HERO9 BLACK CHDHX-901-FW のクチコミ掲示板

2020年 9月17日 発売

HERO9 BLACK CHDHX-901-FW

  • 23.6MPの高性能センサーを搭載したアクションカメラ。5Kビデオと20MPの写真の撮影が可能。
  • 前面ディスプレイと、タッチズーム機能を備えた背面タッチスクリーンを搭載している。
  • 従来機「HERO8 Black」と比べ最大30%向上したバッテリー駆動時間を実現。電子式画像安定化機能「HyperSmooth 3.0」を採用。
最安価格(税込):

¥44,000

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥44,000

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥44,000¥44,000 (4店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:アクションカメラ 画質:5K 本体重量:158g HERO9 BLACK CHDHX-901-FWのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

HERO9 BLACK CHDHX-901-FW の後に発売された製品HERO9 BLACK CHDHX-901-FWとHERO10 BLACK CHDHX-101-FWを比較する

HERO10 BLACK CHDHX-101-FW

HERO10 BLACK CHDHX-101-FW

最安価格(税込): ¥34,000 発売日:2021年 9月16日

タイプ:アクションカメラ 画質:5.3K

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HERO9 BLACK CHDHX-901-FWの価格比較
  • HERO9 BLACK CHDHX-901-FWのスペック・仕様
  • HERO9 BLACK CHDHX-901-FWの純正オプション
  • HERO9 BLACK CHDHX-901-FWのレビュー
  • HERO9 BLACK CHDHX-901-FWのクチコミ
  • HERO9 BLACK CHDHX-901-FWの画像・動画
  • HERO9 BLACK CHDHX-901-FWのピックアップリスト
  • HERO9 BLACK CHDHX-901-FWのオークション

HERO9 BLACK CHDHX-901-FWGoPro

最安価格(税込):¥44,000 (前週比:±0 ) 発売日:2020年 9月17日

  • HERO9 BLACK CHDHX-901-FWの価格比較
  • HERO9 BLACK CHDHX-901-FWのスペック・仕様
  • HERO9 BLACK CHDHX-901-FWの純正オプション
  • HERO9 BLACK CHDHX-901-FWのレビュー
  • HERO9 BLACK CHDHX-901-FWのクチコミ
  • HERO9 BLACK CHDHX-901-FWの画像・動画
  • HERO9 BLACK CHDHX-901-FWのピックアップリスト
  • HERO9 BLACK CHDHX-901-FWのオークション

このページのスレッド一覧(全179スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HERO9 BLACK CHDHX-901-FW」のクチコミ掲示板に
HERO9 BLACK CHDHX-901-FWを新規書き込みHERO9 BLACK CHDHX-901-FWをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

マイク

2021/01/31 12:43(1年以上前)


ビデオカメラ > GoPro > HERO9 BLACK CHDHX-901-FW

外付けマイクを付けたいのですが、TypeCをマイク端子に変える変換を買えばいいのですか?それとも純正(?)だけしか使えないのでしょうか?
その際正面のマイクはoffになるのでしょうか?設定が必要でしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:23938037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件 HERO9 BLACK CHDHX-901-FWのオーナーHERO9 BLACK CHDHX-901-FWの満足度3

2021/01/31 22:10(1年以上前)

外部マイクを使うには純正モジュラーが必要です。

書込番号:23939182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2021/02/01 06:05(1年以上前)

お早うございます。

USB Type-C→3.5mmステレオミニ4極変換アダプターを挿してみましたが全く認識することなく本体のマイクで録音されてしまいます。用いたアダプターはオウルテックのOWL-CBCF35C01-BKと言うものです。
https://www.owltech.co.jp/product/cbcf35c01

結局はプロ3.5mmマイクアダプターかメディアモジュラーを使う事になるでしょう。コールドシューを備えたメディアモジュラーの方が収まり良く撮影出来るでしょうね。内蔵マイクとのミキシング設定は特に無いようですから外付けマイクのみの音になるでしょう。
https://www.tajima-motor.com/gopro/product/option/AAMIC-001/
https://www.tajima-motor.com/gopro/product/option/ADFMD-001/

書込番号:23939590

Goodアンサーナイスクチコミ!0


JDssさん
クチコミ投稿数:10件

2021/02/04 22:46(1年以上前)

コンニチワ

タジマのHPにもありますが、マイク側出力が3.5mmの場合、先端がTRSの3極になっていると思います。GOPROに接続する場合、USBタイプC→3.5mm(TRSの3極メス)の変換アダプタであれば高価な純正でなくても使用可能です。スマホ用アダプタは、大抵の場合USBタイプC→3.5mm(TRRS4極メス)ですから注意が必要です。安物はこの表示が無いため買ってみないと判りませんが、音響機器を扱っている所ではキチンと表示されて販売されています。

書込番号:23946798

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:130件

2021/02/11 10:06(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
純正を購入しました。

書込番号:23959065

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

リモコン

2021/01/30 11:09(1年以上前)


ビデオカメラ > GoPro > HERO9 BLACK CHDHX-901-FW

スレ主 人素人さん
クチコミ投稿数:122件

公式ホームページでリモコン売り出しましたね。

ポチりました。

書込番号:23935664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
kazu0713さん
クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:6件

2021/01/30 13:18(1年以上前)

>人素人さん

こんにちは  そして 情報ありがとうございます。 2月からと思い、確認していませんでした。

この情報を見て、すぐに注文入れました。

住所の入力で県名だけがパソコンのブラウザ (エッジ)で 表示されないためスマホで入力しました。

到着が楽しみです。

書込番号:23935889

ナイスクチコミ!0


スレ主 人素人さん
クチコミ投稿数:122件

2021/01/30 15:39(1年以上前)

役にたてて何よりです。

到着楽しみですね。

書込番号:23936120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1446件Goodアンサー獲得:76件 HERO9 BLACK CHDHX-901-FWのオーナーHERO9 BLACK CHDHX-901-FWの満足度5

2021/02/03 21:41(1年以上前)

別機種
別機種

めっちゃ快適です。
少し前に書き込みましたが、
以前のremoteはWi-Fi接続ですが、
今回はBluetoothなので、接続も安定してます。

以前のsmart remoteに比べ、給電せずに使った場合も結構な時間持ちますね。
正確には測ってませんが。
ちょっと試しただけですが、バイクに取り付けて使ってます。
背面加工し1/4ネジで取り付けできるようにしています。

書込番号:23944824

ナイスクチコミ!1


kazu0713さん
クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:6件

2021/02/05 16:59(1年以上前)

>人素人さん

こんにちは   本日到着しました。 

設定を済ませました。 設定などのボタン類は少し 押し込み時 硬いよう(力がいる)に思いますが
録画のボタンはクリック感があり良いです。 方向などが変えられ  使い勝手は良いですね。


>眠りねずみさん  のバイクへの取り付け 素晴らしいですね。。。

操作がしやすそうです。 

これですべてのパーツがそろいました。

そろそろ サブスクをどうするか?

考え時かな。。。。。。

一度終了して今度進化したゴープロ11くらいに入りなおそうか!!!

書込番号:23948050

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

MAXレンズモードがないのですが、、、

2021/01/29 09:51(1年以上前)


ビデオカメラ > GoPro > HERO9 BLACK CHDHX-901-FW

クチコミ投稿数:36件

MAXレンズを付けただけだと画面がマルク歪むため、MAXレンズモードにする必要があると思いますが、見つかりません。
上から下にスワイプすると8つのボタンの右下にMAXレンズモードがあることになっていますが、私のものは7つのボタンしか表示されておらずMAX
MAXレンズモードが見つかりません。
どうすれば設定できるのでしょうか。

書込番号:23933708

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件 HERO9 BLACK CHDHX-901-FWのオーナーHERO9 BLACK CHDHX-901-FWの満足度3

2021/01/29 13:48(1年以上前)

ユーザー設定、モジュラー、Maxレンズモジュラーを表示にする。

書込番号:23934048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2021/01/29 22:17(1年以上前)

>クレソンでおま!さん
ユーザー設定の中に「モジュール」が見当たらないのですが、どこにあるか分かりますでしょうか?

書込番号:23934887

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1446件Goodアンサー獲得:76件 HERO9 BLACK CHDHX-901-FWのオーナーHERO9 BLACK CHDHX-901-FWの満足度5

2021/01/29 22:45(1年以上前)

>ゆのすけんさん

メーカーページでマニュアルを見るのが早いです。
92〜98ページ

https://www.tajima-motor.com/gopro/manual/download/HERO9Black_UM_ja-JP_REVA.pdf

書込番号:23934944

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件

2021/01/29 23:12(1年以上前)

>眠りねずみさん
ありがとうございます。
説明書に書いてある、設定の中のモジュラーが表示されていないんですよね。。。

書込番号:23934993

ナイスクチコミ!0


xc11さん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件

2021/01/31 20:58(1年以上前)

>ゆのすけんさん

ファームウエアは最新版になっていますか?

書込番号:23939028

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:36件

2021/02/03 19:29(1年以上前)

>xc11さん
最新になっておらず更新したら表示されました!
ありがとうございます!

書込番号:23944536

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1446件Goodアンサー獲得:76件 HERO9 BLACK CHDHX-901-FWのオーナーHERO9 BLACK CHDHX-901-FWの満足度5

2021/02/03 21:28(1年以上前)

ファームアップで解決ですかぁ〜
よかったですぅ〜(・∀・)

書込番号:23944791

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > GoPro > HERO9 BLACK CHDHX-901-FW

クチコミ投稿数:39件

GoProのラボにある指示にしたがって、ファームウェアのアップデートをして
1ファイルサイズの変更を試してみましたが変更出来ませんでした。
出来た方はいらっしゃいますか?

SDカードは128を使っています。

宜しくお願いします。

書込番号:23918249

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2290件Goodアンサー獲得:448件 HERO9 BLACK CHDHX-901-FWのオーナーHERO9 BLACK CHDHX-901-FWの満足度3 re-wind 

2021/01/20 22:18(1年以上前)

>博多のトシさん
GoPro Labsの利用をしていないため 憶測で申し訳ないのですが
長時間録画を1つのファイルとして記録できるのであれ ば大変ありがたいですね。

ご存知でおられるならば失礼かとは思いますがレスさせていただきます。

さて詳細はまだ調べてはいないのですが
4GB以上のデータファイルを生成するには メディアのフォーマットに依存します。
GOPRO カメラ側でフォーマットを行うと通常FAT32でフォーマットされてしまいます。
FAT32の仕様として 最大データサイズは4GBまでとなっており
それ以上のサイズは認識できません。
4GB以上のデータを扱うには exFATのフォーマットをする必要があります。
カメラ側でFAT32しかフォーマットできないのであれば
PCに認識させて 強制的にexFATでフォーマットすることで
可能性があるかもしれません。

以前SONYのアクションカムで同様の経験がありコメントさせていただきました。

また結果を教えていただけると幸いです。

書込番号:23918332

ナイスクチコミ!2


kazu0713さん
クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:6件

2021/01/20 23:39(1年以上前)

>撮らぬ狸さん

こんばんは  YouTubeに挙げている方がいらっしゃいますね。
私は必要ないのでやっていませんが・・。

https://www.youtube.com/watch?v=9dXgs121i0g

これだと思います。

書込番号:23918520

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2021/01/21 11:17(1年以上前)

>撮らぬ狸さん

返信、ありがとうございます。
ご指摘通り、SDを確認したところ、GoPro本体でのフォーマット後の形式はexFATになっています。

GoPro Labsに行き、QR Codes for Camera Controlの12GB ChaptersにてEnable Large Chaptersに
チェックを入れてカメラを画面にかざすと有効になるのですが、それで撮影してもやはりサイズは変わりません。
残念なことに撮影したファイルは再生さえ出来なくなるのです。色んなプレーヤーで試したけどダメでした。

と言う事で、カメラリセットして元の状態に戻して撮影します。

>kazu0713さん

言われているとおり、使えれば便利ですが、編集アプリで並べる手間が省けるくらいですので
必要ないと言われたらその通りですよね。

このGoProのページが日本語になっていないためそこらのバグはあるのでしょう。
その他の機能はomokageさんがYouTubeにアップしていて使えそうです。

https://www.youtube.com/watch?v=qp0JusCi0co&t=23s

フォローありがとうございました。

書込番号:23919013

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

The Remote 購入しました。

2021/01/19 22:19(1年以上前)


ビデオカメラ > GoPro > HERO9 BLACK CHDHX-901-FW

クチコミ投稿数:1446件 HERO9 BLACK CHDHX-901-FWのオーナーHERO9 BLACK CHDHX-901-FWの満足度5
別機種
別機種
別機種
別機種

全国一斉発売は2月ですが、
北米では既に発売されているので、
早速購入してみました。

サイズは以前のRemoteとあまり変わらないですが、
液晶部分が大きいですね。
ボタンも大きい。
電源や設定などのボタンは側面にあります。

テストでGoPro HERO9 2台、GoPro MAX 1台、
計3台を接続しました。

接続は以前のより簡単です。
1台づつ操作するか、3台同時に操作するかも選べます。
もちろん、複数台同時に電源OFFも可能。

電源ON時ですが、何回かに1度、
MAXがなかなか電源ONになってくれません。
MAX側で変な動きがあり、接続失敗すると、
ワイヤレス接続をオフにしても勝手にオンになったりしました。
電源切って接続し直せば問題ありません。

複数台同時電源オンですが、一気に電源入るわけではなく、
まず1台目オン、少ししてから2台目オン…
みたいな感じで徐々に繋がります。

以前のRemoteより繋がり良く、操作もキビキビしてるし、
電源オンオフもしっかりしてます。


液晶ですが、表示向きを90°、180°、270° で変更できます。
これは便利ですね。
私の使い方だと横にして使う為、表示向きが変わってくれるのはありがたいです。

旧Remoteですが、背面を加工し、1/4の三脚穴と同じものが使えるようにしています。
Teh Remoteも同じ用に穴開けて金具入れて加工してみます。

※旧Remoteの背面、カーボン柄のものですが、
バイク走行時にレバー付近に取り付けるので、
風が直接リモコンに当たらないようにするシールドです。
冬場は風で冷えすぎて使えない事がありました。
断熱材の上にカーボンシール貼ってあります^^;

書込番号:23916480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
kazu0713さん
クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:6件

2021/01/20 17:03(1年以上前)

>眠りねずみさん

こんにちは   うらやましい限りです。!!!

アメリカのサイトから入りましたが国で日本が選択できず諦めましたが方法があるのですね。

書込番号:23917733

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1446件 HERO9 BLACK CHDHX-901-FWのオーナーHERO9 BLACK CHDHX-901-FWの満足度5

2021/01/20 18:50(1年以上前)

>kazu0713さん

日本からだと買えないので、
北米にいる人に購入してもらい、送ってもらうしか手段がないのです。^^;
ちなみに、普通に送ろうとするとリチウム電池系は輸送制限かかるので発送できません。
私の場合、他に発送物があり、電子機器類をまとめて送ってもらいました。

2月発売なので待ってから購入の方が安いと思います。^^;
私の場合、北米価格でサブスクなので安いですが、輸送料がありますが、
2月発売の場合、サブスクで安くなり、送料はないかも?
もしくはあっても安いかなと思います。

書込番号:23917897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kazu0713さん
クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:6件

2021/01/20 20:01(1年以上前)

>眠りねずみさん

やはり買えないのですね。

何か裏技有るのかと勘繰りました。

もう暫く待ちます。

書込番号:23918056

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

再生されません。

2021/01/17 12:02(1年以上前)


ビデオカメラ > GoPro > HERO9 BLACK CHDHX-901-FW

クチコミ投稿数:109件

いつもお世話になります。
動画を1080/30fpsで撮影したものをChromebook lenovo ideapadに取り込んだところ再生ができず音のみになってしまいました。
1080/60fpsのものは再生ができます。
なぜなのでしょうか?

また、以前もにたご質問させていただきましたが、いまどきは標準は1080/60fpsなのですかね?30fpsっていつ使い時があるのでしょうか。
1080/60にすると2倍スローモーションしか選択できないため、不安でした。スローモーションに動画がなってしまうのでは?という不安です。
何分初心者のためすみません。

またバッテリーが1分撮影するたび1パーセントへってくのですが、正常ですか?あまりにも早いきがしてます。

書込番号:23911659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2290件Goodアンサー獲得:448件 HERO9 BLACK CHDHX-901-FWのオーナーHERO9 BLACK CHDHX-901-FWの満足度3 re-wind 

2021/01/17 14:29(1年以上前)

>江東区十人君さん
前回の回答の続きになりますが
おそらくGOPROは正しく記録できているはずです。
1080/60にすると2倍スローモーションとなっていても 通常速度での再生になります。

原因は多分にChromebook lenovo ideapadの能力不足によると思われます。
この時 60fpsが再生でき 30fpsが再生できないのがやや不思議ではありますが
可能性としてはあり得ます。
液晶モニターはリフレッシュレート60で駆動しているはず。
30fpsの素材は60にするために余計な仕事が増えています。
よって 処理速度に追いつかないのではないかと思います。
他のPC等で一度検証されてみてはいかがでしょうか
どちらに原因があるか判明します。

次に バッテリーの消費ですが これもそんなものです。
実質 FHD(1080P)設定だと記録中でもスタンバイ状態でも
90分程度しか持ちません。
つまり 100%から 分/1%ということなら 100分ということですね
おおよそ当たっていると思いますし 私の持つ20台ほどのGOPROもほぼ同レベルです。

書込番号:23911969

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:109件

2021/01/20 13:30(1年以上前)

>撮らぬ狸さん
いつもありがとうございます!たすかります。
このmediapadで30fpsの動画を見る方法はないのでしょうか。

書込番号:23917419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4669件Goodアンサー獲得:237件

2021/01/20 14:20(1年以上前)

こんな記事がありました
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO67778910Y0A221C2000000/




書込番号:23917498

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2290件Goodアンサー獲得:448件 HERO9 BLACK CHDHX-901-FWのオーナーHERO9 BLACK CHDHX-901-FWの満足度3 re-wind 

2021/01/20 14:50(1年以上前)

>江東区十人君さん

Chromebook lenovo ideapadの品番がわかりかねるので 確かなことは言えませんが
残念ながら 現状そのままでは再生が難しいように思います。
GOPROとはいえ 動画データは巨大であり再生だけでも負荷がかかります。

その上で解決策としては
●別途 再生ソフトを新たにインストール
再生ソフトにより改善が期待できるかもしれませんが
デメリットとして そうでなくとも容量の少ないストレージであり返って負荷が高まるかもしれません。 ここは自己責任においてお願いします。

●環境の整ったPCやスマホから当該データをYOUTUBEにアップロード
mediapadで YOUTUBE再生という手も考えられます。
YOUTUBEはサーバーサイドで再エンコードしており 元素材よりかなり圧縮しています。
つまりGOPROの元素材よりも軽くなっているので再生の可能性が高まります。
(元素材よりは劣化しますが)

いろいろ検索してみたのですが やはりPC側の能力的に厳しいものがありそうです。
https://waccho.com/entry/2020/07/21/130000

書込番号:23917541

ナイスクチコミ!0


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4669件Goodアンサー獲得:237件

2021/01/22 08:31(1年以上前)

別機種
別機種

chrome 1080P 60fps

firefox 1080P 60fps

ChromebookではなくWindowsですが ブラウザの違いで再生速度が違います
4core の古いPC 内蔵GPUです Windows ブラウザ共最新です
これだけ違います

やはりメジャーなOSの方が選択子は広がるので 実質的な速度は望めると思います。

書込番号:23920351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件

2021/01/22 23:25(1年以上前)

>W_Melon_2さん
ありがとうございます。参考にします。

書込番号:23921668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件

2021/01/22 23:25(1年以上前)

>撮らぬ狸さん
いつもありがとうございます。たすかってます。
そうですよね、やはり再生する端末をかえなくてはいけないですね。ありがとうございます。

書込番号:23921670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HERO9 BLACK CHDHX-901-FW」のクチコミ掲示板に
HERO9 BLACK CHDHX-901-FWを新規書き込みHERO9 BLACK CHDHX-901-FWをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HERO9 BLACK CHDHX-901-FW
GoPro

HERO9 BLACK CHDHX-901-FW

最安価格(税込):¥44,000発売日:2020年 9月17日 価格.comの安さの理由は?

HERO9 BLACK CHDHX-901-FWをお気に入り製品に追加する <623

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング