楽ナビ AVIC-RZ511
- 7V型HDパネルを搭載した2D(180mm)AV一体型メモリーナビゲーション。高画質メディアの映像をHD解像度のまま入力できるHDMI入力端子を搭載。
- 従来比2.4倍の高解像度なHDパネルに、視野角の広いIPS方式と黒色再現性にすぐれた「Normally Black方式」を採用している。
- ドライバーの好みに合わせて表示モードを選択できる「ターゲットインターフェース」を採用。最新データバージョンアップ最大1年分(年2回配信)付き。



カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RZ511
メーカーホームページを見るとハンズフリー機能本体に内臓と書いてありますが、マイクは別で付いてないのでしょうか?通話状態教えてください。
あと511は最上位の911に比べて地図の詳細表示は違いますか?
書込番号:23979721 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

https://jpn.pioneer/ja/carrozzeria/carnavi/rakunavi/avic-rq911_rl911_rw911_rz911_rl711_rw711_rz711_rl511_rw511_rz511_rw111_rz111/other/design/
ハンズフリー通話用マイクを内蔵し、車室内がよりスッキリします
https://jpn.pioneer/ja/carrozzeria/system_up/option/option_desc.php?p=CD-VM001&m=&s=
別売りで取付出来ます
https://faq.jpn.pioneer/ja/support/faq_detail.html?id=21005&category=1686 。
書込番号:23979746
1点

>イナバ コウシさん
下手に別付マイクを使うより綺麗に聴こえる様です。
車輌通話で良くハウリングしている通話を聴きますがマイクがメーター直ぐ近くに取付てある車が多いです。
地図ベースは303-U以外同じです。
何故か511.111はETC連動が出来なくなりサブウーファー出力も無くなりました。
書込番号:23979774 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そうなんですね。ご回答ありがとうございます。
書込番号:23979861 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月16日(金)
- AFの速度について教えて
- イヤホンジャックの不具合
- サブウーファーの選び方
- 4月15日(木)
- 電源OFFなのに音がする
- 室内スポーツ撮影用レンズ
- ノートPCの開く角度は
- 4月14日(水)
- ダビングしたDVDの再生
- レスポンスの良いカメラ
- ルーター選びのアドバイス
- 4月13日(火)
- サウンドバーの設置方法
- 双眼鏡か望遠鏡どちら?
- グラボのファンの異音
- 4月12日(月)
- スピーカー接続について
- 圧縮方法による画質差は
- 持ち運び可能なノートPCは
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】今欲しいやつ2021
-
【欲しいものリスト】α7sB_vlog用
-
【欲しいものリスト】サブPC 構成案
-
【Myコレクション】APSC SONY
-
【欲しいものリスト】組んでみたい
価格.comマガジン
注目トピックス
- ついにパナソニック「6枚刃ラムダッシュ」が登場! 3日間伸ばしたヒゲを剃ってみた
シェーバー
- 「FF14」がPS5に登場! ロード時間やグラフィックをPS4 Proと比べてみた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 素組みでこのクオリティ! アスカのプラグスーツ姿を“プラモデル”で完全再現
プラモデル


(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





