Aterm WG2600HS2 PA-WG2600HS2
- 独自の技術で電波強度をアップしたWi-Fi 5対応Wi-Fiホームルーター。「ハイパワーシステム」で今まで電波が届きにくかった部屋でも快適に通信できる。
- 特定の通信相手に的を絞り電波を送るビームフォーミングと、ビームフォーミングを利用し空間多重によって複数の端末と同時通信できるMUーMIMOに対応。
- 混雑のない通信プロトコルIPv6に対応し、インターネット接続が安定する。WPSで買い替え前のルーターから端末の設定の引き継ぎが可能。



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > Aterm WG2600HS2 PA-WG2600HS2
PA-WG2600HSのスレで質問しましたが、スレ違いと言われそうなので、こちらで質問させて下さい。
小生、PA-WG2600HSを1年11ヶ月使用しておりますが、最近、1〜2日おきにネットが切断されるのでルーターを見ると、インジケーターが全て消灯しています。ACアダプターを挿し直すと起動して1〜2日は問題なく使用出来ます。ファームウエアは最新です。
NECにこだわるつもりは有りませんが、PA-WG2600HS2に買い替えを検討しております。まだ発売後それほど経っていませんが、
同様の症状を経験された方がいましたら、状況を聞かせて頂きたいです。
書込番号:24645874
2点

>wakiko1990さん
>同様の症状を経験された方がいましたら、
この手の機種での経験はないですけども。
経年で、故障では? 運、不運の一種でしょうかね。
NEC機器の場合は、ログが見られないので、対策を立てるのが困難ですね。 とくにトラブルで買い替えるのは、ちょっと、と思いますよ。
書込番号:24645902
0点

Gee580さん、ありがとうございます。なるほど、ログが見れるメーカーがあるのですね。勉強になります。
書込番号:24645917
0点

ルータに電源ボタンが無いので、電源を切るという仕様すら無いかと。通電すれば電源ONですから。
本体かACアダプタか、どちらかの故障かと思われます。
書込番号:24645949
0点

昨年末にWG2600HS2を購入して古いルーターと入れ替えました。
電源が勝手に落ちるという症状は経験しておりませんが、数日毎にインターネットに繋がらなくなる症状は出ております。その場合PCやスマホなどとルーターの間のWiFi接続には問題ありませんが、その上流側に当たるルーターと終端装置間の通信ができなくなり、再起動でしか治りませんでした。
いくつか対策を試しましたが、終端装置の電源も一度切って10分ほど放置してから再起動してルーターも立ち上げ直したところ、繋がらなくなる症状は3週間間隔程度に伸びました。今度もう1回同じ症状が出たらAtrem病の対策(TCPタイマとUDPタイマの数値を変更する)を再度行おうと思っています。
御参考になれば幸いです。
書込番号:24646081
0点

>wakiko1990さん
WG2600HS、2機、2年弱使用
WG2600HS2、2機、1年弱使用
すべて勝手に電源が落ちたことはありません。
WG2600HSを初期化してみて。
また同じ症状が出たら、
故障した可能性が高いと思います。
https://www.aterm.jp/function/wg2600hs/guide/format.html#:~:text=%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0%E7%94%BB%E9%9D%A2%E3%81%AE%EF%BC%BB%E8%A9%B3%E7%B4%B0%E3%81%AA,OK%EF%BC%BD%E3%82%92%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82
書込番号:24646538
0点

akira132さん、大変貴重なコメントを頂きありがとうございます。Atermの経験が半端ないですね。
次回電源が落ちたら初期化を試してみます。
書込番号:24646651
0点

また電源が落ちたので皆様のご意見を参考に、詳細に確認した結果、ACアダプタのコードが内部で断線していることが判明しました。
コメントを頂いた全ての皆様にお騒がせしたお詫びと感謝を申し上げます。
書込番号:24646694
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
- 1月24日(火)
- アンプのリレー音は仕様?
- インクは購入時付属するか
- 星景や風景用広角レンズは
- 1月23日(月)
- プログラミングお薦めPCは
- 鉄道撮影用三脚の選択肢
- 乾燥時の音と振動。普通?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
-
【Myコレクション】自機第1号の構成
-
【おすすめリスト】健康的で文化的な最低限度のゲーミングPC(改)
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:1月27日
-
[ラジカセ]
-
[自動車(本体)]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ノートパソコン]

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





