4Kディーガ DMR-4CT301
- 4Kチューナーを3基内蔵したブルーレイ/DVDレコーダー(3TB)。高精細、高ダイナミックレンジな4K HDRコンテンツのインターネット動画に対応。
- 4Kチューナーが内蔵されていないテレビでの新4K衛星放送の視聴が可能で、最大3番組の同時録画にも対応する。
- アプリ「どこでもディーガ」(無料)を使えば、気になる番組をスマホから録画予約でき、録画した番組や放送中の番組をスマホで楽しめる。
VODサービスにつきましては、予告なく変更・終了する場合があります。詳しくはメーカーサイト・サービス提供各社にて最新情報をご確認ください。



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 4Kディーガ DMR-4CT301
HDDに録画した番組をブルーレイディスクに書き込みをしています。完了する前に番組予約が動きます。HDDに予約です。
書き出しと番組予約できるのでしょうか?
教えてください。
書込番号:25068609 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

BDへのダビングが内蔵HDDからなら、できるはず。
くわしくは、取説のP56
実際にご自身で試してみましょう。
書込番号:25068628 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/41876/hb_cd/DMR-4CT301
----------
DMR-4CT301
以下のダビングの場合は、ダビング中でも予約録画が実行されます。
ファイナライズ“切”で高速ダビング中
ファイナライズ“切”で画質変更ダビング中
(スカパー!プレミアムサービスやCATVの番組のLAN録画、外部入力の予約録画を除く)
2K(ハイビジョン放送)の番組をネットワークを使ってダビング中
----------
ここを見る感じ普通に出来るっぽいね
どんどんコンピュータ部分の性能が上がっていってるから同時に出来ることは増えていってるわけだけど、もし同時が無理の場合は一旦止まって録画終がわってから自動で再開or最初からやり直しするから結果的には出来上がるようになってる
(もしくは先に予約が入っていて今からダビングすれば確実に録画に掛かる場合はダビング出来ないなんてのもあるかも)
ダビングっていうのは1つしか無いものを実際に運んで他の場所に移す、これだと途中で途切れると運んでる最中のものはどうなるの?(真っ二つになるの?)みたいな心配があるけど、録画してるやつってのはあくまでデジタルのデータでしかなく、途中で途切れても再開出来るし、ダビングしたら元が消えるなんていうのもダビングし終わってから元データを消してるだけなんで、途中で止まったら前半の30分はBDに入ってて、レコーダーには後半30分しか残ってないみたいなことではないから心配しなくて大丈夫
書込番号:25068644
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 9月29日(金)
- Dolby Atmos出力時の遅延
- ルーターの設定について
- 動物園撮影用のカメラ選び
- 9月28日(木)
- 新旧プロジェクタの画質
- 結婚式の撮影機材について
- お薦めコンパクトスマホは
- 9月27日(水)
- TVと録画機のネット接続
- IPSとVAパネルの違いは?
- スマホの内蔵マイク不良
- 9月26日(火)
- サブウーファーの設置
- Wi-Fiルーターの買い替え
- 扱いやすいお薦めカメラは
- 9月25日(月)
- 全自動録画はダビング可?
- Wi-Fi通信速度が遅い
- 運動会での撮影用レンズ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】逸般のPC
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン


(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





