2020年10月下旬 発売
WN-DAX3600XR
- インターネットポート、有線LANポートのどちらも最大10Gbpsに対応した、Wi-Fi 6/10G対応Wi-Fiルーター。
- 有線LAN接続のパソコンも、Wi-Fi接続のスマホやノートパソコンも高速な通信が利用できる。高速なIPv6(IPoE)接続に対応している。
- 5GHz最大2402Mbps、2.4GHz最大1150Mbps(いずれも規格値)の高速通信が可能。安定した通信を実現する「ビームフォーミングW」に対応。

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 2 | 2021年2月12日 17:34 |
![]() |
0 | 0 | 2021年1月13日 08:59 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > WN-DAX3600XR
当初よりAP機能があると思い込んで購入した者です。
結果的にいいタイミングで購入出来たと思いましたが、APモードにしても不安定な印象があります。
MagicalFinderで見るとメインルーター払い出しのIPと違うセグメントIPで検出され、二重ルーティング特有の接続不安定症状が出ます。
DHCP機能を手動で無効化しないといけないんですかね?
(そのような設定項目が有ったか未確認)
セグメントが異なるので管理画面に入れないため、この辺り初期化して一つ一つ確認するつもりです。
書込番号:23945944 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

結局、検証以前にルーター側に問題がありました。
確認に至らずすみません。
書込番号:23961969 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > WN-DAX3600XR
有線4ポート付きの無線LANばかりなので安価で国産メーカーのを探していました。
マンションの玄関に各部屋のLAN線が5本集まっていて全部埋めたかったからです。
書込番号:23904288 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





