『特定のUSB機器を刺すと電源が落ちる』のクチコミ掲示板

最安価格(税込):

¥22,293

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥22,293

Joshin

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥22,293¥31,672 (17店舗) メーカー希望小売価格:¥―

ケースタイプ:省スペース型 CPUスロット:SocketAM4 対応メモリー:Ryzen 5000/4000 シリーズ:DDR4 3200/Ryzen 3000/2000 シリーズ:DDR4 2933 チップセット:X300 DeskMini X300/B/BB/BOX/JPのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DeskMini X300/B/BB/BOX/JPの価格比較
  • DeskMini X300/B/BB/BOX/JPのスペック・仕様
  • DeskMini X300/B/BB/BOX/JPのレビュー
  • DeskMini X300/B/BB/BOX/JPのクチコミ
  • DeskMini X300/B/BB/BOX/JPの画像・動画
  • DeskMini X300/B/BB/BOX/JPのピックアップリスト
  • DeskMini X300/B/BB/BOX/JPのオークション

DeskMini X300/B/BB/BOX/JPASRock

最安価格(税込):¥22,293 (前週比:±0 ) 発売日:2020年10月 9日

  • DeskMini X300/B/BB/BOX/JPの価格比較
  • DeskMini X300/B/BB/BOX/JPのスペック・仕様
  • DeskMini X300/B/BB/BOX/JPのレビュー
  • DeskMini X300/B/BB/BOX/JPのクチコミ
  • DeskMini X300/B/BB/BOX/JPの画像・動画
  • DeskMini X300/B/BB/BOX/JPのピックアップリスト
  • DeskMini X300/B/BB/BOX/JPのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ベアボーン > ASRock > DeskMini X300/B/BB/BOX/JP

『特定のUSB機器を刺すと電源が落ちる』 のクチコミ掲示板

RSS


「DeskMini X300/B/BB/BOX/JP」のクチコミ掲示板に
DeskMini X300/B/BB/BOX/JPを新規書き込みDeskMini X300/B/BB/BOX/JPをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

特定のUSB機器を刺すと電源が落ちる

2024/02/24 22:54(1年以上前)


ベアボーン > ASRock > DeskMini X300/B/BB/BOX/JP

スレ主 Winelightさん
クチコミ投稿数:22件

質問です。
本体のUSB3端子にBUFFALOのUSBSSDを刺した途端電源が落ちてしまいます。
その後はアダプタを一旦抜かないと電源は起動しません。
前面端子でも後ろの端子でも同じです。
USB2の端子は試していません。
SUB3端子にUSB3のHUBを介してSSDを刺した場合は正常に認識します。
他のUSBメモリーを刺した場合は正常です。

問題のSSDはSSD-PUT500U3BC/Dです。
BIOSは1.7
CPUは5700G
他のPCではこのSSDを刺しても全く問題ありません。
対策方法ご存じの方がいらっしゃいましたらお知恵をお貸しいただきたく
よろしくお願いいたします。

書込番号:25635782

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:40924件Goodアンサー獲得:7648件

2024/02/24 23:19(1年以上前)

一応、ASRockにメールで問い合わせてみるとか?

書込番号:25635812

ナイスクチコミ!0


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4352件Goodアンサー獲得:693件

2024/02/25 08:14(1年以上前)

>Winelightさん
>その後はアダプタを一旦抜かないと電源は起動しません。

特定のUSBデバイスで症状が出るのですよね?
だったら、そのデバイスに問題があるのでは?

色んなUSBデバイスでも試せば、原因の切り分けが出来そうに思います。

書込番号:25636036

ナイスクチコミ!0


usernonさん
クチコミ投稿数:1679件Goodアンサー獲得:161件

2024/02/25 08:36(1年以上前)

>USB2の端子は試していません。

とりあえず「USB2」に挿してみる!

SSD-PUT500U3BC/D の消費電力が大きく、USBポートから供給される電力不足の可能性があります。
USBハブ経由で接続すると安定動作する理由は、ハブから供給される電力が増加するためと考えられます

少なくとも5V/2A以上の出力能力を持つハブを選びましょう

書込番号:25636054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31375件Goodアンサー獲得:3132件

2024/02/25 16:07(1年以上前)

ハブで動くんならPCの電源が弱いだけだと思うけどな。

5Vstbで駆動しているのだとすると、ヘビーなものつないじゃいけないのはある意味常識というか、、、
繋ぐ前に電源の容量くらい見ませんか?

Gen1でそんな食うのかって気がしなくもないけど、メータ買って消費電力実測するなり。

書込番号:25636649

ナイスクチコミ!0


スレ主 Winelightさん
クチコミ投稿数:22件

2024/02/25 18:00(1年以上前)

お返事いただきました皆様 ありがとうございます。

asrockにはダメ元で質問してみました。
回答が頂けるかは解りませんが有り次第情報共有させていただきます。

問題のUSBSSDは他のPCやNAS等では問題無く使えております。
また、普通のUSBメモリーでは全く症状は発生していません。

消費電流が大きいとは知りませんでした。
USB 3.2 Gen1は0.9Aが制限のようですので、これが原因の可能性が高いのですね。
問題のSSDを刺しても問題無い機種は、電流にリミッターをかけ、
deskminiは制限かけられずに電源が落ちてしまうということなのかもしれませんね。

USBハブは外部電源供給が無いタイプですので、これで落ちないというのは、
ハブが電流制限をかけるためなのでしょうか。

早急の回答を頂きまして感謝しております。
しばらくはHUB越しで使って様子見してみます。

書込番号:25636803

ナイスクチコミ!1


スレ主 Winelightさん
クチコミ投稿数:22件

2024/03/06 20:02(1年以上前)

asrockから回答が届きました。
相性の問題かと。
HUB介して利用するようにとのことです。
使っているHUBは電源が無い単純な物です。
供給電流はPC側の容量以下ですので
相性という結論になってしまいました。
deskminiのユーザー様へ有効な情報になりませんでした。
回答をいただきました皆様、ありがとうございました。



書込番号:25649747

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DeskMini X300/B/BB/BOX/JP
ASRock

DeskMini X300/B/BB/BOX/JP

最安価格(税込):¥22,293発売日:2020年10月 9日 価格.comの安さの理由は?

DeskMini X300/B/BB/BOX/JPをお気に入り製品に追加する <303

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング