Z 6II ボディ
- 「ニコン Z マウント」を採用したフルサイズミラーレスカメラ。4K UHDは最大60p、フルHDは最大120pに対応、動画撮影時も「瞳AF」「動物AF」が使える。
- 「デュアル EXPEED 6」の採用により、AF/AE追従で連続撮影速度が約14コマ/秒に高速化し、連続撮影可能コマ数は約124コマに増加。
- USB充電だけでなく、電源ON時の給電も可能で、長時間の撮影の際にも安心。消費電力を抑えた「パワーセーブ」機能も搭載している。
- 付属レンズ
-
- ボディ
- 24-70 レンズキット



Z6のようにFTZキットやレンズキットは発売されないんですかね、それともZ5の24-200セットみたいに後出しで出してくるのか。
あと発売日から始まるであろうキャッシュバックもいくらになるのか気になります。
書込番号:23740691 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

FTZキットはもう必要ないかなと思いますが、レンズキットは今のところはZ5とのすみ分けなんだろうな、と思います。今後はわかりません。
書込番号:23740813 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

Sラインの24-105mm発売と同jくして、キット化してくる可能性。
D750後継アップグレード機のD780にもキットがありませんから、
現状は同じ考えかも知れません。
書込番号:23740897
5点

Z 6/Z 7のZ 24-70/4Sキットが続投見たいですから、もしかしたら当面用意する気ないのかも...?
Z 24-70/4 Sはちょっとばら撒きすぎましたね。未使用品ですら4万ちょいあれば買えそうな勢いなくらい、キャッシュバックのおかげでばら撒かれてます
Z 24-105/2.8-4のキットはちょっと厳しい気がするなあ。24-70/4よりは高いだろうからキットの値段すごい上がりそう...
書込番号:23740913 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

やはり不満点を改善した機種ですから、既にZ6.Z7を持っている人をターゲットにしているのでしょう
それと、24-70/4Sが中古品美品が3万円で買えてしまうので新たにレンズキットを出して売れるのか?というのもあるのでは?
24-200 キットも良いなぁと思うんですが、どちらかと言うとプロ向けの機種なんでそのキットは無さそう??
サプライズで24-105Sキット!、もしくは24-120/f4-5.6とか出たら面白かったのになぁ…と
後々出るとすればFTZアダプタキットだと思います
書込番号:23740930
3点

>Sorakusawarabimochiさん
ニコンで発売日からキャッシュバックが始まった機種って記憶にないかもです。Z 6の初めのキャッシュバックは2019年の6月くらいからだったような。。たしか、キット。違ってたらすいません。
マップカメラのFTZ単品は現在、中古美品で¥28,800。Z 24-70 f/4Sは中古美品で¥51,800。あれだけ出ていた中古も玉数が少なくなってきましたね。
Zマウントレンズにはマクロや超望遠がまだまだないので、FTZとのキットは必要かもしれませんね。
ところで「キットについて」つい思い出してしまうのは「K.I.T.T」ナイトライダーのナイト2000(Knight Industries Two Thousand)、ポンティアック・ファイアーバードトランザム。脱線失礼。
書込番号:23742366
4点

前コメの解説です。
Z7、Z6が発売されたときは、まだZマウントレンズが2本しかなかったわけで、そこでFTZキットが必要とされていたわけです。
現在は広角大口径ズーム、広角中口径ズーム、標準大口径ズーム、標準中口径ズーム、望遠大口径ズーム、高倍率ズーム、数々の単焦点がそろっており、一通りの撮影は可能になっているので、FTZは必要であれば単品で買ってください、と言うことになるでしょう。
レンズキットは、エントリー的なZ5には設定されましたが、Z7II、Z6IIはどうなのかな、と言う感覚です。単体やキットをいろいろと設定しても、管理や流通の過程ではいろいろ面倒になるので、例えば売れるほうだけ仕入れて、他は取り寄せという店舗も出てくるでしょう。ばんばん売れればいいのですが、そうでなければコストがかさむだけになるので、そこはないのかな、と言う感じです。ただ、あるタイミングでテコ入れの意味も含めて設定される可能性はありそうです。
書込番号:23742390
5点

単焦点レンズキットってあるじゃないですか?
Zマウントは薄型単焦点レンズを2本、28mmと40mmを発売予定をしてますよね!
書込番号:23742509
2点

>すとろぼらいとさん
>ニコンで発売日からキャッシュバックが始まった機種って記憶にないかもです。Z 6の初めのキャッシュバックは2019年の6月くらいからだったような。。たしか、キット。違ってたらすいません。
そうだったんですね、初耳でした。半年待つくらいならマッ○カメラの予約購入で買取一万円UP見たいのを利用して、FTZとZ24-70/F4Sは中古で買っちゃった方が良さそうですね。
書込番号:23742672 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>holorinさん
たしかにじわじわとZレンズも増えてきているのでFTZ不要になっていては居ますね。
書込番号:23742675 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Sorakusawarabimochiさん こんにちは
もしかしたら 以前の販売 レンズセットよりも ボディだけの売れ行きが良く まずは ボディだけで販売始めたような気もします。
でも レンズセットが欲しいと言う人が増えれば 今後出てくる可能性はあると思います。
書込番号:23742809
1点

海外にはレンズキットがあるみたいです...
やはり売れなかったか中古で溢れかえってるからですかね。
https://nikon-mirrorless.info/sales/7218.html
書込番号:23743246 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>すとろぼらいとさん
>Sorakusawarabimochiさん
こんにちは
z50 は発売日からキャッシュバックキャンペーンを実施したのではないでしょうか?
https://www.google.co.jp/amp/s/prtimes.jp/main/html/rd/amp/p/000000308.000016573.html
書込番号:23743376 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>居神楽さん
>Sorakusawarabimochiさん
ご指摘ありがとうございます。まさに!今後のニコンでもあるかもしれません。失礼いたしました。
書込番号:23743470
3点

>Sorakusawarabimochiさん
発売日がQ2の翌日ってのが気になりますね
壱ニコンファンとして頑張って欲しいものです。
.
書込番号:23743708 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>陰多亜子弟坊遺さん
>すとろぼらいとさん
>居神楽さん
>もとラボマン 2さん
>ソースケ之助さん
>holorinさん
>上田テツヤさん
>seaflankerさん
>うさらネットさん
本日ニコンプラザ東京に行ってきたので一番偉いと思われる方に聞いてきました。(キャッシュバックに関しては書き忘れてしまいました。。。)
Z6U、Z7Uのキットは今のところ日本で販売するつもりは無いそうです。皆さんありがとうございました。
書込番号:23745724 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>Sorakusawarabimochiさん
>Z6U、Z7Uのキットは今のところ日本で販売するつもりは無いそうです。
これって、国内の販売数が少ないから流通をシンプルにしてコストカットなのかな。
それともすでにニコンユーザーの人しかZ 6やZ 7を買わなかったという結果なのかな。
レンズキット出す予定ないなら、ワンパーケージにしないで、お得なセット販売すればいいのに。
Z 7IIの箱とZ 50mm f/1.2Sの箱をセットにして、数万安く売り出したら、自分なら勢いで買っちゃうのに。
Z 6IIはZ 70-200mm f/2.8とセットかな。ニコン攻めちゃえ。
書込番号:23746313
2点

>40D大好きさん
>それともすでにニコンユーザーの人しかZ 6やZ 7を買わなかったという結果なのかな。
Nikonのカメラの売り上げはほとんど海外だと聞いたので海外での供給が安定すれば日本でも発売される可能性がありますね。僕はもうZ6UとバラでFTZとZ24-70/F4Sを買ってしまいました笑
>レンズキット出す予定ないなら、ワンパーケージにしないで、お得なセット販売すればいいのに。
ワンパッケージにしないでセットだったり組み合わせで割引なんてシステムは良いアイデアですね!
書込番号:23755377 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > Z 6II ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2023/03/25 0:51:17 |
![]() ![]() |
12 | 2023/03/23 10:23:25 |
![]() ![]() |
25 | 2023/03/13 8:07:17 |
![]() ![]() |
11 | 2023/03/10 12:09:42 |
![]() ![]() |
18 | 2023/01/30 13:37:05 |
![]() ![]() |
4 | 2023/01/31 12:50:00 |
![]() ![]() |
15 | 2022/12/28 14:25:19 |
![]() ![]() |
47 | 2022/12/26 22:32:08 |
![]() ![]() |
10 | 2022/12/20 9:32:06 |
![]() ![]() |
20 | 2022/12/26 20:31:12 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
- 3月22日(水)
- 自作PCにSSDを2つ接続
- レンズを付けてのAF作動
- スマホの使用感を知りたい
- 3月20日(月)
- 空気清浄機の臭いについて
- ルーターの接続が切れる
- カメラのシャッター音変更
- 3月17日(金)
- カクつきの解決方法は
- カメラの購入アドバイス
- EXPOプロファイル読み込み
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
-
【Myコレクション】最低限動くもの
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





