/02/01 12:23(1年以上前)

詳しくありがとうございます!
H.265が第六世代以降に対応したとのことでしたので、第七世代では読み込みが出来るのかと思ったのですが。
ひとまず4k撮影をやめておくことにしますm(_ _)m

書込番号:23940060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2290件Goodアンサー獲得:448件 HERO9 BLACK CHDHX-901-FWのオーナーHERO9 BLACK CHDHX-901-FWの満足度3 re-wind 

2021/02/01 15:36(1年以上前)

>もももも777777さん
撮影後に直ぐにバックアップと再生確認ならば厳しいのですが、
後々再生が目的であるならば 例えばyoutubeへアップロードし
それを再生するという手立てが考えられます。
この方法だと 再生機器もある程度汎用的なモノでも大丈夫でしょう。
youtube側で再エンコードされ汎用性が高まります。
ただ 4Kということなので通信環境はそれなりに必要なのと
再エンコードにより 元素材よりは品質が低下してしまいます。

また 4k品質のデータはそれなりに巨大ですので
モバイル端末にデータを溜めることは厳しいと思います。
そういった意味から youtube等クラウドに置いてしまうというのもアリだと思うのですが。

書込番号:23940383

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

再生されません。

2021/01/17 12:02(1年以上前)


ビデオカメラ > GoPro > HERO9 BLACK CHDHX-901-FW

クチコミ投稿数:109件

いつもお世話になります。
動画を1080/30fpsで撮影したものをChromebook lenovo ideapadに取り込んだところ再生ができず音のみになってしまいました。
1080/60fpsのものは再生ができます。
なぜなのでしょうか?

また、以前もにたご質問させていただきましたが、いまどきは標準は1080/60fpsなのですかね?30fpsっていつ使い時があるのでしょうか。
1080/60にすると2倍スローモーションしか選択できないため、不安でした。スローモーションに動画がなってしまうのでは?という不安です。
何分初心者のためすみません。

またバッテリーが1分撮影するたび1パーセントへってくのですが、正常ですか?あまりにも早いきがしてます。

書込番号:23911659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2290件Goodアンサー獲得:448件 HERO9 BLACK CHDHX-901-FWのオーナーHERO9 BLACK CHDHX-901-FWの満足度3 re-wind 

2021/01/17 14:29(1年以上前)

>江東区十人君さん
前回の回答の続きになりますが
おそらくGOPROは正しく記録できているはずです。
1080/60にすると2倍スローモーションとなっていても 通常速度での再生になります。

原因は多分にChromebook lenovo ideapadの能力不足によると思われます。
この時 60fpsが再生でき 30fpsが再生できないのがやや不思議ではありますが
可能性としてはあり得ます。
液晶モニターはリフレッシュレート60で駆動しているはず。
30fpsの素材は60にするために余計な仕事が増えています。
よって 処理速度に追いつかないのではないかと思います。
他のPC等で一度検証されてみてはいかがでしょうか
どちらに原因があるか判明します。

次に バッテリーの消費ですが これもそんなものです。
実質 FHD(1080P)設定だと記録中でもスタンバイ状態でも
90分程度しか持ちません。
つまり 100%から 分/1%ということなら 100分ということですね
おおよそ当たっていると思いますし 私の持つ20台ほどのGOPROもほぼ同レベルです。

書込番号:23911969

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:109件

2021/01/20 13:30(1年以上前)

>撮らぬ狸さん
いつもありがとうございます!たすかります。
このmediapadで30fpsの動画を見る方法はないのでしょうか。

書込番号:23917419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4668件Goodアンサー獲得:237件

2021/01/20 14:20(1年以上前)

こんな記事がありました
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO67778910Y0A221C2000000/




書込番号:23917498

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2290件Goodアンサー獲得:448件 HERO9 BLACK CHDHX-901-FWのオーナーHERO9 BLACK CHDHX-901-FWの満足度3 re-wind 

2021/01/20 14:50(1年以上前)

>江東区十人君さん

Chromebook lenovo ideapadの品番がわかりかねるので 確かなことは言えませんが
残念ながら 現状そのままでは再生が難しいように思います。
GOPROとはいえ 動画データは巨大であり再生だけでも負荷がかかります。

その上で解決策としては
●別途 再生ソフトを新たにインストール
再生ソフトにより改善が期待できるかもしれませんが
デメリットとして そうでなくとも容量の少ないストレージであり返って負荷が高まるかもしれません。 ここは自己責任においてお願いします。

●環境の整ったPCやスマホから当該データをYOUTUBEにアップロード
mediapadで YOUTUBE再生という手も考えられます。
YOUTUBEはサーバーサイドで再エンコードしており 元素材よりかなり圧縮しています。
つまりGOPROの元素材よりも軽くなっているので再生の可能性が高まります。
(元素材よりは劣化しますが)

いろいろ検索してみたのですが やはりPC側の能力的に厳しいものがありそうです。
https://waccho.com/entry/2020/07/21/130000

書込番号:23917541

ナイスクチコミ!0


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4668件Goodアンサー獲得:237件

2021/01/22 08:31(1年以上前)

別機種
別機種

chrome 1080P 60fps

firefox 1080P 60fps

ChromebookではなくWindowsですが ブラウザの違いで再生速度が違います
4core の古いPC 内蔵GPUです Windows ブラウザ共最新です
これだけ違います

やはりメジャーなOSの方が選択子は広がるので 実質的な速度は望めると思います。

書込番号:23920351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件

2021/01/22 23:25(1年以上前)

>W_Melon_2さん
ありがとうございます。参考にします。

書込番号:23921668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件

2021/01/22 23:25(1年以上前)

>撮らぬ狸さん
いつもありがとうございます。たすかってます。
そうですよね、やはり再生する端末をかえなくてはいけないですね。ありがとうございます。

書込番号:23921670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HERO9 BLACK CHDHX-901-FW」のクチコミ掲示板に
HERO9 BLACK CHDHX-901-FWを新規書き込みHERO9 BLACK CHDHX-901-FWをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HERO9 BLACK CHDHX-901-FW
GoPro

HERO9 BLACK CHDHX-901-FW

最安価格(税込):¥44,000発売日:2020年 9月17日 価格.comの安さの理由は?

HERO9 BLACK CHDHX-901-FWをお気に入り製品に追加する <623

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング