Chromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow] のクチコミ掲示板

2020年11月25日 発売

Chromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]

リモコンが付属したストリーミング端末

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Chromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]の価格比較
  • Chromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]のスペック・仕様
  • Chromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]のレビュー
  • Chromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]のクチコミ
  • Chromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]の画像・動画
  • Chromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]のピックアップリスト
  • Chromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]のオークション

Chromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]Google

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年11月25日

  • Chromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]の価格比較
  • Chromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]のスペック・仕様
  • Chromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]のレビュー
  • Chromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]のクチコミ
  • Chromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]の画像・動画
  • Chromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]のピックアップリスト
  • Chromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]

Chromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow] のクチコミ掲示板

(586件)
RSS

このページのスレッド一覧(全88スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Chromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]」のクチコミ掲示板に
Chromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]を新規書き込みChromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Googlenest miniから音

2021/05/03 00:27(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]

購入予定です。

元々使用しているGooglenest miniからの音声出力は可能でしょうか?
方法も知りたいです。

書込番号:24114776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20374件Goodアンサー獲得:3401件 Chromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]のオーナーChromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]の満足度4

2021/05/03 12:26(1年以上前)

下記手順に従って、Google Nest miniにbluetooth接続すれば良いと思います。
https://support.google.com/googletv/answer/10049908?hl=ja

ただ、bluetooth接続は、音声の遅延があって、動画と音声が微妙にずれるので注意して下さい。
まあ、普通に観る分には、ほとんど気にならないとは思いますが。

書込番号:24115522

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2021/05/03 15:46(1年以上前)

ありがとうございます。購入して試してみようと思います。

書込番号:24115864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:339件Goodアンサー獲得:3件 Chromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]のオーナーChromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]の満足度5

2021/05/12 13:41(1年以上前)

画質をさげると1080p 60Hz( お試し中です )
★ ディスプレイと音 →
解像度:720p 60Hz・480p 60Hz
改善する可能性がありました。
☆ 1080p 24p・1080i 60Hz 停止の可能性あります

書込番号:24131648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetoothスピーカーの音量調整可能?

2021/04/01 15:08(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]

クチコミ投稿数:611件

この商品は、Bluetoothスピーカーを接続してリモコンからの音量調整可能でしょうか?
接続はBluetooth接続でです。

書込番号:24054956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20374件Goodアンサー獲得:3401件 Chromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]のオーナーChromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]の満足度4

2021/04/02 16:19(1年以上前)

下記サイト見ると出来るっぽいですね。
https://osa030.hatenablog.com/entry/2020/12/25/192810

書込番号:24056728

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:611件

2021/04/07 09:25(1年以上前)

ありがとうございました!

書込番号:24066113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

Chromecast with GoogleTVかAndroidTVか

2021/03/24 00:34(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]

クチコミ投稿数:12件

4Kテレビでトルネモバイルをインストールしてナスネ経由での視聴専用にテレビ購入を検討しています。
(置きたい部屋にアンテナ線がないこともあり。。)

AndroidTV対応だとメーカー物になるので結構な値段になりますが、ChromecastならAndroidTVが入ってないそれなりのテレビに接続するだけで環境が整いますし値段も安上がりにできると考えています。

AndroidTVを選ぶメリットデメリット、Chromecastを選ぶメリットデメリット等あるでしょうか。

個人的にはAndroidTVのメリットはリモコンが一つでまとめられることと配線が不要なこと、デメリットは外付けデバイスに比べてアップデート等の対応が難しいことと価格?などかなと考えています。

お手数ですがよろしくお願いいたします。

書込番号:24039123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20374件Goodアンサー獲得:3401件 Chromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]のオーナーChromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]の満足度4

2021/03/24 20:28(1年以上前)

まずは、トルネモバイル経由の再生だと、最高HD画質だと思うので、4Kである必要は全く無いですね。
まあ、テレビ視聴以外のストリーミングなどで4K視聴予定があるなら良いですが。

次に、アンテナ接続なしで普通のテレビの電源入れると、アンテナ入力無しなどの画面になるかと。
電源ONで、すぐ自動でAndroidTV機能を起動出来るなら良いのですが。
Chromecastなどを接続して、常に入力切替した状態なら、直接アダプタの画面が出るので楽でしょう。

リモコンに関しては、テレビで一番使うのは、電源、音量、チャンネルだと思います。
Chromecast with Google TVの付属リモコンは、電源と音量は操作出来ます。
本来のテレビリモコン使わなくても、このリモコンで十分代替えできるかと。

結論として、Chromecast with Google TVをお勧めします。
起動時間もほとんどかかりません。
スリープ時の消費電力も微々たるものだと思います。

書込番号:24040357

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2021/03/24 21:13(1年以上前)

>まずは、トルネモバイル経由の再生だと、最高HD画質だと思うので、4Kである必要は全く無いですね。

なるほど、確かにそうですね。
それであれば、今4K対応ではないテレビがあるので、そっちにChromecastを繋いで、テレビ線のある部屋にAndroidTV4Kを買うというのもありですね。

書込番号:24040444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20374件Goodアンサー獲得:3401件 Chromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]のオーナーChromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]の満足度4

2021/03/24 21:35(1年以上前)

AndroidTVで心配なのは、アプリ機能が長く使えるかどうかです。
5年は使えるとして、10年はどうでしょう。

あと、内蔵機能は、起動に操作の手間と時間がかかるケースが多いです。
専用デバイスだと、入力切替するだけなので、すぐ使えます。
ChromecastリモコンのHOMEボタン押せば、入力切替も自動だと思います。

テレビ機器は出来るだけシンプルな方が、故障も少なく快適に使えると思います。
Chromecastは、配線と言ってもACアダプタが1個増えるだけで、簡単と思います。

書込番号:24040491

ナイスクチコミ!0


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4100件Goodアンサー獲得:634件

2021/03/25 00:56(1年以上前)

>torne mobileに関して

「Chromecast with Google TV」に関しては動作するとの報告がネット上にありますが、
現行STBタイプのAndroid TV製品では無かったと思います。
(逆に出来なかったとの報告は結構あります)

>AndroidTVを選ぶメリットデメリット、Chromecastを選ぶメリットデメリット等あるでしょうか。

「GoogleTV」はAndroidTVのバージョンアップ版的な位置付けみたいなので、、、
(CASTも「Chromecast built-in」と同等っぽい)
いまAndroidTVの方を選ぶ理由は無いと思います。

書込番号:24040798

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:9件

2021/05/01 20:43(1年以上前)

丁度torne mobileの動作検証の書込みをしましたが参考にして下さい。

まず本機で搭載されるOSですがAndroid TVの後継的な位置づけのはずですので
今年発売のSONY BRAVIAも同等のOS(Google TV)を採用したはずです。

持っている機器で動作確認では、スマホやタブレットであるAndroidは全く問題ありませんが
Android TV OSでの動作は今一つです。操作は問題ありませんが、視聴すると不安定です。
その為、ここではChromecast with GoogleTV含むAndroid TV OSのみ記載します。

〇は視聴に問題ない
△は一応見れる
✕はカクカクして視聴に耐えられない

Google Nexus Player :〇 ※要Android 8.0にアップデート
4K Smart Tuner(PIX-SMB400):✕ ※受信解像度、有線/WiFiともにダメ
Chromecast with GoogleTV :△ ※受信解像度を通信優先にすると見れます。SD画質になりますので画質が今一つです。
BRAVIA X9500G         :〇 ※有線で接続しているのでWiFiは未確認

このような感じです。
そしてリモコン操作によるユーザービリティも考慮するとやはりBRAVIAが一番になります。
Nexus PlayerとChromecast with GoogleTVは、ボタンが少ないのでチャプタースキップしたい場合は、
下ボタンを押下すると画面にスキップボタンが出て来るのでそれを選んでスキップボタンと同等の操作が可能です。
SMB400は別売りオプションでTVと同等のリモコンも売っておりますが、そもそもtorne mobileの視聴が困難なのでわざわざ買って試してません。

結局、torne mobileをヘビーに使いたいのであるなら使い勝手を考慮するとAndoroid TVそのものを買った方が良いです。
STBは安いが使い勝手が犠牲つと思って下さい。まぁそれも慣れますが。
また視聴出来ないのもありますので注意下さい。
ヘタにSTBを買うくらいなら中古のPS4買った方が安定した動作が期待出来ます。
以外なのが2500円でヤフオクで買ったNexus Playerが立派です(笑)
解像度も画質優先で問題ないので綺麗に映ります。
初期VerのAndroid 5.0では何の役にも立たなかったのですが、自前でAndroid8.0にしたらIEEE 802.11acでWiFi接続出来るようになり
NetflixやAmazonPrimeVideoなどの各種VODアプリも見れるようになり快適になりました。

結局うちはリビングはBRAVIAで、主寝室が昔のTVなのでNexus Playerでtorne mobileを視聴しています。
SHARPから出てるAndroid STBとAndroid TVのtorne動作情報が知りたいですね。

以上、参考に下さい。

書込番号:24112467

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

FireTVとどっちがいい?

2021/03/13 16:57(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]

クチコミ投稿数:2件

FireTVアマゾンと購入を迷っています。どちらがいいとかアドバイスありますでしょうかm(__)m

用途:アマゾンプライムとYoutubeの視聴
環境:スマホはiphone使用
希望:映画などの検索用にiphoneでの文字検索希望
    ※今古いAppleTV使用。iphoneの[Remote]アプリで文字検索をしていて、使用感満足。youtubeが見れなくなり買い替え検討
4KのTVではないため、別に4K機能なくてよい

書込番号:24019030

ナイスクチコミ!4


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60683件Goodアンサー獲得:16190件

2021/03/13 19:09(1年以上前)

どちらも一長一短有るから、比較サイトを覗いてはどうでしょうか。

>【比較レビュー】「Fire TV Stick」 vs 「Chromecast」買うならどっちだ?
https://tokumanabi.hatenablog.com/entry/2016/amazon-firetvstick-google-chromecast-hikaku

>【比較】Google ChromecastはAmazon Fire TV Stickよりも視聴が簡単!
https://noma-jp.com/media/chromecast/

>「Chromecast with Google TV」と「Fire TV Stick」「Fire TV Stick 4K」は何が違う? 比べてみよう【比較】【2020年11月版】
https://www.itmedia.co.jp/fav/articles/2011/28/news033.html

>【在庫あり】【買ってみた】結局FireTVとChromecast、どっちが良いんだよ⇒FireTV。
http://setusoku.com/life/114960/

書込番号:24019308

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20374件Goodアンサー獲得:3401件 Chromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]のオーナーChromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]の満足度4

2021/03/13 20:48(1年以上前)

スマホでの検索は、Primeビデオ、Youtubeアプリでやって、問題はその後ですね。
いかにスムーズにテレビにキャスト出来るかだと思います。

まず、HDMI CECリンクで、テレビの入力切替えですが、
Chromecastはキャスト後、自動的に切り替わりますが、Fire TV Stickは切り替わりません。
Fire TV StickでCECが効くのはリモコンのボタンを押した時のみです。

あとは、キャスト後の動作ですが、総じてChromecastに方が速いと思います。
特にYotubeキャストは、Chromecastの方が快適と思います。
PrimeビデオだとFire TV Stickの方が有利と思いがちですが、これは大して変わりません。

さらに、端末単体で使った場合、検索範囲が違います。
Fire TV Stickの検索は、Primeビデオのみです。
対してChromecast with Google TVでは、各種サイトを横断的に検索しまとめて表示できます。
https://ascii.jp/elem/000/004/034/4034445/

Fire TV Stickの利点は、端末単体で使った場合、ASAP機能による再生のスムーズさくらいでしょうか。
https://block.fm/news/fire_tv_stick

個人的には、Fire TV Stickと第3世代Chromecast使ってますが、キャストだとChromecast使う方が多いです。
Fire TV Stick使うのは、単体でリモコン使ってPrimeビデオをゆっくり観る時ですね。

結論として、スマホから検索したコンテンツのキャスト重視なら、Chromecastをお勧めします。

書込番号:24019513

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20374件Goodアンサー獲得:3401件 Chromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]のオーナーChromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]の満足度4

2021/03/13 21:54(1年以上前)

因みに、当方スマホはAndroidで、iPhoneは所有してないので、申し訳ありませんが試せません。
基本、iPhoneのアプリでも動作は同じという前提で説明させて頂いてます。
iPhoneでは動作が違うよって方は、ぜひレスして下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:24019660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2021/03/19 20:04(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。参考になりました、当方アイフォン使用で、ストリーミングメインのためFireTVにしようと思いますm(__)m

書込番号:24030464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:339件Goodアンサー獲得:3件 Chromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]のオーナーChromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]の満足度5

2021/03/20 23:23(1年以上前)

グーグルTV キャスト送信が出来ます。
GA01919 操作が大変に困難な設定でした。
1 )ホーム画面が管理します。
2 )設定 → アプリ → 必要なアプリ残します
◎ アプリをすべてを表示 → システムアプリの表示

★ 必要以外はアンインストール
この、アプリが再起動など( エラーの原因になっていました )

※ 長時間、AmebaTV 停止の原因を調べました。

書込番号:24033028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:3件

2021/10/12 19:02(1年以上前)

どちらも所有していますがAirPodsProを接続した時にChromecast with GoogleTVならリモコンで音量調整可能ですがfire stickは音量調整できません。

書込番号:24392382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 youtubeシャッフル再生のついて

2021/03/05 06:04(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]

スレ主 nao125さん
クチコミ投稿数:1件

youtubeについてですが
再生リストを作ってシャッフル再生したいのですがシャッフル再生のボタンが見当たりません。
シャッフル再生は対応していないのでしょうか?

書込番号:24002910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4100件Goodアンサー獲得:634件

2021/03/05 23:05(1年以上前)

TV用の公式アプリには見当たりませんね。
あとはアンオフィシャルのアプリくらいでしょうか。(自己責任で・・・)

書込番号:24004328

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

セットアップができません。

2021/02/13 10:30(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]

スレ主 charmieさん
クチコミ投稿数:50件

セットアップにつまずいています。
アドバイスをください。

エラー画面冒頭に、
「お使いのChromecastはセットアップが完了していますが」
とありますが、スマホは次の画面に進みませんし、
テレビ画面もセットアップ途中の画面で静止しています。

また、セットアップに使うスマホとchromecastを同じWi-Fiに接続するという
意味は理解しており、実際そのように設定していますが、このエラー画面になります。



◆経緯

通算で2度、セットアップには成功している。

1度目は難なくセットアップ成功。その後、訳あって別のアカウントでセットアップをしたく、
リモコン操作で出荷時の状態へ戻す。

2度目の成功時は、リモコンセットアップ。
これはHomeアプリでのセットアップが不可能だったのではなく、
単にリモコンでのセットアップに興味があったため。
ただ、Homeアプリに反映されなかったため、
アプリによる再セットアップをするため、リモコン操作にて初期化。

3度目のセットアップから画像のエラーメッセージが出て、
以降、Homeアプリによるセットアップはできていない。


*************************************************

【試したこと】※本体ボタンによる初期化後行ったこと

・ONU、ルーターの再起動
・スマホの再起動
・スマホの機内モードオンオフ
・スマホのWi-Fiネットワークデータの削除、再設定
・別のスマホでのセットアップ
・同一テレビの別のHDMI端子、別のテレビでのセットアップ
・別のアカウントでのセットアップ


それぞれ複数回試してもエラーメッセージは変わらなかったので、
Googleのチャットサポート、メールサポートを受けました。


サポートを要約すると、

@本体のボタンで初期化してね
A以下を無効化してね
 ・APアイソレーション
  (メーカーによってはプライバシーセパレーター、ゲストポート、
   ネットワーク分離機能、ゲストポート、セパレーター機能ともいうよ)
  ・バーチャル プライベート ネットワーク(VPN)
  ・プロキシ サーバー IGMP プロキシ

B以下を有効化してね
  ・Universal Plug and Play(UPnP)
  ・マルチキャスト Internet Group Management Protocol(IGMP)

CMACアドレスフィルタリングを有効にしてるなら、アドレスを登録してね


以上の設定を見直しトライするも、状況は変わりません。


状況や型式は異なりますが、以下の口コミも試しました。
それでも変わらず。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000658728/SortID=18573958/

*************************************************

Googleのサポートとは、
「アドバイスを試しても変わらないよ」メールを送り、その回答待ちです。


リモコンセットアップなら一応完了できるのでしょうが、
Homeアプリに登録したいし、
そもそも、できるはずのことができないのが気持ち悪いです。
現に一度は成功しているから余計に。

ただ、リモコンセットアップ後でもHomeアプリに登録できて、
アプリセットアップ時と同じ機能が使えるならそれで構いません。



アドバイスをくださるにあたり、
不足している情報があればご指摘ください。


ルーターは
Baffalo WXR-1900DHP2をブリッジモードにて使用。
IPv6接続はしていません。

セットアップの際、接続先を5GHzにしても2.4GHzにしても、
エラーメッセージは同じです。

また、我が家では旧型のchromecastを2台、
chromecast audio1台、Home mini 2台、
Nest mini 2台、Nest Audio1台を今でも愛用していますが、
セットアップにつまずいたのは初めてです。

書込番号:23963352

ナイスクチコミ!2


返信する
uPD70116さん
クチコミ投稿数:33860件Goodアンサー獲得:5787件

2021/02/13 11:39(1年以上前)

Wi-Fi親機の設定でインターネットとだけ繋がるというものもあります。
その設定が有効な場合同じWi-Fiに接続されていてもお互いは見えないのです。

名称や設定はメーカーによって違うので、Wi-Fi親機の情報がないと細かいことは言えないと思います。

書込番号:23963455

ナイスクチコミ!0


スレ主 charmieさん
クチコミ投稿数:50件

2021/02/13 11:50(1年以上前)

親機の情報とは、具体的にはどういった項目でしょうか。

書込番号:23963477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:339件Goodアンサー獲得:3件 Chromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]のオーナーChromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]の満足度5

2021/02/13 12:38(1年以上前)

グーグルホーム

家族メンバーの紹介など選択

下欄に進んだり、カメラ機能はこの後にありました。
( ※ ユーチューバーなど、教えてくれません )

書込番号:23963574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MHOKさん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:3件

2021/02/13 16:45(1年以上前)

>charmieさん

別のスレに質問がありましたので、回答いたします。

・リモコンセットアップではHomeアプリに反映されないのか
 →リモコンセットアップにおいてもGoogleアカウントが同じで、
  ネットワークが同じルーターの配下にあれば、Homeアプリか
  ら認識します。Homeアプリから設定出来なかったのに不思議
  な物ですね。なんとなくですけどHomeアプリにバグがあるの
  かと思っていましたが、同じことが発生している方がいらっしゃ
  るということは、Google TVのシステムの中に何らかのバグが
  あり、HomeアプリからPingをしても応答しないためにこのよ
  うなことが起きるのだと思います。今は何一つ問題も発生して
  おらず、設定ができなかったスマホからキャスト出来ています
  から。おそらく、セキュリティーのからみで何かがきっかけで
  応答しなくなるのではと思います。

・リモコンセットアップのデメリット
 →単純にアドレスの入力やパスワードの入力に非常に時間がかか
  るということですかね。その他でデメリットは感じません。

以上になりますが、charmieさんのご質問ですと、リモコンでのセッ
トアップが成功したのにもかかわらず、Homeアプリに認識されて
いないように読み取りましたがお間違いありませんでしょうか。

書込番号:23964043

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 charmieさん
クチコミ投稿数:50件

2021/02/13 17:52(1年以上前)

>MHOKさん
見ていただいておりましたか!
ご返信ありがとうございます。

おっしゃる通り、私のHomeアプリでは認識していませんでした。
ただ、それを確認したのは2度目のセットアップ時の1回きりなので、
再度トライしてみます。

もう1つ質問させてください。

>今は何一つ問題も発生しておらず、
>設定ができなかったスマホからキャスト出来ていますから。

Youtubeのような、公式にキャストに対応している各種アプリからのキャストだけでなく、
添付画像のように、Homeアプリからの画面キャスト(スマホ画面そのものを映す)も
可能ということでしょうか。
(※画像は旧型chromecastの画面です)

我が家では画面キャストの頻度が多いので、
これができるか否かを非常に重視してます。


また、ちょうどGoogleサポートからの返信も来ました。
問題の切り分けをするために、
スマホのテザリングでセットアップを行ってみてとのアドバイスでした。

明日、リモコンセットアップの件と合わせて結果報告したいと思います。


それにしても。
アプリがダメでも、リモコンで結果オーライかも、
という希望が出てきて、少し安心しました。

書込番号:23964201

ナイスクチコミ!1


MHOKさん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:3件

2021/02/13 18:15(1年以上前)

>charmieさん

ご質問にお答えいたします。

>Youtubeのような、公式にキャストに対応している各種アプリからのキャストだけでなく、
>添付画像のように、Homeアプリからの画面キャスト(スマホ画面そのものを映す)も
>可能ということでしょうか。
>(※画像は旧型chromecastの画面です)

結論:Homeアプリのキャストボタンは正常に使えます

上記の件ですが、ホームアプリのキャストするボタンでスマホの画面をテレビ画面に表示
できることを確認しました。この端末を買って一度だけその方法でお遊びでテレビ画面に
キャストしたことはありましたが、スマホを使わなくても動画を見られると家電量販店の
店員に勧められて購入したこともあり、今後は使うこともないとは思っていましたが、ご
質問にお答えするために試したところ、今日、久々に使えることを再確認しました。

リモコンでの設定は大変だと思いますが、一度接続できていたとするのなら、接続できる
と思うので試してみてはいかがでしょうか。

書込番号:23964265

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 charmieさん
クチコミ投稿数:50件

2021/02/13 18:33(1年以上前)

ご確認いただきありがとうございます!

なるほど、それならリモコンセットアップで問題ないですね。
あとは大前提として、アプリに反映されることを祈るのみ。

非常に参考になりました。
MHOKさんにお声がけしてよかったです。

書込番号:23964307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 charmieさん
クチコミ投稿数:50件

2021/02/14 13:50(1年以上前)

結果報告です。
セットアップ、無事成功しました!

経緯は以下の通りです。

Googleサポートのアドバイス通り、スマホのテザリングでセットアップを行いました。
滞りなく完了し、つまりはウチの環境のせいか〜と、ちょっと憂鬱になっていました。
初期化後、これが最後!と、もう一度アプリによる自宅Wi-Fiでのセットアップを行ったところ・・・
すんなり成功。

サポートには結果報告を兼ねて、何が原因と考えられるか尋ねましたが、
一時的にWi-Fiが不安定になっていたのかも、との回答でした。

「不安定」の意味を「強度」や「ムラがある」とするなら、この場合は原因ではありません。
プライムビデオも問題なく見られていたし、ネットが遅くなる現象もなかったので。

原因不明で若干モヤモヤが残ってはいますが、
とにもかくにも、成功に終わってよかったです。


>MHOKさん
というわけで、リモコンを使うことなくセットアップを完了できました。

本来ならもう一度初期化して、リモコンセットアップをしてみて、
アプリに反映されるかの検証をすべきなのですが。

原因が分からない以上、
セットアップできないループにまたハマるかもしれないと思ったら。。。

無期延期することにしました。爆


(いないと思うけど)検証をアテにしてくれていた皆さま、ごめんなさい。

書込番号:23965873

ナイスクチコミ!2


MHOKさん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:3件

2021/02/14 14:21(1年以上前)

>charmieさん

セットアップ完了して良かったですね。

テザリングで一度接続が完了した後に、初期化してリトライするという
普通の人なら手間のかかる事にチャレンジしたということに頭が下がり
ます。

私個人の考えですが、一度テザリングで接続できた後に、通常のWi-Fiで
接続ができるようになったということは、このChromecast With
Google TVのシステムの中にバグがあるのだと思います。だから、一度
接続が完了した後でHomeアプリからアクセスしたときに応答するとき
もあれば、何らかの操作に失敗すると、その事がトリガーとなって無応
答になることが原因にあると思われます。一度でも発動すると正常に戻
すには何がきっかけになるのがわからないというのが現状だと思います。
それを証明するのが、その状態になってしまうと何度初期化してもアイ
ソレーション云々の警告が表示されてHomeアプリからの呼びかけに応
答しないということになるのだと思います。本当にアイソレーションが
有効になっているアクセスポイントだとしたら、私がリモコンでセット
アップしたとしても、その後に同じネットワーク上のスマホのHomeア
プリからは見つけることができないはずです。それがセットアップ完了
すると何もなかったかのようにスマホからも操作ができるようになった
ということは、バグがあるんだろうなと推測します。この現象が多数の
方々に発生して問い合わせが集中すれば修正されたシステムにバージョ
ンアップすると思いますが、それまでは、再発したときのために今回の
対策方法を覚えておくのも良いと思います。あと、面倒を避けるためにも、
このバグがアップデートで解消しないうちは、できるだけ不調が発生し
ない限りは初期化はしない方が良さそうですね。

覚えておくと良さそうな方法
1.ルーターの設定(APアイソレーション、Upnp設定など)
2.テザリングによる接続
3.リモコンでのセットアップ(上記の2点でダメなとき)

私もcharmieさんからいろいろと勉強させて頂きました。今後再セットアッ
プが必要になったときに試させていただきます。情報を提供していただき
ありがとうございました。

書込番号:23965938

ナイスクチコミ!1


スレ主 charmieさん
クチコミ投稿数:50件

2021/02/14 15:07(1年以上前)

>何らかの操作に失敗すると、その事がトリガーとなって無応
>答になることが原因にあると思われます。一度でも発動すると正常に戻
>すには何がきっかけになるのがわからないというのが現状だと思います。

非常に共感します。
さらに、初期化したけど、実はその失敗時のデータが残ってるんじゃないかとか。

いずれにせよ、セットアップ時のトラブルは製品を利用する気を削ぎますね。
やっと楽しめる段階に来たのに、疲れてしまってちょっと触った程度でリモコンを置きました。
面倒を避ける意味でも、そして何十回と初期化を繰り返してきた身としても、
MHOKさんのおっしゃる通り、当分、初期化とは距離を置きたいです。

MHOKさん、本当に有意義な情報をありがとうございました。
非常に助かりました。

書込番号:23966023

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Chromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]」のクチコミ掲示板に
Chromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]を新規書き込みChromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Chromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]
Google

Chromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年11月25日

Chromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]をお気に入り製品に追加する <490

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

ワイヤレスディスプレイアダプタ
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る