PowerShot ZOOM のクチコミ掲示板

2020年12月10日 発売

PowerShot ZOOM

  • 双眼鏡やデジタルカメラ、ビデオカメラの特徴を組み合わせ、1台で「観る」と「撮る」を楽しめる望遠鏡型カメラ。質量約145gの手のひらサイズ。
  • 焦点距離100mm/400mm/デジタルズーム800mm相当の超望遠撮影機能を備え、AFやレンズシフト方式の手ブレ補正を採用している。
  • 3種類の焦点距離を瞬間的に切り換える「瞬間ステップズーム」を搭載。スマホに表示されたライブビュー映像を見ながら静止画を撮影できる。
最安価格(税込):

¥25,800

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥24,300 (4製品)


価格帯:¥25,800¥35,750 (20店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:2110万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:150枚 PowerShot ZOOMのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot ZOOMの価格比較
  • PowerShot ZOOMの中古価格比較
  • PowerShot ZOOMの買取価格
  • PowerShot ZOOMのスペック・仕様
  • PowerShot ZOOMの純正オプション
  • PowerShot ZOOMのレビュー
  • PowerShot ZOOMのクチコミ
  • PowerShot ZOOMの画像・動画
  • PowerShot ZOOMのピックアップリスト
  • PowerShot ZOOMのオークション

PowerShot ZOOMCANON

最安価格(税込):¥25,800 (前週比:±0 ) 発売日:2020年12月10日

  • PowerShot ZOOMの価格比較
  • PowerShot ZOOMの中古価格比較
  • PowerShot ZOOMの買取価格
  • PowerShot ZOOMのスペック・仕様
  • PowerShot ZOOMの純正オプション
  • PowerShot ZOOMのレビュー
  • PowerShot ZOOMのクチコミ
  • PowerShot ZOOMの画像・動画
  • PowerShot ZOOMのピックアップリスト
  • PowerShot ZOOMのオークション

PowerShot ZOOM のクチコミ掲示板

(117件)
RSS

このページのスレッド一覧(全23スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot ZOOM」のクチコミ掲示板に
PowerShot ZOOMを新規書き込みPowerShot ZOOMをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ30

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

実際の性能はどうでしょうか?

2021/11/23 07:55(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot ZOOM

クチコミ投稿数:14件 PowerShot ZOOMのオーナーPowerShot ZOOMの満足度4

以前使用していたNikon A900が壊れてしまったので、購入を検討しています。
用途としては、サイクリングやウォーキング時のバードウォッチングを想定していますが、カワセミや猛禽撮影などハードな使用は行わないです。
画質や性能はA900と同等程度あればいいと考えていますが、実際の性能としてはどうなのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:24459055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件 PowerShot ZOOMの満足度3

2021/11/23 08:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

PowerShot ZOOM 100mm

PowerShot ZOOM 400mm

PowerShot ZOOM 800mm

COOLPIX A900 840mm

PowerShot ZOOMと言えばキヤノンの新ジャンル製品ですね。連続的なズーム操作は無く、固定的な焦点距離を3点選ぶ仕様になっています。ショールームで軽く試した印象ではまずともかく軽くてフットワークに優れている、手ブレ補正が結構効く、ファインダーの解像感とコントラストが水準を越えていると言った所が印象に残っています。

焦点距離は仕様によると100mm、400mm、800mmですが、800mmになると見た目に明らかな画質劣化がファインダーでも感じられます。操作ボタンがファインダーの根本に集中しているのもやや違和感ありでした。その辺りをどう捉えるかでこのページさんにとって気にいるのかどうかに結び付くのかなと思います。

書込番号:24459119

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10637件Goodアンサー獲得:1279件

2021/11/23 10:04(1年以上前)

>このページさん

画質は良い評価ではありませんね。
100o、400o、800oと3段階ズームで800oはデジタルズームですから光学ズームの100o、400oより良くないでしょう。

単眼鏡にデジカメ機能付きと考えた方が良いと思い
ます。
観察目的メインにプラス写真なら良いかも知れませんね。

写真目的ならSX740HS、A1000、WX500やTZ95などから選んだ方が良いと思います。

書込番号:24459223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:31件

2021/11/23 14:57(1年以上前)

>このページさん

直接の後継機であるニコンA950が良いのでは?

よりお手軽が良いのであればニコンA1000も選択肢になるかと思います。

書込番号:24459654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件 PowerShot ZOOMのオーナーPowerShot ZOOMの満足度4

2021/11/23 21:16(1年以上前)

>センテピードさん
>with Photoさん
>sumi_hobbyさん

返信ありがとうございました。

確かに光学ズームであるA900の替わりとして、デジタルズームのPowerShot ZOOMというのはちょっと無茶が有りましたね。
小型軽量で写真が撮れればと思ったのですが、やはりどちらかに特化したほうが最終的にはいい結果となりそうです。
潔く双眼鏡か単眼鏡でバードウォッチングを楽しみたいと思います。

書込番号:24460402

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:29247件Goodアンサー獲得:1533件

2021/11/23 22:55(1年以上前)

>デジタルズームのPowerShot ZOOM

光学望遠単独もokで、全倍率がデジタルズームではありません。

最大倍率だけはデジタルズームになります。
(光学望遠にデジタル2倍)

書込番号:24460632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2023/07/30 22:04(1年以上前)

当機種

野球場で手前にネットがあるとそちらにピントが行くのかな?

書込番号:25365364

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:29247件Goodアンサー獲得:1533件

2023/07/30 22:48(1年以上前)

https://cweb.canon.jp/camera/dcam/lineup/powershot/zoom/

オートフォーカスのみ(マニュアルフォーカス無し)のようなので、
ネット越しでネットにピントが来たら どうしようも無さそうです(^^;

書込番号:25365414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ43

返信4

お気に入りに追加

標準

早速壊れました

2021/11/10 19:00(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot ZOOM

8月に購入して毎日のように散歩に持ち出していた本機ですが、一昨日電源を入れたところ、一瞬ビューファーがオンになった後暗転し、電源が切れ、電源ボタンを受け付けなくなりました。電池切れかと思い、帰宅してから充電コードを繋いでも、充電ランプは点灯せず。どうやら内蔵電池のトラブルのようです。

Amazonの販売元に連絡したところ、メーカーに聞いてくれの一点張り。キヤノンに連絡をとると、無償修理をするが、往復運賃の2,750円はユーザー負担なのだそうです。先日、購入後3ヶ月のエレコムのキーボードが故障した際は、すぐに代替品と、故障品の返送用の伝票付き梱包を無料で送ってきたのと比べると、雲泥の差。

顧客満足度は下がりますなぁ。

あと、電池はやはり交換式が良いと思います。予備も持てるし。

書込番号:24439740

ナイスクチコミ!24


返信する
クチコミ投稿数:10576件Goodアンサー獲得:691件

2021/11/10 20:34(1年以上前)

メーカー保証期間中なのでアマゾンから購入したという領収書を添付して量販店に持って行き、往復送料1000円(店で買わなかったからといわれました)を支払って、修理に出せば修理してもらえると思います。東芝のラジカセが壊れた時に、アマゾンの領収書と保証書を持って行って1000円はらって無償修理してもらいました(というか交換してくれました。が、一年後、不慮の事故でご臨終となりました。

電池が故障の原因としても壊れるのが速すぎますょ。

書込番号:24439893

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:15件

2021/11/10 21:20(1年以上前)

>新・元住ブレーメンさん
災難でしたね。
ですが、メーカー、販売店、ユーザーの順なので、この不具合の場合ユーザーは販売店になんとかしてもらうのが筋かと思います。
結局販売店がめんどくさがっているだけなんじゃないですかね。

通販での一部店舗はアフターフォローはメーカー丸投げなんてよくありますし、安い分それなりにリスクはありますね。

とはいえ、せっかく買ったのにあまり気分の良いものではないですね。

書込番号:24439970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:5件

2021/11/11 09:36(1年以上前)

ジョーシン電機なら取り扱いしている商品であれば、Amazonを含めどの店舗から購入した商品でも保証期間中なら持ち込みば無料で対応してくれます。
近くの量販店で確認されるのが良いと思います。

書込番号:24440532

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2460件 PowerShot ZOOMのオーナーPowerShot ZOOMの満足度1

2022/03/02 00:18(1年以上前)

機種不明

めちゃくちゃな状態が続いております。

2-3日前は、電源を入れて撮影した瞬間に落っこちて、その日は全く使えませんでした。

その後は妙な名前のファイルを作りまくり、パソコンに転送できません。

ちゃんとリコールしてくれないか、と願っております。

書込番号:24627956

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ17

返信2

お気に入りに追加

標準

PowerShot ZOOMの使いこなし

2021/10/27 15:40(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot ZOOM

当機種
当機種
当機種
当機種

購入以来、毎日散歩に持ち出しているPowerShot ZOOMですが、長所短所がなんとなく分かってきたような気がします。

長所
まずはもちろん軽量小型なボディで、片手で簡単に持ち上げられ、対象を捉えられること。電源を入れると必ず100mmからはじまり、そこから400mm、800mmと切り替え(連続ズームではない)が出来るので、対象を見失いません。

自分で出来るコントロールはミニマムで、露出補正(メニューで設定し、リアルタイムではできません)くらい。フォーカスも露出もオートなので、ある意味運任せというところもあります。ただ、3万円弱の散歩カメラと考えれば充分。

撮影した画像は4000x3000で、2.5MBくらいから5MBくらいまで、容量は結構一枚一枚で異なります。画質はかなり解像感・色とも強調した感じで、ぱっと見の見栄えの良さはありますが、ここからレタッチはしたくならないと感じます。

短所
動画は無理。ピリオド。ただ、動画が撮りたければビデオカメラを買った方がよい。

また、低照度に弱く、感度が高くなると画像のコントラストが落ち、ノイズも多くなる。なるべく明るいところで使うのが良いというのはどのカメラも一緒ですが、このカメラだと余計にそう感じます。高感度を期待するのは無駄。

フォーカスエリアは現行のものと、ピンポイントに合わせるものと二種類用意してほしい。

ボディの上面に電源やメニューボタンがあり、シャッターや録画ボタンが下面にあるのですが、人によるのかもしれませんが、私の場合親指から肘が変にねじれて、長時間構えていると疲れやすい。

SDカードが空っぽだと、ファイルネームの連番がリセットされる。

総論
本格的な撮影には向きませんが、長所・短所を押さえて使えば、手軽で安価な、良い製品だと思います。広角はスマホで、望遠は本機で、と使い分けるとお手軽コンビとしては最強かも。本格的な撮影がしたい人はそれなりの製品を買った方がよいでしょう。この製品でなんとかやりくりしようとすると不幸になります。

書込番号:24416141

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:2571件Goodアンサー獲得:189件 エスプレッソSEVENツイッター 

2021/10/27 16:31(1年以上前)

三脚穴とか…無いんですね(泣)

自撮り棒やミニ三脚に取り付ける手段は
あった方が良いのでは?
と思ってしまいますね。

書込番号:24416211

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2460件 PowerShot ZOOMのオーナーPowerShot ZOOMの満足度1

2021/10/28 10:08(1年以上前)

>エスプレッソSEVENさん

この製品は基本「望遠鏡」なので、自撮りをすると自分の顔(の一部)しか写らないと思います。ロッドの先につけて高いところからノーファインダー撮影というのも、広角のカメラの方が向いていると思います。

このカメラはないものねだりをせず、ミニマムな仕様を理解して使うのが良いと思います。

書込番号:24417338

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ24

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 メガネをしていても大丈夫?

2021/10/12 07:00(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot ZOOM

クチコミ投稿数:5件

目に当てて使うようですが、メガネをしたままでも問題ありませんか?

書込番号:24391568

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件 PowerShot ZOOMの満足度3

2021/10/12 07:45(1年以上前)

以下のリンクでPowerShot ZOOMの仕様を見るとファインダーの視度調整範囲:約-3.0〜+1.0m-1(dpt.)とありますから普通第一種運転免許が更新できる位の矯正視力である一眼でそれぞれ0.3以上程度なら十分にハッキリと見えるでしょう。
https://cweb.canon.jp/camera/dcam/lineup/powershot/zoom/#spec

書込番号:24391615

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19107件Goodアンサー獲得:1776件 ドローンとバイクと... 

2021/10/12 08:36(1年以上前)

>我他彼此さん

特に注意書きとかはありませんので、一般的なEVFと同程度の使用感ではないかと思います。
ということは、メガネを掛けたままでも見えますが、メガネを外して直接のぞき込んだ方がより見やすくなります。

視度調整ダイヤルも付いていますので、よほどの近視、または遠視でなければ調整範囲内で快適に見えるものと思います。

書込番号:24391655

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2021/10/12 09:33(1年以上前)

メガネをしたままでも問題なく使えます。
本体に視度補正のダイヤルが付いていますので、展示品のある店舗でどのくらい裸眼でも見れるのか、確認されたらどうですか。

書込番号:24391727

ナイスクチコミ!3


laboroさん
クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:96件

2021/10/12 09:58(1年以上前)

「目に当てて使う」のですが、目をファインダー(いわゆる対眼レンズ)にピッタリ、あるいはすれすれに近づけずとも矩形の画像はしっかり見えます。目をファインダーから少しずつ離してゆくと、かなり離してもそれでも見えます。ですが、あるところからは四隅がけられてきます。

 それではと、眼鏡をかけてファインダーを覗いてみます。眼鏡レンズがファインダー枠にかるく触れるところあたりでは全画像が見えますが、さらに離すと周囲がいくぶん暗くなったりあるいは欠けたりになります。

 (双眼鏡やカメラのファインダーを覗いてきた自分の印象ではPowerShot ZOOMはこの距離、アイレリーフはじゅうぶんあると感じています。が、これ、「個人の感想」です。)

 では、どうやったら購入前に大丈夫かどうか調べられるかというと、ムリではないでしょうか。眼鏡の作り、掛け方、眼鏡レンズの厚さなどなど、複雑です。このカメラのファインダーは実に見やすいのですが眼鏡越しでも「まちがいなく欠けずに見える」の安心を得るには実地に覗いて見てみる、これだろうと考えます。


書込番号:24391766

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:45200件Goodアンサー獲得:7617件

2021/10/12 10:17(1年以上前)

我他彼此さん こんにちは

このカメラを持っていないので ファインダー部の材質が分かりませんが 眼鏡をかけた状態だと ファインダーとメガネが当たり覗きにくい可能性はあります。

書込番号:24391793

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2571件Goodアンサー獲得:189件 エスプレッソSEVENツイッター 

2021/10/12 12:14(1年以上前)

>我他彼此さん

顔が怒ってらっしゃいますね!
ちょっと試してみて、不快だったって事かな??

眼鏡をかけている場合は
かけていない場合よりは、どうしても不快感はあると思います。

そして、その不快感は
・効き眼と反対の眼で覗いた場合
・覗かないほうの眼というか瞼を、しっかり閉じようとした場合
に増大すると思います。

ご自身の効き眼を、ちゃんと把握して
反対の瞼は つぶるでもなくつぶらないでもなく
あまり筋肉に力を入れないで
自然に効き目に集中するのがコツかと存じます。

それで徐々に慣らしてゆけば
こういった機器でも
望遠鏡、顕微鏡などでも 大抵は大丈夫かと思いますが
改善しなければ、自分とは相性が悪いと割り切るしかないでしょう。

書込番号:24391919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2460件Goodアンサー獲得:175件 PowerShot ZOOMのオーナーPowerShot ZOOMの満足度1

2021/10/12 22:08(1年以上前)

>我他彼此さん

私は老眼が結構はいっていますが、快適に使えています。ファインダーの下にダイヤルがあって、それで視度を調節できます。一度調整すれば大丈夫だと思いますよ。

書込番号:24392771

ナイスクチコミ!3


laboroさん
クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:96件

2021/10/16 17:00(1年以上前)

再度失礼します。

スレ主様のおたずねの主旨を自分が取り違えたのかも知れません。レスの多くは視度調節について触れておいでです。

 この単眼鏡カメラは背面の液晶を伸ばした腕の先の位置で見るのではなくお書きのように「眼に当てて使」います。すると、「視力」に関してと、もう一つ、ファインダーのアイピース枠と眼鏡越しの目、瞳との「距離」、これが絡んできます。後者は、アイピース枠と瞳との距離が大きくなりますのでファインダー内の像がケラれて全部は見えなくなり不便です。

 さて、自分は後者の「距離」すなわち「アイレリーフ」の問題と解しレスをお送りしました。以下、大した価値はないことですが、二点ほどお伝えします。

1)「アイレリーフ」とはどういう意味かということです。長いこと疑問のまま放置でしたが、射撃の時ライフルスコープの反動から目、眼窩を守るために空けておく距離だと分かりました。「瞳保護距離」とでもいうことでしょう。下記サイトが勉強になりました。

 https://riflescope-review.com/what-is-scope-eye-relief-and-how-is-it-adjusted/?nowprocket=1

2)ではそのアイレリーフを、ライフルスコープのものではなくカメラのファインダーのものを知る方法があるかどうかについてです。メーカーの仕様に数値掲載例は見つけ出せていません。何らかの簡便な方法をとネットを見ます。これもライフルスコープについては一つあります。

 https://www.youtube.com/watch?v=knSOhIraal8

ですが、これはファインダー内の液晶面を見る仕組みのコンデジのEVFには使えそうにありません。

 自分も「メガネをしたまま」ではファインダーはどうしても見にくく、覗くときは眼鏡を外し裸眼で、視度調節を使っていました。最初のレスト同じことを繰り返しますが、このPowerShot ZOOMについては他のEVFとくらべアイレリーフは大きいというのが私の印象、あくまでも「印象」です。

 下記サイトはニコン社のものです。

 https://nvj.nikon.com/guide/binoculars/basic/basics_07.htm


書込番号:24398734

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

充電しながら撮れますか?

2021/08/27 21:10(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot ZOOM

スレ主 コモ+さん
クチコミ投稿数:180件

バッテリー残量が終わりそうな際、PD対応のモバイルバッテリーを接続し、充電しながらの撮影はできますか?

書込番号:24310701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件 PowerShot ZOOMの満足度3

2021/08/27 21:28(1年以上前)

以下のリンクのPowerShot ZOOMオンラインマニュアルで「このカメラは給電状態でも使用することができます。」と記載があります。電源ON時はPDから給電、電源OFF時にPDから充電となるのでしょう。
https://cam.start.canon/ja/C008/manual/html/UG-01_Preparations_0020.html

動作確認されているモバイルバッテリーは以下のリンクからAnker PowerCore Slim 10000 PD、Anker PowerCore Slim 10000 PD 20Wである事が分かります。
https://faq.canon.jp/app/answers/detail/a_id/102098/

書込番号:24310731

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 コモ+さん
クチコミ投稿数:180件

2021/08/28 00:29(1年以上前)

>sumi_hobbyさん
早速の回答ありがとうございます。
バッテリーの持ちが悪い様なので・・
PD対応のモバイルバッテリーを繋ぎながら撮影できるんですね。
お陰さまでひとつ不安が解消されました。

書込番号:24310953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ16

返信0

お気に入りに追加

標準

トライポッドに対応させる方法。

2021/07/25 16:49(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot ZOOM

クチコミ投稿数:22件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

100均(Watts)で買ったスマホ用スタンドを改造すれば結構良い感じに使えます。
ネジ部がトライポッドにも付け替えられるので便利です。

スタンドの改造には別途M4キャップボルトとゴムブッシュを使用しましたが、適当なスペースがあれば無改造でも使えるかもしれません。

スマホ用スタンドの脚を掴んで撮影すれば幾分か手ブレも抑えられますよ。

書込番号:24257624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16



最初前の6件次の6件最後

「PowerShot ZOOM」のクチコミ掲示板に
PowerShot ZOOMを新規書き込みPowerShot ZOOMをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot ZOOM
CANON

PowerShot ZOOM

最安価格(税込):¥25,800発売日:2020年12月10日 価格.comの安さの理由は?

PowerShot ZOOMをお気に入り製品に追加する <454

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング