楽ナビ AVIC-RQ911 のクチコミ掲示板

2020年11月 発売

楽ナビ AVIC-RQ911

  • 9V型HDパネルを搭載したラージサイズAV一体型メモリーナビゲーション。高画質メディアの映像をHD解像度のまま入力できるHDMI入力端子を搭載。
  • 従来比2.4倍の高解像度なHDパネルに、視野角の広いIPS方式と黒色再現性にすぐれた「Normally Black方式」を採用している。
  • ドライバーの好みに合わせて表示モードを選択できる「ターゲットインターフェース」を採用。最新データバージョンアップ最大3年分(年2回配信)付き。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:9V型(インチ) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ Bluetooth:○ 楽ナビ AVIC-RQ911のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 楽ナビ AVIC-RQ911の価格比較
  • 楽ナビ AVIC-RQ911のスペック・仕様
  • 楽ナビ AVIC-RQ911のレビュー
  • 楽ナビ AVIC-RQ911のクチコミ
  • 楽ナビ AVIC-RQ911の画像・動画
  • 楽ナビ AVIC-RQ911のピックアップリスト
  • 楽ナビ AVIC-RQ911のオークション

楽ナビ AVIC-RQ911パイオニア

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年11月

  • 楽ナビ AVIC-RQ911の価格比較
  • 楽ナビ AVIC-RQ911のスペック・仕様
  • 楽ナビ AVIC-RQ911のレビュー
  • 楽ナビ AVIC-RQ911のクチコミ
  • 楽ナビ AVIC-RQ911の画像・動画
  • 楽ナビ AVIC-RQ911のピックアップリスト
  • 楽ナビ AVIC-RQ911のオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RQ911

楽ナビ AVIC-RQ911 のクチコミ掲示板

(51件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「楽ナビ AVIC-RQ911」のクチコミ掲示板に
楽ナビ AVIC-RQ911を新規書き込み楽ナビ AVIC-RQ911をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
6

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RQ911

クチコミ投稿数:38件

はじめまして。

○ ステップワゴン・ハイブリッド スパーダ G・EX (2017年9月マイナーチェンジ)
https://kakaku.com/item/K0000772471/catalog/GradeID=37177/
○ オデッセイ・ハイブリッド アブソルート EX ホンダセンシング (2017年11月マイナーチェンジ)
https://kakaku.com/item/K0000590660/catalog/GradeID=37956/

上記いずれかに絞り、中古車購入を検討しています。
私はオデッセイ推し、妻はステップワゴン推しですが、良いものが見つかり次第購入するつもりです。

題名のとおり、これら中古車のカーナビを社外ナビに換装し、マルチビューを流用したいのです。
マルチビュー用カメラは、後付け困難と思われるので、予め装備済の中古車を選ぶつもりです。

また、換装する社外ナビは、
○ 楽ナビ AVIC-RQ911
https://kakaku.com/item/K0001300046/
○ サイバーナビ AVIC-CQ911
https://kakaku.com/item/K0001300039/
のいずれか二択で検討しており、どちらが良いものか迷っています。

近隣カーショップへマルチビュー等について問い合わせたところ、
「カーナビ換装2万5,000円」+「マルチビュー設定20万円」
と提示され、さすがに苦しく感じました。

ホンダ車用の専用キットも売っているようですが、詳しいことは分かりません。
取付作業は、持込対応してくれる板金工場に依頼するつもりです。

お詳しい方、ご教示をお願いいたします。

書込番号:24602322

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2022/02/16 05:57(1年以上前)

マルチビュー付のナビってMOPナビじゃなかったですかね?

MOPナビだとナビの取り換え自体の難易度高くプロショップ位でしか施工やってないです

ギャザズナビからならナビの取り換えは特に問題ありません

そのマルチビューカメラに対応可能かは「データシステム社」等で販売しているカメラアダプタを使いますので対応表に記載があるかを確認しましょう

まずパイオニアのジャストフィットを見てしまう。

書込番号:24602492 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:3件 楽ナビ AVIC-RQ911のオーナー楽ナビ AVIC-RQ911の満足度4

2022/02/16 08:03(1年以上前)

>ニシフナオさん
2017年マイナーチェンジ(中期)のオデッセイにはRQ911は装着できません。中期を購入するなら8インチまでとなります。
#レビューにも投稿しているのですが、私は中期オデッセイにRQ911を装着しています。ですがアレはかなり無理やりというか、パネル加工したり色々工夫して付いてるので、基本的には付けられないと思ってください。

ステップワゴンであれば9インチキットが出ているので問題ありません。

ちなみに、2020年マイナーチェンジの後期オデッセイであれば5万円の9インチ取り付けキットが出てるので問題なく装着できます。

マルチビューについては、パイオニアから出ているKK-H501BAを用いて変換すれば問題ありませんので、20万円の設定がよく理解できないですね…

中古車を買うならDOPナビが装着されている車を買いましょう。MOPナビ装着車の社外ナビ入れ替えはかなり苦労するようです。

書込番号:24602604 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36514件Goodアンサー獲得:7723件

2022/02/16 09:37(1年以上前)

>ニシフナオさん
こんにちは。

ステップワゴンの場合:
https://justfit.carrozzeria.pioneer/detail/HD0003600_201504-999999

>>メーカーオプションのマルチビューカメラシステムはそのままでは使用できません。別売の純正カメラ接続アダプター KK-H501BA(希望小売価格16,500円、税込)を使用すれば、マルチビューカメラの映像をRCA端子で出力することが可能となります。

とのことで、MOPナビのマルチビューカメラシステムなら、KK-H501BAがあればバックカメラの代わりにマルチビューを映せます。RCA接続なので画質の劣化はあり得ます。
適合するのは8インチナビまでです。パイオニアならQではなくL型番のものですね。

オデッセイの場合:
https://justfit.carrozzeria.pioneer/detail/HD0002500_201711-202011

上記と同じく、MOPナビのマルチビューカメラシステムなら、KK-H501BAがあればバックカメラの代わりにマルチビューを映せます。RCA接続なので画質の劣化はあり得ます。
適合するのは8インチナビまでです。パイオニアならQではなくL型番のものですね。

>>近隣カーショップへマルチビュー等について問い合わせたところ、「カーナビ換装2万5,000円」+「マルチビュー設定20万円」

そういうお店は選ばない方がいいです。1万円台のKK-H501BAを使うだけなのになんで20万もかかるんですか?と質問してみればいいと思います。調査ミスでしたと素直に謝っても取り付けは頼まない方がいいでしょう。あわよくば20万とられていたかもなので。

書込番号:24602714

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36514件Goodアンサー獲得:7723件

2022/02/16 09:40(1年以上前)

>ニシフナオさん
失礼しました。
ステップワゴンに関してはジャストフィットに出ている通り9インチQ型番でもOKです。オデッセイは8インチL型番までです。

書込番号:24602716

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2022/02/16 10:08(1年以上前)

>北に住んでいますさん
>tomooo7777さん

レスありがとうございます。
カーナビのサイズ、勘違いしていました^^;
失礼しました。

マルチビュー付の中古車を検索していると、色々なカーナビが出てきます。
ステップワゴンで検索すると、以下の純正ナビが該当しました。

【メーカーオプション】
○ Honda インターナビ

【ディーラーオプション】
○ 10インチ プレミアム インターナビ
○ 9インチ プレミアム インターナビ
○ スタンダード インターナビ
○ エントリー インターナビ

いずれにせよ、中古車を選ぶ際、メーカーオプションは避け、ディーラーオプションのナビを選ぶよう注意しようと思います。
貴重な情報、どうもありがとうございました。

ディーラーオプションのカーナビ車で、変換キットを使えば、きっとカー用品店でも換装可能ですよね。
20万円はびっくりしました。
質問してみて良かったです。

書込番号:24602762

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2022/02/16 22:55(1年以上前)

>プローヴァさん

レスありがとうございます。
リンクを貼って頂き、大変参考になりました。

ホンダのホームページから、「e:HEV スパーダ G・EX」をセルフ見積りしてみましたが、どうやらマルチビューはメーカーオプションの一つで、マルチビュー単体のオプション設定も可能なようです。
メーカーオプション選択画面から、「ナビ装着用スペシャルパッケージ」を選択すると、カーナビ選択をしなくても、「マルチビューカメラシステム」が選択可能でした。
「e:HEV アブソルートEX」のセルフ見積りも同様でした。
ただし、「e:HEV Modulo X」のセルフ見積りでは、そもそもマルチビュー自体が選択できませんでした。
流通しているオデッセイ・ステップワゴンとも、既に工場生産打切りなため、メーカーオプションナビが選択不可なのかもしれません。

いずれにせよ、社外ナビでマルチビューを流用することは、そこまでハードルが高いものではなく、既装備がディーラーオプションナビであれば、カー用品店でも取付可能であることが分かり、ホッと一安心しました。

これらを加味すると、+20万円のショップは本当に謎ですね。
関わることはありませんが、本当に残念です。

書込番号:24604046

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ダブルゾーンについて

2021/03/27 18:48(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RQ911

クチコミ投稿数:6件

こちらのカーナビは、ダブルゾーンに対応しているでしょうか?
運転席→ナビ
後部座席→映画 フリップダウンモニター
にて使いたいと思っています。

書込番号:24045951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2021/03/27 18:57(1年以上前)

>困ったさんZさん
楽ナビはダブルゾーン(リアクルーズモード)は出来ません。

書込番号:24045967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2021/03/27 19:09(1年以上前)

その使い方はダブルゾーンとは言わない

ダブルゾーンとは「前で音楽・後DVD等の、前後別AV」が可能な事でアルパインの呼称、カロは「リアセパレートモード(クルーズ?)」の呼称でサイバーナビだけ可能です(他にクラリオンも可能機種ありです)

前ナビ・後DVDやTVは大抵のナビで可能で、勿論楽ナビRQ911でも可能(不可能な機種も実在するから要確認ですけど)。

書込番号:24045986

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:743件

2021/03/28 00:22(1年以上前)

ナビの画面表示と関係なく、リアモニターに出力されるのは選択ソースの映像です。(大半のAVナビはこの仕様)
https://faq.jpn.pioneer/ja/support/faq_detail.html?id=21037&category=1686

ナビ画面も出力(ミラーリング)できるのは、カロでは上位モデルのサイバーのみです。

書込番号:24046554

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2021/03/29 20:11(1年以上前)

>F 3.5 さん
>北に住んでいますさん
>yanagiken2さん

ご指摘ありがとうございます。
大変参考になりました。

書込番号:24049986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ23

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

このナビの画面サイズ

2021/01/16 21:26(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RQ911

クチコミ投稿数:111件

質問はタイトルの通りなのですが、こちらの9インチナビの液晶画面サイズ(縦 何ミリ × 横 何ミリ)かわかる方はみえますか?
まだ購入前なのですが、液晶保護フィルムの参考にさせて頂きたいのですが…

書込番号:23910669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2021/01/16 21:40(1年以上前)


クチコミ投稿数:111件

2021/01/16 21:43(1年以上前)

返信ありがとうございます。
リンク先の8インチではなく、こちらの9インチナビの画面サイズが知りたいのですが。

書込番号:23910707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2021/01/16 21:54(1年以上前)

考え方は同じです。
https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR005

書込番号:23910736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2021/01/16 21:56(1年以上前)

RQ902とかと一緒でしょ

書込番号:23910743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件

2021/01/16 21:59(1年以上前)

その型は何ミリサイズなのでしょうか?

書込番号:23910748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2021/01/16 22:07(1年以上前)

製品寸法が一緒な9インチならフィルムも一緒よ。
RQ902のフィルム調べてくれば良いんじゃないかしら?
書き込む前に検索くらいしなさいよ。

書込番号:23910766

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:111件

2021/01/16 22:19(1年以上前)

質が落ちてきましたね…(^^;

書込番号:23910793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:743件

2021/01/16 23:49(1年以上前)

このナビのフロントパネルはタッチパネル仕様の違いから以前のような出っ張った額縁の無いフラットなものになっています。
故に表示サイズがわかったところで適切なフィルムサイズとはなりません。
市販フィルムはそれを見込んだ専用カットがなされています。

ただし、当のパイオニアからは"保護フィルムは使うな"と公式発表しています。
https://faq.jpn.pioneer/ja/support/faq_detail.html?id=21105&category=1686

使う/使わないは自己責任で。

書込番号:23910951

ナイスクチコミ!2


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2021/01/17 10:26(1年以上前)

やはり、今回のスレも、ご希望のサイズのレスは有りませんね。

前回のスレ同様
・現品測定
・画像からの推定(わかっている外形寸法から比例配分)
どちらかしかないです。
それとも、ショップに確認しに行けないような場所にお住まいなのでしょうか。
なら、購入後に測定すればいいだけです。

スレ主さんの質?はチョットは上がりましたかね。
今回放置はしなくなってる(笑)

書込番号:23911468

ナイスクチコミ!1


jat896さん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:2件

2021/01/17 13:33(1年以上前)

カロッツェリアのナビは
飛散防止フィルムが貼ってあるので
市販のフィルムは貼らないでくださいみたいな
説明があるので確認してみてください。

書込番号:23911853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:111件

2021/01/17 14:15(1年以上前)

質ってフィルムの話だったんですけどね(^^;
一部の方はこのコロナ禍でストレスMAXのようで、何か勘違いして噛みついてきてますが華麗にスルーしときます(笑)

何気にネットどこ探してもミリサイズ書いてないんですよね…

書込番号:23911946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:111件

2021/01/17 14:18(1年以上前)

>yanagiken2さん
>jat896さん
>1985bkoさん
アドバイスありがとうございます(^人^)

書込番号:23911958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:3件 楽ナビ AVIC-RQ911のオーナー楽ナビ AVIC-RQ911の満足度4

2021/01/17 23:59(1年以上前)

>★SONY党★さん
品薄すぎて展示品を見るというのも大変だと思うので、さっき届いた製品を開封して測ってみました。

横220mm
縦112mm
(いずれも画面が四角く面取られてるところから計測)

写真のメジャーは物理的な筐体サイズの端から端までのものなので、保護フィルムを貼ることを前提とするなら、ひとまわり小さい記載の数値くらいでしょうか。

精密なものを使った計測ではないので参考までに。

書込番号:23913115 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:111件

2021/01/27 10:52(1年以上前)

>tomooo7777さん
お礼が遅くなってすいません、私が1番求めていた回答をありがとうございます!
ほんとに、何処を探しても情報が集まらなくて困っておりました。
グッドアンサーとさせて頂きます、ありがとうございました(^人^)

書込番号:23930117

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

地図2画面にならない?

2021/01/07 19:22(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RQ911

クチコミ投稿数:12件

通常表示で地図が2画面にならないのでしょうか?
交差点とかの3D割り込み表記ではなく常に2画面にならないようなので‥ サイバーナビは2画面になったのですが、SDカードのMP4再生がノーエンコードのFHDサイズすら細かなエンコードをしないとできないようで、
逆にRQ911はノーエンコードのFHDサイズのMP4再生は簡単にできるのに地図に難ありでカロは諦めようかと思っています。
常に拡大地図と詳細地図を見ていたいタイプでしてこれがないと購入は諦めます。
ClarionNXV987Dは全て出来るのでこれよりスペックダウンするなら厳しいのです。

書込番号:23894199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8417件Goodアンサー獲得:1090件

2021/01/08 07:26(1年以上前)

楽ナビは2019年モデルからツインビューの表示不可になってますね。
2018年モデルまでは↓のように設定可能でした。
https://jpn.pioneer/ja/carrozzeria/carnavi/rakunavi/avic-rq902_avic-rl902_avic-rw902_avic-rz902_avic-rz702_avic-rw502_avic-rz502_avic-rw302_avic-rz302_avic-rz102/navigation/map/

書込番号:23894926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2021/01/08 12:28(1年以上前)

ありがとうございます、今までナビといえば普通こうでしたよね!色々ニーズが変わってるんですね。参考になりました。ありがとうございます。

書込番号:23895272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 内蔵メモリーは入ってないのでしょうか?

2020/12/13 14:30(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RQ911

クチコミ投稿数:16件 楽ナビ AVIC-RQ911のオーナー楽ナビ AVIC-RQ911の満足度5

こちらの商品をオートバックスで買ったのですが (来週取り付け予定です)

メモリーのことを 考慮してなかったです。。。別売りのSDカードを買わないと CDから音楽録音とかできないのでしょうか?

カーナビに内蔵されてるとしたら何Gぐらいでしょうか?詳しい方よろしくおねがいします

書込番号:23846719

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:3件 楽ナビ AVIC-RQ911のオーナー楽ナビ AVIC-RQ911の満足度4

2020/12/13 14:44(1年以上前)

>北極1023さん
32GBですね
https://jpn.pioneer/ja/carrozzeria/carnavi/rakunavi/list/

私も今RQ911探し回ってますが、どこも前金ありの納期未定予約しか無理とのことで、まだ買えずにおります…

書込番号:23846741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ami♂さん
クチコミ投稿数:4件

2020/12/13 14:49(1年以上前)

先月取り付けて使用しています。画面大きくて綺麗ですよ、音もイコライザー触れば純正スピーカーでもそこそこいい音します。CDですがSDカードがないと録音できません。

書込番号:23846751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13818件Goodアンサー獲得:2903件

2020/12/13 15:08(1年以上前)

>北極1023さん
>別売りのSDカードを買わないと CDから音楽録音とかできないのでしょうか?

下記のようになっているので、SDカードは必要ですね。

CD自動録音 ※2 別売のSDメモリーカードが必要です。

再生メディア DVD/CD/USB※3/SD/Bluetoothオーディオ

書込番号:23846781

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件 楽ナビ AVIC-RQ911のオーナー楽ナビ AVIC-RQ911の満足度5

2020/12/13 15:11(1年以上前)

コメント
ありがとうございます 助かります
製品納入についてですが いつ入るか不安で前金いるって言われましたが一週間もせずに買えました(^o^)(12月7日注文で12日に届きました)
オートバックスで予約して買えてない人いないと言われたのでそれならと思って

書込番号:23846787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2020/12/13 15:51(1年以上前)

AV用の内蔵のメモリーは無くSDカードは別売りですね、SDXCが使えるので128GBでも使えますが圧縮ファイルだけなら安価なSDHCの32GBで充分です

でもPCを持っているのなら、CDはWMPやiTunes等のアプリでPCに保存しSDカードにコピーする方法をお勧めします

ナビでの録音はSD/USBの大容量が使える今となってはメリットは殆ど無い方法で、PCを持っていない方用の方法でしょう。

書込番号:23846863

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2020/12/13 16:39(1年以上前)

車を買い替えてナビが変わった。
そんな時、録音したSDカードは他のナビでは使えません。
再度録音する暇があるなら構いませんが。

書込番号:23846954

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ12

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

アンテナについて

2020/12/05 16:16(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RQ911

スレ主 baibaikinさん
クチコミ投稿数:16件

車購入につき、こちらのナビの購入を検討しているのですが、自宅にTVがない為NHKの受信料を払ってないので、ナビにもTVが映らないようにしたいのです。地デジのアンテナは接続しなくてもGPSのアンテナを接続すると、アナログが観れる機種があると聞いて、購入に踏み切れないでいるのです…詳しい方ご教授よろしくお願いします。

書込番号:23830834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2020/12/05 17:24(1年以上前)

>baibaikinさん
GPSのアンテナを接続すると、アナログが観れる機種なんてありえないと思います。

大体TVのアナログ放送は停波しました。

別スレの判例がナビのTVアンテナを取付ていないものも含まれるなら徴収されないでしょうね?

自分が聴いていた話だとナビにTV受信機能がある機種は現状映らない状態でも徴収されるとの事でしたので判例が一般的になれば色々と面倒な事が無くなります。

書込番号:23830987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 baibaikinさん
クチコミ投稿数:16件

2020/12/05 17:30(1年以上前)

ごめんなさい。アナログではなくて、ワンセグです。よろしくお願いします。

書込番号:23831003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2020/12/05 17:47(1年以上前)

アンテナの有無は関係なく、チューナが付いている以上は対象になるんじゃ?

書込番号:23831045

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2020/12/05 17:54(1年以上前)

> ナビにTV受信機能がある機種は現状映らない状態でも徴収される

それはないでしょう。
「受信設備」とは受信機単体がそこに存在する事を指すのでは無く、受信機が空中線及び電源と接続され電波を受信出来る状態にある事を指します。
規定でも「受信機を設置(使用できる状態におくことをいう。以下同じ。)」とわざわざ断っています。使用できないものは「設置」した事になりません。

https://pid.nhk.or.jp/jushinryo/compliant_1.html

受信機(家庭用受信機、携帯用受信機、自動車用受信機、共同受信用受信機等で、NHKのテレビジョン放送を受信することのできる受信設備をいう。以下同じ。)のうち、地上系によるテレビジョン放送のみを受信できるテレビジョン受信機を設置(使用できる状態におくことをいう。以下同じ。)した者は地上契約、衛星系によるテレビジョン放送を受信できるテレビジョン受信機を設置した者は衛星契約を締結しなければならない。

書込番号:23831057

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2020/12/05 17:57(1年以上前)

>baibaikinさん
ワンセグも映りませんよ。

書込番号:23831063 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 baibaikinさん
クチコミ投稿数:16件

2020/12/05 18:09(1年以上前)

>F 3.5さん
ありがとうございます!

書込番号:23831084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2020/12/05 21:04(1年以上前)

全世帯から金取りたいって言う強欲なNHKだからアンテナ取付無いから絶対大丈夫とも思えない

住宅だとTV有ってもアンテナ無かったら大丈夫なん?

アナログTVだけだったら大丈夫なん? と色々考える。

書込番号:23831454

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:989件Goodアンサー獲得:154件

2020/12/05 21:04(1年以上前)

TV放送の送信アンテナの近所に行けば、アンテナなしでも映るかもしれませんよ。


書込番号:23831455

ナイスクチコミ!0


スレ主 baibaikinさん
クチコミ投稿数:16件

2020/12/05 21:20(1年以上前)

みなさん回答ありがとうございます。NHKのしてることはテレビ離れを加速させ、民放を潰すと思います。

先日、知り合いがNHKの窓口に問い合わせてくれて、その時の内容が「自宅にしろ車にしろ、受信機があってもアンテナがなければ受信料の支払いが発生はしない。ただB-CASカードを取り外しただけでは受信料の支払いからは逃れられない」とのことです。

出来れば各社もっと、テレビチューナーレスモデルを作って欲しいですね。

書込番号:23831495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:743件

2020/12/05 22:56(1年以上前)

>テレビチューナーレスモデルを作って

そう言うのって"モニター"と言いますね。
需要が無い(ほぼ映像スタジオ=プロ向け)ので一般向けに大々的な売り方はしていませんけど、無いわけじゃありません。
PCモニターでもHDMI入力備えていれば一応映像機器ですし。(ただし大画面の製品は多くない)

書込番号:23831760

ナイスクチコミ!2


スレ主 baibaikinさん
クチコミ投稿数:16件

2020/12/05 23:03(1年以上前)

>yanagiken2さん
ディスプレイオーディオっていうやつですか?カロッツェリアから、9インチサイズがありますがフローティングモデルなので購入に前向きになりません…

書込番号:23831778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2020/12/06 16:32(1年以上前)

GPSのアンテナがフィルムになっていて、TVアンテナと一体化しているものがあります。

RQ911本体に附属のGPSアンテナを使用せずに、別売のこのフィルムタイプを使用するとTVアンテナを設置したことになるかもしれません。

書込番号:23833143

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:743件

2020/12/06 23:09(1年以上前)

矢鱈"アンテナ・チューナー"と賑やかなので、所謂"テレビ"の話をしてしまいました。
"カーナビに於けるテレビ"と言う案件でしたね。失礼しました。

ナビでもモデルによっては企業向けや法人向け製品が存在し、これらの中にテレビレス・ドライブレスのものがあります。
一般向けでそのような仕様はほぼありませんし、今後登場する期待もできないでしょうね。
理由はやはり「需要が無い」から。
スレ主さんのような方は極めて少ないと言うことですよ。
「走行中でも〇〇できる」ような要望は尽きることがありませんが。

映したくなければ単純に地デジアンテナを施工しない、徹底するならテレビレスの企業向けモデルから。
こんな選択じゃないですか?

書込番号:23834088

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「楽ナビ AVIC-RQ911」のクチコミ掲示板に
楽ナビ AVIC-RQ911を新規書き込み楽ナビ AVIC-RQ911をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

楽ナビ AVIC-RQ911
パイオニア

楽ナビ AVIC-RQ911

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年11月

楽ナビ AVIC-RQ911をお気に入り製品に追加する <98

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング