K295 Silent Wireless Keyboard K295GP [グラファイト]
- 独自の「SilentTouchテクノロジー」によって、従来品に比べ操作音を90%削減したワイヤレスキーボード。
- 日本語配列で、8つのショートカットキーとテンキーを搭載。キーボード上に水をこぼしても安心な耐水設計で、キースイッチは耐久性にすぐれる。
- キーボード裏面のスタンドは丈夫で安定感があり8度の傾斜を付けることができる。単4形乾電池2本で最大24か月の使用が可能。
K295 Silent Wireless Keyboard K295GP [グラファイト]ロジクール
最安価格(税込):¥3,168
(前週比:±0 )
発売日:2020年10月22日

このページのスレッド一覧(全21スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
17 | 11 | 2021年2月15日 21:03 |
![]() |
13 | 8 | 2021年2月12日 16:02 |
![]() |
6 | 10 | 2021年1月25日 17:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


キーボード > ロジクール > K295 Silent Wireless Keyboard K295GP [グラファイト]
ipadで使用の為テンキーが付いていたので購入しましたがそもそもUSBさす所がなく色々検索していますがそもそも使用可能でしょうか?
分かる方教えて下さい
書込番号:23968481 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

Lightning - USBカメラアダプタ又はUSB C USBアダプターにUSBレシーバーを刺して使えるでしょうは、問題はキーボード配列がWindows PC用でしょう。
書込番号:23968516
1点

lightning USBカメラアダプタを購入しましたがBluetoothが反応しません
書込番号:23968525 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>>lightning USBカメラアダプタを購入しましたがBluetoothが反応しません
Lightning USBカメラとBluetoothとは関係有りませんが。
書込番号:23968539
0点

lightning USBカメラをさしてキーボードに付属の無線用のUSBをさしていますがBluetoothに接続出来ません
書込番号:23968551 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

https://www.logicool.co.jp/ja-jp/products/keyboards/k295-silent-wireless-keyboard.920-009780.html
iOS/iPadOSには対応してないようですね。
買うならBluetoothモデルでしょう。
10キー付きならこういうやつ
https://www.logicool.co.jp/ja-jp/products/keyboards/k780-multi-device-wireless-keyboard.920-008033.html?crid=27#specs
書込番号:23968607 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

↓のキーボードも良いと思いますよ。
・Apple Magic Keyboard(テンキー付き)- 英語(US) - シルバー
https://www.amazon.co.jp/dp/B071JTHLBR/
・Satechi サテチ Bluetooth ワイヤレススマートキーボード (白/Mac US配列) Wireless Keyboard White ST-BWSKMS
https://www.amazon.co.jp/dp/B00KTIYNIS/
書込番号:23968625
0点

>>この商品Bluetoothです
接続は無線 UnifyingUSBレシーバーに対応。
書込番号:23968639
0点

この商品はBluetoothではなく、unifyingです。
アダプターにUSBのドングルを繋いでみては。
書込番号:23968846 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

https://www.logicool.co.jp/ja-jp/products/keyboards/k295-silent-wireless-keyboard.920-009780.html
unifyingと書いてますよ。
そもそもBluetoothならカメラアダプター要らないです。
書込番号:23968861 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

日本語配列キーボードで良かったのですね。
英語配列キーボード所望と勘違いしていました。
私のレスは無視してください。
書込番号:23968902
0点



キーボード > ロジクール > K295 Silent Wireless Keyboard K295GP [グラファイト]
初心者です。
本製品を購入して安さと打ち心地にとても満足していますが、同時購入したエレコムのM-XGL10BB Bluetoothマウス(2.4GHz帯使用)のポインタが飛び飛びになってしまい正常に動作しません。調べても原因はよくわからず。もしかしてこのキーボードのuniflyingと干渉しているのでは、と思い同じuniflying接続の出来るロジクールのマウスを新しく買おうと思うのですが、このキーボードと同時に使っていて問題のないuniflying接続のマウスをお使いの方はどちらの製品か参考に教えて頂けませんか?また購入して失敗するのを避けたいので…。
書込番号:23960036 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

https://kakaku.com/item/K0001298408/spec/#newprd
同時発売になってるマウスなら大丈夫じゃないんですかね?
私は自作PCということで、BIOSを触ることもあるのでOS上でしか使えないワイヤレスキーボードは避けます。
マウスは同社のコレを使ってます。
https://kakaku.com/item/J0000031304/
マウスは握り心地の好みがあるので、一概にどれがいいとかは言いにくいですね。
書込番号:23960075
2点

K270のとき、M545と併せて使ってました。
今だったらM546がピッタリだと思いますよ。
書込番号:23960088
3点

エレコムのBluetoothマウスがこのキーボードと干渉してうまく動かないのかどうかはさておいて、うちでこのキーボードと組み合わせて普通に使えているマウスは
Wireless Mouse M546
https://kakaku.com/item/J0000016688/
MX Anywhere 2S Wireless Mobile Mouse
https://kakaku.com/item/J0000024804/
MX MASTER 2S Wireless Mouse
https://kakaku.com/item/J0000024803/
これらです。
ただ、別PCでBlurtoothマウス等を使ってもなんの干渉も受けていないこと、MX Anywhere 2SやMX MASTER 2Sは一時期Bluetoothで使っていたこと(Uniformでいいんじゃね、と思ってからそっちに接続変えたけど)もあるんで、いまマウスがうまく動かない理由がほんとに思ってるとおりなのかはわかりませんけどね。
書込番号:23960090
2点

>KIMONOSTEREOさん
>私は自作PCということで、BIOSを触ることもあるのでOS上でしか使えないワイヤレスキーボードは避けます。
そこ、笑うとこですかwww
Bluetoothじゃないんだから。
まじで言ってるとしたらほんとどうにかしてますな。
書込番号:23960095
3点

KIMONOSTEREOさん、あずたろうさん、クールシルバーメタリックさん、どうもありがとうございます。原因を引き続き調べつつ、挙げていただいた製品の購入も検討していきたいと思います。大変参考になりました!
書込番号:23960293 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>にえたろさん
キーボードをオフにした状態でマウスが正常に戻るなら、干渉の可能性ありと思います。
私は逆パターンですが、エレコムのBluetooth キーボードとロジのマウスで同様の症状が出た経験あります。その時はミニデスクトップを離れた場所に置いていたのも原因のひとつでしたが、USBアダプタの挿し位置変更やPCの向きを変えるなどで改善した記憶があります。
お使いのPCがノートなのかデスクトップなのか分かりませんが、試してみては。
いずれにしても、メーカーを合わせた方がソフトも統一できますし、トラブルも少ないとは思います。
書込番号:23960323 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ビビンヌさん
ありがとうございます。
マウスをペアリング→ポインタが飛び飛びになる→すぐに動かなくなる、を繰り返しておりキーボードのみで不慣れな操作をしていたのでキーボードをオフにするのをためらっていたのですが、やってみます!
成る程、自分のパソコンはツクモのデスクトップBTOパソコンなのですがuniflyingのレシーバーとBluetoothのレシーバーの位置を変更したり少し工夫をしてみます。
どうもありがとうございました!
書込番号:23961566 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>にえたろさん
デスクトップの場合は、レシーバーと本体間がモニターなど障害物で遮られてないかも併せて確認されると良いかもです。
書込番号:23961814 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



キーボード > ロジクール > K295 Silent Wireless Keyboard K295GP [グラファイト]
職場で使用するため、とにかく静音重視で探したところ、
キータッチがよく低価格と好条件だったので購入したのですが、
使用環境のせいか (PC2台遣いで変換機使用) 認識されず。
無線は難しそうなので有線で探しているのですが、これに近いものは何かありませんでしょうか?
4点

同社製で似たような製品はありますが。
>ロジクール Keyboard K120 快適、静音設計
https://kakaku.com/item/K0000479577/
切り替え器との相性が絶対でないか?となるとなんとも。
個人的には、パンタグラフタイプのストロークの短く、有線/テンキー/かな表記/カーソルキー周辺が詰まっていない/カチャカチャよりクニクニと、結構細かくこだわっているので。秋葉原ヨドバシなどでキーボード叩きまくってから買うのが常となっております。静音タイプでなくても静かという製品もあるので。
…それで店にある物を全部実際に叩いた結果が1300円の製品だったりすることもままw高ければ良いという物でも無いですね。
書込番号:23906370
1点

>KAZU0002さん
早速ありがとうございます。
K120、触ってみます。
参考までにお聞きしたいのですが、いま何を使用していて、いままでのベストはなんでしたか?
好みが近そうでしたので。
このご時世なので秋葉原などに足をのばせず、実機を触れずに購入の流れになりそうで・・・
書込番号:23906582
0点

>使用環境のせいか (PC2台遣いで変換機使用) 認識されず。
変換機はバスパワー、セルフパワーのどちらですか?
バスパワーだと電力不足で認識できないことがあります。
私は、マイクロソフト社製のワイヤレスキーボード・マウスを
セルフパワーのUSB切替器で使用しています。(PC2台)
問題が出たことはありません。
書込番号:23906611
0点

>煌子さん
少し的外れかもしれませんが、「Mouse Without Borders」というMicrosoft製ソフトを使うと、キーボードとマウス1組で、複数PCが利用できます。無料なのでお試しになっては如何でしょう。
同一LAN上にPCがなければならないとか、ソフトが英語(難しい設定は無い)とかハードルはありますが、これでK295をそのまま利用いただけるかもしれません。
書込番号:23906628
0点

>猫猫にゃーごさん
変換器は職場から貸与されているバスパワーです。
なので電力不足ということはないかと…相性が悪いんですかね。
>若おっちゃんさん
仕事柄、使用しているうちの1台はちょっと特殊でネットにも繋がっておらず、
ソフトのダウンロードも一切不可なんです。
せっかくご提案いただいたのに残念です。
書込番号:23907819
1点

現在使っているのは、FILCO FKBE109。3千円くらいだったかなと。
次点でSANWA SKB-SL15です。こちらは税込み1220円。Filcoの前に使っていましたが。予備キーボードとして新品を1枚確保済み。
どちらも販売終了品なのが残念。FILCOのなんて、「←」マークが消えちゃっている。
書込番号:23907991
0点

>煌子さん
>変換器は職場から貸与されているバスパワーです。
>なので電力不足ということはないかと…相性が悪いんですかね。
えっと、「バスパワー」ですよね。
「セルフパワー」のように外部給電できないので「電力不足」になりやすいのです。
例えば、↓のようなUSB切替器にmicrroUSB充電器で給電
してやれば、電力不足が防げます。
micrroUSB充電器は、100均のダイソーで売っているUSB充電器+
micrroUSB充電ケーブルの組み合わせでも良いです。
・USB 切替器 切り替え機 PC2台用 プリンタ キーボード マウス切替器 手動 切り替え器 USBケーブル×2(1.5m)附属品
https://www.amazon.co.jp/dp/B08B4D9SKS/
↓は、ACアダプターが付属。
・iBUFFALO Arvel USB2.0対応 4ポートハブ 切替付シルバーメタリック H423SMT
https://www.amazon.co.jp/dp/B0001GF0Q2/
書込番号:23908190
0点

似たタイプの有線ということだとエレコムのTK-FCM090SBK [ブラック]
https://kakaku.com/item/K0000999942/
が近いかも。
K120はK295の有線版というよりはK270/K275の有線版といった感じで、K295ほど静かではないと思います。
書込番号:23913419
0点

>クールシルバーメタリックさん
実はお勧めしていただいたELECOMの無線タイプを今現在使用中で、
ダメになってきたので買い替え品を探して、の質問だったのです。
やはりこれが一番近いですかね…
ありがとうございます。
書込番号:23927025
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
キーボード
(最近5年以内の発売・登録)





