楽ナビ AVIC-RW511
- 7V型HDパネルを搭載した200mmワイドAV一体型メモリーナビゲーション。高画質メディアの映像をHD解像度のまま入力できるHDMI入力端子を搭載。
- 従来比2.4倍の高解像度(2,764,800画素)なHDパネルに、視野角の広いIPS方式と黒色再現性にすぐれた「Normally Black方式」を採用。
- 好みに合わせて表示モードを選べる「ターゲットインターフェース」を採用している。最新データバージョンアップ最大1年分(年2回配信)付き。



カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RW511
いつもこちらでお世話になっております。
スマホでミラーリングしたいため、HDMI接続可能なこちらのナビを購入予定です。
アンドロイドスマホと別売りのHDMI⇔TYPECケーブルで接続できるようなのですが
アイフォンはほぼ大丈夫なようですが、アンドロイドは機種により接続不可の場合があると店員の方が教えてくれました。
接続ケーブルHPの適合をみてもアンドロイドは適合情報そのものが少ないのでわたしの機種も適合に無いです。
SHARP AQUOS SENSE2 SH-M08
適合情報が少ないだけで国産スマホという事で実際はほぼほぼ接続可能と思っているのですが、危険でしょうか?
できれば店頭で試してみたいですが^^;
何か情報お持ちの方いらっしゃいましたら宜しくお願い致します。
書込番号:23911541
0点

Aquos sense2って有線での映像出力に対応していないはずですが・・・
どのオプションパーツを使おうとしているのかわかりませんが、Type-C→HDMIの変換アダプタでは映らないと思います。Android autoに対応していればできるのかも知れませんが、今度はこの機能を楽ナビ側が搭載していませんよね?ですので結局このスマホとこのナビでは、有線での映像出力はできないことになると思います。
店頭で接続して試すのが一番いいですが、他のテレビかディスプレイにType-C→HDMI変換ケーブルで繋いでも試せますので、できれば確認することをお勧めします。
国産スマホかどうかは関係なく、有線での映像出力機能はAndroidスマホの場合、機種毎で対応が本当にまちまちな部分です。特に安いスマホでは削られがちですので、この機能が欲しい場合、事前によく確認しておく必要があります。
なお、Aquos sense2 は無線での映像出力(Miracast)には対応しているようなので、Miracastレシーバーを楽ナビに繋げてミラーリングすることは可能かも知れませんが、私はこれに関しての対応情報・接続事例などの情報を知りません。他の親切な方が情報を書いてくださるのをお待ち下さい。
書込番号:23911679
1点

スマホ側の仕様を確認してみましょう
有線でHDMI(MHL)に対応しているかですね。
書込番号:23911702 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>KS1998さん
ご丁寧にありがとうございます。
用意しようとしていたケーブルは
カロッツェリアのHPで紹介されている
エレコム AD-CHDMIBK2 変換アダプタ Type-C HDMI
です。
教えて頂いた内容だと、こちらでは無理そうですね。
一応家のテレビに繋げて映るか確認してみます。
Miracastという接続方法があるのですね!
確かにスマホ側に、 画面のキャスト というスイッチが画面の中にあるのを確認しました。
書込番号:23911847 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>北に住んでいますさん
返信ありがとうございます
確認しているのですが、
仕様表のどこの記載を見れば良いのか
わかりません。。
書込番号:23911858 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


>北に住んでいますさん
仕様表リンクありがとうございます。
MHL機能に○がないので非対応なのですね。
https://ryuki-kuruma.me/entry/%E7%B4%94%E6%AD%A3%E3%83%8A%E3%83%93%E3%81%A8%E7%B4%94%E6%AD%A3%E3%82%AA%E3%83%97%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%81%A7%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%9B%E3%81%AE%E7%94%BB%E9%9D%A2%E3%81%8C%E6%98%A0%E3%81%9B
上記リンク先で
しかしUSB端子も進化を遂げ画期的な規格のUSBタイプC(どちらの方向でもさせるUSB)の登場により、これまで諦めていたAndroidでの映像出力が可能になりました。
つまりスマホのUSB規格がタイプCであればOK。
とあるのですが、ダメなんですね。
書込番号:23914193
0点

>KS1998さん
これを使えば何とかなりそうです。(必死に調べましたw)
適合もAQUOS SENSE2 OKでした。
https://www.kashimura.com/goods/keitai/mirroring/kd199.html
スマホからキャストで無線でいけそうです
有難う御座いました。
書込番号:23916429
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
- 1月24日(火)
- アンプのリレー音は仕様?
- インクは購入時付属するか
- 星景や風景用広角レンズは
- 1月23日(月)
- プログラミングお薦めPCは
- 鉄道撮影用三脚の選択肢
- 乾燥時の音と振動。普通?
- 1月20日(金)
- 洗濯後の洗濯槽の乾燥方法
- 13万円以下お薦めノートPC
- 指紋認証対応のフィルム
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】健康的で文化的な最低限度のゲーミングPC(改)
-
【おすすめリスト】健康的で文化的な最低限度のゲーミングPC
-
【その他】ざっくり
-
【欲しいものリスト】次期メインPC
-
【おすすめリスト】見積もり
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:1月20日
-
[ホットプレート]
-
[スマートフォン]
-
[自動車(本体)]
-
[ゲーム周辺機器]

(自動車)
