HERO9 BLACK CHDHX-901-FW のクチコミ掲示板

2020年 9月17日 発売

HERO9 BLACK CHDHX-901-FW

  • 23.6MPの高性能センサーを搭載したアクションカメラ。5Kビデオと20MPの写真の撮影が可能。
  • 前面ディスプレイと、タッチズーム機能を備えた背面タッチスクリーンを搭載している。
  • 従来機「HERO8 Black」と比べ最大30%向上したバッテリー駆動時間を実現。電子式画像安定化機能「HyperSmooth 3.0」を採用。
最安価格(税込):

¥20,001

(前週比:-23,999円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥20,001¥44,000 (4店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:アクションカメラ 画質:5K 本体重量:158g HERO9 BLACK CHDHX-901-FWのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

HERO9 BLACK CHDHX-901-FW の後に発売された製品HERO9 BLACK CHDHX-901-FWとHERO10 BLACK CHDHX-101-FWを比較する

HERO10 BLACK CHDHX-101-FW

HERO10 BLACK CHDHX-101-FW

最安価格(税込): ¥34,000 発売日:2021年 9月16日

タイプ:アクションカメラ 画質:5.3K

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HERO9 BLACK CHDHX-901-FWの価格比較
  • HERO9 BLACK CHDHX-901-FWのスペック・仕様
  • HERO9 BLACK CHDHX-901-FWの純正オプション
  • HERO9 BLACK CHDHX-901-FWのレビュー
  • HERO9 BLACK CHDHX-901-FWのクチコミ
  • HERO9 BLACK CHDHX-901-FWの画像・動画
  • HERO9 BLACK CHDHX-901-FWのピックアップリスト
  • HERO9 BLACK CHDHX-901-FWのオークション

HERO9 BLACK CHDHX-901-FWGoPro

最安価格(税込):¥20,001 (前週比:-23,999円↓) 発売日:2020年 9月17日

  • HERO9 BLACK CHDHX-901-FWの価格比較
  • HERO9 BLACK CHDHX-901-FWのスペック・仕様
  • HERO9 BLACK CHDHX-901-FWの純正オプション
  • HERO9 BLACK CHDHX-901-FWのレビュー
  • HERO9 BLACK CHDHX-901-FWのクチコミ
  • HERO9 BLACK CHDHX-901-FWの画像・動画
  • HERO9 BLACK CHDHX-901-FWのピックアップリスト
  • HERO9 BLACK CHDHX-901-FWのオークション

このページのスレッド一覧(全12スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HERO9 BLACK CHDHX-901-FW」のクチコミ掲示板に
HERO9 BLACK CHDHX-901-FWを新規書き込みHERO9 BLACK CHDHX-901-FWをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

信頼性がない。操作性が悪い!

2021/12/29 20:37(1年以上前)


ビデオカメラ > GoPro > HERO9 BLACK CHDHX-901-FW

クチコミ投稿数:22件 老人と瀬戸内海 

Goproはこの機種が2台めで、この機種は購入して1年経過しました。
結論からいうと信頼性が悪すぎます。
頻発する症状:録画できないときがかなりの頻度で発生する。メーカに問い合わせしたりしましたが、待ち時間が多いこととまともな日本語での対応ができないので疲れてやめました。
この症状が発生すると、電池の抜き差ししか復帰しません。悪いときには連続して発生します。
スイッチの問題かと思いましたが、音声操作でも同様の症状が発生します。今はもう諦めて2流品を購入したと割り切っています。私は2度とgoproの購入はしないつもりです。正常に動作するときにはそれほど悪くはないと思いますが、ここまで信頼性にない製品とは思いませんでした。
操作性もやはり非常に悪いです。パソコンでの取り込みソフトも機能しなくなり、今は次の機械(他メーカー)を探しています。

書込番号:24518177

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:65件

2022/01/01 19:13(1年以上前)

同じくです
二回本体を交換しましたがどれもだめ
撮影中、いいとこで撮影が止まり電源が落ちます
ひとたび症状がでてしまうと、連続して電源がダウン
寒い日はほぼ使えん

買わなきゃよかったな

書込番号:24522517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件 老人と瀬戸内海 

2022/01/04 08:42(1年以上前)

