Ryzen 9 5950X BOX
- 16コア32スレッドで動作する、ソケットAM4対応CPU。基本クロックは3.4GHzで、最大ブーストクロックは4.9GHz、TDPは105W。
- Precision Boost 2、Precision Boost Overdrive、PCIe 4.0に対応する。
- PCI Express最大レーン数は24(16×GPU/4×General/4×Chipset Link)。
※日本国内正規代理店品取扱い販売店以外で購入された場合、メーカー保証が受けられない可能性がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。



CPU > AMD > Ryzen 9 5950X BOX
発売日にドスパラで購入し、2か月後に逝きました。
その直前に予期せぬ再起動と伴ってwhea id18のログが何回か出ました。
最後は完全に起動不能で、biosさえ入れない状態になりました。
biosはagesa1.1.9.0のベータ版に更新したばかりなので、それが疑わしいです。
とくにfmaxの設定をenableに設定したのが悪かったかもしれません。
店舗に行ったら交換は可能とのことですが、在庫がないので、入荷次第に交換品を渡してくれるらしいです。
店員さんが入荷時期は全くわからなくて、最悪1年間待つかもしれないと言いました。(それはさすがにないと思います。笑えない冗談としか聞こえません。)
待てなければ返金との選択肢もありますが、とりあえず待つことにしました。
しばらく安いr5 3500で我慢します。
biosはまだ安定していないことや在庫がないことがあるので、しばらく正式版のbiosを使って、設定もデフォルトで運用するほうがいいかもしれません。
書込番号:23910317
1点

うちのもフイに再起動する現象が起きましたので修理に出してます。
主さんほどの酷い状態にはなってないのでむしろ不具合の再現が難しいかも?どうもしてませんでしたって言われても困るんで情報の拡散の為カキコ。
さすがに不具合対応の為のストックはしておいて欲しいがどうなる事やら。
書込番号:23911985 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

あと販売店の初期不良期間は過ぎてるはずなんで待てなければ返金って対応はまだいいほうだと思いますよ。パソコン工房はメーカー対応になります。しか言いません。
書込番号:23911992 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

あ、そうそうウチはASUSのX570 ROG STRIX GAMING Fですが正式版使ってて不具合出てますし他の人のブログ等でも同じ症状でUEFIが問題ではないみたいですけどね。
たぶん他にもまだ症状が出てないだけで後から出だしたり、立ち上げたときにパスワード省略するようにしてたら使用していないときに再起動病が起きてたら気付かないかもなので他にもけっこういるんじゃないかな。
もしかしてこの不具合で通らなかったコアがあったやつが選別品で5900Xとかになってる?
なんにせよ不具合個体が一定数ありそうなんで品薄だからと転売屋から買ったりすると痛い目にあうかも。
書込番号:23913828
3点

とりあえずウチのは交換品きましたけど主さんはまだきてないんですかね。
国内代理店で違うのかな。
書込番号:23925531 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

先日返金処理をしてもらって、通販サイトで購入しました。たまたま在庫が復活したとこを見つけましたので、新規入荷があったかもしれません。
書込番号:23925598
0点

>nby_sevenさん
>ダイナマイト屋さん
そもそもなんでCPUが壊れるじゃ
弄り回して壊してんじゃないの
書込番号:23926249
1点

OCやらしてたら修理(実際は交換対応だが)なんて出しませんよ。
壊れるんじゃなくて不良品だった、です。
自分だけだったら書き込みしません。
ググれば同様の症状の人は出てきますし、レビューに書いてる人もいますね。
弄るどころかウチの場合はどうも高負荷のときには起きずに低負荷のとき起きる現象のようですが、それはそれでダメでしょって。
まぁINTELではこんなことなかったんでなんでCPUが壊れるんじゃ?って思う気持ちはわかりますが。
書込番号:23926384
4点

>ダイナマイト屋さん
元々1.GPU 2.マザー、3メモリ、4.SSD,5電源の相性問題も多発しているのに、
CPUが壊れるんじゃなくて不良品だった、って事が前世代の3950とか持っていないと分かりませんよ
そもそもOCやらしても壊れませんよ
アムダ初心者には無理ゲ〜だね
11世代でも末とするか
書込番号:23926522
0点

CPU以外は全とっかえしても起きてる現象なんでね。
そも前世代持ってないとも言ってませんけど。
原因の切り分け作業やることやってから書き込みしてますんで。
書込番号:23926722
11点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月7日(火)
- おすすめのスピーカー
- PCでDVDを再生する方法は
- ドッグランでの犬の撮影
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





