『hero10 は如何に』のクチコミ掲示板

2020年 9月17日 発売

HERO9 BLACK CHDHX-901-FW

  • 23.6MPの高性能センサーを搭載したアクションカメラ。5Kビデオと20MPの写真の撮影が可能。
  • 前面ディスプレイと、タッチズーム機能を備えた背面タッチスクリーンを搭載している。
  • 従来機「HERO8 Black」と比べ最大30%向上したバッテリー駆動時間を実現。電子式画像安定化機能「HyperSmooth 3.0」を採用。
HERO9 BLACK CHDHX-901-FW 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥38,000

(前週比:+1,000円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥38,000¥86,580 (39店舗) メーカー希望小売価格:¥―

店頭参考価格帯:¥52,300 〜 ¥52,300 (全国701店舗)最寄りのショップ一覧

タイプ:アクションカメラ 画質:5K 本体重量:158g HERO9 BLACK CHDHX-901-FWのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

HERO9 BLACK CHDHX-901-FW の後に発売された製品HERO9 BLACK CHDHX-901-FWとHERO10 BLACK CHDHX-101-FWを比較する

HERO10 BLACK CHDHX-101-FW

HERO10 BLACK CHDHX-101-FW

最安価格(税込): ¥47,350 発売日:2021年 9月16日

タイプ:アクションカメラ 画質:5.3K 本体重量:153g
  • HERO9 BLACK CHDHX-901-FWの価格比較
  • HERO9 BLACK CHDHX-901-FWの店頭購入
  • HERO9 BLACK CHDHX-901-FWのスペック・仕様
  • HERO9 BLACK CHDHX-901-FWの純正オプション
  • HERO9 BLACK CHDHX-901-FWのレビュー
  • HERO9 BLACK CHDHX-901-FWのクチコミ
  • HERO9 BLACK CHDHX-901-FWの画像・動画
  • HERO9 BLACK CHDHX-901-FWのピックアップリスト
  • HERO9 BLACK CHDHX-901-FWのオークション

HERO9 BLACK CHDHX-901-FWGoPro

最安価格(税込):¥38,000 (前週比:+1,000円↑) 発売日:2020年 9月17日

  • HERO9 BLACK CHDHX-901-FWの価格比較
  • HERO9 BLACK CHDHX-901-FWの店頭購入
  • HERO9 BLACK CHDHX-901-FWのスペック・仕様
  • HERO9 BLACK CHDHX-901-FWの純正オプション
  • HERO9 BLACK CHDHX-901-FWのレビュー
  • HERO9 BLACK CHDHX-901-FWのクチコミ
  • HERO9 BLACK CHDHX-901-FWの画像・動画
  • HERO9 BLACK CHDHX-901-FWのピックアップリスト
  • HERO9 BLACK CHDHX-901-FWのオークション


「HERO9 BLACK CHDHX-901-FW」のクチコミ掲示板に
HERO9 BLACK CHDHX-901-FWを新規書き込みHERO9 BLACK CHDHX-901-FWをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ22

返信17

お気に入りに追加

標準

hero10 は如何に

2021/09/01 11:46(1年以上前)


ビデオカメラ > GoPro > HERO9 BLACK CHDHX-901-FW

殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:2288件 HERO9 BLACK CHDHX-901-FWのオーナーHERO9 BLACK CHDHX-901-FWの満足度3 re-wind 

9月になり いつものように次期モデルのうわさが広まり出しました。
1週間ほど前から海外ではリーク情報と共に
パッケージやHERO10本体と思われる写真が出回ってましたが
確証が得られず聞き流していました。
しかし ここへきてこれらのリーク情報が各所から聞かれるようになり
おそらく次期モデルであるようです。
あえて それら情報元は伏せておきます。
検索していただければ相当数ヒットしてきています。

今回のモデルでは HERO9の筐体はそのままに
ロゴマークは青色になっただけで
さほど外観に変化はないようです。

一方 中身はというと
プロセッサーがGP1からGP2へとバージョンアップしたことにより
処理能力がアップしたこと
センサーも画素数がアップした模様。

プロセッサーがバージョンアップしたことで
消費電力的には少なくなっているともいわれており
設定によっては若干ではあっても長時間駆動が可能かもしれません。
そして各解像度でフレームレートの設定上限が高くなり
スロー表現力は増すようです。
(現状では60fps以上は編集によるスロー再生に限定されると思う)


ここから本題 個人的な感想です
この次期モデルHERO10としては一般的には順当なのかもしれませんが
個人的にはあまり好ましい方向ではありません。
HERO8〜HERO9にかけて 筐体が大きく重量がかさむ一方で
ウェアラブルカメラとしても本質から遠のいていると感じているからです。

元々GOPROはスポーツユーザーらに特化したウェアラブルカメラというジャンルを創出してきました。
私もこの特殊なスポーツユーザー目線でのカメラに
大きく期待を膨らませHERO2から利用してきています。
海でのサーフ系から川や池でのカヌー競技
トレッキングからウインタースポーツでスノボ、スキー等
およそカメラを持っていけない(入れない)ところで撮影ができたことで
今までに見たことのない映像が撮れました。

しかしながらHERO8以降大きく重くなったことで
これら悪条件のスポーツ環境にはどんどん適さなくなってきています。
  
確かに昨今 GOPROユーザーの裾野が広がることで
こういった過激な環境で使うのではなく
ごく一般的なスナップや
VLOGでも使えるカメラの方が受けるのも理解ができます。

よって個人的には 一般用途向けとスポーツユーザー向けの
2モデルを期待したいところです。
個人的なスポーツモデル希望スペックとしては
過去のSESSIONシリーズのような極小サイズ
バッテリーやメディアは本体組み込み型とし
バッテリーパッケージやスロットを省き 各種ドア類もなくすことで
スペースや重量を極限まで削る。
充電、データの送り出しのUSB-C端子さえあれば事足りると思う。
バッテリー容量もミニマムで軽量化
実質スポーツシーン撮影はスプリントが多く
個人的には10分も記録できれば御の字ですが
さすがにこれでは市場性がないので30分程度でどうでしょう。
まあできれば急速充電が可能だと嬉しいのですが
おそらくこういった仕様であれば
10台程度のカメラを取り換えて運用したいと思っています。
解像度はFHDで十分なのですが
フレームレートは240fpsまでは欲しいことから
情報量的にそしてプロセッサ的にも
4K 6Ofpsまで可能になってしまうことになりますね

参考までに現行モデルのサイズと重さを比較してみると
その大きさ 重さが歴然でした。
HERO8 Black
幅 66.3 x 高さ 48.6 x 奥行き 28.4 (mm)
バッテリー含む 126g

HERO9 Black
幅 71.0 x 高さ 55.0 x 奥行き 33.6 (mm)
バッテリー含む 158g

スポーツモデル期待値 SESSIONサイズ
幅38.2 x 高さ 38.2 x 奥行き 36.4(mm)
バッテリー組み込み型 74g

いきなり愚痴になってしまいましたが 
皆様はどのような点に期待され
どのようなモデルを望まれるのでしょうね?

書込番号:24318032

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3640件Goodアンサー獲得:273件 HERO9 BLACK CHDHX-901-FWのオーナーHERO9 BLACK CHDHX-901-FWの満足度3

2021/09/01 13:40(1年以上前)

高い、重たい、ので、10には何の期待もしていません。

10を出す事で8を三万円未満で売るようなキャンペーンがあれば良いとは思います。まぁ8は持ってるので今更いらないけど。

7位のサイズ感で安価なのが出れば、ちょっと購入意欲もでるかな、、、て思います。

書込番号:24318220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6560件Goodアンサー獲得:527件

2021/09/01 21:03(1年以上前)

お久しぶりです。
ユーザーの求めるものに対して、徐々に方向性が変な方向へ・・・
現在、民生価格に近い8Kシネマカメラ(多分30万円くらい)とモニターに向けて物欲湧いていますが、補完用カメラとしての使い道から逸れてしまいますね。


似非な心霊検証動画やブログを見ていると、カメラ撮影テクニック無い者ほど、【オーブ(之を言う奴は似非か撮影技術未熟者)】と宣います。
安価なカメラやGoProだけではなく、撮影場所の状況把握能力が未熟な者が撮影してしまうと、その様な感じに映る事も多々あると思いますよ。
私もカメラリハで、心霊ブログ(大半はリサーチ不足な似非連中)や動画配信者などが挙げている現場に行きましたが、その時GoProで手抜きした撮影をしてしまうと、容易に【オーブ(照明器具や光の入り方も含めてレンズの乱反射や埃などが原因)】が・・・
編集ソフトのエフェクトでも容易に作れますがね。
ちなみに私はカメラリハした場所について、どうして事故が多かったのかリサーチ済みで、ある時期を境に何故事故が無くなったのか知っています('A`)タメイキシカデナイ


私も経験している本当に出る場所もありますが、その場所には関係者以外は容易に入れませんし、本当の話ほど実に味気無いものです。
実害はなかったんですけどね('A`)y-゜゜゜

書込番号:24318940

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:2307件Goodアンサー獲得:233件

2021/09/01 21:27(1年以上前)

>撮らぬ狸さん
10が出るならここらで原点回帰して欲しい。

重量、サイズはデカくなる一方だし、その度毎にアクセサリーも買い直し。
いい加減昔に戻って欲しいですね。

サイズ的には7が限界。

書込番号:24319001

ナイスクチコミ!1


ejijiさん
クチコミ投稿数:79件 HERO9 BLACK CHDHX-901-FWのオーナーHERO9 BLACK CHDHX-901-FWの満足度2

2021/09/02 10:31(1年以上前)

10が9のときのように、バンドルセットで安ければ買いたいです。
9はセットで43000円くらいでした。

タッチパネルの感度はいい加減改善してきて欲しいですね。
夜間の撮影も8から9で良くなりましたが、もっと良くなるといいな。

とにかくタッチパネル!笑

書込番号:24319731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:2288件 HERO9 BLACK CHDHX-901-FWのオーナーHERO9 BLACK CHDHX-901-FWの満足度3 re-wind 

2021/09/02 17:16(1年以上前)

>クレソンでおま!さん

hero7くらいで 安価モデルであっても通用すると思いますから
ライトバージョンもいいかもしれませんね
個人的にもhero7のリセール品を追加で買い集めたりしています。

>ガリ狩り君さん

はい ご無沙汰しております。
GOPROも認知度が高まり 利用用途も千差万別
どんなシーンでも利用できるようにと
機能性を高めた結果 本来のコアユーザーからは
少し距離ができてきたように思うこの頃です。

ゴーストも作品の内ということでしょうかね。
カメラの理屈を知ればある程度は説明が付くこともありますしね。

>ねこさくらさん

やはりhero7あたりが一つの完成形だったということでしょう。
私もいまだにHERO7の出番が多いです。
特にバッテリーが大きくなっで互換性がなくなったことは辛いです。

>ejijiさん

タッチパネルは昨今のスマホと比較してしまうとどうしても鈍く感じてしまいますね。
ただ エクストリームスポーツでの運用では
あまりに敏感すぎると身体が触れたりして
意図せず設定が変わったりするので
ある程度誤作動がないようにされていると聞き及んでいます。
実際私も何度も意図せず画面が切り替わったりしていたことがあります。
よって センサーの便感度具合も高/低 切替であったり
ロックモードも必要かもしれませんね。

書込番号:24320306

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1252件Goodアンサー獲得:54件 HERO9 BLACK CHDHX-901-FWのオーナーHERO9 BLACK CHDHX-901-FWの満足度5

2021/09/16 22:10(1年以上前)

本日…というか明日?ですね。
楽しみですね。
性能云々は置いといて、とりあえず買い増すw

HERO9のものも流用できるので、
HERO8の時よりましかな…程度に思ってます。(・∀・)

書込番号:24345979

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:2288件 HERO9 BLACK CHDHX-901-FWのオーナーHERO9 BLACK CHDHX-901-FWの満足度3 re-wind 

2021/09/16 22:43(1年以上前)

>眠りねずみさん
いよいよですね
ここ数年 発表翌日には店頭に並んでいましたので
明日店頭に並んでいるかもしれませんね。

ぜひファーストインプレッションよろしくです。

私はというと hero3以降のモデルほぼ発売当日に入手していたのですが
今回様子見というか 購入に至らないかもです。

先のコメントの通り 大きく重たくなりすぎて
私の用途に合致しなくなってしまいました。
確かに機能的には優れてはいるのですが
装着(固定)できないサイズと重量では意味をなさなくなっています。
hero9も出番がなく 結局hero7が一番活躍しています。

既にyoutuberさんから多数のコンテンツを視聴させていただき
完成度も高まったように思います。
あとは利用されるユーザーが機能性とサイズ重量とのバランスを
どのように評価されるかだと思います。

書込番号:24346051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1252件Goodアンサー獲得:54件 HERO9 BLACK CHDHX-901-FWのオーナーHERO9 BLACK CHDHX-901-FWの満足度5

2021/09/16 22:52(1年以上前)

>撮らぬ狸さん

早速、ポチッとしました。(・∀・)

以前からの書き込み拝見してましたが、
やはりHERO7からはかなり大きく重くなっていて、
ご使用用途に合わないですかね…
知り合いも同じ理由で7を使い続けております。

機能性能良いままで、以前のような大きさ重量だったら…
せめて、今後は1〜2世代前のものをそういう形で出し直すとかで出してもらいたいですよね^^;

書込番号:24346068

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:2307件Goodアンサー獲得:233件

2021/09/17 00:28(1年以上前)

>撮らぬ狸さん
自分も帰宅してから色々と見てみました。

悩みますね。正直この価格でこの性能、自分の使い方を考えるなら
この金額をiPhoneの買い替えに使った方が満足感上がりそうかな。

別にGo Proが悪い訳では無いけど自分の使い方なら
iPhone13にスマホ用ジンバル付けて撮影した方が良いと思うので、

いい加減自分が持ってるiPhoneも8なので買い替えしないとと思っていたしなぁ。

書込番号:24346220

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:3件

2021/09/17 09:04(1年以上前)

自分はGoPro HERO10以降は買わないです。
GoProはHERO8、HERO9と使ってきましたが、はっきり言って手ぶれ補正と画質以外は不満だらけです。
あまりにも不安定要素が多すぎます。

アプリとつながらない時が多々ある(アプリの問題?)
給電しながら録画すると外部マイクの音声が入らない。
バッテリーの持ちが悪い。
フルHDの録画でも発熱がすごい。
フリーズが頻発するので、その度にバッテリーの抜き差しするのが面倒くさい。
外部マイクを使うには別途モジュラーが必要。
ユーザーの不満が反映されず、アップデートによる改善がされない。(されても遅い)

安定性で言えばソニーのAS300のほうが格段に優秀なので、取り逃し等の心配もなく今はそちらをメインで使っています。

GoProは毎年出す新しいモデルに力を入れるよりも、既存モデルの本体アップデートでどんどん改善してもらいたいです。
こういうカメラはシンプル且つ安定的に使いたいです。


書込番号:24346563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1252件Goodアンサー獲得:54件 HERO9 BLACK CHDHX-901-FWのオーナーHERO9 BLACK CHDHX-901-FWの満足度5

2021/09/17 12:16(1年以上前)

>蛙の子は鼠さん

色々不具合あるようですね。
幸い私はhero8のころからそのような症状はなく、
何かあっても対処できてるので使ってます。

AS300、X3000も使ってましたが、今は家族渡し、私はGoProばかり使ってます。
以前はGoPro嫌いだったんですけどねw
確かにSONYのはよいのですが…
後継出なくなったのはさびしいですよねぇ…

書込番号:24346866

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件

2021/09/17 17:34(1年以上前)

>蛙の子は鼠さん
>給電しながら録画すると外部マイクの音声が入らない。

えっそうなんですか⁈
最近GoPro9を買ったんですが、ショックです…

書込番号:24347337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:3件

2021/09/17 18:59(1年以上前)

>なべちゃっくさん
外部マイクの音声が記録できないことがあるのはHERO8でした。誤解を招いてすみません(^_^;)
HERO8とHERO9の不満点を一緒に載せたのがいけませんでしたm(__)m

書込番号:24347509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:670件Goodアンサー獲得:10件 HERO9 BLACK CHDHX-901-FWのオーナーHERO9 BLACK CHDHX-901-FWの満足度3 登山アウトドア動画(GoPro等) 

2021/09/17 21:16(1年以上前)

どうもこんばんわ。その節はありがとうございました。
私はhero9から使い始めたので、比較は何ともいえませんが、
hero10はソフトウェア面のマイナーアップがメインなかんじなので、
10という節目的なインパクトほどの進化や購買意欲は感じないですねぇ。
こんなことなら、9より10まで待っておけばよかった!的な衝動は薄いです。

9に関しては、激しいアクティビティ、スピード感、臨場感、とっさの広角撮影には便利ですが、
10を買ったとしても、結局水辺(沢登りやラフティング)では防水コンデジ(光学5倍)との2台持ちが
安心という個人的印象です。
もっとスピードの出るウォーターアクティビティならGoproだけのほうが運用的にいいでしょうが。

特に登山時の早朝と夕暮れの森林内での動画チラつきがひどくてひどくて。
このあたりは高倍率性能を除く格安コンデジくらいには達してほしいかな。
次、買い替えるときの指標ですねぇ。
軽量ゆえのセンサーの問題もあるのでしょうけど…。設定おかしいのかな?

タッチパネルの感度は9のバージョンアップで改善されましたが、低温下が未体験なので、
10ではタッチ感度ごと、退化してないことを望みます…。
9の途中までほったらかし?にしてたタッチ感度の劣悪さは改善された今でも違和感ありありで(笑)
精神衛生含めて、登山のコースタイムに響くレベルでしたね。歩いて弄ると危ないので…。

書込番号:24347756

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:2288件 HERO9 BLACK CHDHX-901-FWのオーナーHERO9 BLACK CHDHX-901-FWの満足度3 re-wind 

2021/09/18 15:12(1年以上前)

皆さんレスありがとうございます。

昨日ヨドバシの価格を見て 諦めがつきました。
用途に適さないのにこの価格ではちょっと躊躇してしまいます。
特に私の場合 リスキーなシーンでの撮影が多いことから
流失や破壊を考えると 旧モデルリセール品を買い集めた方が
精神的にもお財布的にも助かります。

>眠りねずみさん
おおっ 早速ポチられましたか。

HERO9との違いを是非レビューお願いします。
現在YOUTUBEでレビューされている方々は
メーカーから配布されたものでしょうから 
純粋なご意見 生の声が聞きたいと思っています。
よろしくお願いします。

>ねこさくらさん
5万円半ばくらいなら考えたのですが
チョット手が出しにくくなってしまいました。
この価格ならフルサイズ系レンズにでも投資した方がいいなと思ったりして。
そうそう 私もiPhone8で そろそろ買い替え時かなと思っています。

>蛙の子は鼠さん
GOPROは 新旧20数台持ち合わせているのですが
私の場合それほどトラブったことが無く大きく不満がありませんでした。
確かに発熱はするもののHERO6以降 熱ダレによるシャットダウンもなく比較的安定しています。
SONY AS300 X3000他も多数持ち合わせているのですが
こちらも個人的見解ですが 今となってはGOPROの方が安定して撮れています。
なにより堅牢性ではGOPROが有利で 
SONYは何度もレンズや本体が割れてしまい修理に困っています。

>たけぞー☆さん
軽量コンパクト性を売りにしたモデルゆえ
昨今のミラーレス系カメラ等と比べると確かに限界がありますね。
特に森林 木々の中や 照度の低い夜間夕暮れはザワついた絵になります。
その点 昨今のスマホカメラの方が懐が深いです。
まあ ミラーレスやスマホでは撮れない環境で使うからこそ
多少の不満はあったとしてもウェアラブルカメラの意味があると思っています。

----------------------------
私の場合 サーフボードの先端から自撮りや
ウインドサーフィン マストトップからの見下ろし
自動車のサスペンションや駆動系
等々 ミラーレスやスマホでは対応しにくいところでの撮影が主たる目的です。
今回HERO10はこういったシーンでは大きく重くなりすぎ
カメラの破損 流失はもとより 身体怪我にもつながることから選択外となれました。
過去には1度目のトライで流失した経験もあり 価格も諦める要因でした。

書込番号:24349074

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件

2021/09/19 10:10(1年以上前)

>蛙の子は鼠さん
ご返信ありがとうございました。
良かったです。
ホッとしました。

書込番号:24350535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ejijiさん
クチコミ投稿数:79件 HERO9 BLACK CHDHX-901-FWのオーナーHERO9 BLACK CHDHX-901-FWの満足度2

2021/09/22 08:43(1年以上前)

価格ドットコムになんでGopro10ないんでしょ?

書込番号:24355740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

HERO9 BLACK CHDHX-901-FW
GoPro

HERO9 BLACK CHDHX-901-FW

最安価格(税込):¥38,000発売日:2020年 9月17日 価格.comの安さの理由は?

HERO9 BLACK CHDHX-901-FWをお気に入り製品に追加する <675

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:6月2日

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング