Chromecast with Google TV
リモコンが付属したストリーミング端末



ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast with Google TV
Apple TVもしくはChromecastの購入を検討しています。
iPhoneの画面をテレビでミラーリングをしながら音声はAirPlayでプリメインアンプで再生といった使い方はできますか?
書込番号:24156798 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ChromecastはAirPlayには対応してません。
基本、iPhone画面のミラーリングにも対応してません。(別途アプリ入れれば可能)
Google Homeアプリ入れて、動画のキャストには対応してます。
普通はキャスト操作が中心になると思います。
ただ音声のみの別装置への送信は出来ません。
アンプとテレビの接続方法などを工夫するしかないと思います。
書込番号:24157145
1点

一応、AirPlay対応の有料アプリはあるようです。
ただ、動画画面と音声を別々のデバイスに転送するのは無理だと思います。
http://erabu.cocolog-nifty.com/erabu/2021/01/post-227f7d.html
書込番号:24157425
1点

ひまJIN様
ありがとうございます。
HDMIの音声分離器や他の方法を考えてみます。
書込番号:24159186 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ひまJINさん
横から失礼しますが、情報ありがとうございます。
丁度古いAppleTV(第2世代)に代わる画面ストリーミング方法を探していましたので、引用先のアプリAirPin(PRO)を購入してみました。確かにiPhone/iPadから画面ストリーミング出来ましたが、iPhone/iPadの画面ミラーリングアイコンをタップする前にChromecast with Google TVの中でAirPin(PRO)アプリを起動してアプリのホーム画面を表示した状態にしないと画面ミラーリングが始まりません。「Android10からはバックグラウンド状態ではミラーリング出来ないのでホーム画面を表示しろ」という趣旨の英文アラートがチラチラ表示されますので、以前はバックグラウンド起動中でもミラーリングが始まったようなのですが、、、。
ちょっと面倒なので、画面ミラーリング用途には引き続きAppleTV(第2世代)を使うことにして、AirPin(PRO)はGoogle Playで購入キャンセル・払戻手続きしました。Chromecast内のアプリの表示が未購入状態に戻ったのでおそらく返金されると思います。
余談ですが、Chromecastに画面ストリーミングするにはiOS用のStreamer for Chromecastというアプリがあって、これでもストリーミング出来ているのですが、今見たらApp Storeで「このAppは現在、この国または地域では入手できません」と表示されてダウンロード出来なくなっていました。昨年ダウンロードしたものが現在もiPhone/iPadに入っていて問題無く使用出来るのですが、アップデートは入手出来なさそうなので継続使用は難しいと思われます。
スレの本筋から外れますが、興味がある方のご参考まで。
書込番号:24159201
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 7月4日(月)
- 犬の撮影用カメラ選び
- 写真編集用PCのグラボ
- エアコンの買い替え相談
- 7月1日(金)
- 音が静かなオーブンレンジ
- 写真撮影の熱対策について
- 再起動画面になる原因は
- 6月30日(木)
- 映像と音声がズレている
- 音声の不具合について
- お薦めのフードを教えて
- 6月29日(水)
- ガス抜けする。解決策は
- レンズ選びのアドバイスを
- グラボの換装について
- 6月28日(火)
- ネット配信視聴向きテレビ
- スイミングの撮影の設定
- PCゲームの画質改善方法
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】初自作PC
-
【Myコレクション】最新の規格で組みたい場合
-
【Myコレクション】ゲーム寄りの構成
-
【欲しいものリスト】ああ
-
【Myコレクション】様子見したいVer
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
ワイヤレスディスプレイアダプタ
(最近3年以内の発売・登録)




