-
EPSON
- プリンタ > EPSON
- インクジェットプリンタ > EPSON
EW-M873T
- 「エコタンク」を搭載したフラッグシップモデルのA4インクジェットプリンター。コピー・スキャン・自動両面プリント(ハガキ対応)が可能。
- 表現力を増し、作品の幅を広げる「ClearChrome K2 Plusインク」を採用。L判写真約6.9円(税別)、A4カラー文書約1.6円(税別)と低印刷コストを実現。
- スマートデバイス向け「Epson Print Layout」に対応し、色確認から印刷まで、手元のスマートデバイスからスムーズに操作できる。
-
- プリンタ 15位
- インクジェットプリンタ 15位



翌日になるとPC3台スマホ3台とも印刷ができません。プリンターの電源を入れ直ししなければなりません。プリンターのIPアドレスがコロコロ変わるので、WiFiルーターに原因があるかと思い最新型を購入しアクセスポイントにして設定しましたが、印刷できない状況は変わりませんでしたーぁ。EPSONへ問い合わせして、プリンターとPCの設定は正しくできてい事を確認しましたが、「状況を把握したいので修理に出せ」とのこと。え〜、PCは昨年暮れに購入、それに合わせてプリンターも買い直ししたのに、購入して間もなく故障扱い?EPSONは3代目だけど無線関連は駄目ね!あ〜、電源の入れ直しは面倒、時間が掛かるし、電気代とインク使用量が余計にかかります。いったいどこがエコなのよ〜ぉ!
書込番号:23928681
1点

IPアドレスがコロコロ変わることが原因であれば、プリンタのIPアドレスを固定化すればよいと思います。
Wi-Fiルーターで固定IPアドレスを割り当てる機能があるなら、その機能でプリンタのIPアドレスを固定化することができます。
そのような機能がない場合は、Wi-FiルーターのDHCP機能設定を確認して、自動割り当てレンジ外のIPアドレスを手動でプリンタに設定してあげれば解決すると思います。
書込番号:23928748 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

誠京さん、こんにちは。
プリンターとWi-Fiルーターは、それぞれどのような場所に置いてありますか?
プリンターとWi-Fiルーターが離れていると、電波が届きにくく、印刷ができなくなってしまうこともあるのですが、いかがでしょうか?
書込番号:23928773
1点

873Tも、752Tと同じ症状が出るのですね。
752Tの症状ですが、
翌日或は数日が経過すると、
状況(症状):
PC側から印刷指示すると、
・印刷指示すると通常は、自動電源オンして印刷するが、「時々」、自動電源オンしないので印刷できない。
(「時々」は、翌日以降、または、数日後、調子が良いと1週間に1度程度。)
エプソンプリンター側からのメッセージは
・EPSON障害対策ソフトが起動し、毎回、無線LANルータの再起動を求める。
対応(改善):
・エプソンプリンター側の指示通りに無線ルーターの再起動しても、何も変わらずに印刷できない。
・プリンターの電源をオフにして、再度入れなおすと、認識して自動電源オンとなり印刷できる。
>誠京さん
873Tも、上記と同じ症状ですか。
書込番号:23929231
1点

>誠京さん
M752Tでの経験ですが、
自動電源OFFの設定を無効にすると回避できるかもしれません。
念のためファーム自動更新も無効がいいかもしれません。
手動で電源を切っていても今のところ動いてくれています。
https://review.kakaku.com/review/K0001175395/ReviewCD=1272529/#tab
ダメでしたらごめんなさい。
書込番号:23929326
2点

スマホのEpsonSmartPanelからの印刷もよくプリンターを見失なう。接続しています→見つかりませんってくるから、設定から設定済みの製品にスマホを繋ぐのボタンを押すとつながるようになる。スキャナの仕様といい高い割には微妙。前に使ってた803AWやブラザープリンターと比べてインク意外でいいとこがない。。。
書込番号:23933425 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ゆうじん123さん
>アテゴン乗りさん
>たまたま君さん
>secondfloorさん
>flexableさん
ほったらかしにしてすみませんでした。何も通知がなかったので気がつきませんでした。m(;∇;)m
まだ、初心者です。お許しを...
で、続きですが、ファームウェアーのアップデートがあったので問題が解決出来ると思い適用しました。そうしたらモニターに「問題が発生しました。サポートセンターへ問い合わせるように」と、頻繁に表示が出るようになりました。サポートへ問い合わせたところ、「その様な表示は聞いたことがない修理にだしてください」との一点張り。「買ったばかりで修理なんて納得いかない、交換対応をして欲しい」「ご要望には添えません」の繰り返し!上席対応を含め何時間話したんでしょうか?
ふと、購入したお店の長期保証を思いだしました。買ったお店に電話して状況を説明したら、あっさりと「初期不良交換対応します」と、も~たまりにたまったイライラが一気に吹っ飛んでしまいました。d=(^o^)=b
そして、新品に交換してセットアップしたら恐怖のファームウェアのアップデート!
( ゚д゚)ハッ! また同じことの繰り返し?電源を入る度にアップデートの表示が出てくる!やむに終えずアップデートしました。そしたら、全く何も問題なく使えるのです!
Yahoo! ( ゚∀゚)ノ
結局、何が原因で翌日に自動で電源が入らなくなったのか分かりません。新品に交換して問題が無かったので、最初に手にした商品はもともと欠陥品だったのでしょう。下手したら火災を起こしていたかもしれませんよね。( ; ゚Д゚)
まぁ、買ったばかりで修理対応なんて、中古品を手にしたようなこと!私は修理なんて納得できませんよね!
皆さんのサポートには感謝いたします。
ありがとうございました。(⌒0⌒)/~~
書込番号:24131379
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 9月22日(金)
- TVが正常に起動できない
- Core i5とi7で迷ってます
- カーナビで着信時の表示
- 9月21日(木)
- テレビの破損が心配です
- 読書用のモニター選び
- 外部マイク使用時のノイズ
- 9月20日(水)
- ノイキャン性能が弱い?
- ノートPC画面の明るさ設定
- カメラ選びにアドバイスを
- 9月19日(火)
- PCとイヤホンのペアリング
- プログラミング学習用のPC
- どちらのカメラが良い?
- 9月15日(金)
- 自作PCのUSBポート不具合
- スマートウォッチの機能
- 車のブレーキ音が気になる
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新
-
【Myコレクション】5600
-
【欲しいものリスト】安いゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】白PC 良いのあったら教えてください!
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン


(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





