Ryzen 5 5600X BOX のクチコミ掲示板

2020年11月 6日 発売

Ryzen 5 5600X BOX

  • 6コア12スレッドで動作する、ソケットAM4対応CPU。基本クロックは3.7GHzで、最大ブーストクロックは4.6GHz、TDPは65W。
  • CPUクーラー「AMD Wraith Stealth Cooler」が付属。PCI-Express 4.0に対応し、PCI Express最大レーン数は24。
  • ストレージを迅速かつ簡単に拡張および高速化する「StoreMIテクノロジー」を採用している。
最安価格(税込):

¥39,800

(前週比:+15,000円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥40,397

WiNK PREMIUM

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥39,800¥54,929 (4店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Ryzen 5 5600X 世代・シリーズ:Ryzen 5000シリーズ クロック周波数:3.7GHz ソケット形状:Socket AM4 二次キャッシュ:3MB Ryzen 5 5600X BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※日本国内正規品取扱い販売店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Ryzen 5 5600X BOXの価格比較
  • Ryzen 5 5600X BOXのスペック・仕様
  • Ryzen 5 5600X BOXのレビュー
  • Ryzen 5 5600X BOXのクチコミ
  • Ryzen 5 5600X BOXの画像・動画
  • Ryzen 5 5600X BOXのピックアップリスト
  • Ryzen 5 5600X BOXのオークション

Ryzen 5 5600X BOXAMD

最安価格(税込):¥39,800 (前週比:+15,000円↑) 発売日:2020年11月 6日

  • Ryzen 5 5600X BOXの価格比較
  • Ryzen 5 5600X BOXのスペック・仕様
  • Ryzen 5 5600X BOXのレビュー
  • Ryzen 5 5600X BOXのクチコミ
  • Ryzen 5 5600X BOXの画像・動画
  • Ryzen 5 5600X BOXのピックアップリスト
  • Ryzen 5 5600X BOXのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 
AMD
 >  Ryzen 5 5600X BOX

Ryzen 5 5600X BOX のクチコミ掲示板

(1147件)
RSS

このページのスレッド一覧(全89スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Ryzen 5 5600X BOX」のクチコミ掲示板に
Ryzen 5 5600X BOXを新規書き込みRyzen 5 5600X BOXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

初めての自作PC

2025/01/03 17:14(8ヶ月以上前)


CPU > AMD > Ryzen 5 5600X BOX

クチコミ投稿数:11件

自作PCについて質問です。

職場で使用するパソコンを新調しようと考えています。
自作PCを作ってみたいというのがあったため、今回考えていますが全く分からないのでアドバイスを頂きたいです。

パソコンの使用内容としてはPowerPointや動画編集(EDIUSを使用して数時間のものを10分程度に要約する作業)のみで、ゲーム等に使用することはありません。
静音性が高く、予算は10万円以内で作れたら嬉しいのですが(モニターは別で。込みで作れるなら万々歳です)。

CPUはRyzen5 5600XもしくはRyzen7 5700Xを考えています。
GPUを含め残りのパーツの組み合わせでオススメのものはあるでしょうか。
また、各パーツで中古品で安価なものがあれば中古を使用しても許容できるパーツはありますでしょうか。

勝手の多い注文ばかりで申し訳ないですが、アドバイスをいただければ幸いです。

書込番号:26023333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:40924件Goodアンサー獲得:7648件 Ryzen 5 5600X BOXの満足度4

2025/01/03 18:54(8ヶ月以上前)

EDIUSはQSVをサポートするみたいなので安価なARC A580とかで良いと思います。

CPUは5600Xとかで良いとは思います。

内蔵で良いならi5 14400などを使うのも良いかもですね。

自分ならどちらかします。

ハードエンコードの性能を上げたいならちょっと高価ですがARC B580かすかな?

書込番号:26023451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6423件Goodアンサー獲得:886件

2025/01/03 19:47(8ヶ月以上前)

PCを自作していいような職場なら、
そこに詳しい人がいるんじゃないですか?

書込番号:26023512

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1010件Goodアンサー獲得:114件 カカクコムを拠点にしてます 

2025/01/05 11:48(8ヶ月以上前)

パーツの補償年数はマザーボードは大体2年、他は大体1年程度です。無償修理が可能な年数です
それ以降は有償修理とかになります

マザーボード:B350,B450,B550 (AM4 B350 B450はマザーボードのファームウェアアップデート必須)
https://kakaku.com/item/K0001281761/
https://kakaku.com/item/K0001281763/
https://kakaku.com/item/K0001269121/

CPU:Ryzen 4300G , 5400G 等
https://kakaku.com/item/K0001521256/
https://kakaku.com/item/K0001661915/
https://kakaku.com/item/K0001603514/

メモリ:16GB(8GB+8GB) or 32GB(16GB+16GB)初期不良の多い某会社は避けてココで
https://kakaku.com/item/K0001540695/

HDD:SSD,HDDお好きな容量で 1TBあればいいよね?
https://kakaku.com/item/K0000742700/

グラボ:不要

ケース:流用可能ならそれで、無理ならそこそこの物を
https://kakaku.com/item/K0001030756/

電源:500wあればいいです 十分です
https://kakaku.com/item/K0001644065/

3980+15080+7491+4850+3700+5800 = 40901円

ディスプレイとかキーボードマウスは別に購入しよう
ディスプレイは選ばなければ1万円以下とかのもありますよ
HDMIケーブルは流用可能であればそれで。できなければそこら辺にあるもので
https://kakaku.com/item/K0001093947/

動画編集はどんな規模なのかわかりませんが、4k-8kとかでしょうか?(汗

書込番号:26025371

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2025/01/05 18:33(8ヶ月以上前)

きとうくん様
とてもご丁寧に教えていただきありがとうございます!

動画は4kのものになりますが、アニメーションやCGなどは全く使わず、数時間の動画を10分程度に要約するのみの作業です。

また最初に記載を忘れていたのですが、個人的な趣味でRAW現像も行うのですが、CPUは5700Xや5600X、グラフィックボードも別途付けるようなことはしなくても内蔵のもので十分でしょうか。

追加て質問してしまい申し訳ありません。

書込番号:26025838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1010件Goodアンサー獲得:114件 カカクコムを拠点にしてます 

2025/01/14 22:18(7ヶ月以上前)

>CPUは5700Xや5600X、グラフィックボードも別途付けるようなことはしなくても内蔵のもので十分でしょうか。

5700G 5600Gといった「G」が付いていないものは内臓グラフィック無いです、なのでGPU必要になります

SocketAM5以降は最低限のGPUコア(RDNA2~3)が2個ついてます APUと呼ばれるものは4コア、8コア、12コアと多めに付いてます

書込番号:26037270

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

5600x or 5700x3d

2024/12/03 05:18(9ヶ月以上前)


CPU > AMD > Ryzen 5 5600X BOX

スレ主 UIRU99さん
クチコミ投稿数:8件

4060tiとの組み合わせでどれにするか悩んでいます。目的は低設定FHDでApexやOW,VALORANTなどの軽中量級のFPSで240FPS張り付きです。メモリの速度とかはほぼ影響を受けないタイトルしかプレイしないので今回無視で。海外のユーザーが上げてる動画とかを見る限り、性能的には5600Xでも十分みたいなんですが、将来性を考えると1万弱プラスで出して5700X3dも視野に入ってくるので悩み散らかしてます。値段と今やってるゲームで必要十分の性能だけを考えて5600x、将来やるゲームの事も考えて高めの5700x3d。どっちのが良いでしょうか?アドバイスが欲しいです。

書込番号:25983659

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:40924件Goodアンサー獲得:7648件 Ryzen 5 5600X BOXの満足度4

2024/12/03 05:55(9ヶ月以上前)

メモリーの影響を受けないオープンワールドfpsなんて存在しないし、APEXはかなり影響を受ける。遅ければカクツクよ。

まあ、それは置いておいて、ゲームはアップデートで仕様変更されて重くなるとか普通にあるので5700X3Dにしておいた方が方が良いですよ。

書込番号:25983671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11702件Goodアンサー獲得:1213件 私のモノサシ 

2024/12/03 07:16(9ヶ月以上前)

将来でなく、
現状でもすでに5700X3Dにした方が良いと思います。
低設定FHD前提ならなおさら...

ゲームで6コアしかないのはすでに厳しくなりつつあると思います。
5600Xだと
「必要十分」というよりどちらかというと「現状ギリギリ」のイメージだと思う。


ちなみに過去スレはちゃんと閉めた方が良いと思いますよ。

書込番号:25983715

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 UIRU99さん
クチコミ投稿数:8件

2024/12/03 07:50(9ヶ月以上前)

5700x3dにします。スレを閉めるという概念自体を知りませんでした。閉めて来ます。

書込番号:25983740

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:31375件Goodアンサー獲得:3132件

2024/12/03 11:48(9ヶ月以上前)

もう決まったようだからいいんだけど、、、

ゲームの負荷に影響大きいのは、ゲームのタイトルだけじゃないです。

プログラム + データ + ユーザで負荷は決まりますので、レベルデザイン変えただけで負荷は大きくなりますし、バランスも変わります。

オンゲーでは特にユーザ数の維持が重要で、歴史の長いタイトルになりがちですが、時代に合わせたグラフィックや新たなレベルなどが供給されるので、新しいタイトルでなくても負荷上がることは良くあります。

逆に言うと9800X3Dでなくていいのかって話にもなりますが、今使いもしない性能にお金かけても朽ちるだけ。
ってなこと考えたら、今を満たすCPUでいいんじゃないかと思うけどね。残りは更改貯金で。

書込番号:25984009

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 Ryzen5 5600x対応のマザーボードについて

2024/05/17 15:35(1年以上前)


CPU > AMD > Ryzen 5 5600X BOX

スレ主 nobifpsさん
クチコミ投稿数:1件

Ryzen5 5600xはZ87-G45(MS-7821)で使えますか?

書込番号:25738360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/05/17 15:48(1年以上前)

>nobifpsさん

>Ryzen5 5600xはZ87-G45(MS-7821)で使えますか

Z87-G45 GAMINGですか、LGA1150ソケットですからぶり的にも取付出来ません。

https://kakaku.com/item/K0000516910/spec/

書込番号:25738372

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
クチコミ投稿数:60300件Goodアンサー獲得:16091件

2024/05/17 16:28(1年以上前)

CPU
>4th Generation Intel Core i7 / Core i5 / Core i3 / Pentium / Celeron processors for LGA 1150 socket
https://jp.msi.com/Motherboard/Z87-G45-GAMING/Specification

仕様書は分かりますか?

書込番号:25738403

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:40924件Goodアンサー獲得:7648件 Ryzen 5 5600X BOXの満足度4

2024/05/17 16:49(1年以上前)

使えません。

Z87-G45(MS-7821)はインテル社第2世代および第3世代CPU用のマザーです。

探すキーワードとしてはAMD社AM4ソケット用マザーで探してください。
中古で探す場合はなるべく新しいマザーが良いです。
X570 B550 A520がそれです。
その前のX470 B450 X370 B350 A320でもBIOSをアップデートすれば使えますか、マザーの仕様などをマザーのホームページで確認してください。

書込番号:25738421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2024/05/17 23:06(1年以上前)

Ryzen5 5600xは、ビデオカードが必須です。それもお忘れずに。

書込番号:25738822

ナイスクチコミ!0


聖639さん
クチコミ投稿数:1720件Goodアンサー獲得:162件

2024/05/18 02:09(1年以上前)

>nobifpsさん
まだCPUを買っていないのなら良いですけど、DDR3なので流用もできないです。
DDR4のメモリが必要です。

後、5600Xだとグラフィックカード(ビデオカード)が必要ですので、
それも購入する必要があります。

書込番号:25738943

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

他のパーツへの被害はありますか?

2024/02/26 00:21(1年以上前)


CPU > AMD > Ryzen 5 5600X BOX

クチコミ投稿数:16件

今回の場合って、他のパーツに被害とかは出ていたりはしますでしょうか? 特にこれからssdをm.2に変えようと思い、m.2スロットへの被害は出たりするでしょうか?                       度重なる質問申し訳ございません。

書込番号:25637456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:40924件Goodアンサー獲得:7648件 Ryzen 5 5600X BOXの満足度4

2024/02/26 00:54(1年以上前)

前のスレに記載した通り。

書込番号:25637487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:51件

2024/02/26 02:07(1年以上前)

何の話かあとから見返して全く判らんからもうちょい補足してくれる?

書込番号:25637520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:17件

2024/02/26 11:16(1年以上前)

朝日も夕日もさん、皆さん、こんにちは。

前スレを一通り読みましたが結論で言うと…アテゴン乗りさんが言われてる
「 神に祈りましょう。(^_^;) 」でしょうかね(大汗
というか、朝日も夕日もさんがすでに答えを出しているとも思うんですよ。

>一通りのグラス交換が終わってクーラーも設置して
>特に問題の様なことは起きなかったのですが

こう言われてるのでそんなに深刻にならなくてもいいような気がします。
脱着作業でヤラかした後とか物凄く心配になる気持ちはよく分かりますが
僕は「なるようになる、ダメだったら勉強になったと思って次に行こう」と
割り切るようにしています。(凹む事は凹みますがw

書込番号:25637827

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33786件Goodアンサー獲得:5776件

2024/02/26 14:24(1年以上前)

せめてこれくらいは載せておいて欲しいです。
CPUから煙が、、、
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001299539/SortID=25637426/#tab

CPU以外は大丈夫ということもあり得ますが、他も駄目でまたCPUを交換しても同じ結果になるという可能性もあります。

書込番号:25638003

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6047件Goodアンサー獲得:523件

2024/02/28 13:49(1年以上前)

朝日も夕日もさん

動画サイトへのネタなのかどうか分かりませんけど、ずいぶん無茶な事をされたのですね。
他のパーツに問題があるかどうか分かりませんが、煙の出たCPUを今後も安定運用はと思うと難しそうだし、マザーはもちろんそれらに繋がっているメモリやSSD、グラボだってどうなのか。
心配したら電源含めて総取り替えも。

新品パーツを揃えるつもりで、中古パーツ取扱店で売却と処分を依頼されては。

書込番号:25640671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 CPUから煙が、、、

2024/02/26 00:04(1年以上前)


CPU > AMD > Ryzen 5 5600X BOX

クチコミ投稿数:16件

【質問内容、その他コメント】
cpuのグリス交換をやってみようと思いryzenシリーズはスッポンをすると聞いたので、ベンチマークでうごしながらcpuクーラーを取り、取った後はすぐに電源のスイッチをオフにしてコンセントを抜きました。
その後すぐに、マザーボードからcpuを取ろうとした時に薄く湯気みたいなのが出ておました。すぐにマザーボードからcpuとり一通りのグラス交換が終わってクーラーも設置して特に問題の様なことは起きなかったのですが、この状態はよくないのでしょうか?
マザーボードasrok b550m pro4
cpu ryzen5 5600x
cpuクーラー amd純正クーラー
※ベンチマークの時の温度は最大温度の95℃でした。
使用したベンチマークはシネベンチr23です。
有識者の方誰か教えては頂けないでしょうか?

書込番号:25637426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16件

2024/02/26 00:09(1年以上前)

変なところがあったので修正です。
すぐに電源をオフではなく、シャットダウンしてからオフにしました。

書込番号:25637435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11702件Goodアンサー獲得:1213件 私のモノサシ 

2024/02/26 00:09(1年以上前)

怖いかとしますね…

熱でグリスが飛んだのだとは思いますが…

普通電源切ってコンセント抜いて、
そのうえで温かいうちにクーラー外すべきかと…

書込番号:25637437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1670件Goodアンサー獲得:166件

2024/02/26 00:10(1年以上前)

>朝日も夕日もさん
ベンチマークでうごしながらcpuクーラーを取りがまずかったですね、一歩間違うとショートして燃えますね、
やるならベンチマーク10分くらいして、シャットダウン、終了したら、電源ケーブルを外し、電源ボタンを押し(放電させる)、そのあと、クーラーのねじを外し、ぐりぐり左右にゆっくり回し、ゆるくなったら外します。
今回は、事なきを得て、問題なかったらしいですが、次回からそうしてください。

書込番号:25637439

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11702件Goodアンサー獲得:1213件 私のモノサシ 

2024/02/26 00:12(1年以上前)

因みに95℃は自分的にアウトだと思います。

普通定格なら91℃未満で制御されると思う。
冷却が明らかに不足してますよ。

書込番号:25637441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2024/02/26 00:14(1年以上前)

返信ありがとうございます。
熱でグリスが飛んだことを祈ります。
次からは、ベンチマークをしながらじゃなく、終わったあとにやってみます。

書込番号:25637446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2024/02/26 00:16(1年以上前)

ケースが窒息ケースって言われてるのを買ってしまいそれが原因だと思われます。
その場合はCPUクーラーを変えるべきかケースを変えべきかどっちがよろしいでしょうか?
ケースはzalman t8です。

書込番号:25637449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:40924件Goodアンサー獲得:7648件 Ryzen 5 5600X BOXの満足度4

2024/02/26 00:18(1年以上前)

ZEN3のtjMaxは95℃なので、95℃でサーマルスロットが効いたと思います。
ちなみにx3Dで89℃です。

ただ、ベンチマークをしながらとるとかは自殺行為みたいなものなのでやめた方が良いです。
温める場合はCinebenchR23のストレステストを10分間かけた後などで問題は無いです。


グリスはすぐに固形に戻るというほどすぐには戻りません。

書込番号:25637452

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11702件Goodアンサー獲得:1213件 私のモノサシ 

2024/02/26 00:23(1年以上前)

窒息というほどのケースではないと思う。
排気ファンをしっかり回せばそれなりに冷えると思う。
やるならクーラーからかな。

自分もっと小さいケースで排気ファン一つで、
5800XとRX7800XTで使ってます。

クーラーはそれなりですけど…

書込番号:25637461

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:40924件Goodアンサー獲得:7648件 Ryzen 5 5600X BOXの満足度4

2024/02/26 00:27(1年以上前)

Mini-ITXでも問題なく冷やせるので、そのケースで窒息はやり方次第かな?
5700Xはそう熱くもならないし。
やるならクーラーを変えるとか?

書込番号:25637464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2024/02/26 00:28(1年以上前)

今回の場合他のパーツへの被害が出ていたりはしているでしょうか?SSDをm.2に変えようと思いm.2スロットが今回は件で壊れていたりなどはありますか?
度重なる質問申し訳ございません。

書込番号:25637465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:40924件Goodアンサー獲得:7648件 Ryzen 5 5600X BOXの満足度4

2024/02/26 00:31(1年以上前)

それは本人しかわからないのでは?
SSDに問題があればエラーが出たり、動作がおかしくなるし、メモリーも同じ

書込番号:25637467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11702件Goodアンサー獲得:1213件 私のモノサシ 

2024/02/26 00:42(1年以上前)

煙?湯気上がっていても、
シャットダウンとその後使って気がつく異常が無いなら故障して無い可能性が高いとは思うけど、
後は確かめながら使うしか無いのでは?

神に祈りましょう。(^_^;)

書込番号:25637477 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2024/02/26 00:45(1年以上前)

みなさんいろいろなアドバイスやアンサーをくださりおかげさまで色々と不安要素がなくなりました。
ありがとうございました。後は他のパーツがやられてないことを祈ります。

書込番号:25637480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信11

お気に入りに追加

標準

CPUの汚れ?

2023/11/04 14:23(1年以上前)


CPU > AMD > Ryzen 5 5600X BOX

スレ主 TEC9さん
クチコミ投稿数:6件

新品購入して届いて開封する前に気になったんですが、いざ開封してみると、やはりCPUの表面に汚れ?使用済み?のような跡がありましたが、販売店が初期不良もメーカ対応みたいなこと書いてたので、このレベルだとどうしたら良いでしょうか?

書込番号:25491037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1759件Goodアンサー獲得:103件

2023/11/04 14:26(1年以上前)

問題なければするー

書込番号:25491041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 TEC9さん
クチコミ投稿数:6件

2023/11/04 14:31(1年以上前)

そうですかぁ、似たような書き込みはちらほら見ますが、これよーく見たら、1度クーラー取り付けたような、グリス跡みたいなシミがあるんですよねー

書込番号:25491049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:737件Goodアンサー獲得:84件

2023/11/04 14:38(1年以上前)

どこで買ったんですか?

書込番号:25491056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:40924件Goodアンサー獲得:7648件 Ryzen 5 5600X BOXの満足度4

2023/11/04 14:44(1年以上前)

開封するときにシールを剥がすと思うのですが、それが開けられてるなら開封済みかもですね。
まあ、動かなければ初期不良で返品コースだし、動いたら販売店に文句を言う程度しか対策が無いです。
まあ、販売店のレビューなどがあれば書いた方が良いですね。

書込番号:25491063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 TEC9さん
クチコミ投稿数:6件

2023/11/04 15:17(1年以上前)

D-SHOPONE(ディーショップワン)というショップで、先日まで価格コムで最安値のショップでした。

書込番号:25491102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 TEC9さん
クチコミ投稿数:6件

2023/11/04 15:18(1年以上前)

シールは剥がされてなかったです、動作チェックとかの中抜き検査とかの対象だったんですかねぇ

書込番号:25491103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10552件Goodアンサー獲得:691件

2023/11/04 16:04(1年以上前)

装着して、使えなければ返品ですね。気分が晴れなければ即返品ですが相手が受け入れるかどうかですね。

書込番号:25491145

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:737件Goodアンサー獲得:84件

2023/11/04 16:23(1年以上前)

https://dshopone.com/
ここですか?まともな店には見えませんが、返金できるといいですね。返金できたら PCショップで買い直すことをお勧めします。返金できなければ、価格コムのショップ評価にボロクソに書いておくと良いでしょう。

書込番号:25491160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 TEC9さん
クチコミ投稿数:6件

2023/11/04 17:36(1年以上前)

なるほど、そうですね。
気分は良く無いですが、シリアルナンバーからも正規品というように読み取れましたので、動けば返品せずに使う方向にしますが、一応ショップからの返信待ちです。

書込番号:25491275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 TEC9さん
クチコミ投稿数:6件

2023/11/04 17:38(1年以上前)

のぶ次郎さん

とりあえず返品が面倒なので後日動作確認しますが、これで初期不良、返品対応次第ではクレームものですね。

書込番号:25491280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


風智庵さん
クチコミ投稿数:5393件Goodアンサー獲得:100件

2023/11/04 20:50(1年以上前)

AMD Chinaぽいのであるあるでしょう。

BOXに国内正規流通品と書かれたAMD日本の封印がされていても、BOXに製品ID 100-00000xxxWOF

CPUヒートスプレッダ上の製品IDが100-00000xxx、WOFが無いこれが過去から問題視されてはいた。

製品としては一応、正規品と言われているが、PCベンダー向けOEM品と同一ID。

3000シリーズやTH2000シリーズでは箱書きとスプレッダのIDが全く同じものとWOFが無い製品が存在していた。

7000シリーズでもBOXはWOF記載スプレッダ上WOF記載なし。マレーとチャイナの二種類のスプレッダ記載がある。

佐藤氏にASK FESの時に直接確認したが、、日本AMD保証シール封印が有ればどちらも正規品という回答だった。

気になるようであれば、BOX, 内容物、納品明細、購入明細をきちんと保管しておく必要が有る。

INTELは13世代の時は、スプレッダ上のマークが違うだったが、最近はスプレッダの形状が微妙に違う。

製品BOXの封印シールに何処かの記載が13世代登場時までは確認できた。



書込番号:25491537

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「Ryzen 5 5600X BOX」のクチコミ掲示板に
Ryzen 5 5600X BOXを新規書き込みRyzen 5 5600X BOXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Ryzen 5 5600X BOX
AMD

Ryzen 5 5600X BOX

最安価格(税込):¥39,800発売日:2020年11月 6日 価格.comの安さの理由は?

Ryzen 5 5600X BOXをお気に入り製品に追加する <2825

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング