WN-DAX3600XR のクチコミ掲示板

2020年10月下旬 発売

WN-DAX3600XR

  • インターネットポート、有線LANポートのどちらも最大10Gbpsに対応した、Wi-Fi 6/10G対応Wi-Fiルーター。
  • 有線LAN接続のパソコンも、Wi-Fi接続のスマホやノートパソコンも高速な通信が利用できる。高速なIPv6(IPoE)接続に対応している。
  • 5GHz最大2402Mbps、2.4GHz最大1150Mbps(いずれも規格値)の高速通信が可能。安定した通信を実現する「ビームフォーミングW」に対応。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥27,700

無線LAN規格:Wi-Fi 6 (11ax) 接続環境:3階建て(戸建て)/4LDK(マンション)/32台 周波数:2.4/5GHz IPv6:○ セキュリティ規格:WPA2/WPA3 WN-DAX3600XRのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WN-DAX3600XRの価格比較
  • WN-DAX3600XRのスペック・仕様
  • WN-DAX3600XRのレビュー
  • WN-DAX3600XRのクチコミ
  • WN-DAX3600XRの画像・動画
  • WN-DAX3600XRのピックアップリスト
  • WN-DAX3600XRのオークション

WN-DAX3600XRIODATA

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年10月下旬

  • WN-DAX3600XRの価格比較
  • WN-DAX3600XRのスペック・仕様
  • WN-DAX3600XRのレビュー
  • WN-DAX3600XRのクチコミ
  • WN-DAX3600XRの画像・動画
  • WN-DAX3600XRのピックアップリスト
  • WN-DAX3600XRのオークション

WN-DAX3600XR のクチコミ掲示板

(77件)
RSS

このページのスレッド一覧(全13スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WN-DAX3600XR」のクチコミ掲示板に
WN-DAX3600XRを新規書き込みWN-DAX3600XRをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

10Gインターネットのランプについて

2021/09/12 20:12(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > WN-DAX3600XR

クチコミ投稿数:2件

初期設定も終わりネットにも接続出来るのですが10Gインターネットのランプが橙点滅のまま変わらないのですがこれが正常なのでしょうか?

書込番号:24338710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2021/09/12 20:47(1年以上前)

橙点滅であれば10Gbpsでインターネットに接続して通信中ということですので、インターネットにつながっているのであれば問題ない正常な状態です。

書込番号:24338791

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2021/09/12 20:56(1年以上前)

>EPO_SPRIGGANさん
早速のご回答有難うございます。正常ということで安心して使用していきたいと思います♪

書込番号:24338816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:1294件Goodアンサー獲得:300件

2021/09/12 20:58(1年以上前)

>あるーださん

>10Gインターネットのランプが橙点滅のまま変わらないのですがこれが正常なのでしょうか?

https://www.iodata.jp/lib/manual/wn-dax3600xr/index.html#p9_1

「橙点滅」は、「10Gbpsでデータ通信中」ということです。正常です。

書込番号:24338823

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42547件Goodアンサー獲得:9366件

2021/09/12 21:30(1年以上前)

>10Gインターネットのランプが橙点滅のまま変わらないのですがこれが正常なのでしょうか?

橙色は10Gbpsを示し、
点滅は通信中を示していますので、
正常です。

書込番号:24338892

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2021/09/13 08:26(1年以上前)

https://www.iodata.jp/lib/product/w/6611.htm

セットアップガイド(ファームウェアVer.2.00.000以降)
に書いてある。

取説とか読まないのかね。

書込番号:24339496

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ルーター教えていただけませんでしょうか

2021/05/16 06:14(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > WN-DAX3600XR

クチコミ投稿数:2件

私、ド素人なのですが、現在ルーター選びで悩んでます
今般、住宅新築に併せてコミュファ光10GをTVとTELセットで2階に引き込みます
2階にコミュファ貸与のモデムとルーター?を設置し、其処からcat6aの有線で1階に配線しております
1階では、ルーターを介してwi-hi環境作成やTV視聴をしたいと考えております
ピークで携帯4台、タブレット2台、PC1台、TV1台を使用すると想定しております(用途はネット等TV視聴、公立学校支給タブレットでの学習、普段のネット検索、ゲームはあまりしません)

自分なりに調べてみて、この機種がいいかしらと思ったのですが、どこの家電量販店でも、1万円位の機種で充分ですよとアドバイスされます

私、ズボラにつき、10年くらいはルーター更新は考えておりませんで、先行投資の意味合いを含めて、最適なルーターについて、選定の考え方などをどなたかご教示頂けると幸いです

書込番号:24137742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2021/05/16 07:34(1年以上前)

IODATA WN-DAX3600XRにするなら
・AirStation WXR-5700AX7S
https://kakaku.com/item/K0001253680/
・Aterm WX6000HP PA-WX6000HP
https://kakaku.com/item/K0001223299/
でもよいかと思いますが、好みで選んでください。
ブリッジモード(BR)に設定して使用すればOKです。


>私、ズボラにつき、10年くらいはルーター更新は考えておりませんで、先行投資の意味合いを含めて、最適なルーターについて、選定の考え方などをどなたかご教示頂けると幸いです

コミュファ光10Gの10Gbpsのサービスを受けるので、WANやLANポートに10Gbps(10GBASE-T)のポートがある方がインターネット回線の通信速度を活かせます。

ただ、現状WiFi6に対応したスマホやPCをお持ちでないのであれば、今使用している無線LANルーターがあって5GHzの最大通信速度が866Mbps以上あるのであれば、それをしばらくそのまま使用してもいいように思います。
WiFi6の製品は出始めて日が浅いのでも1,2年待ってからWN-DAX3600XR位の仕様の製品を購入してもよいように思います。

書込番号:24137804

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2021/05/16 08:26(1年以上前)

早速に、非常に丁寧なご返信ありがとうございます!
いま、WiMAXのポータブルルーターを使っておりまして解約予定なので、ご教示頂いた機種から選定したいと思います。
ありがとうございます!!

書込番号:24137848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ドコモネットでは使えません

2021/05/04 15:19(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > WN-DAX3600XR

スレ主 ぽんた\さん
クチコミ投稿数:10件

ドコモ光10G、プロバイダードコモnetの場合はプロバイダー情報が自動取得のみの提供で、このルーターでは自動取得が出来ず接続できませんでした。

iodataに問い合わせしてもプロバイダー情報が必要なのでドコモに聞いてくださいの一点張り。
仕様と仕様のぶつかり合いで解決しません。
どなたか設定出来た方はいませんか?

大人しくバッファローのルーター買うしかないですかね…

書込番号:24117875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42547件Goodアンサー獲得:9366件

2021/05/04 15:30(1年以上前)

>ドコモ光10G、プロバイダードコモnetの場合はプロバイダー情報が自動取得のみの提供で、このルーターでは自動取得が出来ず接続できませんでした。

まず確認ですが、IPv4 over IPv6であるOCNバーチャルコネクトで
インターネット接続したいのですよね。

そしてドコモ光10G、プロバイダードコモnetはいつごろ契約したのでしょうか?
OCNバーチャルコネクトは開通に数週間かかることもあるようです。

https://www.iodata.jp/pio/io/network/ipv6.htm
を見てみると、WN-DAX3600XRはOCNバーチャルコネクトに対応しています。

https://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s30386.htm
を参照して、IPv4 over IPv6(map-e)を選択してインターネット接続設定してみて下さい。

書込番号:24117890

ナイスクチコミ!3


スレ主 ぽんた\さん
クチコミ投稿数:10件

2021/05/04 18:02(1年以上前)

>羅城門の鬼さん
iodataから正式な回答が届いて販売店を通さずにメーカー直接返品になりました
動作検証を取ってない案件だったみたいで仕様として繋がらない状態で改善が出来ませんでした
丁寧な回答ありがとうございました

書込番号:24118166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42547件Goodアンサー獲得:9366件

2021/05/04 20:14(1年以上前)

>iodataから正式な回答が届いて販売店を通さずにメーカー直接返品になりました
>動作検証を取ってない案件だったみたいで仕様として繋がらない状態で改善が出来ませんでした

IPv4 over IPv6であるOCNバーチャルコネクトの場合、
プロバイダであるドコモnetの設備を経由することなく、
VNEのOCNの設備を経由してインターネットにアクセスしますので、
プロバイダがどこであるかは基本的には関係ないはずなのですが、
もしかすると何か関係するのでしょうかね。

取り敢えずはio-dataに引き取ってもらえたので、
少しは前進しましたね。

書込番号:24118394

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ぽんた\さん
クチコミ投稿数:10件

2021/05/06 12:13(1年以上前)

バッファローのWXR-5950AX12を購入し問題なく自動設定が出来ましたがやはりWN-DAX3600は機能しませんでした。
これにて我が家の10G開通です。
ありがとうございました。

書込番号:24121551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

AP機能追加

2021/01/31 15:51(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > WN-DAX3600XR

スレ主 micymicyさん
クチコミ投稿数:10件

ファームウエアアップデートでAP機能が追加になり格段に使いやすくなった。

書込番号:23938438

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:3件

2021/02/04 14:10(1年以上前)

当初よりAP機能があると思い込んで購入した者です。
結果的にいいタイミングで購入出来たと思いましたが、APモードにしても不安定な印象があります。
MagicalFinderで見るとメインルーター払い出しのIPと違うセグメントIPで検出され、二重ルーティング特有の接続不安定症状が出ます。
DHCP機能を手動で無効化しないといけないんですかね?
(そのような設定項目が有ったか未確認)
セグメントが異なるので管理画面に入れないため、この辺り初期化して一つ一つ確認するつもりです。

書込番号:23945944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:3件

2021/02/12 17:34(1年以上前)

結局、検証以前にルーター側に問題がありました。
確認に至らずすみません。

書込番号:23961969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

フィルタリング

2021/01/22 06:07(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > WN-DAX3600XR

スレ主 aki124000さん
クチコミ投稿数:1件

回線を5Gに更新したきっかけにルーターも更新。今までIODATA以外を使っていて、
フィルタリングやペアレンタルコントロールがついているのが
当たり前だと思っていたけど、なぜ最上位機種のこれだけついていないのでしょう?

書込番号:23920232

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

有線5ポート必要だった

2021/01/13 08:59(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > WN-DAX3600XR

クチコミ投稿数:10件

有線4ポート付きの無線LANばかりなので安価で国産メーカーのを探していました。
マンションの玄関に各部屋のLAN線が5本集まっていて全部埋めたかったからです。

書込番号:23904288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「WN-DAX3600XR」のクチコミ掲示板に
WN-DAX3600XRを新規書き込みWN-DAX3600XRをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

WN-DAX3600XR
IODATA

WN-DAX3600XR

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年10月下旬

WN-DAX3600XRをお気に入り製品に追加する <115

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング