『ゲームのフリーズについて』のクチコミ掲示板

2020年11月 6日 発売

Ryzen 9 5900X BOX

  • 12コア24スレッドで動作する、ソケットAM4対応CPU。基本クロックは3.7GHzで、最大ブーストクロックは4.8GHz、TDPは105W。
  • Precision Boost 2、Precision Boost Overdrive、PCIe 4.0に対応する。
  • PCI Express最大レーン数は24(16×GPU/4×General/4×Chipset Link)。
Ryzen 9 5900X BOX 製品画像

拡大

プロダクトアワード2021

最安価格(税込):

¥44,521

(前週比:-229円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥44,521

GBFT Online+

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥44,521¥102,320 (36店舗) メーカー希望小売価格:¥―

店頭参考価格帯:¥57,769 〜 ¥63,800 (全国72店舗)最寄りのショップ一覧

プロセッサ名:Ryzen 9 5900X 世代:第4世代 クロック周波数:3.7GHz ソケット形状:Socket AM4 二次キャッシュ:6MB Ryzen 9 5900X BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※日本国内正規代理店品取扱い販売店以外で購入された場合、メーカー保証が受けられない可能性がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。

ご利用の前にお読みください

  • Ryzen 9 5900X BOXの価格比較
  • Ryzen 9 5900X BOXの店頭購入
  • Ryzen 9 5900X BOXのスペック・仕様
  • Ryzen 9 5900X BOXのレビュー
  • Ryzen 9 5900X BOXのクチコミ
  • Ryzen 9 5900X BOXの画像・動画
  • Ryzen 9 5900X BOXのピックアップリスト
  • Ryzen 9 5900X BOXのオークション

Ryzen 9 5900X BOXAMD

最安価格(税込):¥44,521 (前週比:-229円↓) 発売日:2020年11月 6日

  • Ryzen 9 5900X BOXの価格比較
  • Ryzen 9 5900X BOXの店頭購入
  • Ryzen 9 5900X BOXのスペック・仕様
  • Ryzen 9 5900X BOXのレビュー
  • Ryzen 9 5900X BOXのクチコミ
  • Ryzen 9 5900X BOXの画像・動画
  • Ryzen 9 5900X BOXのピックアップリスト
  • Ryzen 9 5900X BOXのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 
AMD
 >  Ryzen 9 5900X BOX

『ゲームのフリーズについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「Ryzen 9 5900X BOX」のクチコミ掲示板に
Ryzen 9 5900X BOXを新規書き込みRyzen 9 5900X BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信8

お気に入りに追加

標準

ゲームのフリーズについて

2021/04/08 00:50(1年以上前)


CPU > AMD > Ryzen 9 5900X BOX

クチコミ投稿数:6件

自作pcを組み、ドライバをインストールし通常動作は全く問題ないのですが、ゲームを開く時のみフリーズし、強制終了のほか手段が無くなります。
ブルースクリーンや再起動では無く、起動途中の画面で音も同時に止まり、マウスカーソルのみ動きますが他は一切反応しません。 フリーズして少しするとpcのライティングが無制御の状態になります。ソフトが止まるからですかね…?

ハードについては、この前まで不具合があり診断を受け、悪い場所(CPU)を直したばかりなのでハードが原因ではないと思います…他は問題なかったので…
新しいCPU、メモリ、グラボ、マザボなど全てドライバも最新にし、各テストも大丈夫でした。
BIOSも更新し、メモリ電圧も高めにしてます。 ベンチマークも確認出来て、数値も問題無かったです。

ゲームについては、APEXやロケットリーグなど、Steamや origin、EPICなどのサイト(?)を経由するゲームが漏れなくフリーズします。 forzaやMicrosoftのゲーム、ベンチマークテストはいくら負荷をかけても大丈夫です。冷却も問題ありません。

考えたのが、前のCPUでOSのファイルが破損し、それが悪さをしているのかと思いクリーンインストールをしたのですが、ダメでした…

ゲーム以外は全く問題ないのですが、遊べないため哀しく思っています。 何かのソフトウェアの問題だとは思うのですが、正直自作pc初心者の私にはお手上げでして…
詳しい方ご助言をお願いします。ソフトにしてもどのソフトかわからず、使用しているこちらのCPUで質問させていただきます…
グラボは3070、メモリは16GBです。

書込番号:24067739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44874件Goodアンサー獲得:6809件 Ryzen 9 5900X BOXのオーナーRyzen 9 5900X BOXの満足度5

2021/04/08 02:05(1年以上前)

APEXでロビーで落ちる、フリーズは、よくここで目にしますよ。
電源など一式書いたほうが良いと思いますが、1000W以上のスパイク電力でも余裕ある電源なら別問題かもね。

750〜850Wのものだったら、上記理由から電源交換を真っ先にお考えになってください。

書込番号:24067775

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:26970件Goodアンサー獲得:5195件 Ryzen 9 5900X BOXのオーナーRyzen 9 5900X BOXの満足度5

2021/04/08 06:39(1年以上前)

自分も5900Xを使ってますが、PBO2などを使って電圧を下げたりするとそんなことも有ったけど、調整不足だっただけなので。。。

BIOSを含めてすべて最新にしてるなら、とりあえず、グラボをPCI-E 3.0にしてみるとかですかね?

あずたろうさんがおっしゃるように電源関係の問題化もしれないですが電源の記載が無いのではっきりはしないですね。

自分のマザーはGIOGABYTE B550 AORUS MASTERなので電源回路周りはかなり安定してるのでPBO2も入れてメモリーもOCしてるんですが。。。

イベントビューアでログは確認していますか?

書込番号:24067868

ナイスクチコミ!1


shiro0330さん
クチコミ投稿数:5件

2021/04/15 15:28(1年以上前)

LGのモニタでOnScreen Controlをお使いでしょうか、もしそうであればソフトを止めてください
同様の環境でランダムに画面が止まる現象に悩まされましたが、ソフトが原因だとわかりました

書込番号:24082281

ナイスクチコミ!2


軽部さん
クチコミ投稿数:2828件Goodアンサー獲得:194件

2021/04/16 12:01(1年以上前)

詳細な理由の説明は長くなるので省きますが、試しにアンコア部(ノースブリッジ/SoC)のLLC(ロードラインキャリブレーション)の効きを最低レベルに下げてみて下さい。ウチのはこれで収まりました。


3000シリーズから散見されるブラックアウト問題や、5000シリーズで報告が多いUSB瞬断問題は、演算エラーが出ずにブラックアウトしたりUSBが止まることから、パッケージ内でCPUコアとアンコア部が電力を融通しあう構造になっているRyzenなのに、各マザーボードベンダーがベンチマークスコアを高くしようと、個体差を甘く見積もったチューニングを施しているためだと疑っている。

Power Reporting Deviation問題も同根。

書込番号:24083715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:31798件Goodアンサー獲得:5548件

2021/04/16 17:00(1年以上前)

アンチチートソフトウェアとの干渉等も考えられます。
マザーボードのツールは入れないで試してみてください。

その際ドライバーは付属ディスクは使わず、メーカーサイトからダウンロードしたものを使ってください。
チップセット、ビデオドライバーはAMD、NVIDIAからダウンロードしたものを使ってください。

キーボードやマウス、ゲームコントローラーの類いは何を使っていますか?
そちらのソフトウェアが干渉している可能性もあります。

ウイルス対策ソフトは別途導入していますか?
過保護なソフトの場合、必要なものまでウイルスとして削除してしまうこともあります。

書込番号:24084137

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:26970件Goodアンサー獲得:5195件 Ryzen 9 5900X BOXのオーナーRyzen 9 5900X BOXの満足度5

2021/04/16 17:30(1年以上前)

自分的にはネットワークが一時的に落ちてるあたりが原因かな?とは思うのですが。。。

この辺りはMSIやGIGABYTEのLANはRealtekなので問題はないと思います。

ASRockやASUSのマザーの一部でインテルLANを使ってますが、2,.5Gの初期物にやや不安定な挙動が見受けられるのでFirmWareが有ればアップデートとLANドライバーのアップデートしてみてはいかがでしょうかとは思ったのですが。。。

書込番号:24084183

ナイスクチコミ!0


Solareさん
銅メダル クチコミ投稿数:4785件Goodアンサー獲得:345件

2021/04/16 18:14(1年以上前)

bigmoon1250さん

>フリーズして少しするとpcのライティングが無制御の状態になります

マザー付属のライティング制御ソフトを常駐させるとそうなる場合があります。

うちもGIGABYTEのRGBFUSIONでSteam固まった事あります(笑)

入れてるなら一度マザーボードに付いてる制御ソフトなど全部消して試してみたらと思います。

書込番号:24084246

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:811件Goodアンサー獲得:69件

2021/04/16 20:40(1年以上前)

・”信頼性モニタ”の確認
・クリーンブート で確認
等を行った方が良いのでは?


FYI

Windows でクリーン ブートを実行する方法
https://support.microsoft.com/ja-jp/topic/windows-%E3%81%A7%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3-%E3%83%96%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%92%E5%AE%9F%E8%A1%8C%E3%81%99%E3%82%8B%E6%96%B9%E6%B3%95-da2f9573-6eec-00ad-2f8a-a97a1807f3dd

書込番号:24084541

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Ryzen 9 5900X BOX
AMD

Ryzen 9 5900X BOX

最安価格(税込):¥44,521発売日:2020年11月 6日 価格.comの安さの理由は?

Ryzen 9 5900X BOXをお気に入り製品に追加する <2245

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月24日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング