HUAWEI WATCH GT 2 Pro クラシックモデル のクチコミ掲示板

2020年10月 2日 発売

HUAWEI WATCH GT 2 Pro クラシックモデル

  • チタン素材とサファイアガラスを採用し、通常使用で2週間持続する強力なバッテリーを搭載したスマートウォッチ。ワイヤレス充電に対応。
  • スポーツモードは新たにドライビングレンジ(ゴルフ)とスキーやスノーボードに対応。日の入り・日の出や月の満ち欠け、潮の満ち引きが簡単にわかる。
  • 「Huawei Share OneHop」に対応しウォッチフェイスをカスタマイズ可能。本革レザーベルトのほか付け替え用に「スポーツモデル」と同じベルトを同梱。
最安価格(税込):

¥27,680

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

価格帯:¥27,680¥27,680 (1店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:スマートウォッチ 搭載センサー:加速度センサー/ジャイロセンサー/デジタルコンパス/GPS/環境光センサー/気圧センサー/装着検知センサー 防水・防塵性能:防水:5ATM HUAWEI WATCH GT 2 Pro クラシックモデルのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HUAWEI WATCH GT 2 Pro クラシックモデルの価格比較
  • HUAWEI WATCH GT 2 Pro クラシックモデルのスペック・仕様
  • HUAWEI WATCH GT 2 Pro クラシックモデルのレビュー
  • HUAWEI WATCH GT 2 Pro クラシックモデルのクチコミ
  • HUAWEI WATCH GT 2 Pro クラシックモデルの画像・動画
  • HUAWEI WATCH GT 2 Pro クラシックモデルのピックアップリスト

HUAWEI WATCH GT 2 Pro クラシックモデルHUAWEI

最安価格(税込):¥27,680 (前週比:±0 ) 発売日:2020年10月 2日

  • HUAWEI WATCH GT 2 Pro クラシックモデルの価格比較
  • HUAWEI WATCH GT 2 Pro クラシックモデルのスペック・仕様
  • HUAWEI WATCH GT 2 Pro クラシックモデルのレビュー
  • HUAWEI WATCH GT 2 Pro クラシックモデルのクチコミ
  • HUAWEI WATCH GT 2 Pro クラシックモデルの画像・動画
  • HUAWEI WATCH GT 2 Pro クラシックモデルのピックアップリスト

このページのスレッド一覧(全80スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HUAWEI WATCH GT 2 Pro クラシックモデル」のクチコミ掲示板に
HUAWEI WATCH GT 2 Pro クラシックモデルを新規書き込みHUAWEI WATCH GT 2 Pro クラシックモデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ23

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

血中酸素濃度

2021/02/05 03:45(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI WATCH GT 2 Pro スポーツモデル

スレ主 deromitiさん
クチコミ投稿数:36件 HUAWEI WATCH GT 2 Pro スポーツモデルのオーナーHUAWEI WATCH GT 2 Pro スポーツモデルの満足度5

当方今現在は1回ごとに計測できているが
2月4日のGoogleニュースに
24時間モニタリング機能などを利用するには最新版のHUAWEI Healthアプリが必要。バージョンの確認・更新は、HUAWEI Healthアプリ(スマートフォンの種類によっては、HUAWEIヘルスケアアプリ、ヘルスケアアプリ)を開く→デバイス→対象のデバイス→ファームウェア更新という手順で行なう。とあるが出来た人いますか 当方はウオッチは最新バージョンですがスマホのヘルスアプリは1つ前のようでどうやっても最新バージョンに出来ません

書込番号:23947076

ナイスクチコミ!1


返信する
Taro1969さん
クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/02/05 07:59(1年以上前)

>deromitiさん
まずに端末が何かです。
iPhoneなのかアンドロイド機なのか、HUAWEI機なのか。
アプリについてはアンドロイド機は昨年からSpO2表記が出来て
ぬか喜びしていたくらいでアプリ対応は古いバージョンでも出来てると思います。
国内で使えなかっただけで海外では早くから使えていたはずなので
アプリは対応してると思います。
ファームウェアについては1か月くらいかけて順次配布となっています。
1つ前のバージョンと言うことはHUAWEIのAppGalleryの導入などはお済みでしょうか?
iPhoneでお使いで普通にAppStoreで更新出来る状態でしょうか?
今、最新と出るファームウェアが国内向けのSpO2計測出来るファームウェアなのかも
確認が必要だと思います。今回のアップデートはファームウェアアップデートによるものです。
https://consumer.huawei.com/jp/press/news/2021/news-2101190/
QRコードからご確認ください。

書込番号:23947210

ナイスクチコミ!0


baron4516さん
クチコミ投稿数:2件

2021/02/05 09:11(1年以上前)

>deromitiさん
ファームウェア更新は、スマホアプリではなくて、ウォッチの更新だと思われます。
血中酸素の自動測定ですが、HUAWEI Healthアプリの
デバイス→対象のデバイス→ヘルスケア→「血中酸素の自動測定を有効にする」を選択できませんか。

書込番号:23947307

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:3件

2021/02/05 15:14(1年以上前)

血中酸素の自動測定の設定 グーグルの場合
 @スマホの「ヘルスケアアプリ」 Aデバイス B上の時計の写真をクリック C下の方にある「ヘルスケア」をクリック D血中酸素の自動設定 を有効に 
 以上でしたが私もなかなか気が付かなかった。
 

書込番号:23947883

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3件

2021/02/05 23:03(1年以上前)

私のアプリには、デバイス>ヘルスケアの先に、血中酸素濃度の項目がありません
アプリのバージョンは10.1.1.312
デバイスは、10.1.3.46
更新しても、最新です。と出るだけ。

スマホは、EXPERIA5で、GT2proには血中酸素濃度を測るアイコンはあるけど、単回しか測れません。

間違ってるのか、まだ対応できないのかが分かりません。

書込番号:23948719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:7件

2021/02/06 16:20(1年以上前)

グーグルプレイにおけるヘルスケアの最新版は、去年の7月15日の10.101.312で止まっています。
私はFITを使ってますがこのバージョンだと血中酸素濃度を自動更新できませんでした。
FITの表示で最新版にしてくださいとの表示がでるだけでした。ちなみに端末はPIXEL3です。
最新版にするにはHUAWEI AppGalleryでダウンロードするしかないようです。
私はAppGalleryをダウンロードしヘルスケアのバージョンアップをして11.0.3.517にして、自動更新可能となりました。
なおHUAWEI AppGalleryをダウンロードしようとするとグーグルのセキュリティにひっかかり自己責任的なメッセージが出て解除しないとインストールできません。この辺が怖いので躊躇してしまう方が多いと思うのでグーグルプレイの方を最新版にして欲しいところです。
私は更新後HUAWEI AppGalleryをすぐ削除しウイルスバスターチェックしました。ただ不安が残ってます。
良かったのは文字盤が現時点で143枚と増えてるぐらいですかね。

書込番号:23950083

ナイスクチコミ!7


スレ主 deromitiさん
クチコミ投稿数:36件 HUAWEI WATCH GT 2 Pro スポーツモデルのオーナーHUAWEI WATCH GT 2 Pro スポーツモデルの満足度5

2021/02/07 23:23(1年以上前)

>セグロセキレイさん
ありがとうございます出来ました

書込番号:23953199

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI WATCH GT 2 Pro スポーツモデル

クチコミ投稿数:2件

HUAWEI WATCH GT 2 ProとiOSヘルスケア アプリとの連携はできますでしょうか?

書込番号:23945352

ナイスクチコミ!5


返信する
Taro1969さん
クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/02/04 08:50(1年以上前)

>くまぱぱ☆さん
HUAWEIヘルスケアアプリの 自分 の項目に
他社のサービス と言う項目がありAppleヘルスケアアプリと
情報共有出来る旨記載があります。
バイタルなどは共有出来てるようです。
活動量なども共有されるようですが確認出来ていません。

書込番号:23945443

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2083件Goodアンサー獲得:51件

2021/02/04 11:32(1年以上前)

バイタル(ばいたる)とは、バイタルサイン(vital signs)の略称である。 生命(vital)の兆候(sign)とも訳される、患者の生命に関する最も基本的な情報である。 具体的には、脈拍あるいは心拍数・呼吸(数)・血圧・体温の4つを指すことが多く、これらの数値情報から、患者の病態現在状況を把握・表現する。

血圧、体温まで測れるなんて素晴らしいデバイスだな。

書込番号:23945661

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Google Fitアプリに心拍数は連携されますか?

2021/02/04 00:15(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI WATCH GT 2 Pro スポーツモデル

スレ主 w093ifeさん
クチコミ投稿数:4件

Androidをご利用の方、
Google Fitアプリに心拍数は連動されていますでしょうか?
私は表示されていません……

書込番号:23945147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

HUAWEI WATCH GT2 PRO

2021/02/01 00:58(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI WATCH GT 2 Pro スポーツモデル

クチコミ投稿数:565件

HUAWEI WATCH GT2 PROスポーツモデルとHUAWEI WATCH GT2 PRO Night Blackは
異なるのでしょうか?

書込番号:23939474

ナイスクチコミ!1


返信する
Taro1969さん
クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/02/01 09:25(1年以上前)

>BLACKLABEL20さん
通常のPROをナイトブラック、クラッシックをネビュラグレーと呼び分けてるだけのようですよ。
https://consumer.huawei.com/jp/shop/product/huawei-watch-gt2-pro/
製品サイトには表記ないですが、公式ストアで色表示で表記してるので間違いないですね。

販売ページQ&Aに
GT2 Pro/ のネビュラグレイとナイトブラックの違いをお知らせ下さい
製品の機能は同じです。
バンドストラップについては以下をご参考にしてください。

■ネビュラグレイ(クラシックモデル)
・バンド素材:牛革(Cowhide)
※「ネビュラグレイ」には、フルオロエラストマー(Fluorelastomer)のバンドも1本付属します。

■ナイトブラック(スポーツモデル)
・バンド素材:フルオロエラストマー(Fluorelastomer)

と詳細書かれています。

書込番号:23939753

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:565件

2021/02/01 12:36(1年以上前)

そうなんですね。どこかに記載あるか
探してたのですが、見つからなくて。。。
ありがとうございます。

書込番号:23940085

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

iPhone利用時アプリのプッシュ通知は来る?

2021/01/22 17:01(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI WATCH GT 2 Pro クラシックモデル

クチコミ投稿数:71件

iPhoneで利用しようと考えています。

LifeBearというスケジュールアプリを利用しているのですが、スケジュール開始前にiPhoneには通知が来ます。
この通知をHUAWEI Watchでも受け取りたいのですが可能でしょうか?

iPhoneユーザーなんだから素直にApple Watch使えという意見があるかもしれませんが、Apple Watchは電池持ちが悪いのとこちらの機種はデザインが良いので気になっています。

書込番号:23921014

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ19

返信8

お気に入りに追加

標準

スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI WATCH GT 2 Pro クラシックモデル

クチコミ投稿数:16件

使い方がお分かりの方教えてください。
ヘルスケアアプリより本機への音楽の転送方法がわかりません。
ヘルスケア>デバイス>GT2 Proを選択>音楽>音楽の管理>曲を追加>音楽を選択の順で操作しても転送する音楽が見つかりません。音楽アプリはアマゾンミュージックを利用しています。アマゾンミュージックからは音楽が転送できないのでしょうか?
アマゾンミュージックがダメであればどのような方法であれば音楽が転送できるのか具体的に教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:23910649

ナイスクチコミ!4


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2021/01/16 21:29(1年以上前)

>くらげげさん
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000309.000024671.html
>『HUAWEI WATCH GT 2』シリーズの主な特長
>『HUAWEI WATCH GT 2』は、本体にペアリングしたAndroidスマートフォンの音楽再生操作ができ、さらに最大500曲の音楽を移して保存可能です※3。
>※3: 音楽ファイル(MP3、LC-AAC)の保存・再生(著作権保護されたファイルは再生できません)が対象です。最大500曲とは2GBに入る>標準的な音楽データ(1曲4MB以下)を想定したファーウェイテストラボの検証に基づき、実際の使用状況によって変動します。

端末側にMP3を用意して確認されてみてはどうでしょうか。

書込番号:23910677

ナイスクチコミ!5


Taro1969さん
クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/01/16 21:40(1年以上前)

>くらげげさん

AmazonMusicのストリーミングやデジタル保護されてる楽曲は利用出来ません。
mp3、LC-AACの音楽ファイル以外の利用出来ません。
どの環境でも再生可能なmp3で試されるといいと思います。

https://consumer.huawei.com/jp/wearables/watch-gt2-pro/
音楽の保存容量は約2GBです。スマートフォン(Android™ス マートフォンのみ)に保存したMP3、LC-AACの音楽ファイルのみ再生可能(著作権保護されたファイルは再生できません)、最大 保存可能曲数はファーウェイラボにて測定した結果で、実際の状況は異なる場合があります。

書込番号:23910699

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2021/01/16 22:11(1年以上前)

>†うっきー†さん
早速の返信ありがとうございます。
音楽用語ににうとくて申し訳ありません。スマホはアンドロイドを利用しているのですが、MP3に変換するには具体的にどのようにすればよろしいのでしょうか?(MP3が何かもよくわかっていません)教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:23910776

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2021/01/16 22:18(1年以上前)

>Taro1969さん
早速の返信ありがとうございます。
スマホにMP3という方式に変換した音楽データが必要という認識でよろしいでしょうか?となると音楽サイトやアプリから料金を1曲づつ支払ってダウンロードしたもののみ転送できるということですか?無料でダウンロードできるものもあるのでしょうか?
質問ばかりで申し訳ありません。
よろしくお願いいたします。

書込番号:23910790

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/01/16 22:36(1年以上前)

>くらげげさん

楽曲購入のみとはなりませんが、CD借りてパソコンに取り込むなどする時に
mp3で取り込む、著作権のある音楽フィイルは無料では入手出来ませんが
フリー音源などの楽曲もあります。
AmazonMusicだとAmazonMusicを解約したら保存してるものも再生出来ませんよね?
そのようなものは扱えません。
Amazonで購入したmp3音源などは使えます。
流行りのJ-POPなどならレンタルCDで借りてパソコンにmp3で取り込みが
金額的にも負担すくなく現実的だと思います。
WindowsPCならCDをCD-Rに焼いて保存もしておけます。
パソコンなければネットカフェなど利用してもいいと思います。
mp3でも高音質のサイズ大き目とか少し音質落としてサイズを小さくすることで
沢山、ウォッチに転送出来るなど出来ますので元のCDのコピーは作っておいた方がいいと思います。

ご参考に
https://support.microsoft.com/ja-jp/windows/cd-%E3%81%AE%E5%8F%96%E3%82%8A%E8%BE%BC%E3%81%BF%E3%81%A8%E6%9B%B8%E3%81%8D%E8%BE%BC%E3%81%BF-235021d5-e1c7-8616-4efd-4f4965fe6b91

書込番号:23910820

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2021/01/16 23:26(1年以上前)

>Taro1969さん
またまた返信ありがとうございます。
パソコンは保有していてCDをパソコンに取り込むことまではできそうですが、そこからスマホへはどうやってデータを移行させればよいでしょうか?教えていただけると助かります。
よろしくお願いいたします。

書込番号:23910914

ナイスクチコミ!2


Taro1969さん
クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/01/16 23:40(1年以上前)

>くらげげさん
最初にご自身が書かれてた手順でmp3であれば見つかりますので選んで下さい。
転送用のフォルダを作っておくと便利だと思います。
ヘルスケアアプリ以外からは転送出来ません。

AppleのiPhoneなどもiTunes以外から音楽ファイルをiPhoneに転送出来ないので
それと同じ感じになります。

書込番号:23910931

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2021/01/17 08:10(1年以上前)

>くらげげさん
>パソコンは保有していてCDをパソコンに取り込むことまではできそうですが、そこからスマホへはどうやってデータを移行させればよいでしょうか?教えていただけると助かります。

Windows Media Player等で、CDからMP3を作成して、スマホへファイルコピーすればよいだけだと思います。
ファイルのコピーは、パソコンにUSBケーブルを接続してファイルコピーでもいいですし、
少量なら、Wi-Fi経由でコピーしてもよいですし、MP3だからは、一切関係なく、普通のファイルコピーでよいです。

その後、ヘルスケアアプリで
アプリを起動→デバイス→本機を選択→音楽→音楽の管理→画面左下の曲を追加
という手順になると思います。
実際に本機で確認したわけではありませんが、手順としては上記だと思いますよ。
実際にアプリを起動して操作していけばわかると思います。

書込番号:23911253

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HUAWEI WATCH GT 2 Pro クラシックモデル」のクチコミ掲示板に
HUAWEI WATCH GT 2 Pro クラシックモデルを新規書き込みHUAWEI WATCH GT 2 Pro クラシックモデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HUAWEI WATCH GT 2 Pro クラシックモデル
HUAWEI

HUAWEI WATCH GT 2 Pro クラシックモデル

最安価格(税込):¥27,680発売日:2020年10月 2日 価格.comの安さの理由は?

HUAWEI WATCH GT 2 Pro クラシックモデルをお気に入り製品に追加する <162

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング