HERO9 BLACK CHDHX-901-FW のクチコミ掲示板

2020年 9月17日 発売

HERO9 BLACK CHDHX-901-FW

  • 23.6MPの高性能センサーを搭載したアクションカメラ。5Kビデオと20MPの写真の撮影が可能。
  • 前面ディスプレイと、タッチズーム機能を備えた背面タッチスクリーンを搭載している。
  • 従来機「HERO8 Black」と比べ最大30%向上したバッテリー駆動時間を実現。電子式画像安定化機能「HyperSmooth 3.0」を採用。
最安価格(税込):

¥44,000

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥44,000

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥44,000¥44,000 (4店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:アクションカメラ 画質:5K 本体重量:158g HERO9 BLACK CHDHX-901-FWのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

HERO9 BLACK CHDHX-901-FW の後に発売された製品HERO9 BLACK CHDHX-901-FWとHERO10 BLACK CHDHX-101-FWを比較する

HERO10 BLACK CHDHX-101-FW

HERO10 BLACK CHDHX-101-FW

最安価格(税込): ¥32,400 発売日:2021年 9月16日

タイプ:アクションカメラ 画質:5.3K

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HERO9 BLACK CHDHX-901-FWの価格比較
  • HERO9 BLACK CHDHX-901-FWのスペック・仕様
  • HERO9 BLACK CHDHX-901-FWの純正オプション
  • HERO9 BLACK CHDHX-901-FWのレビュー
  • HERO9 BLACK CHDHX-901-FWのクチコミ
  • HERO9 BLACK CHDHX-901-FWの画像・動画
  • HERO9 BLACK CHDHX-901-FWのピックアップリスト
  • HERO9 BLACK CHDHX-901-FWのオークション

HERO9 BLACK CHDHX-901-FWGoPro

最安価格(税込):¥44,000 (前週比:±0 ) 発売日:2020年 9月17日

  • HERO9 BLACK CHDHX-901-FWの価格比較
  • HERO9 BLACK CHDHX-901-FWのスペック・仕様
  • HERO9 BLACK CHDHX-901-FWの純正オプション
  • HERO9 BLACK CHDHX-901-FWのレビュー
  • HERO9 BLACK CHDHX-901-FWのクチコミ
  • HERO9 BLACK CHDHX-901-FWの画像・動画
  • HERO9 BLACK CHDHX-901-FWのピックアップリスト
  • HERO9 BLACK CHDHX-901-FWのオークション

このページのスレッド一覧(全66スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HERO9 BLACK CHDHX-901-FW」のクチコミ掲示板に
HERO9 BLACK CHDHX-901-FWを新規書き込みHERO9 BLACK CHDHX-901-FWをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
66

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信10

お気に入りに追加

標準

電源が勝手に起動バッテリーが消耗

2020/10/25 21:24(1年以上前)


ビデオカメラ > GoPro > HERO9 BLACK CHDHX-901-FW

購入後1週間ほどでGopro製品は初めてです。テストを2〜3回やって本日出かけた先で使おうとした所、電源が全く入らず???
別のに入れ替えると表示されたので使い始めました。(2個共フル充電)ところがこれも電源んを切っておいたのにいつのまにかONになっていてかなり消耗しました。画像を再生するとバッグの中が映ってました。電源OFFは長押しでシャットダウンのアイコンが出たのを確認しています。充電は2個とも純正です。撮影の方はOsmo actionで撮りました。テストの時はこんなことはなかったですしOsmoも1年経ちますがありません。初期不良でしょうか。一応サブスクリプションに入っています。

書込番号:23748211

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2290件Goodアンサー獲得:448件 HERO9 BLACK CHDHX-901-FWのオーナーHERO9 BLACK CHDHX-901-FWの満足度3 re-wind 

2020/10/25 22:19(1年以上前)

>アンネッセサリラフネスさん
2つ確認なんですが 下記を参考にしてみてください。
もし該当していないならば 何か不具合があるかもしれません。

1.QuikCapture (クイックキャプチャー) P44
取説
https://www.tajima-motor.com/gopro/manual/download/HERO9Black_UM_ja-JP_REVA.pdf

もし ONであれば 不用意にシャッターボタンが押されてしまうと
起動していなくとも すぐさま起動し録画開始してしまいます。

過去に同様なトラブルを経験しておりQuikCapture (クイックキャプチャー)は常にOFFにしています。
カバンやポケットに入れていて不用意に起動する場合がありますね。

2.ボイスコントロール P76 P78
音声によるON/OFF
「音声起動」をONの場合 不用意に起動することが考えられます。
こちらも OFFにして試してみてはいかがでしょうか?

それ以外にも 「Wi-Fi」「Bluetooth」ONの場合 バッテリーを消費します。
カメラ側電源OFFであっても Bluetoothは常に監視し続け僅かながらバッテリー消費してしまいます。
HERO9ではテストしていないのですが HERO7当時は満充電が約10日が残量0くらいになっていました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001196624/SortID=23047904/

GOPROは特定の目的(用途)ではいい仕事をしてくれるのですが
非常に扱いにくいカメラだと思っています。
私も何度も苦い経験を積み重ね 安定的に撮るために予防的手段を講じています。
HERO9になり 世代が進むごとに機能が増した半面 扱いにくさも倍増。
個人的には 上記機能は全てOFFにして利用しています。
一般的にはスマホとのwifi接続は必須なのでしょうが 私はこれすらもOFFにしています。


昨今のスマホカメラの性能が格段に向上し ウェアラブルカメラの描写を超越してしまった現在
扱いや信頼性にかけるウェアラブルカメラの優位点がどんどん狭くなってきたように思います。
よほど目的を持たないと扱いにくいだけのカメラになってしまうかも知れませんね。

書込番号:23748324

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:3件 HERO9 BLACK CHDHX-901-FWのオーナーHERO9 BLACK CHDHX-901-FWの満足度1

2020/10/25 23:00(1年以上前)

自分のも勝手に電源が入って充電が空になる事があります。
故障かどうかはわかりません。
バッテリーの充電が終わったら電池を抜くようにしてます。

書込番号:23748400

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2020/10/26 10:39(1年以上前)

>撮らぬ狸さん
御回答ありがとうございます。確かにご指摘のように2か所ともオンになっていました。オフにして今朝まで様子を見ましたが昨日の様にはならずでした。長年Goproを愛用されている撮らぬ狸さんでさえ仰る通り扱いが難しいんですね。Osmoと一長一短ありますが困ったもんです。

それと本来別スレッドでとは思うんですがPCへの取り込みは取説にもあるように一旦カードを取り外してリーダーかSDアダプタに入れないと駄目なんですね。USB−CポートがあるのでOsmoと同じだと思ったらPCに接続しましたとの表示のみでPCの画面には何も出てこないです。クラウドやスマホにアップはしたくなかったもんですから。

書込番号:23748994

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:3件

2020/10/26 21:31(1年以上前)

HERO9でもですか?
HERO8で同じ現象が時々起こりましたが、どなたかの返信にもあったように切れる機能は極力offにしたら今は大丈夫のようです。
ちなみに懲りずにHERO9も買いましたが、電源ボタンを押しても反応がなかったり、タッチパネルの反応が遅かったり、謎の?ブツブツ音が鳴ったり相変わらずのGoPro品質です。
新機種が毎年出てもこういうのは変わらないと思います。

書込番号:23750084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1443件Goodアンサー獲得:76件 HERO9 BLACK CHDHX-901-FWのオーナーHERO9 BLACK CHDHX-901-FWの満足度5

2020/10/26 22:35(1年以上前)

不具合出てる方がいるようですが、私は今のところ何もないです。

HERO8の時に、フリーズしてバッテリー外して対応はありましたが、
HERO9では今のところなし。(2台とも)

PCへの取り込みもメディアモジュラーからtype−C でPCに差し込み。
給電しながら使用するの同じ様にケーブル挿しっぱでモバイルバッテリーに接続。
問題なく使えてます。

HERO8でメディアモジュラー使用の時は、3.5mmジャックへの差し込みが影響かプツプツいってましたが、
差し込み直して解消。
その後はファームアップで解消された感じです。

タッチパネルですが、そんなに反応悪いですかね?
確かにDJI製品みたいなサクサク感はないけど、そこまで悪いものではないと思います。
背面液晶に保護フィルムを貼ってる方、貼る前と後と操作感変わってませんか?
フォルムの影響で。
私はガラス系フィルムで操作悪くなったけど、ストレス感じる程ではなく、
ガラス以外の保護フィルム使ったら貼る前と同じで快適に動いてます。

タッチ操作に不満があればDJIや他の製品を使うべきです。
色々調べてGoPro買ったのなら、それに慣れるしかないのではないでしょうか。
ファームアップで当初より操作感良くなってるようですが…

それと、日本製のは売り出した時から機器やアプリの精度は高いですが、
他国製品の場合、発売した後にファームアップで機能追加、修正が多く、
数ヶ月かけて完成に近づく感じです。
それを理解していないと、なんだかこれ使えねぇ…になります。
私はGoPro以外でもそういうのを経験して慣れたので、
ファームアップが出る度にワクワクしてます。(たいしたことではないけど)

ぶっちゃけ使えなわけではないし、そこまで騒ぐことでもないと思うので、
買ったのなら普通に楽しむでいいと思うんですけどね。

書込番号:23750269

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2020/10/26 23:53(1年以上前)

別機種
別機種

USBで接続

PC画面

>眠りねずみさんありがとうございます。
USB−Cで取り込み出来るんですか。下に私の場合の状況写真を載せました。
普通PCとメディア等を繋げばPCの画面に何かしらのアイコンが出てくると思うんですがそれらしきものは見当たりません。
プログラムファイルの中も見ましたがありません。接続表示が出た後どのような表示が出て来るのか教えて頂けないでしょうか。
先日22日に最新のファームアップ済みです。

確かにOsmoの方が若干タッチ感は良いと思いますが解像度やビットレート選択画面ではかなりゆっくり動かさないとすぐずれてしまいますね。
ちなみにスマホとの認証はOsmoの時は繋がらなかったり、フリーズで手こずりましたがGoproは以外にも特に問題なく出来ました。



書込番号:23750421

ナイスクチコミ!1


AYASE1230さん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:8件

2020/10/27 09:29(1年以上前)

>アンネッセサリラフネスさん
GoProの画像を拝見すると、
「GoPro Connect」モード(Webカメラ用モード)になっているようです。
接続>USB接続 画面で「MTP」を選択すれば、
USB接続時に「MTP」と表示されるようになりSDカード内のファイルを直接扱えます。

書込番号:23750818

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11件

2020/10/27 10:53(1年以上前)

>AYASE1230さん

ありがとうございます。教えて頂いたようにやってみたら接続出来ました。
そもそもユーザー設定画面の左側のアイコンはWi-Fi関係だと思って全然見ていませんでした。
おかげさまで現段階での一通りの疑問が解消されました。
失敗しながらになるかも知れませんが慣れて行こうと思います。

書込番号:23750913

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:1件 HERO9 BLACK CHDHX-901-FWのオーナーHERO9 BLACK CHDHX-901-FWの満足度3

2021/05/15 22:17(1年以上前)

>アンネッセサリラフネスさん

自分もgopro9ですが、勝手に電源は何回も入ります

バッテリーを抜いておくしかないと思います
アメリカンクオリティとあきらめてます

書込番号:24137362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:1件 HERO9 BLACK CHDHX-901-FWのオーナーHERO9 BLACK CHDHX-901-FWの満足度3

2021/05/17 19:08(1年以上前)

>アンネッセサリラフネスさん
クイックキャプチャやボイスコントロールをオフにしても
勝手に電源が入って困っておりましたが、

スマホ側のアプリをアンインストールして消してからは
勝手に電源オンになっていません
スマホと連動は出来なくなりましたが、勝手に電源オンがなくなり快適です

書込番号:24140905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > GoPro > HERO9 BLACK CHDHX-901-FW

スレ主 n0bさん
クチコミ投稿数:11件

表題通り、GoPro HERO9をサーキット(4輪)で使いたいのですが、いろいろと調べているとGPSをONにして、軌跡やGのかかり具合、速度が表示できるとわかりました。

GPS感度はどのぐらいなのでしょうか?

Amazonで勝った1万もしない安いアクションカメラは持っています。
手振れ補正的にもGoProの方が良いと思いますので、GPSロガーを買わずにGoPro HERO9だけでどこまでできるのか知りたいです。

YouTubeなどで、サーキットを走るバイクやカートは見たのですが、コースの大まかな形がGPSの軌跡で表示されるのはわかったのですが、これを拡大したりして、「コーナーの内側/外側を走っている」というところまでわかったりするのでしょうか?

加速減速の波形など、どの辺まで編集できたりするのかなども、知っていたら教えてほしいです。

よろしくお願いします。

書込番号:24133921

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2290件Goodアンサー獲得:448件 HERO9 BLACK CHDHX-901-FWのオーナーHERO9 BLACK CHDHX-901-FWの満足度3 re-wind 

2021/05/13 21:36(1年以上前)

>n0bさん
hero9では検証していないのですが
ウェアラブルカメラ全般的にGPS精度にあまり期待はできません。

環境にもよりますが 
半径20M範囲という感じとらえていると思うと腹が立ちません。
時々とんでもない場所にワープもしてくれます。
また GPS軌跡から得られる速度やGは かなりタイムラグがあり
実際の走行時と1〜2秒程度ズレが出ます。
やはり餅は餅屋 専用機器にはかないませんね。

書込番号:24133970

ナイスクチコミ!3


スレ主 n0bさん
クチコミ投稿数:11件

2021/05/13 22:32(1年以上前)

なるほど。
ありがとうございます!

車載動画だけであれば今の安物アクションカメラでも撮影できているので、きちんと考えるべきですね…

書込番号:24134074

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

初のgo proデビューです。

2021/04/19 14:27(1年以上前)


ビデオカメラ > GoPro > HERO9 BLACK CHDHX-901-FW

クチコミ投稿数:69件

go proで撮った動画をTVで綺麗に再生したいのですがあまり良くありません。ブロックノイズが薄っすら出て良くみると映像が粗いです。
方法としてはsdカードを録画機器に挿して4kTVで動画を見ています。
そこでモジュラーを購入しHDMIでTVと繋ぎ再生した場合、映像は綺麗になるのでしょうか??

よろしくお願いします。

書込番号:24089679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:117件

2021/04/19 21:19(1年以上前)

>まさながくんさん

私も同じ考えで、モジュラーを購入しました(^^)
かなり満足のいく画像で楽しめています。
PCはそこそこのスペックなのですが、何故か時々
カクついたりしてしまいます。
そして何より皆んなで観る時には、PCの前に集まるより、集まりやすいテレビの前が良いかと思い購入しました。画面が大きいですし。
ご参考になれば幸いです。

書込番号:24090250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:117件

2021/04/19 21:20(1年以上前)

ごめんなさい。画像ではなく、映像でした(^_^;)

書込番号:24090251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2290件Goodアンサー獲得:448件 HERO9 BLACK CHDHX-901-FWのオーナーHERO9 BLACK CHDHX-901-FWの満足度3 re-wind 

2021/04/19 23:08(1年以上前)

>まさながくんさん
再生環境(スペック)や元素材の状況等 どこに問題があるのかをまず知る必要がありそうです。

書き込みから4Kで撮影し4Kモニターで視聴ですよね?
HERO9の4KはコーデックがH.265であり ビットレートは60と100から選べます。
当然100の方が有利です。
https://www.tajima-motor.com/gopro/faqs/ans/hero9/10011.html
ただ 4Kの場合ビットレート100と言っても最低限のデータ量でしょう。
品質をどこまで求められているかにもよりますが
この手のウェアラブルカメラの4Kに大きな期待を寄せても難しいかもしれません。

映像がどういったものかがわかりかねますが、ブロックノイズが出ているということから
撮影時 緻密な被写体が移動している場面であれば情報過多として処理しきれていないことも考えられます。
例えば 木漏れ日の木々の中を高速で移動(歩行、自転車、車)しながら撮影すれば すべてを記録するのは無理があります。

プレーヤー再生機側もH.265コーデックにきちんと対応しているか そういったところも気になります。
この場合であればHERO9+モジュラー HDMI経由であれば改善の期待ができるでしょう。

機器を買いそろえる前にまずは 4K ビットレート100で 情報量の少ないフィックスの映像を撮り、
同一環境で再生しブロックパターンが発生しているか確かめてみてはいかがでしょうか?

個人的にHERO9を含めた多数のウェアラブルカメラを利用していますが
どの機種も4K品質にはあまり大きな期待はしていません。
昨今の古フレームミラーレス系カメラの映像表現とはやはり隔世の違いがありますし ある程度の妥協は必要です。
なので 私の場合ウェアラブルカメラはFHDでしか記録しないようにしています。

書込番号:24090465

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

gopro9 サブスクリプションについて

2021/04/05 08:58(1年以上前)


ビデオカメラ > GoPro > HERO9 BLACK 限定バンドル CHDRB-901-FW

gopro9ハンドル付きを公式サイトで49000円購入しました。メールアドレスを間違えて記載したのか商品の購入時と発送時一度もメールが届きませんでした。
迷惑メールフォルダーも確認済みです。本当に買えているのか不安でしたが商品は到着しました。現在サブスクリプションアプリを登録してはいますが、全くサブスクリプションが反映されておりません。このままサブスクリプションをアプリ上で再度購入すると二重で支払っていることになりますよね?
運営も繋がらないため本当に困っています。

書込番号:24062185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
tecchan72さん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:14件 HERO9 BLACK 限定バンドル CHDRB-901-FWのオーナーHERO9 BLACK 限定バンドル CHDRB-901-FWの満足度5

2021/04/05 11:50(1年以上前)

>ファービィーたくさん

商品は到着したのですよね?
粘り強く運営に連絡するしかないでしょうね?

ところで、gopro用のアプリ、Quikは入れられましたか?
DLして、スマホとgopro本体をつなぐと、自動的にサブスクの情報がQuikに反映されたような気がします。
機の成果もしれませんが。
Quickでマイアカウントを確認されてみてはどうでしょう。

書込番号:24062441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2021/04/05 17:38(1年以上前)

>tecchan72さん

商品は到着しました。
gopro用アプリquikもいれています。
スマホと本体の接続を行いましたが、無理でした。
正直どうしたらいいか全くわかりません、、、
このまま一切使用できないサブスクリプション料金だけ払い続けるは怖いところです。

書込番号:24063037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ako627さん
クチコミ投稿数:122件

2021/04/05 22:15(1年以上前)

GoProHero9の初期設定、iphoneとの接続方法についてわかりやすく説明しているYouTubeがあります。
参考になさってみてはいかがでしょうか?
https://www.youtube.com/watch?v=OUK8B4Z6C-Q&list=PLAx5d3QDRQs8v59mPhGXevdPpxGSvjELc&index=9&t=37s

書込番号:24063622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2021/04/19 09:55(1年以上前)

機種不明

すでに解決済みでしょうか。同じようにお困りの方がいるかもしれないのでコメントさせていただきます。同じく最近GoPro公式サイトからhero9をサブスク付きで購入したので記憶から(少し記憶が曖昧なので間違ってたらすみません)ですが、購入後に『GoPro 製品をご注文いただきありがとうございます。』のメールがあり、注文番号があるので発送状況などもwebから確認できます。その後また別のメールが送られてきて、その一つにサブスクのアカウントを登録させるメールがあります(添付スクショ)。サイトからアカウント登録後、スマホアプリのQuikにログインして、QuikとGoProをwi-fiで接続します。※この接続は他の方が言われてるようにYouTubeなどにもあるので割愛します。また、GoPro公式サイトにもログインすれば、商品表示の価格が割引価格に変わります。(かなり割引されてるので魅力的です)
最初のメールからのアカウント登録が重要なので、もしもアカウント登録がまだお済みでなければ、根気強くサポートに問い合わせせざるを得ないかと思います。

書込番号:24089333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

デスクトップ版quickが認証中のまま

2021/03/18 18:02(1年以上前)


ビデオカメラ > GoPro > HERO9 BLACK CHDHX-901-FW

クチコミ投稿数:22件

Windowsのデスクトップ版GoProquickですが起動した際にサインイン画面になり
メアドとパスワードを入力し認証中となりますが
そこから先に進めません
ヒーロ7の掲示板に同じ症状の書き込みが有りましたがリンク先のサポートページも無くなっていて困っています
どうかお助けくださいm(_ _)m

書込番号:24028450

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1276件Goodアンサー獲得:53件 HERO9 BLACK CHDHX-901-FWのオーナーHERO9 BLACK CHDHX-901-FWの満足度3 M まつたろう 

2021/03/23 14:30(1年以上前)

こんにちは〜
レス無いですね
自分もそうですけどイラネってんでスタートアップにあるので使わないし無効にしちゃいました
スマホでGoPro HERO9 BLACKは最新バージョンに出来たしPCのアプリで何かする予定もないのでw
まぁ自分がドジでそうなってしまったんだと思いますがマイッカですw

書込番号:24038063

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2021/03/29 07:08(1年以上前)

ありがとうございます
潔く捨てました

書込番号:24048905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1276件Goodアンサー獲得:53件 HERO9 BLACK CHDHX-901-FWのオーナーHERO9 BLACK CHDHX-901-FWの満足度3 M まつたろう 

2021/03/29 07:33(1年以上前)

おはようございます
実はここに書こうと思ってたんですけど多分レスないだろうなぁと思って書かなかったんです
そしたら書き込みがあったんで様子見してました(笑)
やっぱりレスないやと思い乗っかりました(爆)


書込番号:24048935

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

領収書

2021/03/26 10:43(1年以上前)


ビデオカメラ > GoPro > HERO9 BLACK CHDHX-901-FW

クチコミ投稿数:194件 HERO9 BLACK CHDHX-901-FWのオーナーHERO9 BLACK CHDHX-901-FWの満足度2

gopro公式で購入しました。
購入価格が明記された領収書が欲しいのですがどうすれば良いでしょうか?
一応、公式サイトにて問い合わせ待ちの状態ですが、中々つながりません。
あと英語での問い合わせになるのでしょうか?

書込番号:24043086

ナイスクチコミ!2


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2021/03/26 10:51(1年以上前)

領収書なら販売先のタジマでは発行できないのでしょうか?
https://www.tajima-motor.com/contact.html

書込番号:24043103

ナイスクチコミ!0


人素人さん
クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:3件

2021/03/26 18:37(1年以上前)

>ダンテスXさん
インボイスじゃ駄目なのですか?

書込番号:24043865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2290件Goodアンサー獲得:448件 HERO9 BLACK CHDHX-901-FWのオーナーHERO9 BLACK CHDHX-901-FWの満足度3 re-wind 

2021/03/26 22:45(1年以上前)

>ダンテスXさん
現在GOPRO公式は二系統あり おそらくこちらのサイトをご利用になられたのでしょうね?
https://gopro.com/ja/jp/
やはり英文メールで問い合わすしかないと思います。

一方 日本独自ルートは
https://www.tajima-motor.com/gopro/index.html

元々日本国内はタジマが担っていたのですが
HERO7のころから積極的にGOPRO本家のルートがメインとなってきました。
サブスク等サービスと割安さで こちらから購入されている方が多いと思います。
海外からのルート(シンガポールが多いようです)になるので要注意。


国内の主要なカメラ販売店はタジマ経由のもので
販売店の領収書が発行されます。

保証や修理はタジマの保証書があれば 
販売店にて親切丁寧に対応いただけます。

海外ルートのものは直接海外窓口との交渉や
送料負担が発生するようです。

同じ商品であっても流通経路が違うとタジマでは一切対応いただけません。
サイトにも明記されていますね。
https://www.tajima-motor.com/gopro/news/2019/0610_news/index.html
https://www.tajima-motor.com/gopro/faqs/ans/pi/2001.html

書込番号:24044411

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2571件Goodアンサー獲得:189件 エスプレッソSEVENツイッター 

2021/03/28 11:34(1年以上前)

>あと英語での問い合わせになるのでしょうか?

買ってしまっている限り
領収証の問題のみならず

交換依頼とか、修理依頼とか
アプリ動作のサポートとか…今後付きまとうでしょうから

翻訳ソフトの活用
英語に堪能な方に助けて貰う
などして、英語に慣れる他はないのでしょうなぁ。

書込番号:24047231

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HERO9 BLACK CHDHX-901-FW」のクチコミ掲示板に
HERO9 BLACK CHDHX-901-FWを新規書き込みHERO9 BLACK CHDHX-901-FWをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HERO9 BLACK CHDHX-901-FW
GoPro

HERO9 BLACK CHDHX-901-FW

最安価格(税込):¥44,000発売日:2020年 9月17日 価格.comの安さの理由は?

HERO9 BLACK CHDHX-901-FWをお気に入り製品に追加する <623

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング