HERO9 BLACK CHDHX-901-FW
- 23.6MPの高性能センサーを搭載したアクションカメラ。5Kビデオと20MPの写真の撮影が可能。
- 前面ディスプレイと、タッチズーム機能を備えた背面タッチスクリーンを搭載している。
- 従来機「HERO8 Black」と比べ最大30%向上したバッテリー駆動時間を実現。電子式画像安定化機能「HyperSmooth 3.0」を採用。
-
- ビデオカメラ 48位
- アクションカメラ・ウェアラブルカメラ 30位
最安価格(税込):¥44,000
(前週比:+5,640円↑)
発売日:2020年 9月17日

このページのスレッド一覧(全132スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2020年12月16日 14:52 |
![]() |
59 | 51 | 2020年12月12日 17:07 |
![]() |
3 | 6 | 2020年12月12日 08:26 |
![]() ![]() |
5 | 2 | 2020年12月2日 20:02 |
![]() |
2 | 4 | 2020年11月30日 21:06 |
![]() |
7 | 2 | 2020年11月27日 22:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ビデオカメラ > GoPro > HERO9 BLACK CHDHX-901-FW
反応の良いフィルムで、皆さんのオススメの物はありますでしょうか?
また、シリコンカバーもオススメの物があればお教え頂けないでしょうか?
書込番号:23760112 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>surf-snowさん
これがオススメ!
と言い切ることが難しいので、Amazon、楽天などのレビューから判断されるのが良いかと思います。
私はいくつか試してますが、人によっては使いづらいなどもあるでしょうし、
オススメらしいから買ったけど全然ダメじゃん!とかになると責任感じてしまいますし^^;
ぶっちゃけどれも似たり寄ったりです。
アンチグレア、光沢、ブルーライトカット、ガラス、ビニール、ラウンドカット、
LED部分の穴空きタイプ、穴の空いてないフラットタイプ…
保護フィルムは色々種類あるので、ご自分に合うものを見つけてみて下さい。
シリコンカバーもどこも同じですね。
レンズカバーの有無、ストラップ穴の有無など。
安いので試しに買ってみるのもありだと思います。
書込番号:23772583
0点

フィルムとかカバーを付ける必要ありますか?
フィルムを貼ると多分反応悪くなりますよ。
大切に扱えばカバーだって必要ないでしょう!
そんな訳で私はそのまま大切に使用してます。
書込番号:23777935
0点

眠りねずみさん。
有り難う御座います!
眠りねずみさんのおっしゃる通りですね〜(^^)
取り敢えず、レビューや口コミを見ながら安いのを買ってみます。
また何かありましたら宜しくお願い致しますm(_ _)m
書込番号:23781621 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ytakiさん
ただ傷防止の為だけです!
私には必要なのです!
大切に扱っていても不注意で落としたり傷つけたりする事もあります!
書込番号:23781625 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>surf-snowさん
最終的にフィルム、シリコンカバーを購入されましたか?
気に入ったのが見つかりましたか?
書込番号:23852209
0点



ビデオカメラ > GoPro > HERO9 BLACK CHDHX-901-FW
昨日までMAXレンズモジュールが公式サイトで品切れでしたが、本日確認すると購入できる状態だったので、
早速、サブスクでバンドルセットとオプションの購入手続きをしました。
しかし、何度トライしても最終の購入ボタンを押した段階で、クレジットカード欄にエラーメッセージ的にものが出て、
購入に至りません(泣)
購入された方、どのようにされましたか?
因みに、カードはマスターで、メールはGmail、申し込みは日本語(漢字)で記載し、申し込みました。
4点

yoshimu0446 さん
発売日から公式サイトで苦労したけれど、やっと GoPro9が11/21 に無事届きました〜
今は色々と設定をいじり、撮影しながら確認しています。
SONYのHDR-AS15を使っていたのですが、
動画を雑に撮ると船酔いで頭が痛かった。
それに比べると手ぶれが全くない状態で快適です。
公式でMAXレンズモジュラーが、また注文可能になりましたね。
いま、私も試しと思って以前の申し込みと同じようにしてポチってみましたら、
注文できました。
上手くいかないときは原因が分からず、モヤモヤ イライラしますね。
なんとかして早く手にできると良いですね〜
書込番号:23823208
2点

自分も買えませんでした。
正確にはクレジット情報など入力後に最後の注文ボタンを押すとトップページへ飛んでしまい買えたのかどうか分からない。まだ在庫あるんだけどなぁ…
書込番号:23823237 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>hirosapさん
hirosapさんは注文できたんですね。
過去の記事を見ていると、注文者の名前とメールアドレスを奥様に変更したら購入できたということですが、アカウントやその他の部分は変えていませんか?
書込番号:23823324 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>忘れすぎた男さん
自分の経験上、画像のエラーが3回出ると、何故かホーム画面に戻されカート内も空になるようです。
注文ありがとうみたいな画面になっていない場合は、注文もされていないと思います。自分も心配になりカード会社に問い合わせましたが大丈夫でしたよ。
書込番号:23823350 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

yoshimu0446さんへ
自分のでは、考えられることを全て試して駄目だったので
先の発注で成功した妻のアカウントで発注しています。
自分が苦労した経験では、
一度駄目になった(嫌われた)アカウントは使えないと、自分は考えています。
今回もカードは自分名義(何度やってもエラーにされたカードです)で購入しました。
カードが嫌われた訳でなかったのがハッキリしています。
私の最初の申し込みアカウントが嫌われた考えています。
書込番号:23823421
1点

>hirosapさん
情報ありがとうございます。
私も名前、電話番号、アカウント変更(メアドはgmail)を変えましたがやはりダメです。
最後に考えられるのは、gmailアカウントは弾かれるぐらいでしょうか…
書込番号:23823982 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>yoshimu0446さん
私は、gmailで何の問題もなく購入できています。
ちなみに50%offのクーポンも使えました。
先日2回目の50%offのクーポンも届きましたよ。
書込番号:23824094 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆様
公式サイトから、ようやく購入できましたっっ!!
MAXレンズモジュラーが購入可能になっていたので、ダメ元で試しました
これまで試してダメだった組み合わせですが、メールをGmailからOCNに変更、カードはdカードからエスポカードに変更し
ポチッたところ、完了しました(これまではダメでした)
氏名も住所も漢字入力です
何故完了できたかは不明ですが・・・当たりを引いた、ということだと思います
どうせダメだろうと思いながら、気楽に試していると完了できましたので、参考になれば嬉しいです
書込番号:23824182
2点

カードがjcbでは、ありませんか?
書込番号:23824630 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>yoshimu0446さん
情報ありがとうございます。
クレジットは使えるみたいなんで何が駄目なのか分からない…。先に購入した本体の発送先に補足もあるので伝えたいけどサポートも繋がらないしお手上げです。
書込番号:23824666 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>GSX400Fさん
おめでとうございます!!
以前はダメだった組み合わせで購入できたということは…いよいよ意味不明ですね。おっしゃる通り、この件にあれこれ悩むのがアホらしくなってきました。
>忘れすぎた男さん
カードはVISAまたはマスターです。PayPalもだめでした。
もう公式サイトで何十回も試しました。サポートにも連絡しまくってサポートハブにも書き込みました。
もう諦めの境地ですw
書込番号:23825320 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>yoshimu0446さん
あれがとうございます
「運」が良かっただけなのかもしれません
氏名、住所、電話番号は関係無いように思いますので、カード、メアドの組み合わせかも知れません
メアドをGmailからヤフーに変更するとか、カードはマスターからVISAに変更とか・・既に試行させているかも知れませんが・・
気合を入れてやってるとイライラが来るので、ダメ元で試行されるのが良いように思います
書込番号:23826198
0点

>GSX400Fさん
今日もトライしましたがダメでした…
レンズモジュラー欲しいのに。。。
書込番号:23826926 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

GOPROの販売 流通について
過去にも何度か書き込みさせているのですがメーカー直販は昔(HERO3当時)から一癖ありました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001292058/SortRule=2/ResView=all/Page=11/#23686405
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001292058/SortRule=2/ResView=all/Page=12/#23674744
HERO7くらいから まだまともになっては来ていますが
それでもスムーズな取引ができていないようですね
保障についても(修理等)この様子だと不安が付きまといます。
私は割高承知で国内正規代理店流通(タジマモータース経由)で買い求めています。
修理に際しても今までトラブルはなく親身に対応いただいています。
既にご購入済みの方には申し訳ないとは思うのですが
クレジット決済 海外決済の場合 カード種類 カード番号 個人名等
個人情報を多数トライすることは私は躊躇してしまいます。
おそらく何事もないとは思いますが この手の情報を信頼できない先へ送るのはリスクが伴うように感じます。
これらも含め 信用も価格に含まれているのではないかと思い書き込みさせていただきました。
ただ MAXレンズモジュラーは国内流通品にまだ登場していないのは困ったものです。
書込番号:23827065
1点

>撮らぬ狸さん
おっしゃる通りです。
私も今回の件で思い知らされましたね…
サブスクの次年度更新は無しだなこりゃ
書込番号:23828669 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

昨夕、注文したサブスクのバンドルセットとMAXレンズモジュールが届きました
発注手続きが完了し到着まで7日間でした
荷受けはUPSですが、そこから委託されているヤマト運輸さんからの配達でした
住所・氏名とも漢字で申し込みましたが、送り状は全てローマ字カナで記載されてました
納品書的なモノ(PACKING SLIP)は、申し込み時と同じく漢字記載です
送り状の宛名は読みと違うローマ字に変換されていましたので、申し込み時から住所・氏名もローマ字の方が配達ミスが無いのかもしれません
また、何故かマンションの部屋番号は未記載でしたので、配達の方から問い合わせの電話がありました
住所の地番に続けてマンションの部屋番号を記載した方が良いのかも知れません
着払いとのことでしたが、金額ゼロ円なので、不在でも宅配ボックスに入れていただきました
今見ると、公式サイトではバンドルセットが無く、HERO9 BLACK単体(バッテリー付き)をサブスク有で43,000円で販売しています
オマケのSDカードは32GBから64GBにアップしています
色々と情報・アドバイスをいただき、ありがとうございました、ご報告まで
書込番号:23838411
0点

GSX400Fさんへ
ようやく苦労されて、手に入ったようなので、
おめでとうございます。
原因は、はっきりしないままに発注成功したのですね。
では、楽しいGoPro撮影生活をなさってください。
書込番号:23839223
1点

みなさん!!
先程何気なく「ダメだろ〜な〜」と思ってpaypalにしたら…買えました。。。
その他の情報は全く同じのまま。
もちろん今までpaypalでトライしてもダメでした。
買えたのは嬉しいけど、なんだか納得いかないです。
書込番号:23839454 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

購入できてから数時間後、もう一度試したら…やっぱりダメでしたw
購入できるかどうかは運なのかもしれません。
書込番号:23839886 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私の場合は日を分けて20回位トライ後、全く同じ情報でバンドルの購入ができました。しかし、その後はエラーで購入できていないです。ネットにあれこれ「こうしたら買えた」という情報がありますがこちらの状況的に「たまたま買えた」だけだと思います。
goproのサポート掲示板を見ると全世界で同じ状況の人が居ますがgopro公式の回答は「そういう人は小売店で買ってください」なので対応する気も無さそうです。
wimaxだと通信遅延で他サイトでも稀にエラーになる事があるので光回線でやってみるとかまだ試す事はありますが…。サブスクだけ買えただけでもラッキーだと思っています。マウントが欲しいのに決済エラー…。
書込番号:23844864
1点



ビデオカメラ > GoPro > HERO9 BLACK CHDHX-901-FW
こんにちは、まだgopro hero9を所有していないので、分からないことがありまして、所有している方にお聞きしたいと思い投稿しました。前面の液晶画面ですが、今回からガラス素材になったのでしょうか?それともアクリル板なのか、分かる方教えて頂けると助かります。
書込番号:23839814 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>山歩きトロさん
うーむ 前面液晶の素材を明記しているところがなく不明ですね。
手元のHERO9とHERO8以前のモデルを見比べているのですが
感触的にはガラスのようにも感じられます。
HERO8以前のものと比べても明らかに光の反射具合や
金属製の打撲で 音等で硬質な感じを受けました。
ただ 背面液晶は強く押さえてもたわみはほとんど感じられないものの
前面液晶は小さくとも多少たわみが出ます。
もっとも前面液晶そのものはタッチセンサーでもないので
ガラス素材にこだわる必要があるのか気になるところです。
個人的にはより軽量であればプラ素材でもいいのではと思ったりもします。
書込番号:23840021
1点

>撮らぬ狸さん
早速の連絡ありがとうございます、明日にでも買おうかと思っているのですが、どのみち買ってからの保護フィルムを購入になると思うので、、田舎なので店頭に無いんですね、、なので到着までの間無防備でして、背面は強化ガラスだったのでキズはそう入りませんが、全面液晶は以前はプラだったので拭いただけで傷が付いてました、プラならば何か一時的に保護しなくては、と考えていた所だったので、、ガラスなら心配要らないとも思った次第です。田舎ならではの悩みです、、
書込番号:23840042 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>山歩きトロさん
確かにそうですね 私のHERO8以前の前面液晶部分は大きく傷だらけです。
HERO9前面液晶は今のところ大きな傷なく過ごせています。
ただ プラ製は傷はつきやすいものの衝撃には強い一面もあります。
ガラス素材は一定以上の力が入ると簡単に割れてしまうのでどちらが適しているかは難しいかもしれませんね。
辛口意見になりましたがご購入後 大事に使ってあげてください。
なお個人的には 前面液晶の素材よりも フィルター部の素材にもう少し気を使ってほしいと思ってます。
コーティングもあまりされていなくて乱反射やフレアーが気になってます。
HERO9になりフィルター部が交換できるようになって 傷や割れが生じたときに交換できるのは助かりますが。
(HERO7〜5も交換は可能だった)
私の場合 ハードな使用用途から本体はもちろんフィルター部はよく傷つき割れたりしています。
保護フィルムは過去には使ったことがないのですが
マウント時に飛び石や衝撃を受けることを想定しており
布製ガムテープをぐるぐる巻きにして対処しています。
ウェアラブルカメラはハードな使用ができることが最大の特徴と思っているので
傷はあまり気にしていなくて消耗品と割り切ってます。
ただ 最近のモデルは高価にシフトしてきており前後とも液晶なし低コスト&タフバージョンが欲しいと思ってます。
書込番号:23840192
1点

>撮らぬ狸さん
返信ありがとうございます!傷が未だにない所を観るとガラスの様ですね、液晶にプラはあまりみた事がないので恐らくガラスだろうとは踏んでいましたが、一安心しました。
たしかにハードに使うためのカメラですので、、自分も何度か落としたり石にぶつけたりしました、ケースのお陰で無事でしたが、、
高価なので、なかなか度胸が入ります!
フィルターにガラスの保護をしていて命拾いしたので、しておくと良いかもです!
書込番号:23840203 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は背面にはガラス製保護フィルム使用していますが、
前面はクッション性のある少し厚手の透明保護フィルム使用しています。
バイクに使用する傷防止透明フィルムが余っていたので切れ端使いました。
前面はタッチパネルではないし、ステータス表示などで確認するくらいなので…
以前のモデルのものから貼り付けるようにしました。
書込番号:23843870
0点

>眠りねずみさん
こんにちは、コメントありがとうございます。実は先日購入して実際に確認出来ました、どうやらプラ素材ですね、、びっくりしました。取り敢えずAmazonでガラス購入しまして、到着待ちです。自分も前のゴープロは余っていたフィルムを切って全面には貼っていました、、^_^
落としたり傷がつくのが分かっているので、最低限の保護はしておかないと心配ですよね、サブスク入る予定もありませんし、、
しかし年々高くなって行ってるのが心配です。
書込番号:23843976 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ビデオカメラ > GoPro > HERO9 BLACK CHDHX-901-FW
【困っているポイント】
クイックキャプチャオンにしているのに反応しないときがある。その場合電源ボタンを押しても無反応
バッテリーを一回外してやると復帰します。
初期不良ですよねえ
公式サイト、サポート平日の営業時間しか問い合わせもできないので、嫌になります
サポートに繋がった場合、どういう扱いになるのかも不安
何か用意しておくものとかあるのでしょうか
よろしくおねがいします
書込番号:23819158 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

過去ログに同じ内容のものがありますのでご参照下さい。
書込番号:23823735
0点



ビデオカメラ > GoPro > HERO9 BLACK CHDHX-901-FW
最近遅ればせながら4Kテレビを購入したので、
GoProで撮った映像を観てみたくなり、
試しに中華製のUSB−Cマルチアダプターを
Amazonで購入し
USB−C→HDMIケーブルで接続してみましたが、映りませんでした(^_^;)
ANKER等ちゃんとしたメーカーの品物でないと
やっぱダメなんですかね?
書込番号:23821395 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>試しに中華製のUSB−Cマルチアダプターを
>Amazonで購入し
もしマーケットプレイスで購入されたのなら
ちょっと怪しいですね。
書込番号:23821426 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


>柴ックスさん
GOPRO HERO9のメディアモジュラーが必要でしょう。
メディアモジュラーにはHDMI端子がありますから
HDMIケーブルでの接続になります。
https://gopro.com/ja/jp/shop/mounts-accessories/hero9-%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%83%A2%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%A9%E3%83%BC/ADFMD-001.html
USB-C端子からは H.265やH.264のデータが出力されるだけで
PC等へはデータが送れますが 4K等のH.265ファイルは
PC側にもH.265のコーデックがインストールされていないと再生できないです。
書込番号:23821446
2点

>撮らぬ狸さん
いつもお世話になっております!
そう言う事でしたか。危うく高級なケーブルを
購入してしまう所でした(^^)助かりました。
昔に比べるとコーデックがやたらと増えて複雑に
なってしまいましたね。
結構ついていけなくなっています(・_・;
書込番号:23821508 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ビデオカメラ > GoPro > HERO9 BLACK CHDHX-901-FW
前後の分割ファイルを編集画面のタイムラインへ並べ再生を行うと、ファイルのつなぎ目で音が軽く飛びます。
映像はスムーズに流れるのですが音だけが一瞬詰まったようになります。
音声ファイルを確認すると末端の音が途切れているのがわかりました。
このような症状の方は他の方はおられないでしょうか?
2点

当方はこのURLを参考にして結合してみたら、良い感じになりましたよ。
https://visual-sakura.club/how_to_easily_merging_mp4_videos
書込番号:23815149 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>でぃれたんとさん
GOPROに限らず 多くのビデオカム、ミラーレスカメラでも
4GBファイル分割では音飛びが見受けられますね。
サウンドだけではなく映像も飛ぶことが多く
カメラやモデルによってもまちまちですが
4フレームくらいから50フレームほど飛ぶ場合がありました。
特にコンシューマー機器ではごく当たり前に起こるようです。
PCへのデータ取り込み時に特定のソフトウェアを使うことで
軽減できる場合があります。
私の場合はSONY PlayMemoriesを利用することで軽減されています。
(データによって完ぺきではないようですが)
フォルダーからフォルダーへのドラッグアンドドロップだけの
データコピーは欠損が目立ちますね。
私もライブハウス等での音楽収録時
マルチカメラで記録しているのですが
タイムラインに並べて1時間後くらいには
カメラごとにかなりのタイムラグが発生し苦労したことがあります。
多いときは20台ほどのマルチカメラなので同期をとるだけでも一苦労します。
よって サウンドのみ専用機器 サウンドレコーダーをメインの時間軸に据えて
マルチカメラの映像はサウンド無視 映像だけそれぞれ切り替えて対処しています。
書込番号:23815291
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