同じような症状は実は知人もそうなのです。私も交換してもらおうとチャットや電話をしましたが、とにかくまともに相手にされなくて、もう、こんな企業とのやり取りはやめることに割り切ったのです。
その後も症状は出ていますが、焦っていないときにはなんとか使っています。
しかし結構大事なときに事故にあうともう使いたくなくなります。
Gopro以外でいい機種があれば教えて下さい。
もう2度とGoproは購入しません。

書込番号:24526532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1276件Goodアンサー獲得:53件 HERO9 BLACK CHDHX-901-FWのオーナーHERO9 BLACK CHDHX-901-FWの満足度3 M まつたろう 

2022/01/04 19:56(1年以上前)

これ使ってます
不調なんですね
自分のは止まることはないです
ただ暗いと右チャンネルがブツブツノイズが出ます
YouTubeにもそういう人がいました
自分のもビンゴです

カードは256GBにしています
止まらないのはラッキーと思うことにします

書込番号:24527467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件 老人と瀬戸内海 

2022/01/04 20:48(1年以上前)

比較するレベルが低いのですが、それはラッキーです。
もう少し、信頼性があるといいのですが!
メモリーやバッテリーなど色々テストしましたが、だめなときはとことんだめです。一応今回でGoproとはもう付き合いません。

書込番号:24527552

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 GoProアプリとの接続について

2020/10/20 22:51(1年以上前)


ビデオカメラ > GoPro > HERO9 BLACK CHDHX-901-FW

スレ主 Shuuuuuuuさん
クチコミ投稿数:4件
機種不明

電源を入れるたびに表示される画面

iPhone11ProにGoProアプリをインストールしています。

カメラをアプリに接続して使おうとすると、日時の設定について、手動で行うか、アプリに接続して更新するか選択するメニューが表示されます。電源を切り、再度電源を入れるたびに同じメニューが表示されます。

アプリからは、本体にメニューが表示されたままでも撮影することができますが、本体の日時設定はリセットされた状態のようで、動画ファイルの作成日時は、日付が平成28年1月1日となってしまいます。手動で設定しても、アプリに接続して更新しても、電源を入れ直すと同じ状態で、どう設定しても改善せず、アプリと接続して使用するのを諦めました。

同じ症状になって、設定の方法などわかる方いらっしゃったら、ご教示いただけたら幸いです。何か情報がありましたら、よろしくお願いいたします。

書込番号:23738572

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1443件Goodアンサー獲得:76件 HERO9 BLACK CHDHX-901-FWのオーナーHERO9 BLACK CHDHX-901-FWの満足度5

2020/10/22 22:22(1年以上前)

>Shuuuuuuuさん

同じ症状になったことはないですが、
ファームアップなどで直らないでしょうか。
20日に新しいファームが出ていますが、適用はされましたでしょうあ。
もしくは、一度オールリセットで初期化してみるのもよいかもしれません。
HERO9は2台ありますが、どちらも日付同期をスマホと行い、
電源入れ直しても時刻同期は出てきません。
ちなみに、YY/MM/DD表示にしています。

書込番号:23742221

ナイスクチコミ!2


スレ主 Shuuuuuuuさん
クチコミ投稿数:4件

2020/10/22 23:25(1年以上前)

>眠りねずみさん

情報ありがとうございます。

ファーム更新、オールリセット、やってみましたが、やはりアプリに接続すると日時がリセットされるようで、手動で設定し直さないと、電源を入れるたびにメッセージが表示されてしまいます。一度、手動で設定しても、アプリに接続すると再び日時がリセットされますね。残念。不良品かもしれませんね。

もう少し情報をお待ちして、サポートにも問い合わせてみます。

書込番号:23742382

ナイスクチコミ!1


Jabadefさん
クチコミ投稿数:1件

2020/10/24 13:14(1年以上前)

初めまして。私はMAXで同じような症状に悩まされています。アプリ上でそのような画面は出ませんが、iPhone11Proでアプリを操作し、 MAXと繋がると、日付が平成28年1月1日になっています。何度か、 MAXを初期化、アプリの再インストール、SDカードのフォーマット等、色々ためしましたがダメでした。自宅にiPad Pro、iPad miniがあるのでそちらで操作するとなんと、リセットされないんです。もしかすると、iPhone11Proが悪さをしてるのかもしれません。私ももう少し様子をみて、アプリのバージョンアップ等を待ちたいと思っています。

書込番号:23745206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Shuuuuuuuさん
クチコミ投稿数:4件

2020/10/25 06:09(1年以上前)

>Jabadefさん

情報ありがとうございます。私も家にある他のAppleデバイスで試してみると、iPhone6sやiPad Air2からアプリで接続しても、同じような症状はなく、正常に使えました。iPhone11Proだけで現れるようです。

もう少し様子を見ていれば、もしかするとファームウェアのアップデートで改善されるかもしれませんね。

期待しながら、もう少し待ってみたいと思います。ありがとうございます。

書込番号:23746722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Shuuuuuuuさん
クチコミ投稿数:4件

2021/05/26 08:52(1年以上前)

しばらく間が空いてしまいましたが、サポートに相談し、返品交換することになりました。

しようしようと思っていて、なかなかできていなかったサポートへの問い合わせを、ようやくしました。問い合わせは電話ではなく、チャットでのやり取りを選択したら、すぐにつながりました。

私のGoProは、ファームウェアを最新のものに更新していましたが、再度ファームウェアの更新作業をするように案内され、改めて同じ症状が出ることを確認したところ、謝罪の言葉と、返品交換の方法をメールで案内することを伝えられました。

その後メールが届き、症状の分かる写真のアップロードと、こちらの住所などを専用のフォームに入力を行いました。購入時もそうでしたが、住所の入力が非常にわかりにくく、今回はどうしても入力できない項目がありましたので、改めてサポートにチャットで問い合わせて、最初の手続きを終えることができました。

その後、返品の荷物の発送方法についてもメールで案内がありましたが、メールに書かれていることと、海外発送を行うUPSに集荷を依頼したときに案内された内容と、微妙に違っているので、メールの説明に従うのではなく、UPSの案内の際によく確認したほうが良いと思います。というわけで返品のための発送まで終えたところです。ちなみに返品の際の送料負担はありません。

まだ交換品がきたわけではないので、最終的に解決したわけではありませんが、とりあえずホッとしていますし、サポートの説明はとても親切で丁寧でした。国外の企業で、日本語でこれだけ丁寧に対応してもらえると思っていなかったので、少し分かりにくいところはありましたが、聞けば十分な説明がありますし、今のところとても満足しています。

交換の品が届きましたら、最終レポートをしたいと思います。

>Jabadefさん
MAXで同様の症状が出ているとのことでしたね。サポートに連絡すれば、同様に返品交換してもらえる可能性があると思いますので、一度、サポートに連絡してみてください。

書込番号:24155600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ayosupさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2021/12/09 19:46(1年以上前)

この度GoPro HERO9を購入して設定進めていたところ、iPhone(12Pro)から接続するたびに日付設定がリセットされてしまう問題に遭遇し、色々と調べているところこちらにたどり着きました。
本件私も始め初期不良を疑いましたが、一応私の環境では日付リセット問題が解決できましたので、(今更ではありますが)参考までにコメントさせていただきます。
(もし既に解決済みでしたらスルーしてください)
ちなみに、私の環境の場合は、iPhoneの日付設定が「和暦」であることが原因でした。
手順としては、iPhone側で「設定」→「一般」→「言語と地域」の中にある”歴法”を【和暦】→【西暦(グレゴリオ暦)】に変更することで、無事日付リセット問題が解決しましたので、もし同様の設定になっているのであれば、一度確認されてみてはいかがでしょうか。
(どうやらGoProはiPhoneより日本の日付フォーマットに対するサポート範囲が狭いようですw)

書込番号:24485768

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

プツプツ音について

2021/09/29 09:27(1年以上前)


ビデオカメラ > GoPro > HERO9 BLACK CHDHX-901-FW

スレ主 るびおさん
クチコミ投稿数:169件 陶芸ギャラリー 

今年のお盆にHERO9を購入しました。
最近になって良く聞く「プツプツ音」が発生するようになりました。
夜間だけではなく昼間もです。
プツプツ音は初期ロットの不良だと思っていたのですが
とても気になります。
対策として風切り音常時ONもしくはメディアモジュラー装着だと思いますが。

みなさんのGoproはどうなんでしょうか?
たまたま外れを引いたなら初期不良で交換してもらいたいですが
交換してもプツプツ音は止まらないとすれば諦めないといけないのか。

初Goproですが意外とイマイチ感が否めません。

書込番号:24369250

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1276件Goodアンサー獲得:53件 HERO9 BLACK CHDHX-901-FWのオーナーHERO9 BLACK CHDHX-901-FWの満足度3 M まつたろう 

2021/09/29 10:40(1年以上前)

所有してます
明るいと気になりませんが暗いと気になります
相変わらずです
鍾乳洞なんかに入るとブツブツ出ます
自分のは右CHから発生してます
左は正常です
るびおさんのはどちらのCHでしょうか?
まさか両方?
ヘッドホンして聴けばはっきりわかりますよ
まぁステレオのスピーカーでもわかるレベルですけど
まぁハズレですねw

書込番号:24369341

ナイスクチコミ!2


スレ主 るびおさん
クチコミ投稿数:169件 陶芸ギャラリー 

2021/09/29 11:10(1年以上前)

>M matsutaroさん 返信ありがとうございます。

どちらかはわかりませんがステレオだと鳴るモノラルだと鳴らないので片方のスピーカーだと
思います。
結局は外れなのでしょうか?当たり機体もあるのでしょうか?
とてもモヤモヤします^^;

書込番号:24369369

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1276件Goodアンサー獲得:53件 HERO9 BLACK CHDHX-901-FWのオーナーHERO9 BLACK CHDHX-901-FWの満足度3 M まつたろう 

2021/09/29 12:33(1年以上前)

YouTubeみると当たりの個体もあるような感じですね
運が悪いとあきらめてます
いっそ壊れてしまえば10を買うんですけどw

まぁ大事に使おうと思ってます

書込番号:24369470

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

全然ダメです

2021/09/05 17:48(1年以上前)


ビデオカメラ > GoPro > HERO9 BLACK CHDHX-901-FW

スレ主 constanzeさん
クチコミ投稿数:141件

車のドライブ動画を撮影するためにメーカーのサイトからGoPro購入しました。
待ちに待ったGoProデビュー、いっぱい動画撮るぞ! と張り切って撮影に挑んだものの・・・

最初から不満がたくさん出てきました。
@ユーザーインターフェースが酷くて設定変更など思ったように出来ない。メニュー画面の肝心なところにたどり着けなかったり、どこに設定があるのかわからなかったりでイライラさせられます。
A覚悟はしていたものの、とにかくタッチスクリーンの感度が悪すぎて思ったように操作できないことが多いです。
Bサブスクで買ったので1年間クラウド使い放題とのことだが、とにかくデータのアップロードに時間がかかる。たまりかねて、USBでPCに繋いでPCに動画データを取りこもうとしたが、PCはGoProを認識しない。ネットでいろいろ情報を集めて試すもダメ。結局、SDカードをカードリーダー経由で読み込む始末。
C極めつけはうまく充電できないのです。USBケーブルを差し込み赤い充電ランプが点灯したのを確認しても、数分後には消えており充電も停止しています。意味不明な電源のオンとオフを繰り返すこともあります。
購入当日からこんな状態です。

GoProはこんなものなのなのでしょうか。
それとも私のだけがダメなのでしょうか。今どきの工業製品としてこれほどまでに使えないというのはちょっと驚きなんですが。

書込番号:24325901

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1276件Goodアンサー獲得:53件 HERO9 BLACK CHDHX-901-FWのオーナーHERO9 BLACK CHDHX-901-FWの満足度3 M まつたろう 

2021/09/05 21:22(1年以上前)

こっちもGoPro HERO9 BLACKは初めてですが

@ユーザーインターフェースが酷くて設定変更など思ったように出来ない
これは慣れれば悩まなくなると思います
自分はこれが初めてなのですぐになれました

A覚悟はしていたものの、とにかくタッチスクリーンの感度が悪すぎて
これはこないだのバージョンアップでほぼ解決しました
もうイライラしないで済むようになりました

Bサブスクで買ったので1年間クラウド使い放題とのことだが
自分もサブスクでしたが先日期限を待たずして解約しました
アップロード遅いのもあるけど全然使わないしそもそもYouTubeに非公開でアップしとけばいいや程度のものなのでこれで良しです

USBでPCに繋いでPCに動画データを取りこもうとしたが、PCはGoProを認識しない

それはおかしいですね
全然無問題です
カードリーダーで最初はやってたんですが面倒なのでGoPro HERO9 にケーブル刺して取り込んでます
設定を見直した方が良いのでは
GoPro HERO9 BLACKの電源オンでやってますよね・・・まさかとは思いますがw

C極めつけはうまく充電できないのです。

上の認識しない と 充電しない とのことなので端子がダメかもですね

それとも私のだけがダメなのでしょうか。

不具合多発中ですね
運が悪いのかもです
当たりはずれはありますから

自分のは暗いと右チャンネルからブツブツ聞こえます
バージョンアップでも直らず
これは出てる人と出ない人がYouTubeにもいますね
自分のはハズレみたいw

書込番号:24326385

ナイスクチコミ!2


スレ主 constanzeさん
クチコミ投稿数:141件

2021/09/05 21:42(1年以上前)

早速ありがとうございます。
いろいろ試しているのですが、どうもGoProの端子が接触不良のように思えて来ました。
端子の部分を触ると一時的に充電が回復します。が、すぐにまたダメになります。
どうやら、ここが原因のようです。初期不良ですね。
メーカーのサイトで連絡先調べても、メールしかやりとりの方法はなさそうで、しかも海外のようなので、不安になって来ました。

書込番号:24326445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1276件Goodアンサー獲得:53件 HERO9 BLACK CHDHX-901-FWのオーナーHERO9 BLACK CHDHX-901-FWの満足度3 M まつたろう 

2021/09/05 22:13(1年以上前)

>端子の部分を触ると一時的に充電が回復します。が、すぐにまたダメになります。

自分も最初はそんなこともありましたが、しっかり刺してなかっただけでした(^-^;
今はズブッとさしてOKでした
てなことはないですよね(;^_^A

HUAWEI Mate 10 ProのC端子は本当に不良でした
銀座店まで行って基板交換してもらいました
なので不良品というのは充分考えられますね

書込番号:24326515

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2021/09/18 06:47(1年以上前)

>constanzeさん
Aはスマホアプリの利用をおすすめします。

書込番号:24348260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

撮影した映像にタイムスタンプが入らない

2021/08/01 07:58(1年以上前)


ビデオカメラ > GoPro > HERO9 BLACK CHDHX-901-FW

撮影した映像にタイムスタンプが入らないのはこの機種の仕様ですか??中華アクションカムは全て左上などに"2021-08-01 08:00:00"などといったように書き込みが出来ます。どうやらGoProは全機種、タイムスタンプには対応していないようですね。記録映像では必要な機能です。

書込番号:24267565

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2290件Goodアンサー獲得:448件 HERO9 BLACK CHDHX-901-FWのオーナーHERO9 BLACK CHDHX-901-FWの満足度3 re-wind 

2021/08/19 17:16(1年以上前)

>蠢蟲蟲〜64×4000〜を見よう!さん
どうなんでしょう?

否定的なコメントになって申し訳ないのですが
GOPROやSONY PANAなど多種多様なウェアラブルカメラ30数台持ち合わせていますが
私の知る限りデフォルトでタイムスタンプなど表示されるモデルはなかったように記憶しています。
設定によりタイムスタンプを表示できる機種があったようにも思うのですが
私的には必要がなくそういった設定で使ったことはありません。
またSONYの一部機種でT/Cが付与されるものがありましたが
これを利用するにはある意味マルチカム等高度な撮影時に必要な機能であって
ドライブモニターのようなタイムスタンプは通常は画面上には出してほしくないと思います。

個人的にはデータのプロパティーで日時等把握できるのでそれで十分ですし
記録映像にタイムコードが表示されっぱなしは何とも使えないデータになってしまいます。

書込番号:24297847

ナイスクチコミ!0


xc11さん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件

2021/08/20 20:30(1年以上前)

>蠢蟲蟲〜64×4000〜を見よう!さん

GoPro Labsをインストールすればお望みのことが実現できます。詳しくは次のページでお調べください。
https://gopro.com/ja/jp/news/gopro-labs-launch
https://gopro.github.io/labs/control/overlays/

書込番号:24299723

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

安物のmicroSDリーダー

2021/03/17 01:13(1年以上前)


ビデオカメラ > GoPro > HERO9 BLACK CHDHX-901-FW

スレ主 bishop3939さん
クチコミ投稿数:8件

amazonで買った安物のtype-cアダプタを使用して、macbookにgopro quikで取り込んでいました。撮ったはずの動画が見当たらない。撮影失敗したのか、と諦めて他のを取り込んでから初期化してました。
昨日、macbookで確認するとあまりにファイルが足りない。スマホと接続してgoproアプリでみてみたらちゃんと全部ありました。
安物のアダプタが悪かったのか、いま新たにmicrosdリーダーを注文して配送を待っているところです。

goproを直接macbookに接続しても認識されないし、スマホアプリで都度ダウンロードしてアップロードするのも時間がかかる。

新しいアダプタにかけるしかないのですが、
今まで寒空の中撮影した動画など、取り込まずに消していたかもしれません・・・
遠出をして撮影した動画もあり、非常に残念です。

こんなことありましたか?

書込番号:24025446

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2290件Goodアンサー獲得:448件 HERO9 BLACK CHDHX-901-FWのオーナーHERO9 BLACK CHDHX-901-FWの満足度3 re-wind 

2021/03/17 07:08(1年以上前)

>bishop3939さん
カードリーダーもそうなんですが
ケーブル類も安価なものはなにがしか落とし穴がありますね。
私も一度 数百円のカードリーダーが使えなかった経験がありますし
100均等で売られているケーブルは電源線だけで
通信ができないものがあったりしますので要注意です。

なお データコピー時はプロパティーでファイル数と合計容量を常に確認するよう心がけています。

書込番号:24025591

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件 HERO9 BLACK CHDHX-901-FWのオーナーHERO9 BLACK CHDHX-901-FWの満足度3

2021/03/17 12:13(1年以上前)

トラセンドの汎用カードリーダー(USB3だけど)で吸い出してますが特に問題ありません。それよりゴプロをパソコンに繋いでも純正アプリが起動しない方が気になってます。microSDだと起動するし、、、(笑)

書込番号:24025990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1692件Goodアンサー獲得:91件

2021/03/17 12:21(1年以上前)

動画ではなく写真ですが、私もAmazonで安いカードリーダーを買って、失敗しました。

10回も使わないうちに、複数回読み取りエラ―が出たので、直ぐに諦めましたが・・・

動画は撮らないですが、写真の場合、カードを差してしばらくすると、写真アプリが起動して読み込み始めるので
直ぐにわかりますから、被害は少なかったです。(差し込みなおしたり、USBHUBを使わずに、差し込みなおしたり)

まったく個人的な考えですが、データを扱うとかSDカードとか、失敗したくないもので、ヨドバシドットコムで買えるものは
ヨドバシドットコムで、買えないものはAmazonで仕方なく購入していますが、書き込みを結構読んでからにしています。

とくに「2020年最新型」とかうたってるのは、複数個買えば1つは正常かも・・・レベルかもしれません

書込番号:24026001

ナイスクチコミ!2


スレ主 bishop3939さん
クチコミ投稿数:8件

2021/03/18 10:03(1年以上前)

皆さま、返信ありがとうございます。

やはりあることなんですね。。自分だけではなかったのがわかって少し安心しました。
ヨドバシで購入したサンワサプライのリーダーでちゃんと全て読み込めました。
アマゾンで買ったものとそれほど値段は変わらないのですが・・・

これからは毎回プロパティを確認しようと思います。
また、余程どうでもいい目的以外は信頼性の高いものを選ぶようにしようと思います。
皆様のご回答のおかげで確信できました。
ありがとうございました。

書込番号:24027732

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「HERO9 BLACK CHDHX-901-FW」のクチコミ掲示板に
HERO9 BLACK CHDHX-901-FWを新規書き込みHERO9 BLACK CHDHX-901-FWをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HERO9 BLACK CHDHX-901-FW
GoPro

HERO9 BLACK CHDHX-901-FW

最安価格(税込):¥20,001発売日:2020年 9月17日 価格.comの安さの理由は?

HERO9 BLACK CHDHX-901-FWをお気に入り製品に追加する <623

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング