サイバーナビ AVIC-CQ911-DC
- 9V型HDモニターを搭載したLS(ラージサイズ)メインユニットタイプの「サイバーナビ」と、「ネットワークスティック」がセットになったカーナビ。
- 車内向けインターネット接続サービス「docomo in Car Connect」に対応。手持ちの「Amazon Fire TV Stick」を接続すれば映画やドラマなども楽しめる。
- Webブラウザーを用いてYouTube動画を再生できる「ストリーミングビデオ」を搭載。「自動地図更新」機能で道路情報や施設情報を自動でダウンロード。



カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-CQ911-DC
ハイエースにこのナビを取付けし、リアのモニターでテレビを見る場合、チャンネル変更などの操作はフロントでしか出来ないのでしょうか?付属のリモコンやオプションのリモコンなどでもリアで操作できるものでしょうか?
宜しくお願い致します。
書込番号:23795515
2点

サイバーには赤外線のリモコンに対応していない為、リアビジョン等に付属のリモコンは飾りになりますし別売りのリモコンもありません
付属のスマートコマンダーで操作する方法以外には、スマホでアプリの「リアスマートコマンダー」を使う方法があります(現行もたぶん対応してると思う)
https://jpn.pioneer/ja/support/manual/navi/20cyber/27950.php
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.pioneer.navi.rearsmartcommander&hl=ja
たかがチャンネル操作したいだけなのに面倒かも知れませんね
アルパインをセットで取付するのなら付属のリモコンも使えるし、別売りのリモコンもあります。
書込番号:23795713
0点

回答ありがとうございます!
やはりサイバーナビでは難しいのですねー
リヤのテレビに別途チューナーをつけた方が無難ですかね〜
別途チューナーは映りが悪いと聞いたのでナビから引っ張った方がいいのかな!?って思い質問させていただきました。
有難う御座います!
書込番号:23796828
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月16日(金)
- AFの速度について教えて
- イヤホンジャックの不具合
- サブウーファーの選び方
- 4月15日(木)
- 電源OFFなのに音がする
- 室内スポーツ撮影用レンズ
- ノートPCの開く角度は
- 4月14日(水)
- ダビングしたDVDの再生
- レスポンスの良いカメラ
- ルーター選びのアドバイス
- 4月13日(火)
- サウンドバーの設置方法
- 双眼鏡か望遠鏡どちら?
- グラボのファンの異音
- 4月12日(月)
- スピーカー接続について
- 圧縮方法による画質差は
- 持ち運び可能なノートPCは
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】今欲しいやつ2021
-
【欲しいものリスト】α7sB_vlog用
-
【欲しいものリスト】サブPC 構成案
-
【Myコレクション】APSC SONY
-
【欲しいものリスト】組んでみたい
価格.comマガジン
注目トピックス
- 髪が早く乾く! 吸水力抜群の「1秒タオル」でドライヤー時間が半減した
タオル
- ポケモンの生態を激写! 「New ポケモンスナップ」 試遊レポート
Nintendo Switch ソフト
- 「糖質ゼロビール」どちらが美味!? 「キリン一番搾り 糖質ゼロ」vs「パーフェクトサントリービール」
ビール・発泡酒


(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





