Ryzen 9 5950X BOX
- 16コア32スレッドで動作する、ソケットAM4対応CPU。基本クロックは3.4GHzで、最大ブーストクロックは4.9GHz、TDPは105W。
- Precision Boost 2、Precision Boost Overdrive、PCIe 4.0に対応する。
- PCI Express最大レーン数は24(16×GPU/4×General/4×Chipset Link)。
※日本国内正規品取扱い販売店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。

このページのスレッド一覧(全24スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
23 | 12 | 2020年11月8日 00:17 |
![]() |
0 | 5 | 2020年11月6日 20:32 |
![]() |
8 | 3 | 2020年10月27日 18:07 |
![]() |
15 | 8 | 2020年10月27日 21:46 |
![]() |
2 | 0 | 2020年10月26日 22:25 |
![]() |
12 | 7 | 2020年10月23日 23:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


CPU > AMD > Ryzen 9 5950X BOX

地方にもあるんですよね。
私も今から行ってみたいと思います。
書込番号:23771509 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今回の初期ロット地方のパソコン工房だと
5950x、5900xそれぞれ1〜2個のようです。
書込番号:23771532
1点

自分も地方のパソコン工房で5900Xをゲットしてきました。
5950X:*2
5900X*1
5800X*1
5600X*4
が入荷していました。2時間前につきましたが何とかゲットしました。
書込番号:23771830
2点

揚げないかつパンさん も無事ゲットできたみたいですね
今回のモノ メモリどこまで廻りますかね
夢の4000で同期したいものです。
ただいまBIOS更新中。。。
書込番号:23771953
1点

5950X 載せてみました。
生産国は、マレーシア産のようです。
冷却は、3950Xに引き続き ガチ水冷
マザーは、MSIのX570 ACE BIOSは、最新に更新
今から設定詰め作業です。
書込番号:23772240
5点

>たんれいさん
都会に行けてなく、あきらめてましたが
スレを見て地元のパソコン工房に行ってきました。
5950X、5900X両方1個入荷したようで
無事ゲットしました。
書込番号:23772288
2点

羨ましい
自分もX570+3950xでBIOS最新にして入手待ちです。
3950x→5950xでOS一発認識ですか?
書込番号:23774186
0点

特に問題なしですよ
入手前に
Windows10は、20h2にしてチップセットドライバーも最新版に
することをお勧めします。
いろいろと詳細は、レビューに上げました。
よかったら参照ください
書込番号:23774496
1点

>たんれいさん
レビュー共々参考にさせて頂きます。
ご教示ありがとうございました。
書込番号:23774760
0点



CPU > AMD > Ryzen 9 5950X BOX
税込で10万6480円前後ですか。
書込番号:23763271 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

5950X予約して6日19時お渡しなんだけどその記事だと18日発売ってか
書込番号:23763281
0点

ツクモは5950Xも6日19時解禁としているので4Gamerの見出しが間違ってるだけじゃないかな。
本文には18日なんて一言も出てこないし。
書込番号:23763368
0点

多分RX6800XTの発売日を間違えて書いたような
書込番号:23763402 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

名古屋のグッドウイルにまだ5950Xあるそうです、最後の1個早いものがち。
書込番号:23771842
0点



CPU > AMD > Ryzen 9 5950X BOX
シングルスレッドパフォーマンス
5950XはすべてのCPUを打ち負かすとか。
さて $ 799はいくらで来ますか。
https://wccftech.com/amd-ryzen-9-5950x-16-core-zen-3-cpu-obliterates-all-intel-cpus-in-single-core-performanc
3点

書込番号:23751525
1点

流通数少なくて、転売ヤーに不当に値段釣り上げられないことを願います。
書込番号:23751580 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

こんばんは。
SHOP情報ではそこそこの在庫は
確保できるような情報がありましたが。
ま〜ふたを開けるまで分かりませんね (^_^)
書込番号:23751614
0点



CPU > AMD > Ryzen 9 5950X BOX
5600Xに続き5950XもPassmarkに姿を現しました。
シングルスコアはv10で約3700。v9なら4000超えてるかもしれません。
Baseline ID 1312400
https://www.passmark.com/baselines/V10/display.php?id=131240019557
5点

ちなみに 5950X Geekbench 5 Windows は投稿時 9件ヒット
5950X Geekbench 5 Windows シングルスコア順
https://browser.geekbench.com/v5/cpu/search?&q=ryzen+9+5950x+windows&sort=score
シングルスコア 1700 の詳細データ
https://browser.geekbench.com/v5/cpu/4380343.gb5
Max boost 5.04GHz
DDR4-3600 CL16
書込番号:23750801
3点

>シルバーフライさん
すごいですねー,本当にワクワクします.
ryzenSreadripper2950xです(ただこれがいいというだけで組みました)
cinebench20で7000前後,FF15では標準で11500前後です.
大したことするわけではありませんが楽しみです.
◎ところでこのコーナーでは適切ではないと思いますが,ほかに相談するところもなくお聞き届けいただければ嬉しく思います.
CaptureOnePro20なる画像編集ソフトですが自作PCで何度もインストールしたりアンインストールしたり,
OS再インストールも数回しています.
今回再インストールしようとしたら
【アクティブ化の限界に達したため,アクティブ化できませんでした.
1台または複数のコンピューターを非アクティブ化し,さらにアクティブ化できるようにしてください.】
と表示されライセンスが有効になりません.
アクティブ化,非アクティブ化の方法をソフトメーカーに問いましたが英語での回答でさっぱりわかりません.
ネットでもあれこれ探しましたが,私では見つけることができませんでした.
ご教授いただければ本当に助かります.
書込番号:23750885
1点

>k_tomvさん
煩わしいアクティベーションとは無縁のRawTherapeeやdarktable使えばいいのでは?
RawTherapeeが手放せない訳
ttps://bigdaddyphoto.blog.fc2.com/blog-entry-2120.html
CaptureOneが手放せないなら画像編集ソフトのクチコミ板で質問スレ立てしてください。
書込番号:23750963
1点

>シルバーフライさん
そういたします.お世話かけ申し訳ありませんでした.
書込番号:23751443
1点

5950X CPU-Zベンチのリークがあるようです。
出所はchiphell.comのフォーラムです。真偽はともかく
https://www.chiphell.com/forum.php?mod=viewthread&tid=2270445&page=2&authorid=227893
シングル 690.2
マルチ 13306.5
動作クロック、メモリ設定等詳細不明。
書込番号:23751622
2点

シルバーフライさんこんばんは。
シングル 690.2って凄すぎですね(^^;
兎に角来週楽しみです。
書込番号:23751835
1点

Solareさんこんばんは
5800X認証データ https://valid.x86.fr/60vs0l
こちらは シングル650ですね。
GIGABYTEもZEN3最適化BIOS来ましたね。うちは換装前にアップ予定してます。
11/3大統領選前にいよいよ世界同時緊急放送が始まるとかなんとか。。。
書込番号:23751937
1点

シルバーフライさん
5800Xのデータ見るとメモリーが17-17-17-39-56で2600MHzでゆるゆるですね。
クロックは良いとして、CPU-Zのベンチで温度81.9℃ってまあまあ・・(笑)
>11/3大統領選前にいよいよ世界同時緊急放送が始まるとかなんとか。。。
最近海外出張に行ってなくて、海外の知り合いともコロナの話題しかないので(^^;
良く分かってませんが、何でしょうね?
書込番号:23752131
0点



CPU > AMD > Ryzen 9 5950X BOX
11月5日発売”予定”となっていますが、そろそろ各店舗の予約価格が出てきませんかね?
気になって気になって夜も眠れず、仕事場で寝てます!(笑)
まぁ、ドル計算からすると10万以上かなぁ…。
いやぁ、お高そうだ!
2点



CPU > AMD > Ryzen 9 5950X BOX
$1000以下の価格で最速のチップ
インテルi9-10980XE 18コアHEDTチップを粉砕とか。
https://wccftech.com/amd-ryzen-9-5950x-16-core-flagship-cpu-benchmark-leaks-crushes-intel-core-i9-10980xe/
4点

最近は全く見向きもされず、久々の出番かと思いきや当て馬にされて合掌。
書込番号:23741877 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あはははは〜<("0")>
そんな事言っちゃ
インテルファンに石ぶつけられるよ〜(^_^)
書込番号:23741925
0点

石はインテルに投げて下さい。>インテルファンの皆様
LGA2066に$2000で32C64TのCPUとX499を出せば良いのです。
"時、既に遅し"ですが、10nmプロセスでも意地の見せ所は有るかと…
さておき、5950XがこれならRX6900XTにも期待できますね。
書込番号:23742008 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

本気で対峙するなら、$1000でLGA1200に16C32T、
TB6GHzのi9-10960KSを出してみせよ!!>インテル
書込番号:23742142 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>オリエントブルーさん
石は石でもintelの当たり石をオイラにぶつけてください!
あ、出来れば第10世代のね!(笑)
書込番号:23743917
2点


>オリエントブルーさん
おっ〇い、ぷる〜んぷるん!(笑)
書込番号:23744362
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





