HUAWEI WATCH GT 2 Pro クラシックモデル のクチコミ掲示板

2020年10月 2日 発売

HUAWEI WATCH GT 2 Pro クラシックモデル

  • チタン素材とサファイアガラスを採用し、通常使用で2週間持続する強力なバッテリーを搭載したスマートウォッチ。ワイヤレス充電に対応。
  • スポーツモードは新たにドライビングレンジ(ゴルフ)とスキーやスノーボードに対応。日の入り・日の出や月の満ち欠け、潮の満ち引きが簡単にわかる。
  • 「Huawei Share OneHop」に対応しウォッチフェイスをカスタマイズ可能。本革レザーベルトのほか付け替え用に「スポーツモデル」と同じベルトを同梱。
最安価格(税込):

¥27,680

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

価格帯:¥27,680¥27,680 (1店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:スマートウォッチ 搭載センサー:加速度センサー/ジャイロセンサー/デジタルコンパス/GPS/環境光センサー/気圧センサー/装着検知センサー 防水・防塵性能:防水:5ATM HUAWEI WATCH GT 2 Pro クラシックモデルのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HUAWEI WATCH GT 2 Pro クラシックモデルの価格比較
  • HUAWEI WATCH GT 2 Pro クラシックモデルのスペック・仕様
  • HUAWEI WATCH GT 2 Pro クラシックモデルのレビュー
  • HUAWEI WATCH GT 2 Pro クラシックモデルのクチコミ
  • HUAWEI WATCH GT 2 Pro クラシックモデルの画像・動画
  • HUAWEI WATCH GT 2 Pro クラシックモデルのピックアップリスト

HUAWEI WATCH GT 2 Pro クラシックモデルHUAWEI

最安価格(税込):¥27,680 (前週比:±0 ) 発売日:2020年10月 2日

  • HUAWEI WATCH GT 2 Pro クラシックモデルの価格比較
  • HUAWEI WATCH GT 2 Pro クラシックモデルのスペック・仕様
  • HUAWEI WATCH GT 2 Pro クラシックモデルのレビュー
  • HUAWEI WATCH GT 2 Pro クラシックモデルのクチコミ
  • HUAWEI WATCH GT 2 Pro クラシックモデルの画像・動画
  • HUAWEI WATCH GT 2 Pro クラシックモデルのピックアップリスト

このページのスレッド一覧(全80スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HUAWEI WATCH GT 2 Pro クラシックモデル」のクチコミ掲示板に
HUAWEI WATCH GT 2 Pro クラシックモデルを新規書き込みHUAWEI WATCH GT 2 Pro クラシックモデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

iPhone12pro maxへのデータ反映について

2021/07/20 09:07(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI WATCH GT 2 Pro スポーツモデル

スレ主 sejmisfさん
クチコミ投稿数:3件

自動ストレステストのデータが時計本体では計測されていますが、ヘルスケアアプリへデータが反映されなくなりました。

先日までは反映されていましたが急に反映されなくなって戸惑っています。
携帯、時計共に設定は変えていないです。

携帯、時計共にリセット及び再起動、アプリの再インストール等しても改善されません。

どなたか同じ様な事になり改善された方が居られればご教授をお願いします。

書込番号:24248981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
koozzyさん
クチコミ投稿数:2件

2021/09/28 02:10(1年以上前)

ウォッチ本体を再起動後、アプリのヘルスケア画面て下スワイプしてみてもダメですか?

私は以前、睡眠データで同じようなことが起こって
その方法で解決しました。
ウォッチ本体のメモリー容量の問題かもしれません。

書込番号:24367090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

マナーモード中の着信音について

2021/09/14 23:23(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI WATCH GT 2 Pro スポーツモデル

スレ主 ボルPさん
クチコミ投稿数:6件

HUAWEI p20 proに繋いで使用しています。スマホをマナーモードにしていてもなぜか(スマホから)着信音が鳴り困っています。他のスマートウォッチ(Amazfit t-rex)と繋いでいる時はちゃんとマナーモードになっており着信音は鳴りません。その他の機能は問題なく快適に使用できています。解決方法をご存知のかたはいらっしゃらないでしょうか。"

書込番号:24342617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
FTKKさん
クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:42件 HUAWEI WATCH GT 2 Pro スポーツモデルのオーナーHUAWEI WATCH GT 2 Pro スポーツモデルの満足度3

2021/09/15 14:10(1年以上前)

>ボルPさん
ご希望の解決法は知りませんが、P20(pro無し)を使用しているので、『マナーモード設定出来なかったかな?』思って試してみました。
期待通りP20をマナーモードにすると着信音は無音でした。
OSのバージョンは、EMUI 10.0.0.180(C635E3R1P3) です。
なお、GT2PROの『通知の鳴動制限』とP20の『マナーモード』は独立して設定可能でした。
以上、ご参考まで。

書込番号:24343483

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:3件

2021/09/15 16:20(1年以上前)

私も使用していて、困っています。
多分、スマホのマナーとは連動しないと思います。
なので、マナーにしたいときは、スマホのマナーと共に、GT2の方も「通話の鳴動制限」もしくは「音量を最小」にするかだと思います。
私は面倒くさいので、常時、音量は消しバイブにしてます

書込番号:24343659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:3件

2021/09/15 18:05(1年以上前)

>FTKKさん
私はP20liteとペアリングしてますが、マナー連動しません。何か操作方法あるのでしょうか?それともスマホをマナーにしたら自動でGT2の方もなりますか?

書込番号:24343795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ボルPさん
クチコミ投稿数:6件

2021/09/15 19:24(1年以上前)

>かめさんだ!さん
情報ありがとうございます。同じような症状の方がいらっしゃるのですね。
「通知の鳴動制限」をONにすると、スマホの着信音が鳴らない代わりにバイブも震えませんので、私にとって大事な「ウォッチのバイブでスマホの着信がわかる」という機能が使えなくなってしまいます。
Amazfit t-rexでは正常にマナーモードになっていますので、GT2Proの何かが悪いのか、それとも何か設定があるのか、とても気に入っているスマートウォッチですので何とかしたいです。

書込番号:24343916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ボルPさん
クチコミ投稿数:6件

2021/09/15 19:28(1年以上前)

>FTKKさん
情報ありがとうございます。
同じHUAWEIのスマホでもP20だと問題ないのですね。
私のP20proが悪いのか、GT2Proが悪いのか、いずれにしても今のままでは安心して電車にも乗れないです。

書込番号:24343931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


FTKKさん
クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:42件 HUAWEI WATCH GT 2 Pro スポーツモデルのオーナーHUAWEI WATCH GT 2 Pro スポーツモデルの満足度3

2021/09/15 21:36(1年以上前)

>かめさんだ!さん

>私はP20liteとペアリングしてますが、マナー連動しません。何か操作方法あるのでしょうか?
『マナー連動』とは、GT2PROをマナー(=『通知の鳴動制限』有効)にすると、スマホがマナーモードになるということですか?
その意味でしたら、私もそうはなりません。
先に書いた通り、
>GT2PROの『通知の鳴動制限』とP20の『マナーモード』は独立して設定可能でした。
という事です。

>それともスマホをマナーにしたら自動でGT2の方もなりますか?
いいえ。

書込番号:24344145

ナイスクチコミ!0


FTKKさん
クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:42件 HUAWEI WATCH GT 2 Pro スポーツモデルのオーナーHUAWEI WATCH GT 2 Pro スポーツモデルの満足度3

2021/09/15 21:46(1年以上前)

>ボルPさん
>私のP20proが悪いのか、GT2Proが悪いのか、いずれにしても今のままでは安心して電車にも乗れないです。
ボルPさんが、おっしゃっている『マナーモード』とは、『設定>サウンドとバイブ』の画面にある『マナーモード』をONにしているという事でしょうか?
その『マナーモード』をONすると『着信音』の音量が0に変わりますか?
私の場合、『着信音』の音量が0になり、マナーモードをOFFにすると音量が設定値に戻って音が鳴ります。
もし、何らかの原因で、この画面で『マナーモード』をONしても『着信音』が0にならない様でしたら、このボリュームのスライダを左へいっぱい動かして0にしてみると期待通りの動作する様に思いますが如何でしょうか?

書込番号:24344160

ナイスクチコミ!1


スレ主 ボルPさん
クチコミ投稿数:6件

2021/09/15 23:01(1年以上前)

>FTKKさん
私の言うマナーモードはFTKKさんが仰るとおりのマナーモードのことです。
(スマホの)設定→サウンド→マナーモードをONにすると着信音のスライダーが左端に移動して音量が0になり、解除すると通常の音量レベル位置に戻ります。
GT2Proを繋いでいないときはマナーモード(音量0)設定にしていると着信音は鳴動しないのですが、繋いだときはスライダーが一番左端の音量0のままにも関わらず着信音が鳴動します。
ここまで書くとスマホの故障なのかと思いますが、別のスマートウォッチ(Amazfit t-rex)を繋いだときやBluetoothイヤホンを繋いだときは着信音が鳴動しないので何とも府に落ちません。

書込番号:24344285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


FTKKさん
クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:42件 HUAWEI WATCH GT 2 Pro スポーツモデルのオーナーHUAWEI WATCH GT 2 Pro スポーツモデルの満足度3

2021/09/16 11:30(1年以上前)

>ボルPさん
>GT2Proを繋いでいないときはマナーモード(音量0)設定にしていると着信音は鳴動しないのですが、
>繋いだときはスライダーが一番左端の音量0のままにも関わらず着信音が鳴動します。
>ここまで書くとスマホの故障なのかと思いますが、別のスマートウォッチ(Amazfit t-rex)を繋いだとき
>やBluetoothイヤホンを繋いだときは着信音が鳴動しないので何とも府に落ちません。

私の物と動作が異なる事がはっきり分かりました。
不思議ですね。私はお役に立てそうもありません。

Hauwei電話してみては如何でしょうか?
私のGT2PROも不具合(浸水による動作不良)があり、Hauweiに電話して対応して頂きましたが対応が早かったです。

書込番号:24344915

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:3件

2021/09/16 16:06(1年以上前)

>ボルPさん
>FTKKさん
すいません。私は現在、「サイレント」をオンにして使用していました。混乱して「通知の鳴動制限」と書いてしまいましたが誤りです。常時「サイレント」にしておくと、着信、通知の際はバイブが作動しますので、それで使っています。
しかし、P20liteのマナーをオンにしても、スマホがマナーになるだけで、GT2proは、音量がそのままです。
私もカスタマーに聞いて見ようかなぁ。

書込番号:24345396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:3件

2021/09/16 16:38(1年以上前)

>ボルPさん
>FTKKさん

カスタマーに確認取りましたが、スマホとWatchのマナーモードの連動は出来ない。との回答でした。OSやメーカーに関係なく。そもそも出来ないと。
ですので、スマホをマナーにしたら、Watchはサイレントモードにしなければいけないとのことです。
スマホだけマナーにしても、Watchは鳴るとのこと。

そうすると、FTKKさんは、なんで連動できているのか疑問です。裏ワザあります?

書込番号:24345448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


FTKKさん
クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:42件 HUAWEI WATCH GT 2 Pro スポーツモデルのオーナーHUAWEI WATCH GT 2 Pro スポーツモデルの満足度3

2021/09/16 17:19(1年以上前)

>かめさんだ!さん
>そうすると、FTKKさんは、なんで連動できているのか疑問です。裏ワザあります?

かめさんだ!さんは、勘違いされている様です。
書き込み番号: 24344145 を読まれましたか?

>『マナー連動』とは、GT2PROをマナー(=『通知の鳴動制限』有効)にすると、スマホがマナーモードになるということですか?
>その意味でしたら、私もそうはなりません。
>先に書いた通り、
>>GT2PROの『通知の鳴動制限』とP20の『マナーモード』は独立して設定可能でした。
>という事です。

と、私は書いています。

書込番号:24345516

ナイスクチコミ!0


スレ主 ボルPさん
クチコミ投稿数:6件

2021/09/16 19:30(1年以上前)

>FTKKさん

そうですね。仰るように一度HUAWEIに尋ねてみます。
色々とお調べいただきありがとうございました。
結果はまたこの場で報告させていただきます。

かめさんだ!さんもありがとうございました。

書込番号:24345724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:3件

2021/09/16 23:44(1年以上前)

>FTKKさん
申し訳ありません。
上記の書き込みは読んでおります。
もちろんGT2proからなんらかの操作をして、スマホがマナーになるとは思っておりません。
むしろ、スマホ側でマナーモードにした時に、連動してGT2proがサイレントモードになると便利なのに。と思いカスタマーにも聞き、ここでも書き込んでおります。
誤解が生じていたらスミマセン。
あくまでスマホ側の操作がGT2で連動するか、しないか?と言う書き込みと思っております。

書込番号:24346163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:3件

2021/09/17 08:28(1年以上前)

>ボルPさん
>FTKKさん
どうも論点が違っているようですね。
申し訳ない。
使用上の私個人の疑問もあり、混同しているようです。
混乱させてしまっている事をお詫び申し上げます。

書込番号:24346511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ボルPさん
クチコミ投稿数:6件

2021/09/17 22:45(1年以上前)

本日、HUAWEIのコールセンターに電話で問い合わせてみました。オペレーターの指示どおりヘルスケアのアップデートやウォッチの初期化、再起動など、基本的なことを一通り試しましたが改善しませんでした。「GT2proを繋いだ時のみの症状なので、恐らくウォッチが原因かと思われますが、初めて聞く症状なので、修理センターへ郵送していただくかHUAWEIカスタマーサービスセンターへ持ち込み、修理を依頼してください」との事でした。

本日は仕事が休みでしたので、早速、梅田のHUAWEIカスタマーサービスセンターへ赴き、症状を説明して現物を診てもらいましたが、やはり原因はわかりませんでした。係員の方も「初めて見る症状です。原因は分かりませんが、修理方法としては基盤を交換する事くらいしかないです」との事で1時間程で修理が完了しました。再度アップデート等を行い、いざ、試して見ましたが・・・症状は改善しませんでした。
サービスセンターの方もこれ以上修理の方法が見つからない。今後、ソフトウェアのアップデートがあるかもしれませんので、申し訳ないですがそれまでお待ち下さい。と言うことであきらめて帰ってきました。

今回は残念な結果でしたが、出来ることはやりましたので仕方がないです。

FTKKさん、かめさんだ!さん、お付き合い頂きましてありがとうございました。

書込番号:24347936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI WATCH GT 2 Pro スポーツモデル

クチコミ投稿数:96件

GT2proを購入して約2か月なので、不明点も多いです。
これまで、同じHUAWEIのBAND3Proを使用しており、7月に買い換えました。
BANDを使用していたころは、通話中に着信があると、スマホのスピーカーからプ、プ、プと鳴り、BANDに誰から着信しているか表示されていました。
しかし、GT2Proに買い換えたら、その通知が来なくなりました。
もちろん、通常の着信通知は来ます。
通話中の着信通知が来ません。
仕様変更でしょうかね?
受けている電話が終わったら、かけなおす。もしくは、休養の相手であれば、電話をすぐ切るなど、
これまで便利に使用していたので、なんでかぁと疑問です。
同じような症状の方いますか?
もちろん、電話会社、スマホは変えておりません。今回ウエアブルのみの買い替えです。

書込番号:24346838

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:96件

2021/09/17 12:00(1年以上前)

上記 休養→誤り 「急用」 と書きたかった。

書込番号:24346841

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

天気に表示される地名がおかしい

2021/08/28 17:10(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI WATCH GT 2 Pro スポーツモデル

スレ主 T介さん
クチコミ投稿数:15件

天気に表示される地名ですが、なぜかいつも数百メートル東側の地名が表示されてしまいます。自宅でも職場でも、隣町の地名が表示されるので何だか気分悪いです。ちなみにスマホ(HUAWEI P30 Lite)に表示される地名は問題ありません。GPSがおかしいのでしょうか?直す方法はありませんか?

書込番号:24311926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
FTKKさん
クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:42件 HUAWEI WATCH GT 2 Pro スポーツモデルのオーナーHUAWEI WATCH GT 2 Pro スポーツモデルの満足度3

2021/08/28 23:32(1年以上前)

>天気に表示される地名ですが、なぜかいつも数百メートル東側の地名が表示されてしまいます。
私のも同じです。

>ちなみにスマホ(HUAWEI P30 Lite)に表示される地名は問題ありません。GPSがおかしいのでしょうか?
『スマホ(HUAWEI P30 Lite)に表示される地名』はGoogleMapなどの地名だと思いますが、GPSが正しく座標を得ているので正しい位置を表示しているとと思います。 よって、GPSは壊れていないハズです。

>直す方法はありませんか?
『現状では』、ユーザが直す手段は無いと思います。
理由は、天気で表示される地名は、HauweiのヘルスケアアプリがGT2Proから得たGPS座標情報を元にして、どこかのサイトから拾ってきた地名と天候情報をGT2Proへ送って表示しているはずだからです。
その『どこかのサイト』の情報が正されないと正しく表示されません。GPS座標情報から得る地名情報のメッシュサイズが大きめだという可能性も高いと思います。
Hauweiに多くの方が文句を言うと、販売は伸びない事を恐れて、改善するかも知れません。

書込番号:24312467

ナイスクチコミ!1


スレ主 T介さん
クチコミ投稿数:15件

2021/09/05 15:55(1年以上前)

ありがとうございます。やはりみんなそうなんですね。HUAWEIもさっさと修正してくれりゃええのに。せめて市町村表示にしてくれればGPSに多少誤差があっても表示はほぼ正しくなるのになぁ。ま、仕様だと思って諦めます。

書込番号:24325670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ34

返信10

お気に入りに追加

標準

スマートウォッチで心拍数の表示が0になる

2021/09/01 12:26(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI WATCH GT 2 Pro クラシックモデル

クチコミ投稿数:5件

スマートウォッチの表示

アプリでの表示

最近、スマートウォッチで心拍数のグラフが0になるときがあっておかしいなと思ってアプリで確認すると普通に心拍数が計測されていました。改善する方法などあれば教えていただきたいです。

書込番号:24318090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:3件

2021/09/01 12:41(1年以上前)

私もなりますよ。動いていたりすると、センサーがうまく読み取れないのかと思ってましたが。

書込番号:24318120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:3件

2021/09/01 12:49(1年以上前)

追伸:
参考に最近では寝ている夜中の3:50頃から空白の時間がありました。

書込番号:24318132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:3件

2021/09/01 12:50(1年以上前)

参考に添付

書込番号:24318136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2021/09/01 12:59(1年以上前)

たしかに、僕もたまにセンサーが読み取れなくて計測できないときがありました。その時ってアプリとスマートウォッチのグラフって同じですか?僕の場合アプリとスマートウォッチのグラフが違うんです(泣)

書込番号:24318152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


FTKKさん
クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:42件 HUAWEI WATCH GT 2 Pro クラシックモデルのオーナーHUAWEI WATCH GT 2 Pro クラシックモデルの満足度3

2021/09/01 14:07(1年以上前)

>ユッチャマ3さん
私の場合、そこまで何度も0になるのを見た事がありません。
光学センサーで血流を見ているので、「強めにバンドを締め無いとセンスしないだろう」と意識しているのが影響しているかも知れません。
少し強めに締めてみてはどうでしょう。

書込番号:24318263

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:3件

2021/09/01 14:28(1年以上前)

>ユッチャマ3さん
ヘルスケアとのグラフの違いについてですが、たしかに、よく見ると違いますね。今までそんなに気にしてませんでしたが。でも、Watchのほうは、簡略表示で、ヘルスケアのほうが、詳細表示なのではないですか?それとも明らかに違いますか?私の場合は、ピーク時など!ほぼほぼあってますよ。

書込番号:24318290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2021/09/02 07:21(1年以上前)

心拍数の監視モード

>FTKKさん
そうですか、普段ゆったりめに締めているのでうまく測定できてないのかもしれません。バンド強く締めてみます。
>かめさんだ!さん
たしかにアプリのほうが詳しく表示されていてスマートウォッチの方は簡略化されていますね。写真のときはスマートウォッチの0のところとアプリを比べるとグラフが明らかに違いました。心拍数の監視モードってデフォルトですか?

書込番号:24319515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:3件

2021/09/02 20:58(1年以上前)

>ユッチャマ3さん
写真にある設定部分は、私も同じです。

書込番号:24320640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


FTKKさん
クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:42件 HUAWEI WATCH GT 2 Pro クラシックモデルのオーナーHUAWEI WATCH GT 2 Pro クラシックモデルの満足度3

2021/09/03 09:40(1年以上前)

書込番号:24318136 ですが、時計を外している時はこんな途切れた表示になりますよね。
例えば、『バンドを緩く占めていて寝返り等でセンサーと肌の密着が緩くなった時』などにこんな状況になってしまうのかな?と思いました。

もう一つ気づいたのは、就寝中と思われる時間帯にこの現象が生じている事です。
もしかしたら、私もそうですが時計のバンドを強めに締め付けていると就寝中に不快じゃないですか?
私の場合、就寝中に左腕を腕枕にする癖があるので時計が頭にあたって不快な思いをする事になります。ということで、就寝前に時計を右手に付け替えています。

書込番号:24321311

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2021/09/03 10:29(1年以上前)

今日の心拍数

>かめさんだ!さん
わかりました、監視モードをリアルタイムで一晩経ちましたがグラフが切れることなく計測できました。とりあえず、リアルタイムで様子見てみます。ありがとうございました!
>FTKKさん
やっぱり寝返りがが原因ですかね、右手に付け替えるのもありですね。監視モードをリアルタイムにすると、なぜかグラフが途切れずに計測できました。とりあえず、リアルタイムで様子見てみます。ありがとうございました!

書込番号:24321353

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 皮膚温とは

2021/09/01 23:43(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI WATCH GT 2 Pro スポーツモデル

クチコミ投稿数:86件

皮膚温はどうしたら
計れますか?
調べてもわからず
教えて下さい。

書込番号:24319258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:5件

2021/09/02 07:23(1年以上前)

huawei watch gt3からの新機能だと思うので、gt2 proにはないと思いますよ。

書込番号:24319517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


FTKKさん
クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:42件 HUAWEI WATCH GT 2 Pro スポーツモデルのオーナーHUAWEI WATCH GT 2 Pro スポーツモデルの満足度3

2021/09/02 07:55(1年以上前)

>ただやん36さん
GT2には皮膚温度は測ることが出来ません。
表示できる温度は、ネット経由の気温だけです。

書込番号:24319550

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:86件

2021/09/02 08:30(1年以上前)

ありがとうございます。
アプリに皮膚温とあったので
計れると思っていました。
解決済のやり方がわからず
申し訳ありませんが
解決しました。

書込番号:24319585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HUAWEI WATCH GT 2 Pro クラシックモデル」のクチコミ掲示板に
HUAWEI WATCH GT 2 Pro クラシックモデルを新規書き込みHUAWEI WATCH GT 2 Pro クラシックモデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HUAWEI WATCH GT 2 Pro クラシックモデル
HUAWEI

HUAWEI WATCH GT 2 Pro クラシックモデル

最安価格(税込):¥27,680発売日:2020年10月 2日 価格.comの安さの理由は?

HUAWEI WATCH GT 2 Pro クラシックモデルをお気に入り製品に追加する <162

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング