『z7iiかz6iiかどちらがよいでしょうか?』のクチコミ掲示板

2020年11月 6日 発売

Z 6II ボディ

  • 「ニコン Z マウント」を採用したフルサイズミラーレスカメラ。4K UHDは最大60p、フルHDは最大120pに対応、動画撮影時も「瞳AF」「動物AF」が使える。
  • 「デュアル EXPEED 6」の採用により、AF/AE追従で連続撮影速度が約14コマ/秒に高速化し、連続撮影可能コマ数は約124コマに増加。
  • USB充電だけでなく、電源ON時の給電も可能で、長時間の撮影の際にも安心。消費電力を抑えた「パワーセーブ」機能も搭載している。
Z 6II ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です

プロダクトアワード2021

最安価格(税込):

¥249,800

(前週比:+3,001円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥258,390

Joshin

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥173,100 (79製品)


価格帯:¥249,800¥349,000 (37店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥249,800 〜 ¥258,390 (全国704店舗)最寄りのショップ一覧

付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:2528万画素(総画素)/2450万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×23.9mm/CMOS 重量:615g Z 6II ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 
  • Z 6II ボディの価格比較
  • Z 6II ボディの中古価格比較
  • Z 6II ボディの買取価格
  • Z 6II ボディの店頭購入
  • Z 6II ボディのスペック・仕様
  • Z 6II ボディの純正オプション
  • Z 6II ボディのレビュー
  • Z 6II ボディのクチコミ
  • Z 6II ボディの画像・動画
  • Z 6II ボディのピックアップリスト
  • Z 6II ボディのオークション

Z 6II ボディニコン

最安価格(税込):¥249,800 (前週比:+3,001円↑) 発売日:2020年11月 6日

  • Z 6II ボディの価格比較
  • Z 6II ボディの中古価格比較
  • Z 6II ボディの買取価格
  • Z 6II ボディの店頭購入
  • Z 6II ボディのスペック・仕様
  • Z 6II ボディの純正オプション
  • Z 6II ボディのレビュー
  • Z 6II ボディのクチコミ
  • Z 6II ボディの画像・動画
  • Z 6II ボディのピックアップリスト
  • Z 6II ボディのオークション

『z7iiかz6iiかどちらがよいでしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Z 6II ボディ」のクチコミ掲示板に
Z 6II ボディを新規書き込みZ 6II ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ67

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 z7iiかz6iiかどちらがよいでしょうか?

2022/01/17 15:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 6II ボディ

スレ主 sizu9918さん
クチコミ投稿数:10件

使いたい環境や用途】
風景、星空、子供の撮影

【重視するポイント】
子供の撮影もしつつ、風景や星も取りたい。

【予算】
特になし

【質問内容、その他コメント】
本体候補としてz6ii、z7iiを考えています。
レンズの 14-24 f2.8が欲しくなったのですが、zシリーズの方が良いと聞き、本体と合わせて購入を考えています。

基本的に14-24レンズで風景、星空を撮影し、
将来的にはFTZ購入してFマウントの24-70、
z70-200追加購入を行い、子供の撮影もしたいと思っています。

高感度耐性がz6iiの方が高く、動画を撮るにも適していると伺ったのでz6iiを主に検討しているのですが、選択に問題ないでしょうか?

現在所持ニコン製品D5、24-70 f2.8、20f1.8、50f1.8
こちらも継続して使う予定です。

基本的にA3までの印刷です。
トリミング実施等々は状況によるので不透明です。

書込番号:24549319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:37286件Goodアンサー獲得:3274件 休止中 

2022/01/17 15:44(1年以上前)

レフ機がD800系をお使いならZ 7II、
D700系をお使いならZ 6IIになるのでしょうけどと書きつつ、いや逆も真かと思ったり。

高画素である必要はないようですから、Z 6IIでしょうか。
浮いた分をレンズ・周辺機材に回せますしね。

書込番号:24549333

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 sizu9918さん
クチコミ投稿数:10件

2022/01/17 15:55(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。

フルサイズはd5しか触っておらず、高画素機は試したことが無くて判断できかねておりました。貴重なご意見助かります。

書込番号:24549343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銀メダル クチコミ投稿数:8731件Goodアンサー獲得:1036件

2022/01/17 16:14(1年以上前)

>sizu9918さん

風景もと考えるならZ7Uではと思います。
D5で風景も撮影していて問題ないと判断していたならZ6Uでも良いと思いますが。

D5併用であるならZ7U一択だと思います。

書込番号:24549357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18198件Goodアンサー獲得:1142件

2022/01/17 16:37(1年以上前)

>sizu9918さん

D5をお使いですと、
やはりZ9になるかと思います。

書込番号:24549390

ナイスクチコミ!4


スレ主 sizu9918さん
クチコミ投稿数:10件

2022/01/17 17:01(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。

高画素機を使用したことがないので、D5と何かを比較して問題無いとは言えませんが、現状で風景撮影には不満は感じておりません。
もっと広い画を撮影したくなり、14ー24のズームレンズを検討していた所、zマウントを勧められたので本体検討をしている状況です。
貴重なご意見、感謝致します。

書込番号:24549419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 sizu9918さん
クチコミ投稿数:10件

2022/01/17 17:04(1年以上前)

>おかめ@桓武平氏さん

ご返信ありがとうございます。

D5からの買い換え検討であればz9でも良いとおもうのですが、今回はz6iiとz7iiで検討させて頂きます。
ご意見ありがとうございます。

書込番号:24549424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1214件Goodアンサー獲得:80件

2022/01/17 19:09(1年以上前)

星景撮影は高感度の良さ重視が良いと思います
EVFファインダーは
高感度に強い=暗所でのファインダーの視認性が良い
ですから

センサーは長いシャッター速度を与えれば
ISO低く滑らか画像だけど
EVFファインダーは長いシャッター速度を与える事ができませんから

書込番号:24549582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:3件

2022/01/17 19:19(1年以上前)

スレ主さんこんにちは!
z6iiとz7持っていますが
光を撮るならZ6ii風景を撮るならz7が良いと思います(^^)

低画素機をお持ちならz7iiをお勧めしますが

パソコンは4K対応でなければお勧めしませんm(__)mz6iiで良いと思います(^。^)


書込番号:24549598 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1501件Goodアンサー獲得:16件 Z 6II ボディのオーナーZ 6II ボディの満足度5 縁側-写真ってすっげ〜〜〜楽しい〜〜〜(≧∇≦)の掲示板

2022/01/17 19:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

sizu9918さん はじめまして!

fireblade929tomと申します。
z6iiを使っています。

z7iiかz6iiでお悩みなんですね。
ボクは風景&星景をメインで撮ってます。
高画素機は使ったことありませんが、z6iiで画質的に十分だと思ってます。
子どもは撮らないので動きもとかは分かりませんが、不足ならD5でいいですもんね♪

風景&星景写真の作例を置いていきますね。
参考になれば・・・

書込番号:24549623

Goodアンサーナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:2381件Goodアンサー獲得:251件

2022/01/17 19:31(1年以上前)

>sizu9918さん
現在、D5をお使いならZ6Uがしっくり来るんじゃないかと思います。

自分はD850を使ってるので、もし買えるならZ7Uが欲しいです。

書込番号:24549631

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:64件

2022/01/17 19:46(1年以上前)

ミラーレスは、比較するとシャッター押した後の反応が鈍いので子供取りには向いていない時も有るかも知れませんがD5が有るので問題無いでしょうね。
購入されるなら、Z6Aが良いと思います。
ただ、気になるのは70−200がミラーレス用な所でしょうか。
まあ、予算は有るようですしその時はその時で大丈夫なのでしょうね。

書込番号:24549657

ナイスクチコミ!2


スレ主 sizu9918さん
クチコミ投稿数:10件

2022/01/17 19:56(1年以上前)

>モモンガ1さん
ご返信ありがとうございます、こんばんは!

4kモニターは所持しておりません。HDでみる分にはz6iiで問題無さそうですね。
ありがとうございます!

書込番号:24549672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 sizu9918さん
クチコミ投稿数:10件

2022/01/17 19:59(1年以上前)

>アートフォトグラファー53さん
ご返信ありがとうございます。

ファインダーにも反映されるのは重要ですね、ご指摘ありがとうございます。

書込番号:24549677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 sizu9918さん
クチコミ投稿数:10件

2022/01/17 20:01(1年以上前)

>fireblade929tomさん
初めまして、ご返信ありがとうございます。

すごく綺麗な作例も記載頂きまして重ねて御礼申し上げます。ありがとうございます。

z6iiでこれだけ綺麗に撮れるようですと問題なさそうですね、ありがとうございます。

書込番号:24549680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 sizu9918さん
クチコミ投稿数:10件

2022/01/17 20:04(1年以上前)

>ねこさくらさん
ご返信ありがとうございます。
違和感の無さでのご指摘ありがとうございます。
検討材料として意識させて頂きます。

書込番号:24549688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3527件Goodアンサー獲得:53件

2022/01/17 20:05(1年以上前)

率直な感想ですが、D5使ってる方が自分で判断できませんかね?僕ならどちらも要りません。

書込番号:24549689

ナイスクチコミ!8


スレ主 sizu9918さん
クチコミ投稿数:10件

2022/01/17 20:13(1年以上前)

>しんす'79さん
ご返信ありがとうございます。
また、今後購入検討の70-200がミラーレス用との重要な点、ご指摘ありがとうございます。
レンズ購入はまず14-24予定ですが、望遠購入はフィーリング含めて改めて確認し、購入検討したいと思います。
ありがとうございます。

書込番号:24549700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:43209件Goodアンサー獲得:7356件

2022/01/17 20:53(1年以上前)

sizu9918さん こんばんは

Z7UとZ6U どちらも持っていませんが 星の撮影するのでしたら 高感度に強い方選んだほうが良いように思います。

書込番号:24549766

ナイスクチコミ!1


スレ主 sizu9918さん
クチコミ投稿数:10件

2022/01/17 20:56(1年以上前)

>もとラボマン 2さん
ご返信ありがとうございます。

星なら高感度ですね、アドバイスありがとうございます。

書込番号:24549773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5865件Goodアンサー獲得:103件

2022/02/07 17:41(1年以上前)

sizu9918さん
> 基本的にA3までの印刷です。

A3Nまでのプリントに、4500万画素は役不足であり
2400万画素でも十分すぎる。

> トリミング実施等々は状況によるので不透明です。

今まで、D5で撮った写真をトリミングしていたかどうか?
今していなくても、今後そんな面倒くさいことをする覚悟があるかどうか?
もし、いずれもNoならば、2400万画素機でも十分すぎる。

D5の不満点は何か?

書込番号:24586092

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Z 6II ボディ
ニコン

Z 6II ボディ

最安価格(税込):¥249,800発売日:2020年11月 6日 価格.comの安さの理由は?

Z 6II ボディをお気に入り製品に追加する <1029

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:9月22日

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング