最安価格(税込):¥3,780
(前週比:+1円↑)
発売日:2020年11月12日

このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2023年2月10日 13:56 |
![]() |
4 | 4 | 2022年12月11日 09:41 |
![]() |
2 | 0 | 2022年4月8日 01:22 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム周辺機器 > SIE > DualSense 充電スタンド CFI-ZDS1J
お世話になります。
あまり情報が無かったので質問させていただきました。
dual sense edge購入に伴い、これを検討しているのですが、この充電スタンドはPS5本体を縦置きした場合の黒い部分に載せられるのでしょうか?
画像検索しても出てこないということはそもそも無理?
どなたか実際に実施されてる方、お見えでしょうか?
書込番号:25136247 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

物理的に可能かどうかと問われれば可能でしょうが、現実的な選択肢ではないというのが一般認識では?
率直に言って、コントローラーを脱着、装着する度に落下・破損のリスクがありますし、PS5本体の排熱にも良いとは思えません。
書込番号:25136329
1点



ゲーム周辺機器 > SIE > DualSense 充電スタンド CFI-ZDS1J
コントローラーのバッテリーの持ちがいまいちで、頻繁に充電しなきゃなかんじなので悩んでます。
ケーブル接続したままプレイも有かもですが、あまり気が進みません。スマホゲームで充電しながらしてるのと同じでバッテリーにはあまりいい事じゃないんじゃないかと。更に本体オンまたはスリープ(?)じゃないと充電出来ないのも微妙なので...USBをPCやiPhone用のACアダプタなんかも試したのですが充電出来ないorz これってPS5無しで単体で充電出来るんでしょうか?給電はどこから?ここのメーカーリンクに飛んでも全く詳細が分からないので質問させて戴きました。
1点

ACアダプタが付属していて単体で充電できます。
コントローラーを置くだけなのでお手軽です。
書込番号:25047033
1点

>サメの餌さん
コンセントに差して充電するので
本体無くても充電可能ですよ
コントローラーのハマリが多少悪い感がありますのでご注意下さい
充電中はコントローラーの一部分がオレンジに光りますので
光らない時はコントローラーが上手く差さってません(^-^)
書込番号:25047203 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>サメの餌さん
因みに臨場感は薄れますが、
コントローラーの光る部分の光を弱にしたり
トリガー機能off、振動offにすると多少電池持ちが良くなりますよ(o^^o)
書込番号:25047208 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ACアダプター付属なら大丈夫ですね。早速発注させて戴きました。明日には届く予定です。
お二人とも回答ありがとうございました。
書込番号:25048156
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム周辺機器
(最近5年以内の発売・登録)





