Z 6II ボディ
- 「ニコン Z マウント」を採用したフルサイズミラーレスカメラ。4K UHDは最大30p、フルHDは最大120pに対応、動画撮影時も「瞳AF」「動物AF」が使える。
- 「デュアル EXPEED 6」の採用により、AF/AE追従で連続撮影速度が約14コマ/秒に高速化し、連続撮影可能コマ数は約124コマに増加。
- USB充電だけでなく、電源ON時の給電も可能で、長時間の撮影の際にも安心。消費電力を抑えた「パワーセーブ」機能も搭載している。
- 付属レンズ
-
- ボディ
- 24-70 レンズキット



z6IIの静止画撮影メニューにて、"フラッシュ発光"の項目だけグレーアウトしてて選択できません。
ストロボつきなしの状態に関わらずです。
店でz5の設定をみたら単体ストロボなしでグレーアウトしておらず選択できるようになってました。
どうやったら選択できるようになるのでしょうか。
またハイスピードシンクロに設定するには、1/200(オートFP)を選ぶだけで自動的に切り替わるのでしょうか?
書込番号:23842731 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

はむくんZさん
設定が電子シャッターになっていませんか?
書込番号:23842741
0点

オートにしていました。
メカニカルにしてみましたが、変わりません。
書込番号:23842912 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

はむくんZさん こんにちは
https://onlinemanual.nikonimglib.com/z7II_z6II/ja/12_on-camera_flash_photography_01.html
上のサイトに書かれていますが ”[サイレント撮影]を[しない]” になっていますよね?
後 ストロボは 外付けストロボ取り付けての撮影のようですが 外付けストロボの端子に酸化被膜が付き通電していないと言う事は無いですよね?
この場合は ストロボの端子磨くと解決するので判断できると思います。
書込番号:23842929
1点

サイレント撮影がONになっているとか
書込番号:23842940
0点

Z6Uの説明書には高速連続撮影(拡張)時の、
スピードライト使用制限の記載はありませんね。
ニコンサポートQ&A
https://search.nikon-image.com/faq/products/article?articleNo=000042321
書込番号:23843312
0点

オンラインマニュアル見たらわかりました。
ある機能に対応したニコン純正ストロボをつけた時だけ選択できるようです。
書込番号:23844076 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>はむくんZさん
こんにちは。
Z6 の頃からマニュアルにある...
"ユニファイドフラッシュコントロールに対応した別売スピードライトSB-5000、SB-500、SB-400、またはSB-300をカメラに装着した場合、スピードライトの発光モードや補正量などは、静止画撮影メニュー[フラッシュ発光]の[発光モード]で設定できます。"
"SB-5000、SB-500、SB-400、SB-300以外のスピードライトを装着した場合、発光モードなどの設定はスピードライト本体で行ってください。"
...ということだと思うのですが、
>> 店でz5の設定をみたら単体ストロボなしでグレーアウトしておらず選択できるようになってました。
これが気になっていました。
Z5 も内蔵フラッシュなしだったと思うのですが、スピードライトをつけなくても選択できてしまうのですかね?
書込番号:23844094
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月25日(木)
- スピーカーグレードアップ
- 犬や人物撮影向きレンズは
- フォトショ使える性能のPC
- 2月24日(水)
- 風景や室内の撮影用カメラ
- Wi-Fiの増設アドバイスを
- 動画の視聴操作で再起動
- 2月22日(月)
- 2本目のレンズの選び方
- 電子書籍用のタブレットPC
- 静かで軽い掃除機を教えて
- 2月19日(金)
- スマホへ自動転送する設定
- USBタイプの無線LAN子機
- AVアンプのおすすめは
- 2月18日(木)
- エアコンのお掃除機能
- 接写撮影のアドバイス
- DAPと接続するイヤホン
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【欲しいものリスト】欲しいもの
価格.comマガジン
注目トピックス


(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





