Quest 2 64GB
- 容量64GBで完全ワイヤレスのオールインワンVRヘッドセット。スマホのアプリからセットアップするだけで簡単にセットアップできる。
- ヘッドセットは6DoF対応で、頭と体の両方の動きを検出してVR内での動きに変換。外部センサー不要で、VR内をリアルな感覚で動き回れる。
- ヘッドセット内に音響空間が構築されており、あらゆる方向から音が聴こえる。3.5mmオーディオジャックを接続してVRを楽しむこともできる。
このページのスレッド一覧(全44スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2022年4月24日 19:08 | |
| 3 | 4 | 2022年4月20日 09:59 | |
| 3 | 3 | 2021年12月29日 10:17 | |
| 5 | 1 | 2021年12月9日 11:57 | |
| 1 | 2 | 2021年11月10日 17:48 | |
| 0 | 0 | 2021年9月19日 09:55 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
VRゴーグル・VRヘッドセット > Meta > Quest 2 64GB
【使いたい環境や用途】
DMMプレーヤーやDEO VRなどでエロスな動画を見るため
【質問内容、その他コメント
quest2はGOに比べて解像度がとても高いというのは聞くのですが、それはさきほど示したようなプレーヤ上での動画再生にも関わってきますか?もちろん動画自体の画質にもよりますが、かなり違ったものでしょうか?
書込番号:24716162 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
VRゴーグル・VRヘッドセット > Meta > Quest 2 64GB
Oculus Quest 2で
「DeoVR Video Player」(DEO VR)ソフトを使い
DLNAを表示させていましたが、
(DEO VR)をアップデートしたら、
DLNAが表示されなくなりました><
DEO VRはDLNA非対応になったのでしょうか?
2点
それとも、うちの設定だけの問題かな?
どなたか、最新のDEO VRで確認お願いしますm(_ _)m
書込番号:24641768
0点
yahoo知恵袋で回答もらって解決しました^^v
h ttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13258447148
書込番号:24643963
1点
Pigasus VR Media Player
580円で買ってみた!
DLNAで動画再生したけど、
DEO VRよりも良いかも!
さすが有料w
書込番号:24708736
0点
VRゴーグル・VRヘッドセット > Meta > Quest 2 64GB
オキュラスボタン長押しで画面の向きをリセットしてるが、
今までは、一度定位置を決めると固定していた!
最近、1週間位前から、首を動かすと、
定位置が勝手にリセットされるようになってしまった><
というか、首を動かさなくても頻繁に、リセットを繰り返して
画面はちらつくし、リセットし直すのも面倒くさい;;
壊れたのか、VerUPで仕様変わったのかもよくわからない><
設定で直せたりするのか?
3点
メーカーに問い合わせたら、
初期化してみろと言われた><
DLNAアプリ設定とか
ガーディアン設定とか
色々、やり直すのが
億劫でまだしてないけど;;
以前、PCメーカーの品証で働いてたし、
ちょっと不具合検証してみるかな><
書込番号:24488256
0点
何回か、メールラリーしたら
修理対応してもらえることになった^^
購入して11ヶ月だから保証期間内か^^v
書込番号:24494085
0点
【当方の質問に対するメーカー回答】
本件につきましては、稀に発生しない不具合であり、
同様な不具合が発生しないような交換用製品を手配しております為、
経年劣化で再発する可能性がないと考えられます。
なお、交換用製品には製品到着日より90日間といった保証期間がございます。
本件以外でも構いませんので、交換用製品に問題が発生しましたらご連絡下さいませ。
また、保証期間外でも、弊社サポートで提供できることはないか
出来る限り対応致しますので、お困りのことがございましたら
ご遠慮無くいつでもお申し付けくださいませ。
書込番号:24517270
0点
VRゴーグル・VRヘッドセット > Meta > Quest 2 64GB
それは無いですね。
デバイスの自動起動の設定にしていて、フェイスパッドに触れたタイミングなどでスリープが解除されて
しまい、さらにヘッドセットとストラップの間(頭の入る位置)にコントローラーを入れていたために
起動されたままでバッテリー切れになったことは何度かあります。
書込番号:24485170
2点
VRゴーグル・VRヘッドセット > Meta > Quest 2 64GB
コントローラーを片方のみ使用していると、もう、片方のコントローラー(体から離れた場所に置いてある)がVR画面(上部)に表示されることがあります。
これが邪魔なので、片方のみ使用する設定にしたいです。
方法を教えてください。
1点
自分の場合は使わない方の電池を抜いています。
アプリでペアリング解除して使うときは再ペアリングでもいいけど
電池の方が手っ取り早い。
書込番号:24439628
![]()
0点
VRゴーグル・VRヘッドセット > Meta > Quest 2 64GB
フライトシミュレーター2020を起動すると、「ヘッドセットが認識されません」と表示取れ
その後、起動が出来ません。
Oculus 2を使用して、VRでMFSを使用しようとしています。
Oculus 2をセットする前は、MFSは正常起動しました。
どなたか、解決方法がわかる方がいらっしゃいましたら、お願いします。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
VRゴーグル・VRヘッドセット
(最近3年以内の発売・登録)






