HERO9 BLACK CHDHX-901-FW
- 23.6MPの高性能センサーを搭載したアクションカメラ。5Kビデオと20MPの写真の撮影が可能。
- 前面ディスプレイと、タッチズーム機能を備えた背面タッチスクリーンを搭載している。
- 従来機「HERO8 Black」と比べ最大30%向上したバッテリー駆動時間を実現。電子式画像安定化機能「HyperSmooth 3.0」を採用。
最安価格(税込):¥37,541
(前週比:-2,239円↓)
発売日:2020年 9月17日



ビデオカメラ > GoPro > HERO9 BLACK CHDHX-901-FW
昨日GoPro9で1時間程の撮影をして帰宅してからGoProアプリに繋げました凄い時間かかって途中で諦めたさましたけど
実際に1時間程の撮影に取り込みすると何時間位かかりますかね?それかGoProは長時間録画は苦手なんでしょうか?
書込番号:24919413 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>fxdxtさん
まず 何処に、経由は?
つまり スマートフォンに それともPCへの移動 更に外付けHDDや外部クラウドなど
そして Wifi、カードリーダー、USBケーブルの経由形態により様々です。
GOPROの場合 Wifiでの転送は相当時間がかかります。
記録設定にもよりますが 実撮影時間の倍ほどかかることもあり得ます。
これはWifiの伝送の出力がミニマムであるり致し方ないところです。
このことからバッテリー駆動ではWifiによるコピーそのものは出来ないと考えた方がいいでしょう。
PC等へのコピーであってもWifi経由はあまり好ましくありません。
メディアを抜いてカードリーダーを経由するか
カメラ本体とUSBケーブルで直接つなぐかどちらかがいいでしょう。
なお その際もPC側 USB単糸は少なくともUSB2 出来るならばUSB3の端子につなぐことで
劇的に早くコピーできます。
経験則でいえばUSB3の場合 1時間程度のデータ転送は数秒程度です。
書込番号:24919508
0点

初心者でもよく考えればわかると思います。
1時間と言っても録画画質設定は?
SDの速度は?
転送方法は?
USB・カードリーダー・WiFi・・
転送先はスマホ・タブレット・PCなど。
PCなら保存先はHDD?SSD?
それらの組合せで時間は変わります。
車での移動もそうでしょう。
道路が砂利道・舗装の一般道・100Kmの高速道路・120Kmの高速道路。
車が軽・スポーツカー・レーシングカー。
目的地が駐車場ならその大きさ。
理解出来ないなら、難しいと思えば手を出さない。
書込番号:24919592
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 9月29日(金)
- Dolby Atmos出力時の遅延
- ルーターの設定について
- 動物園撮影用のカメラ選び
- 9月28日(木)
- 新旧プロジェクタの画質
- 結婚式の撮影機材について
- お薦めコンパクトスマホは
- 9月27日(水)
- TVと録画機のネット接続
- IPSとVAパネルの違いは?
- スマホの内蔵マイク不良
- 9月26日(火)
- サブウーファーの設置
- Wi-Fiルーターの買い替え
- 扱いやすいお薦めカメラは
- 9月25日(月)
- 全自動録画はダビング可?
- Wi-Fi通信速度が遅い
- 運動会での撮影用レンズ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】逸般のPC
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン


(カメラ)
