-
EPSON
- プリンタ > EPSON
- インクジェットプリンタ > EPSON
ビジネスインクジェット PX-M730F
- 病院のカウンター、店舗のバックヤードなどにもすっきりと収まるコンパクトサイズのA4インクジェットビジネスプリンター。スキャン・FAX機能を搭載。
- A4サイズ1ページあたりカラーは約9.5円、モノクロは約3.2円と低コストを実現(税別)。大量に印刷するオフィスでは大容量インクを選べる。
- 耐久枚数は8万ページで、ファーストプリントも高速。自動両面印刷に対応し、600dpiの高解像度で文字もくっきりとプリントする。
-
- プリンタ 55位
- インクジェットプリンタ 44位

このページのスレッド一覧(全13スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > EPSON > ビジネスインクジェット PX-M730F

Aoilemonさん、こんにちは。
昔のエプソンプリンターでも、全ての機種で両面スキャンができたわけではなく、できたのは自動両面読み取り機能がある機種だけでした。
ちなみにPX-M730Fには、自動両面読み取り機能がありませんので、EP-905Aのような両面スキャンとコピーはできません。
書込番号:23959934
5点

私が知っている両面スキャンには2つのタイプがあります。 タイプ1 =同時両面スキャン(DADF)タイプ2 =両面スキャン(RADF)。
どちらのタイプにも、何らかのタイプのADFユニットが必要だと思います。 EP-905Aはタイプ2です。
私は単にタイプ2に満足しており、タイプ1は必要ありません。
問題は、ADFを備えたモデルでサポートされているタイプ(1または2)をEpsonプリンターと区別する明確な簡単な方法がないことです。
ADFユニットを備えたプリンタは、少なくともタイプ2の両面スキャンを実行できる必要があると考えられます。
Kakaku.comでさえ、どのプリンターがタイプ2を備えているかを知らないようで、タイプ1の同時両面スキャン(存在する場合)のみを表示します。
大型の産業用パワープリンターは必要ありません。 サイズも機能もEP-905Aに似たもので満足です。 同じ品質の写真プリントアウトが得られなくても。
タイプ2の両面スキャン機能を備えたプリンターをお勧めしますか?
書込番号:23960399
3点

Aoilemonさんへ
> 問題は、ADFを備えたモデルでサポートされているタイプ(1または2)をEpsonプリンターと区別する明確な簡単な方法がないことです。
これを区別することは、本当に必要でしょうか?
Aoilemonさんがお知りになりたいのは、両面スキャンや両面コピーができるかどうかだと思いますので、その仕組みについてはそこまで気にされなくても良いように思います。
ちなみに、、、
> ADFユニットを備えたプリンタは、少なくともタイプ2の両面スキャンを実行できる必要があると考えられます。
用紙をひっくり返すことで両面をスキャンするADFというのは、どちらかというと特殊な部類であり、現在ほとんど存在しないと思います。
ちなみに現在の両面対応ADFの主流は、センサーを二つ使い一回の紙送りで両面をスキャンするタイプになります。
書込番号:23961609
16点

これらは不公平な質問ではないと思います。
特に私が使うのは私のお金なので。私はADFモデルが両面スキャンとコピーを実行するかどうかを明確に知る必要があります(タイプ22)。
プリンターにADFが搭載されていても、両面スキャン&コピーを実行できるとは限りません。
書込番号:23962365
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





