
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


掃除機 > 日立 > パワーブーストサイクロン CV-SV90H
以前使用してたパナソニック(サンヨーから型を譲り受けたタイプ)の後継機種が製造されていなかったのでサイクロンで吸引力の一番良いこちらを購入。
ゴミのポイ捨て初体験は楽チンで感動。ですが、今後お手入れが大変かな?とも思いました。
お掃除の吸引力は申し分ないのですが、ヘッドがくるくる動き遊びが大きいので使いずらいです。
これ、不良品??正常の動き?というぐらいくるくるします。
今回、掃除機を購入するにあたり、調べたところサイクロンの種類が三年前より激減していて驚きました。絶滅していくのかと思っていた紙パックの方が種類増えていたような?
スティッククリーナーが圧倒的に種類多く、たった3年で時代は変化するのだ、と実感しました。
5点

>杏香さん
こんにちは。
数年前から掃除機の売れ筋はコードレスに置き換わっています。実際に売り場を見てもキャニスターって全然スペース割いてないですよね。キャニスター自体が減っていますので、キャニスターのサイクロンも種類は少ないです。サイクロンの本家ダイソンもキャニスターの新規開発はやめていて旧品を売り続けているだけです。
本機はサイクロンと言っても二段遠心分離になっていないフィルター式「なんちゃってサイクロン」ですので、パウダーダストは全てフィルターで濾す構造です。なので買ってすぐはわかりませんが、フィルター掃除を怠ると吸引力が目に見えて低下します。不潔なフィルター掃除が必要な点で紙パックより面倒ですが、その点ご注意ください。
書込番号:24892590
5点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





